タグ

2013年11月4日のブックマーク (7件)

  • やっぱり高校生は今のうちにしっかり勉強しとけ(前半)

    時の流れというのは早いもので、2013年ももう5ヶ月過ぎた。 いつもこの時期になると聞こえてくる言葉の一つに「5月病」というものがある。意味は知っている方も多いと思われるが、簡単に説明すると意気揚々と4月に飛び込んだ新しい環境に馴染めず状態になったり「当に今のままでいいのだろうか」とやけに軽く焦ってきたり(これはもしかして僕だけだったのだろうか)する精神状態のことを言うらしい。 何分僕もその頃、まだ若いというのに人生の意義や今後の進路について過剰に煩悶していた張人であった。当時、高校1年生の頃だった。そして、なんと勝手に地方から東京に出、結果的に約3年間を無駄と化してしまったのである。 これから僕が書くのは「懺悔」の文だ。と同時に、今頃僕と同じ、正確には3年前のあの頃の僕と同じ精神状態に陥っている高校生(もしかしたら中学生も含むかもしれない)への、ちょっとした戒めの文でもある。稚拙な

    やっぱり高校生は今のうちにしっかり勉強しとけ(前半)
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/04
    思考は整理できても、自分の好きでは無いところ、苦手なところをカヴァーするために労力を費やす訓練は足らなかったタイプの文章のような、気はした。
  • 都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想

    みなさんご存知の通り、都心の地代は高い。実に。 しかし果たして当にそれだけの価値があるものなのか、都心住まいというものは、という話である。今日はそのあたりについて考えてみたい。 かくいう私の生家は渋谷から歩いてまあ15分程度、都心といえば言えなくもない立地にある。今でもそこに住んでおり、家賃というものを支払っている事実はない。従って、都心の地代が高かろうが安かろうが関係ないと思われがちな立場だ。 とは言え、である。 もし都心住まいの価値が不当に割高に評価されているのであれば、私は、今の家を高値で売り払って郊外で悠々と暮らすことが合理的だということになるだろう。 つまり、私は家を売却してしまうという選択肢に関する機会費用を、常に負担していると言える。であれば、都心住まいの当の価値には、やはり人一倍敏感で然るべきなのだ。 で、渋谷。 渋谷から徒歩圏というと便利だなんだと持ち上げられることが

    都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/04
    この人も、ゴンドアの谷の歌を引用している!ショッピングモールには、あれを引用したくなる魔力があるのだろうか http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20130628/p1
  • ネットの「歌い手」 兼業クリエーターという選択:朝日新聞デジタル

    【丹治吉順】「ネットでは『歌手』と『歌い手』は違うってホント?」。はい、違います。でも、普通は分からないですよね。 4月、千葉・幕張メッセで開かれたニコニコ超会議。ニコニコ動画の人気コンテンツを展示するイベントで、ライブが開かれました。舞台で歌ったのは人気ジャンル「歌ってみた」の投稿者たち。約1万人の聴衆が熱い声援を送りました。彼らは「歌い手」と呼ばれます。 では、「歌ってみた」から、歌い手という言葉が生まれたのでしょうか? 「もっと古いです」と話すのは、「歌ってみた」の週刊ランキング動画を製作しているハンドルネーム「歌らん」さん。同人ゲーム音楽や、音声投稿できるボイスブログなどが発祥のようです。「歌手と歌い手の主な違いは、CDを出しているかいないか、商業活動をしているかいないか、だったようです」 代表的な女性歌い手のヤマイさんは、2006年ごろにボイスブログを開始、マイナスワントラック

  • 第○回、はてなは脱mixi者や脱ameblo者を受け入れるためにはてブの在り方を変えるべきか会議 - それはそれとしてとりあえず

    2013-11-03 第○回、はてなは脱mixi者や脱ameblo者を受け入れるためにはてブの在り方を変えるべきか会議 最近げんしけん初めて読んだけど、面白いナー(題終わり)http://hotentry.hatenablog.jp/entry/2013/11/03/052811当事者の方には申し訳ないけどちょっと笑った。それにしても、はてなブログ、他がブログサービスやらSNSが沈没していく中で地味に盛り上がっているような空気を感じるけど、その分はてブ関係の問題がちらほら発生しているっぽい。いよいよはてブも、ライトユーザー増えすぎて、今までの仕様を維持できない気配を感じる。個人的には、今のはてブから大きく変わって欲しく無い。ましてmixiとかアメブロのあしあと機能みたいななれ合いツールになって欲しくはない。あの機能がよかったとかいってる人の感覚は私は全く理解出来ない。でも、それははてな

  • 笑焉 - TinyRain

    すとらいの弟です。 私の兄HNが旧jugging 新ストライブが、今朝に亡くなりました。 癌でかなり辛く苦しかったでしょうが、最後には笑って逝きました。 兄はオタク文化が好きなので、その大好きなネットの方に近況報告していたので報告しておきます。 今まで私の兄の支持をありがとうございました。 Twitterは文字数的にここまでしか書けませんでしたが一応詳細を… 悪性リンパ腫になり、近況報告をしていたとは思いますが 血球貪症候群という病気も患い、30日にICU(集中治療室)に移りました。 31日、治療の甲斐無くその日から3日持つかどうかと先生に言われ 正直「えっ」と思いました。 3日前までiPhoneアプリの冒険者ギルド物語というゲームの話をしていたばかりでピンピンしていたのに。 結局先生に言われた事は兄には伝えませんでした。 翌1日、昼頃に見舞いに行きました。 ICUから個室の病室に移って

    笑焉 - TinyRain
  • 『魔法少女まどかマギカ』にハマれなかった理由――“おじさんには居場所がない!” - おたぽる

    『劇場版 魔法少女まどかマギカ 新編 叛逆の物語』を観てきました。 『魔法少女まどか☆マギカ』(以下、『まどマギ』)のテレビシリーズは未見だったのですが、あまりに周りに「面白いから!」と薦められるので、昨年の劇場版『前編 始まりの物語』と『後編 永遠の物語』は映画館へ観に行きました。 その時の正直な感想は「……なんか、ピンと来ねぇな」というものでした。 作画や演出の凄さは十分にわかりましたし、SF的な構成にも感心はしたのですが、何か今ひとつ心に届いてくるものがなかったんですね。 しかし、その後は僕もアニメ修行を重ねて、だいぶアニメの面白さもわかってきたつもりです。今、改めて見れば、『まどマギ』の魅力も理解できるんじゃないか。そんな気持ちで新作を観に行きました。 その結果は、惨敗でした……。前2作以上にモヤモヤとした物が残り、楽しむことは出来ませんでした。いや、同じく作画と演出のクオリティに

    『魔法少女まどかマギカ』にハマれなかった理由――“おじさんには居場所がない!” - おたぽる
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/04
    なるほど、46歳ともなれば、そういう感覚になってもおかしくないか……と周囲の四十代を見ていると思う。まだ男が女をものする、ガールハントする感覚が優勢だった世代にとって、文法が直感しづらそう。
  • 私にはイオンが眩しすぎる - シロクマの屑籠

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131102-00000002-pseven-bus_all イオンに限らず、最近のショッピングモールは暖かい照明に充たされていて、空調も快適だ。あらゆる商品、あらゆるコンテンツ、あらゆるエンターテイメントが、たったひとつの空間に揃っている。広い駐車場、子どもやお年寄りに配慮したアメニティのお陰で、家族連れにも利便性が高い。実際、地方都市に住み、毎週のようにショッピングモールに通っていると、イオニストとまではいかなくても、それ無しの生活など想像できなくなってくる。 “イオンが撤退してしまったら、生活の質はどれぐらい低下するんだろう” そんな事も考える。それぐらい便利なのだ。 県庁所在地ならまだしも、地方の町村部に住んでいる人間にとって、ショッピングモールは商品・コンテンツ・エンターテイメント・文化の一大集

    私にはイオンが眩しすぎる - シロクマの屑籠
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/04
    消費者消化装置としてのショッピングモール、または養鶏場からの逃走について。