タグ

2008年10月6日のブックマーク (6件)

  • 「かぐや」萌えキャラ化 JAXAサイトでイラスト公開

    月周回衛星「かぐや」(SELENE)の擬人化した女の子キャラのイラストを、同人作家のしきしまふげんさんが宇宙航空研究開発機構(JAXA)に寄贈し、JAXAがWebサイトで公開した。 イラストは全部で4枚。大きな目をした女の子のキャラで、ロングヘアを左右に分けて結び、着物のようなワンピースを着ている。頭にはアンテナやレンズのようなものも付いていおり、女の子の横にはうさぎのようなキャラも描かれている。 記者が昨年の「iEXPO 2007」で見た「かぐや」の実物大試験機は高さが6メートルもあり、大迫力だったが、イラストは実物の迫力とは正反対の可愛らしさだ。

    「かぐや」萌えキャラ化 JAXAサイトでイラスト公開
  • 若手批評家サミット2008 ウェブコミュニティとコンテンツの未来 - 第二次惑星開発委員会NEWS

    宇野常寛です。ご無沙汰してしまいました。 突然ですが、来る10月12日(日)14時から、三省堂書店神保町店にて荻上チキさん、濱野智史さんの三人で鼎談イベントを行います。 その名も「若手批評家サミット2008」! 下記が概要になります。 お誘いあわせの上、ぜひご参加くださいませ。 ---------------------- (タイトル) 若手批評家サミット2008 ウェブコミュニティとコンテンツの未来 (話者) 荻上チキ 批評家。1981年生まれ。兵庫県出身。専門は、テクスト論、メディア論。新刊『ネットいじめ』(PHP新書) 著書に『12歳からのインターネット』(ミシマ社)、『ウェブ炎上』(ちくま新書)、共著に『バックラッシュ!』(双風舎)がある。人文社会科学系を中心にネットで話題のニュースやトピックを紹介する人気サイト「トラカレ!」主宰。 濱野智史 批評家。株式会社日技芸リサーチャー

    若手批評家サミット2008 ウェブコミュニティとコンテンツの未来 - 第二次惑星開発委員会NEWS
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/10/06
    すげぇ聞きたいが、こんな日に限って上京できない歯がゆさ。/レポや録音の類が出てきたら是非みたいところ。
  • ウォール街危機に対する一般市民の怒り:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Susan Berfield (BusinessWeek誌、アソシエートエディター) 2008年10月6日発行号カバーストーリー 「Main Street's Rage at the Financial Crisis」 米ペンシルベニア州アレンタウンはある意味、米国の平凡な都市の典型だ。ほかの全米中の都市や町と同様、自分たちの力ではどうしようもないように思える経済の変動に振り回されている。 産業は移転し、雇用は流出。多くの住民は、かつて栄華を誇った米鉄鋼大手ベスレヘム・スチールが衰退の一途をたどっていった1980年代、苦闘するアレンタウンの住民に向けられたビリー・ジョエルの歌「アレンタウン」の歌詞を思い出し、ため息をつくばかりだ。 「どんな子

    ウォール街危機に対する一般市民の怒り:日経ビジネスオンライン
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/10/06
    資金投入の必要性を理解はしつつも、ゲームを遊ぶだけ遊んでケツを拭いて貰っている人達にはきっちりやるせなさを感じている声。
  • Yahoo!ニュース

    滝沢秀明社長「会社と自分の名誉を守る為に書きます」一部週刊誌の性加害疑惑報道に反論 「事実と異なる内容の掲載は暴力と同じ」

    Yahoo!ニュース
  • ファッションリスカの再来? - Spherical-moss.net

    タイトルは元記事からファッションリスカを連想しただけで、再来してるとかそういう話では全然ないのだけど、影響を受けて真似する人が必ず出るだろう、と思っている。 元記事っていうのがこれ↓ 「リストカット」に「自傷行為」 なぜ次々芸能人が告白するのか 要約すれば芸能人の中にリストカットの経験をカミングアウトする人がちらほら出てきている、という話。 彼女らが自傷行為を告白すること自体は、前に進むために告白することが必要な場合も想像できるため、まぁ別に否定も肯定もできない感じなのだが、事務所軽すぎやろ《「話題の提供というところですかね」》って何やあああああああああ。正直、変なところで話題を提供して欲しくない。 これは極論かもしれないけど、自傷行為が存在することを知ることによって、その人が自傷行為をしてしまう確率は間違いなく上がる。それを知らなければ、葛藤を他の手段で解消しようとしていた人が、安易

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/10/06
    確かにファッションリスカ的な言説は業が深いなー。
  • 実際のところ世の中にあることのなかでもトップクラスの面倒くささ痛いニュース(ノ∀`):「モテないんじゃない、面倒くさいから」 恋愛に乗り出さない男が急増中

    「モテないんじゃない、面倒くさいから」 恋愛に乗り出さない男が急増中 1 名前: デイトレーダー(埼玉県) 投稿日:2008/10/03(金) 17:43:22.00 ?PLT 恋愛に乗り出さない男子が増えている!? で、女子はどうすればいいの? 最近、「男の子から声をかけられない」「誘われない」という女子の愚痴をよく聞きます。さらに、「ご飯とかべたり、映画へ行ったりしても相手の男性が、それ以上関係を深めようとしない」(24歳/看護師)という声も。 男子から積極性がなくなった、という話は女性誌だけではなく男性誌の特集でもよく 目にします。確かに僕の周囲でも、なかなか恋愛に乗り出さない若い男性、増えてます。 しかもこの人たち、別にモテないとか、恋愛に臆病というわけではなく、 ただ単に「面倒くさい」という理由で恋愛から退却しているようで……。 「恋愛ってお金も時間もストレスもかかるし、だった

    実際のところ世の中にあることのなかでもトップクラスの面倒くささ痛いニュース(ノ∀`):「モテないんじゃない、面倒くさいから」 恋愛に乗り出さない男が急増中
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/10/06
    合理的な「面倒くさい葡萄。」/1000が、まるで俺のようだ。