タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (72)

  • クイーンの『グレイテスト・ヒッツ』を8bitなチップチューンに丸ごとアレンジ

    クイーンの『グレイテスト・ヒッツ』を8bitなチップチューンに丸ごとアレンジ2017.01.21 11:025,287 ヤマダユウス型 たっぷり55分! 1981年にクイーンがリリースしたベスト・アルバム『グレイテスト・ヒッツ』は、当初それぞれの国や地域ごとにヒットした曲を優先的に収録してリリースしていたため、全部で7種類のバージョンがありました。後にレコードからCD化されましたが、楽曲『アンダー・プレッシャー』があったりなかったりで戸惑った人もいるのでは? 何にしても名盤に歴史あり。今では英国盤LPが世界統一規格となっていますが、Nerdistが同アルバムを丸ごとチップチューンアレンジしたものを取り上げています。 映像はThat Gamerが2013年にアップしたもの。 楽曲『ボヘミアン・ラプソディ』から始まる、懐かしき全17曲ノンストップメドレー。オリジナルのアルバムでは『セイヴ・ミー

    クイーンの『グレイテスト・ヒッツ』を8bitなチップチューンに丸ごとアレンジ
    paku7651
    paku7651 2017/01/21
    8bitなチップチューン
  • iOS 10.3の新機能には映画館専用のマナーモード「シアターモード」が搭載される?

    iOS 10.3の新機能には映画館専用のマナーモード「シアターモード」が搭載される?2017.01.07 12:06 塚直樹 でも、映画館では電源を切らないと…。 毎年便利になる「iOS」ですが、ここにきて新機能の追加の噂です。Apple Insiderに掲載されたSonny Dickson氏のツイートによると、次期バージョンとなる「iOS 10.3」のベータ版では、シアターモードなる新機能が搭載される可能性があるというのです。 iOS 10.3 to feature a new Theatre mode - will include a new popcorn-shaped Control Center icon. — Sonny Dickson (@SonnyDickson) 2016年12月30日 残念ながら、Sonny Dickson氏はこのシアターモードについての詳細を明かして

    iOS 10.3の新機能には映画館専用のマナーモード「シアターモード」が搭載される?
    paku7651
    paku7651 2017/01/11
    映画上映のアシスト機能(字幕ほか)をスマホで行うようなシステムも誕生しているので、必要なのかもね。
  • まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告2017.01.05 19:321,403,690 satomi 「肘より小さいものを耳に入れるな」と英語の諺にもあるように、欧米で耳掃除は「やってはいけない禁断の快楽」です。やるときは「ママに怒られる~」とヒヤヒヤしながら喜んでいたりします。 それでもついついやってしまうのが耳掃除なわけですけれど、そんな罪人のためにアメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が耳ケアの新ガイドラインを発表し、ゴルァア! 何度言ったらわかる! 耳掃除やり過ぎると「耳垢栓塞」になるってばよ!と再度注意を呼びかけました。 なんでも耳垢(earwax、cerumen)には耳垢なりに、耳の中を適度に湿らせ、チリやホコリが中に入るのをブロックし雑菌の繁殖を防ぐ大事な役目があるので、そんなにゴミ扱いしてとらんでもええわ!ということらしいですよ? しかも新しい皮膚細胞が生成されると古

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン
    paku7651
    paku7651 2017/01/06
    入口付近の1cm程度を綿棒で拭う程度がせいぜいだそうですね。それ以上なら、病院へ行くべきということね。
  • 宇宙飛行士、無重力で眼球に異常…深刻な視覚障害に悩む原因が判明

    宇宙飛行士、無重力で眼球に異常…深刻な視覚障害に悩む原因が判明2016.12.11 22:027,921 湯木進悟 地球を離れると視力が落ちる…! やはり人間は、住み慣れた地球を離れて、宇宙空間で暮らすことなどできないのでしょうか? これまでも数々の身体への負担が懸念されていましたが、新たに無重力の状態での生活が、深刻な視覚障害を引き起こしている現実が明らかにされましたよ。 実は以前から、長期の宇宙でのミッションを終えて地球へ帰還すると、宇宙飛行士たちの視界がぼやけて、近視に苦しむ症状が報告されていました。過去には、微重力空間での暮らしゆえに、血流が悪くなることなどを原因としていた時代もあったようです。 当のところは、なにが問題を引き起こしているのか理解できないでいた。さらには、2010年までに、地球へ帰還しても未だに視力が元通りに回復しない重度の(身体)構造上の変化を経験する宇宙飛行士

    宇宙飛行士、無重力で眼球に異常…深刻な視覚障害に悩む原因が判明
    paku7651
    paku7651 2016/12/11
    微小重力下の長期滞在は不可逆的な問題を生じさせるのですね。
  • お値段なんと税込350万円のテレビ。どこがスゴいの? どんなにスゴいの?

    お値段なんと税込350万円のテレビ。どこがスゴいの? どんなにスゴいの?2016.11.10 11:00Sponsored 武者良太 見せてもらおうか...LGの有機ELの実力を! 世の中にはピンキリという言葉があります。ピンは1。キリは“最後”や“最高”、“最大”を意味します。薄型テレビの世界でこのピンキリのキリを当てはめると、最高級な数字っぷりにドキッとしますよ。LGの77インチテレビOLED 77G6P」のお値段、なんてったって税込350万円! 業務用であればもっと高価な製品もありますが、家庭のリビングに置かれることを狙っているプロダクトとしてはピカイチすぎる価格です。20代の年収程度のテレビってどういうことでしょうか...? どんな価値が隠されているのでしょうか...? 有機ELだからこそ追求できた極みの、黒 まずNetflix映画を見てみましたが、極まっているんですよ、黒系の

    お値段なんと税込350万円のテレビ。どこがスゴいの? どんなにスゴいの?
    paku7651
    paku7651 2016/11/11
    そうか>20代の年収程度
  • ポケモンGOは地方でも楽しめたのか? 地方トレーナーが感じた「GOショック」

    ポケモンGOは地方でも楽しめたのか? 地方トレーナーが感じた「GOショック」2016.07.23 09:387,452 小暮ひさのり 地方でも衝撃は大きかったのです。 これは「ポケモンGO」を始めて1日目、地方在住ライターの感想です。まだシステムを完全に理解できていない所があるかもしれません。また、後述しますがゲーム速度が「遅い」ため、皆さんの遊んでいるGOとはゲーム内容にギャップを感じるところもあると思われます。 しかし、それらの点についての記事となりますので、ご理解頂ければ幸いです。 2016年7月22日、ついに日でも始まりました。ポケモンGO。朝からてんやわんやの大騒ぎで、世の中はポケモン一色な一日となりました。 かくいう僕も、早朝10時頃からダウンロードし、早速ピカチュウを捕まえ、帰路の最中にも2匹程度捕獲できてホクホクです。しかし、聞いた話によると、どうやら「ポケストップ」とい

    ポケモンGOは地方でも楽しめたのか? 地方トレーナーが感じた「GOショック」
    paku7651
    paku7651 2016/07/23
    だよね~。道内でも道央なんで恵まれているけど。
  • すべてのパスワードを手元で管理。キングジムの「ミルパス」は第3の選択肢

    すべてのパスワードを手元で管理。キングジムの「ミルパス」は第3の選択肢2016.06.27 08:00 塚直樹 覚えるパスワードはひとつだけ。 さまざまなオンラインサービスに登録していくにつれ、増え続けるパスワード。パスワードの管理は、紙にメモしたり、「1Password」のようなアプリを使ったりしている人も多いでしょう。でも、それ以外の選択肢を探していた人にはうってつけの製品が登場しました。それがキングジムのパスワード管理の専用端末「ミルパス」の新型「PW20」です。 ミルパスの機能はちょっとレトロにもみえるけどシンプル。200件までのアカウント名とパスワードを記録できます。入力方法は専用タッチペンでポチポチと。画面サイズが従来機種よりも1.5倍に拡大されているので、見やすくまた操作も楽になっています。 そしてこれがミルパスの肝なんですが、入力したすべてのパスワードは体のマスターパス

    すべてのパスワードを手元で管理。キングジムの「ミルパス」は第3の選択肢
    paku7651
    paku7651 2016/06/27
    パスワードはメモする(笑)という選択肢。
  • これでひと安心。「Windows 10」アップグレードのキャンセル方法をMicrosoftが公開

    これでひと安心。「Windows 10」アップグレードのキャンセル方法をMicrosoftが公開2016.05.23 13:15 塚直樹 もう少し早く知りたかった人もいそう。 いよいよ7月末に無償アップグレードが終わる「Windows 10」。個人的には良くできたOSだな〜と思うのですが、周辺機器などの関係でアップグレードしたくない人も多いでしょう。そんな場合に備えて、Microsoftは「Windows 10のアップグレードを途中でキャンセルする方法」を公開しています。 #Windows10 へのアップグレードが開始された後のキャンセル手順をまとめた動画を公開しました→ https://t.co/3FkNqj4o1h ※「Windowsをアップグレードしています」という黒い画面が表示された後に行う方法です。 #MSHelpsJP — マイクロソフトサポート (@MSHelpsJP) 2

    これでひと安心。「Windows 10」アップグレードのキャンセル方法をMicrosoftが公開
    paku7651
    paku7651 2016/05/23
    もう、行くか留まるか決断してしまう時期じゃないのかな、と思います。そもそもMSが強引すぎるのが問題なんだよね~。
  • アップルが抜擢したヨーキー・マツオカさんがかっこいい

    こんな引力のあるプレゼンできる人はアメリカ人でもそうそういないわ… グーグルX共同創設者でネスト元CTOのヨーキー・マツオカさんがアップルのヘルス部門に抜擢されたとFortuneが報じ、大物起用だね!と騒がれています。日では知名度いまひとつかもしれませんが、なかなかすごいご経歴の女性なのです。 ヨーキー(松岡陽子)さんは日生まれ。プロテニス選手目指して16歳で渡米したものの度重なるけがで選手生活を断念し、得意の数学と物理でテニスロボットを作ることを思い立ってUCバークレイに進学します。

    アップルが抜擢したヨーキー・マツオカさんがかっこいい
    paku7651
    paku7651 2016/05/07
    すごい経歴っすなぁ。
  • Googleのエイプリルフールネタが現実化

    大人が気を出すと大人げないことが起きるって当だったんだ...。 2016年4月1日。Googleはフリック入力専用キーボード「Google 日本語入力物理フリックバージョン」を発表しました。 日付をみてご理解いただけるように、エイプリルフールネタ。しかしさすがはGoogleです。実際に試作。そしてGitHubで必要なパーツリスト・設計図を公開しています。 これを受けて、Arduinoをはじめとした電子部品を販売しているスイッチサイエンスが実際に、物理的にフリック入力ができる「Bluetooth物理フリックキーボードキット」を“作ってみた”するという事態に発展。気です。みんなネタに気です。 わずか3セットのみですが、物理フリックキーボードスケッチ書き込み済みの「Arduino Nano」も付属するキットの販売も実施。早々に売り切れてしまった模様。「Maker Faire Tokyo

    Googleのエイプリルフールネタが現実化
    paku7651
    paku7651 2016/04/29
    ネタにネタ返しというか、おとなの本気って素敵。
  • 通勤電車でうるさい乗客の電波妨害をライフワークにしていた男性捕まる

    通勤電車でうるさい乗客の電波妨害をライフワークにしていた男性捕まる2016.03.14 23:0026,502 satomi 電車の車内でずっと大声でしゃべってる人とか、携帯メール打ちながら歩いて人にぶつかってる人とかは、「圏外にしてやりたい!」って思うことありますよね。 まさにそれをライフワークにしていたシカゴ市内の男性が警察に現行犯逮捕されました。朝の通勤電車でせっせと携帯電話ジャマーで電波を妨害していた模様です。 捕まったのはイリノイ大学附属病院財務アナリストの公認会計士Dennis Nichollさん(63)。現場はシカゴ市街を通るレッドラインで、Nichollさんが毎朝通勤で使ってる路線です。ここでは2014年ごろから携帯電話がつながらなくなる被害が頻発していました。 ずっと原因不明だったのですが、「車内で誰かが電話に出ると、5アンテナの黒い装置を取り出してスイッチ入れて電波妨

    通勤電車でうるさい乗客の電波妨害をライフワークにしていた男性捕まる
    paku7651
    paku7651 2016/03/15
    日本で売られている携帯ジャマーは出力は問題なくとも、故意に妨害するのは問題になるし、電気通信事業への妨害行為は重い刑になる可能性あるんだよね。だから私有地屋内設置だし、告知もされている。
  • 今年のニャマハ発動機はヤバイ! 2輪メーカーなのに、まさかの…

    今年のニャマハ発動機はヤバイ! 2輪メーカーなのに、まさかの…2015.10.29 09:03 野間恒毅 今年はヤマハイヤー。 今回の東京モーターショー2015で注目なのはヤマハ発動機ですよ。なにせ2輪メーカーなのに、プレスカンファレンスでアンヴェールしたものが、 3輪車。 4輪車。 そしてバイクロボだったんですから。あれ、2輪がない!? ロボットはバイクをライディングするバイクロボ「モトボット」。8ヵ月余りで作りあげた、できたてホヤホヤのよちよちライディング。でも5年後はヴァレンティーノ・ロッシとバトルできるくらいまで成長したい、というのですから驚きです。 さらにソニーと共同開発したスマートヘルメットはまさに攻殻機動隊の世界。カメラで撮影した映像をゴーグル内表示することで、暗視装置を含めてさまざまな情報をARでオーバーレイ表示させて安全に寄与するんですよ。 サイトも弾けてて、ネコにのっと

    今年のニャマハ発動機はヤバイ! 2輪メーカーなのに、まさかの…
    paku7651
    paku7651 2015/10/29
    や、すでに原2でトリシティがあるから3輪OK.4輪だってエンジンやってたからねぇ。ロボはすごい。にゃまは!
  • 時代への抗い感すごい。ソニーの新製品がある意味画期的

    ぼくたちは物理ボタンを押したいんだ。 スマートフォン、タブレットは言うに及ばず、身近な家電やクルマに至るまであらゆるものがタッチパネル化している昨今ですが、そんな時代に迎合してなるものか、と言わんばかりのソニーの新製品が発表されました。 こちらはSRS-LSR100というワイヤレススピーカーで、「離れた場所でもテレビの音声がはっきり聴こえる」のがウリとなっています。 ご覧の通り、スピーカーの上にテレビリモコンをくっつけたようなデザインとなっており、巨大なボリュームつまみがひときわ存在感を放つ仕上がりとなっています。 一見、斜め上系にも見えますが、しかし米Gizmodoの読者からはさまざまな意見が寄せられました。 どこかで見たことあるな…。そうだ、病院のベッドにあったテレビのリモコンだ!ワイヤレススピーカーだと言っているのに、さらにヘッドフォンジャックがついているのが新しい。これは皮肉じゃな

    時代への抗い感すごい。ソニーの新製品がある意味画期的
    paku7651
    paku7651 2015/08/28
    高齢者って目は割とメガネで相応にできても耳が遠くなるんだよ。補聴器まで使わないんだよ。久々に実家に帰ったらテレビの音量の数字が…とか。別にステレオやサラウンドとか言わない、モノラルでちゃんと聞こえる
  • 電気を使わずカセットガスを使った世界初の「カセットガスファンヒーター」

    ガチャコン! イワタニといえば、カセット式のガスコンロが有名ですね。その応用編として、カセットガスを使ったファンヒーター「カセットガスファンヒーター」が8月27日より発売されます。 どういう仕組みかというと、ガスによる発電でファンを回転させて、温風が出ます。カセットガスを使うので、電池も電気も不要。もちろんコードレスです。 カセットガス1で標準モードで約103分、弱モードで約138分。1台でコンクリート集合住宅で7畳、木造戸建住宅は5畳まで暖めることができます。 コードレスなので手軽に家の中を移動できるだけじゃなく、お外にも持っていけます。また、カセットガスをたくさん用意しておけば、非常時の暖房器具としても大活躍します。 いやー、暑い毎日が続いているのに暖房器具の原稿書いてたら、それだけで汗かいちゃいました。 source: カセットガスファンヒーター (三浦一紀)

    電気を使わずカセットガスを使った世界初の「カセットガスファンヒーター」
    paku7651
    paku7651 2015/08/17
    北海道はとっくに除雪機のTVCMやってますよ~(笑) 熱発電とはなかなかやりますね。暗号は、「イ・ワ・タ・ニ」
  • Windows 10の標準壁紙とメイキングシーンが公開

    何かが始まりそうな予感。 こちらが製品版のWindows 10に搭載される標準壁紙。光が注ぐ窓の向こうは?なんて、何か新しいものとの出会いを予感させられる胸高まるCGですね。 あ、ごめんなさい。これCGじゃありません。実写です。あの草原のようにカメラで撮られた写真なのです。その証拠にメイキングシーンがこちら。 マイクロソフト、壁紙1枚にも気です。 source: Microsoft News via 気になる、記になる… (小暮ひさのり)

    Windows 10の標準壁紙とメイキングシーンが公開
    paku7651
    paku7651 2015/08/02
    Win10の壁紙はCGじゃなくて実写だったのね。(今頃だけどw(^^;
  • 「06/12/2015」は何年何月何日でしょう?

    こたえ:住む場所による。 ヨーロッパの人は2015年12月6日だと思うだろうし、アメリカの人は2015年6月12日だと思うんですよね。「日月年」と「月日年」で逆認識だから。 日中韓は国際規格ISO8601の「年月日」準拠で、2015年6月12日のことは「2015/06/12」って書きます。一番誤解がない安全圏ですね。 そんな年月日表記の国際分布を示したMAPがAtlas Obscuraに載ってました。思った以上に「日月年」(青)の勢力範囲が広くてビックリ仰天です。アメリカってヤードポンド法でも世界のマイノリティ(というか唯一の国)だけど、月日表記ですらマイノリティだったのね…。 面白いのはカナダで、なんか、ここだけ茶色くなってます。これは「日月年」でも「月日年」でも「年月日」でもOKという意味。つまりは表記ルールなし、フリーダムなんです。さすが多文化大国。 それにしても米欧反対だと、「9/

    「06/12/2015」は何年何月何日でしょう?
    paku7651
    paku7651 2015/06/13
    ISO準拠って日中韓ぐらいなんだね。旧ソ連邦の面積がでかく見えるのは地図の記法の問題か…。もう、アメリカはメートル法と一緒に国際共通表記にすればいいのに(笑)
  • 正規ライセンス以外は対象外! Windows 10への無償アップグレードの詳細が明らかに

    正規ライセンス以外は対象外! Windows 10への無償アップグレードの詳細が明らかに2015.05.21 14:00 湯木進悟 ダメなものはダメ! いよいよ発売が目前に迫ってきたとされるWindows 10。そのリリースに合わせて、新しいパソコンやタブレットを購入しようと考えている人には関係ないのかもしれませんが、ほとんどのユーザーは、無償でWindows 10へとアップグレードできるのを楽しみにしているのではないでしょうか? このほどマイクロソフトは、改めてWindows 7/Windows 8.1/Windows Phone 8.1のユーザーが、Windows 10のリリースから1年間は無償アップグレードの対象となることを保証。しかしながら、その対象は、あくまでも正規の「Genuine Windows」ライセンス認証にパスしたWindowsがインストールされているデバイスのみである

    正規ライセンス以外は対象外! Windows 10への無償アップグレードの詳細が明らかに
    paku7651
    paku7651 2015/05/21
    そりゃそうでしょ。妥当ですね。しらずに改竄品を売りつけられていたユーザーへの救済という名の取り込みはやってきてるからねぇ。
  • 再起動はなぜリブートって呼ぶ?

    「パソコンを再起動してください」ってよく言うけど、電源落として再起動することをリブートって呼ぶのはどうしてなんだっけ? ふと気になって調べてみたら、そこにはこの電算マシンが来的にもつ最も革命的な部分がわかる奥深い歴史がありました。 自律起動マシン。これはただのONではない 1950年代。最初期のコンピュータを手がけるエンジニアたちの前にある難題が立ち塞がりました。コンピュータをONにするプロセス、これを言い表すぴったりとくる言葉がどうしてもわからなかったんです。 「そんなの簡単じゃん!」―いやいや、それがそうじゃないのです。当時の機械のON/OFFは実に単純明快でした。スイッチを入れると電気や燃料で電源が回って「ON」になる、おわり。 ところがコンピュータは違います。スイッチを入れると電源が回るところまでは一緒なんだけど、その後にソフトウェアの小さなコードを読み込まないといけない。で、そ

    再起動はなぜリブートって呼ぶ?
    paku7651
    paku7651 2015/05/08
    ブートストラップ=靴(ブーツ)紐 編み上げて引っ張りあげて…の繰り返し。引っ張りあげていると自分が中に浮かぶ語源説(笑) 何たるイリュージョンww そうね、BOOT LOADERはROMに焼かれてたよね。
  • 奇跡の瞬間を激写! 日食を横切る国際宇宙ステーション

    E.T.みたいなね。 写真家のThierry Legaultさんが、奇跡の瞬間を動画にとらえました。日の様子なのですが、一瞬だけ国際宇宙ステーション(ISS)が、そこを横切るのです。その間、わずか0.6秒。瞬きしてたら見過ごしてしまいます。 Legaultさんは、スペイン旅行中にこの動画を撮影。 source: via Slate Sarah Zhang - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    奇跡の瞬間を激写! 日食を横切る国際宇宙ステーション
    paku7651
    paku7651 2015/03/23
    をー!虫のようだ。
  • ダンボール製の一眼レフ「DANCAM」は日本のモノづくりスピリットの結晶

    撮る思い出も残すカメラ。 ただいま開催中のCP 2015の片隅でとっても可愛いカメラを見つけて一目惚れしてしまいました。長野県生まれのダンボール製カメラ「DANCAM」、れっきとした一眼レフです。 DANCAMの生まれた地、長野県諏訪地方は、かつてオリンパスやセイコーエプソンなどの工場が数多く存在し「東洋のスイス」と呼ばれていました。その多くの工場が撤退した今でも、下請や孫請けで高い技術を持った企業がたくさん存在する、その技術で何か新しいことはできないか?と中小企業のオーナーたち6名が集まって作り上げたのがDANCAMです。こんな可愛らしい見た目ですが最新技術が使われているんですよ。 レンズは1枚の非球面レンズ。通常の一眼レフカメラのレンズには多くて20枚ものレンズが使われていて、収差と呼ばれる光のズレを調整しているものですが、DANCAMのレンズは1枚。これは収差がないと言われる非球面レ

    ダンボール製の一眼レフ「DANCAM」は日本のモノづくりスピリットの結晶
    paku7651
    paku7651 2015/02/14
    ダンボール製の一眼レフカメラ。感光紙に直接記録するため、撮影に時間がかかります。(しかもネガ画像にならんか?)印画紙部分に受光素子を置けばデジカメにもなるよね(笑)