タグ

2018年10月30日のブックマーク (35件)

  • 自由主義通信: ルールは必要、規制は不要

    多くの人は、ルールは政府が作るものだと信じています。しかしそれは正しくありません。スポーツのルールがそうであるように、ルールとは来、関係者の間で自然に生み出され、柔軟に修正されていくものです。官僚が設計し、法律で押しつける規制は、むしろ社会や経済の秩序を乱します。 政府による立法が広まったのは近代以降で、人類史では比較的最近にすぎません。それ以前の法は、部族の慣習、先例に基づくコモン・ローの裁判、商事裁判所の商慣習法、船荷主が設置した法廷で形成された海事法など、政府以外の制度から生み出されるルールでした。 歴史家フリッツ・ケルンによれば、近代以前、法を「創造」するという考えはありませんでした。法とは、慣習や判決の積み重ねから理性によって発見される法則でした。だから法とは古いものであり、新しい法とは言葉の矛盾です。ケルンは「中世の観念にしたがえば、新しい法の制定はそもそも不可能」と述べてい

    paravola
    paravola 2018/10/30
    商慣習法、海事法など、政府以外から生み出されるルール/歴史家フリッツ・ケルンによれば、近代以前、法を「創造」するという考えはありませんでした。「中世の観念にしたがえば、新しい法の制定はそもそも不可能」
  • 安全保障学を学ぶ: 学説紹介 リアリストから見た国際法―勢力均衡は国際法の血肉である―

    国際法という言葉は、あたかも国際社会に国内社会と同じような法体系があるかのような印象を与えるかもしれませんが、両者はまったく異なるものです。 なぜなら、国際法は国内法に伴う強制力が存在せず、それを破ったからといって、無条件に国家の行動が制限されることはないためです。 国際政治学、特にリアリズムの立場から見れば、これは国際法の分権性を示す特徴であり、また国際政治質的にアナーキーであることを裏付けてもいます。今回は、この問題に関するモーゲンソーの議論を紹介してみたいと思います。 国際法とは原始的な法体系に似ている モーゲンソーは近代的な国際法の体系が15世紀から16世紀にかけてヨーロッパで出現し、三十年戦争の講和の際に締結されたウェストファリア条約として確立されたとと述べています(モーゲンソー、291頁)。つまり、国際法には少なくとも数百年にわたる発達の歴史があり、国家間の関係を形成する上

    安全保障学を学ぶ: 学説紹介 リアリストから見た国際法―勢力均衡は国際法の血肉である―
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (因果が逆なのでは)モーゲンソーの議論/国内法は権力を独占する集団、つまり国家の管理によって強制される。それに引き換え.../国内社会とは異なり、国家は自らの権利を自らの実力で守る必要があるのです
  • ル・モンド・ディプロマティーク日本語版 - ル・モンド・ディプロマティークで世界を読む

    さる7月30日、エマニュエル・マクロン大統領はモロッコ国王ムハンマド6世に宛てたたった一通の書簡によって、モロッコの西サハラ統治を認める決定をした。それは国際法を無視しただけではなく、フランスとアルジェリアが保っていた関係のあやういバランスを壊すものでもあった。 →

    paravola
    paravola 2018/10/30
    「不正行為がメディアの想像力を虜にしており、報道の過多により汚職が公共生活に圧倒的にはびこっているという印象が生まれ、世論形成に寄与している」
  • ブラジル、極右ボウソナロ氏に「津波」級の勢い 議会選でも躍進 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

    ブラジル・サンパウロで開かれた軍の行事で、軍人らとポーズを取る大統領選の候補ジャイル・ボルソナロ下院議員(2018年5月3日撮影)。(c)Nelson ALMEIDA / AFP 【10月9日 AFP】ブラジルで7日に投開票された大統領選は決選投票にもつれ込む結果となったものの、元軍人の極右ジャイル・ボルソナロ(Jair Bolsonaro)下院議員(63)が圧倒的な強さを見せつけた。この勢いはボルソナロ氏が所属する小政党、自由社会党(PSL)にも波及し、同時に実施された連邦議会選挙ではPSLが躍進した。 議会選前、定数513の下院でPSLの議席はわずか8議席だったが、7日の選挙では一気に52議席を得る見通しだ。 さらに、これまで議席がなかった上院(定数81)でも4議席を獲得。ボルソナロ氏には息子4人と娘1人がいるが、このうち長男のフラビオ(Flavio Bolsonaro)氏が上院選で当

    ブラジル、極右ボウソナロ氏に「津波」級の勢い 議会選でも躍進 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
    paravola
    paravola 2018/10/30
    再選された議員が半数に満たなかったという事実は、ブラジル政界で延々と続く政治腐敗スキャンダルに怒りを募らせたブラジル国民の、議会を罰したいという強い気持ちを反映したものだと言える
  • 車いす市議に「ブルジョア障害者」発言 さいたま市議会:朝日新聞デジタル

    吉田一郎・さいたま市議(無所属)が会議で、足の障害で車いすを利用する伝田ひろみ議員(立憲・国民・無所属の会)に、「ブルジョア障害者」と発言していたことがわかった。吉田議員は「差別する意図はなかったが、品のない言い方だった」と後に謝罪。新藤信夫議長が吉田議員に厳重注意をした。 発言は19日の9月定例会最終日の会議であった。障害者の医療費助成に所得制限を設ける条例改正案に吉田議員が賛成討論をした際、伝田議員の方を示し、「こちらにも年収1354万5千円(市議の報酬などの総額)の車いすの方がいる。ブルジョア障害者は(助成対象から)外して構わない」などと述べた。 これに立憲・国民・無所属の会が抗議。会議の休憩中、議長が吉田議員に厳重注意した。吉田議員は、朝日新聞の取材に「高所得の意味でブルジョアという言葉を使ったが、気を悪くしたなら申し訳ない」と釈明している。 吉田議員は2月定例会で、市の答弁

    車いす市議に「ブルジョア障害者」発言 さいたま市議会:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (議員はみんなそうでは)「ブルジョワ障害者」/「こちらにも年収1354万5千円(市議の報酬などの総額)の方がいる」「差別する意図はなかったが、品のない言い方だった」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 千原ジュニア「笑いで勝負できへん芸人が、そっち(政治的発言)へ行く傾向にある」 - ライブドアブログ

    千原ジュニア「笑いで勝負できへん芸人が、そっち(政治的発言)へ行く傾向にある」 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]:2018/10/19(金) 22:52:23.19 ID:PbiZXuo90 千原ジュニア 吉の芸人は政治的発言は言える。芸人にとって美味しいかどうか。『俺は逆サイドの人達も笑わせる自信がある』なら言うだろう お客100人いたら100人笑わせようと思う時に『政治的な発言で』という発想にならない。笑いで勝負できへん奴がそっちへ行く傾向。 『どうですか?こんなん言う僕って』 https://snjpn.net/archives/73910 動画 https://youtu.be/U_wpoPIhLPE 5: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2018/10/19(金) 22:53:19.77 ID:xIeDOflk0 きよし師匠全否定ですわー 18: 名

    痛いニュース(ノ∀`) : 千原ジュニア「笑いで勝負できへん芸人が、そっち(政治的発言)へ行く傾向にある」 - ライブドアブログ
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (芸人に限らないのでは)カタギで勝負できない人間が....
  • ダメな政治家を叩くより有能な政治家を応援したいんだが

    そういう話題って起きる気配すらないから全然わからんのう 褒めることより叩くことのほうが面白いからしょうがないか 人間てのはつくづくだなあ

    ダメな政治家を叩くより有能な政治家を応援したいんだが
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (一般的にはあまりハッスルしない人の方がよいのだが)有能な政治家
  • [FT]ブラジル、ボルソナロ氏の自由市場主義転向を信認 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]ブラジル、ボルソナロ氏の自由市場主義転向を信認 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/10/30
    2年前にヨルダン川で洗礼を受け直してキリスト教福音派に改宗した/28年近い議員生活の大半を「協調組合主義者」として民営化や年金改革などに反対票を投じ、政治基盤である治安部隊の利益を守ることに費やしてきた
  • じこぼうさんのツイート: "日本の自己責任論には、「だから国家や共同体は何もしなくてもいい」というニュアンスが含まれるが、貧困が自己責任なら社会福祉は不要になるし、泥棒に入られるのが自己責任なら警察もいらないし、病気になるのも自己責任、外国で拘束されるのも自己責任なら、そもそも国家なんて不要ではなかろうか。"

    の自己責任論には、「だから国家や共同体は何もしなくてもいい」というニュアンスが含まれるが、貧困が自己責任なら社会福祉は不要になるし、泥棒に入られるのが自己責任なら警察もいらないし、病気になるのも自己責任、外国で拘束されるのも自己責任なら、そもそも国家なんて不要ではなかろうか。

    じこぼうさんのツイート: "日本の自己責任論には、「だから国家や共同体は何もしなくてもいい」というニュアンスが含まれるが、貧困が自己責任なら社会福祉は不要になるし、泥棒に入られるのが自己責任なら警察もいらないし、病気になるのも自己責任、外国で拘束されるのも自己責任なら、そもそも国家なんて不要ではなかろうか。"
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (安保法制vs.立憲主義のとき、産経と百地章センセイが同じことを力説してた)泥棒に入られるのが自己責任なら警察もいらないし、病気になるのも自己責任なら、そもそも国家なんて...
  • 自己責任論の正体【安田純平氏解放と日本型ネオリベラリズムの蠢動】(古谷経衡) - 個人 - Yahoo!ニュース

    【1】またも噴出した自己責任論 3年4ヶ月の拘束を経てフリージャーナリストの安田純平氏が解放された。通常の国民国家、近代国家では「海外で危険な目に遭った国民同胞の無事解放」を歓迎こそすれ批難の対象とするなど考えられないことだ。が、この国では被害者に責任を求める醜悪な自己責任論が、もはやインターネットの壁を越えて噴出している。 曰く、 「安田氏が拘束されたのは自己責任であるから、まず謝るべきだ」 「安田氏は救助費用を国に弁済するべきだ」 「道ばたで会ったら安田氏に文句のひとつも言いたい」 などなどである。このような醜悪な自己責任論は、世界広しといえど私は日でしか観たことが無い。そしてこの自己責任論がこの国で氾濫する背景は、単に社会の右傾化とか「ネット右翼」特有の所業、というものだけに収斂されるべきものではない、「日型ネオリベラリズム」というべき考え方が、この国に深く根付いてしまった結果だ

    自己責任論の正体【安田純平氏解放と日本型ネオリベラリズムの蠢動】(古谷経衡) - 個人 - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (立憲主義的には理想的)欧米では夜警国家ですら国民保護はスルー(もっともタカ派的・積極的)なのに日本ときたら..../「努力して納めた自分の税金が不道徳者に....」
  • 戦場ジャーナリストと自己責任 – mhatta's mumbo jumbo

    シリアで長年武装勢力の人質になっていたジャーナリスト、安田純平氏が解放されたというニュースを受けて、日のマスメディアでは様々な論評が出ているようだ。個人的には、毎日新聞の記事「<安田さん解放>『自己責任論』に海外経験者ら反論投稿」に違和感を感じた。 というのも、記事に「識者は『海外では唱えられることのない自己責任論が蔓延している状況を懸念」とあるのだが、拘束された戦場ジャーナリストに対し、自己責任の観点から批判が浴びせられることは海外でも決して珍しくないと思われるからである。ついでに言えば、この記事に出てくる人々は別にそんなこと言ってないような…。 例えば、アフガニスタン紛争では多くの欧米ジャーナリストが拉致、拘束されたが、2009年9月には、ニューヨーク・タイムズ紙に所属するイギリス人ジャーナリスト、スティーヴン・ファレルがタリバーン兵士に拘束されるという事件があった。4日後、イギリス

    戦場ジャーナリストと自己責任 – mhatta's mumbo jumbo
    paravola
    paravola 2018/10/30
    記事に「海外では唱えられることのない自己責任論が蔓延している状況を懸念」とあるが、拘束された戦場ジャーナリストに自己責任の観点から批判が浴びせられることは海外でも決して珍しくないと思われるからである
  • キノコ採りの男性死亡 長野で死者15人目|日テレNEWS24

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 当サイトにおけるクッキーの扱いについてはこちら 『日テレNEWS24 ライブ配信』の推奨環境はこちら

    キノコ採りの男性死亡 長野で死者15人目|日テレNEWS24
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (これは捜索費用は請求されるのでは)自己責任か
  • ヒラリー・クリントンが回顧する「大統領選で何が起きたのか」 | 要約の達人 from flier | ダイヤモンド・オンライン

    アメリカ歴史上、もっとも結果予測が困難だといわれた大統領選。「もしかすると、もしかするかもしれない」という気持ち半分、「いや、まさか」という気持ち半分。アメリカ国民だけでなく、世界中の人々が固唾を呑みながらその行方を見守り、当選発表を聞いたことだろう。 書『WHAT HAPPENED 何が起きたのか?』の著者は、まさにその渦中にいたヒラリー・ロダム・クリントンその人である。読者は彼女の目を通して当時を振り返るとともに、彼女が遭遇した数々の苦難を追体験することになる。実際に体験した者でなければ知り得ない世界だ。もちろん読みごたえは抜群である。生々しい敗北感と絶望、そしてドナルド・トランプ大統領に対する正直な心の内が吐露される。 政界というきわめて男性的な社会の中で、女性が重職に就くことがいかに大変なことか。書を読むかぎり、アメリカにおいても女性の地位はまだ確立されていないらしい。一方で

    ヒラリー・クリントンが回顧する「大統領選で何が起きたのか」 | 要約の達人 from flier | ダイヤモンド・オンライン
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (どこの並行世界)『WHAT HAPPENED 何が起きたのか?』/著者が有権者たちの言葉を重視して対策を講じていったのと反対に、トランプはおよそ他人の話に耳を傾ける気はなさそうだった
  • サウジ総領事館で消えた記者、世界で進む専制支配:朝日新聞デジタル

    藤原帰一(国際政治学者)寄稿 気がついたら、民主主義が後退していた。 まず、プーチン政権のもとのロシアでは、大統領選挙で選ばれるという外形こそ保っているものの、立法府による行政権力の統制が弱まり、司法の独立も損なわれた。政府の批判は弾圧され、ジャーナリストが暗殺された疑いも生まれている。ロシアの議会制民主主義は形骸化した。 エルドアン大統領のもとのトルコでも、やはり大統領選挙や議会選挙が行われているとはいえ、憲法改正によって大統領に権力が集中し、立法と司法の役割は低下した。ロシアと同様にトルコでも、民主政治は形だけのものとなった。 民主化が後退する一方で、権威主義体制における社会統制は強化された。中国では長期拘禁が繰り返され、中国出身の国際刑事警察機構(ICPO)前総裁孟宏偉は行方不明となったまま国家監察機関の取り調べを受けていると伝えられている。新皇太子のもとで専制支配が強まったサウジア

    サウジ総領事館で消えた記者、世界で進む専制支配:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (気がついたら)気がついたら、民主主義が後退していた/藤原帰一(国際政治学者)
  • 新興国を襲う高齢化の波、時すでに遅しか

    【リオデジャネイロ(ブラジル)】ブラジルの大都市リオデジャネイロに住むマリウサ・ダ・コンセイソン・アパレシダさん(80)は公立学校で27年間、数学と科学の教師を務めた。50代後半で引退した際、年金を満額で受け取る資格を得ていた。

    新興国を襲う高齢化の波、時すでに遅しか
    paravola
    paravola 2018/10/30
    アパレシダさんは生活困窮者向けに食糧を配給するフードバンクの列に並ぶことを余儀なくされた。年金債務が膨らんだリオデジャネイロ州政府の財政状態は破綻寸前。年金支給は最長で4カ月遅れることもある
  • 【社説】ブラジル大統領弾劾が示す1つの時代の終焉

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11177905867255194074504582063591787233050.html

    【社説】ブラジル大統領弾劾が示す1つの時代の終焉
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (2016年:「乗数効果」はなかったのか)クルーグマン氏は12年に「ブラジルはかなり順調にいくと思う」と書き、隣国アルゼンチンの大統領を称賛している。なんということだ。アルゼンチンは14年にデフォルトに陥り...
  • 「五輪不況」でボロボロのブラジル、日本も他人事ではない理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事象の背後にある「情報戦」を読み解く。 バックナンバー一覧 リオ市民を激怒させ

    「五輪不況」でボロボロのブラジル、日本も他人事ではない理由
    paravola
    paravola 2018/10/30
    五輪のせいで財政難、ブラジルの博物館火災のお粗末/五輪向けのインフラ投資が元凶で不況に喘ぐブラジル国民/スポーツの赤字は文化予算削減で穴埋め?
  • 「ブラジルのトランプ」 独裁賛美の極右候補が大統領に:朝日新聞デジタル

    ブラジルで28日、任期満了に伴う大統領選の決選投票があり、極右の社会自由党の候補者で「ブラジルのトランプ」と呼ばれた元軍人ジャイル・ボルソナーロ下院議員(63)が初当選を決めた。33年前に民政移管を達成したブラジルで、それ以前の軍事独裁政権を賛美する人物が大統領に就任することになる。 ボルソナーロ氏は同日夜、勝利演説で「一緒にブラジルを偉大な国にしよう」と語った。選挙管理当局によると、開票率99・99%で、得票率はボルソナーロ氏が55・14%、左派・労働党のフェルナンド・アダジ元サンパウロ市長(55)は44・87%だった。任期は4年で、就任式は2019年1月1日にある。 ボルソナーロ氏は1985年まで約20年続いた軍事独裁政権を「よい時代だった」などと称賛。選挙戦では秩序と治安の回復を強く訴えた。市民による銃携行を主張し、「犯罪者をたくさん射殺した警察官には賞を与えるべきだ」など過激な発言

    「ブラジルのトランプ」 独裁賛美の極右候補が大統領に:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (オリンピックまでは凄かったのにね)任期は4年
  • 岡口基一裁判官、独占インタビュー「言論の自由を封殺した最高裁へ」(岩瀬 達哉) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    ツイッター上での活発な発言で有名な岡口基一・東京高等裁判所判事。最高裁判所は今月、その岡口氏に対して、ツイッター上での発言を理由に「戒告」の処分を下した。だが岡口氏は、この決定が極めて多くの問題を含んでいるとしている。今回の決定の危うさ、そして、現在の司法の知られざる内情について、「週刊現代」誌上で人が語った。 今回の処分によって、一時的であれ、私の言論が封殺されただけでなく、明らかに裁判官の表現の自由は制限されました。 これまでは、すでに確定した判例について個人情報を完全に秘匿した状態のもの、いわば「事例」化された判例については、ネット上で自由に議論がされてきました。しかし今回の分限決定で、事実上、裁判官がネット上でこういう議論に参加することができなくなったことは明らかです。 しかし少なくとも、私が成功したことは、最高裁が、いかにいいかげんな判断をしているかってことを世に知らしめたこと

    岡口基一裁判官、独占インタビュー「言論の自由を封殺した最高裁へ」(岩瀬 達哉) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (ヘイトスピーチと認定されたのでは)ヘイトスピーチとか差別されている人たちがいて、この人たちの権利を守るのは、われわれの守備範囲/自分の表現の自由すら守れない裁判官が他人の自由を守れるはずがありません
  • 【主張】安田さん解放 テロに屈してはならない - 産経ニュース

    内戦下のシリアで武装勢力に拘束されていたとされるフリージャーナリスト、安田純平さんが解放された。 行方不明から、約3年4カ月を経ての消息である。この間、安田さんが日語で「助けて」と書いた紙を示す画像などが公開されていた。 両親らは「よく頑張った」などと涙ぐんだ。まず、安田さんの無事を喜びたい。 菅義偉官房長官は「官邸を司令塔とする『国際テロ情報収集ユニット』を中心にトルコやカタールなど関係国に働きかけた結果だ」と説明した。 安田さんは、国際テロ組織アルカーイダ系の過激派「ヌスラ戦線」に拘束されていたとみられる。安田さん解放の情報は、ヌスラ戦線などに影響力を持つカタールからもたらされた。 日政府の要請を受けたカタールやトルコが、何らかの仲介役を務めたことは間違いあるまい。国際社会との連携による解放は、一定の外交の成果である。 一方で菅氏は「身代金を払った事実はない」と強調した。テロリスト

    【主張】安田さん解放 テロに屈してはならない - 産経ニュース
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (ご要望どおり「他者責任」が拡充された)解放に尽力したとされる「国際テロ情報収集ユニット」は、テロに関連する情報を一元的に集約するため、外務省に設置した。将来的には情報機関としての独立も視野に入る
  • 政府 国際テロに関する情報収集体制を一層強化へ | NHKニュース

    paravola
    paravola 2018/10/30
    (出版社のおかげでブロッキングができた、みたいな)政府は「国際テロ情報収集ユニット」が安田さんの解放にも関わり、重要性が確認されたとして、所属する職員や海外に派遣する職員を大幅に増やすことなどを検討
  • 安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」 : J-CASTニュース

    シリアで解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)は、何度も拘束された経緯などから、ネット上などで激しいバッシングが続いている。 安田さんを疑問視する著名人のツイートも、大きな反響を呼んだが、報道現場にいるジャーナリストらが安田さん擁護の声を上げている。 「欧米のジャーナリストから、不思議な現象と言われる」 「欧米のジャーナリストたちと話すと、自己責任論という概念がそもそも理解できない、不思議な現象、と言われる」。フォトジャーナリストの安田菜津紀さんは2018年10月25日、ネット上で繰り返される「自己責任論」に対し、ツイッター上でこう指摘した。 イラクで行動を共にしたオランダ人ジャーナリストは、「バッシングに使うエネルギーを、ここで起きていることを知るために使ったらいい」と話したという。安田菜津紀さんは、「伝わらなければ、救援さえ集まらない現状がこの世界に無数にある」と取材の意義を訴

    安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」 : J-CASTニュース
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (納税者にたかってないで、自分たちでテロ情報を集約するとか、誘拐保険に加入するとかしないの)マスメディアの団体からも、自己責任論を懸念する声が出ている
  • 英、「デジタル課税」を導入へ IT大手標的 (写真=ロイター) :日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介】英国のハモンド財務相は29日、2019年度の予算案について演説し、大手IT(情報技術)企業を対象とする新たなデジタル税制を20年4月から導入すると公表した。20カ国・地域(G20)や欧州連合(EU)などで議論は進んでいるが、実際に導入すれば先進国で初めてとなる可能性がある。新税制ではIT企業が英国のユーザーから稼いだ収入に2%の税率を課す。世界の売上高が年間5億ポンド(約

    英、「デジタル課税」を導入へ IT大手標的 (写真=ロイター) :日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (トランプ関税同様「ユーザー」への課税。消費税2%増と同じ)新税制ではIT企業が英国のユーザーから稼いだ収入に2%の税率を課す/ハモンド英財務相は「英国で利益を上げた企業が税金を英国で払わないのは不公平だ」
  • はてなブックマーク - 「飲酒したが正常に運転」容疑の男供述 青森の死亡事故:朝日新聞デジタル

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 「飲酒したが正常に運転」容疑の男供述 青森の死亡事故:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (厳罰化しても効かないのでは、と書こうと思ったら)「さらなる厳罰化を」
  • 生レバー提供疑い3人逮捕、京都 メニューに「あかんやつ」 | 共同通信 - This kiji is

    焼き肉メニューに「あかんやつ」―。京都府警は29日、加熱の必要性を伝えずに牛の生レバーを提供したとして品衛生法違反の疑いで、京都市中京区の間忠相容疑者(43)ら、京都市や宇治市の飲店経営者計3人を逮捕した。 府警によると、間容疑者は自身が経営する焼き肉店のメニューに、加熱用レバーの他に「あかんやつ」という品目を記載。従業員が「生レバーのこと」と説明し、提供していた。間容疑者は容疑を否認しており、「焼かなあかんやつという意味だった」と話している。 3人の逮捕容疑は7~8月、それぞれが経営する焼き肉店や居酒屋で、生レバーを提供した疑い。

    生レバー提供疑い3人逮捕、京都 メニューに「あかんやつ」 | 共同通信 - This kiji is
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (逮捕とは)加熱の必要性を伝えずに牛の生レバーを提供したとして食品衛生法違反の疑いで
  • はてなブックマークに接続できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 2018年10月29日(月)19:12より、はてなブックマーク(Web、アプリとも)に接続できない障害が発生しています。 原因はネットワークに過大な負荷がかかっているためで、現在対応を行っております。復旧まで今しばらくお待ちください。 追記 2018年10月30日 02時41分頃復旧いたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 再発防止に努めてまいります。

    はてなブックマークに接続できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (netgeekとかも回復したのか)2018年10月30日 02時41分頃復旧いたしました
  • 中東の窓 : khasshoggi事件(米紙の記事等)

    khasshoggi事件(米紙の記事等) 2018年10月29日 15:37 サウジアラビアトルコ khasshoggi事件も、流石にこれだけ日が経つと、日は特に目新しい記事は見当たりません。 精々、hurryiet netが英国のsunday express というタブロイド紙が、彼はサウディがイエメンで化学兵器を使ったという情報を公表するはずだったこと及びサウディが彼の殺害を計画していたことを英国情報関係者が知っていたと報じているとなどと伝えているだけです。 (この英国の新聞はよく知りませんが、hurryiet  net がわざわざ「タブロイド紙」と書いたのは、要するに余り信頼できるメディアではないと示唆しているかと思われる) イスタンブールを訪問したサウディの検事総長の話がどうなったかも不明で、またどうやらトルコ当局は彼の遺体の場所を突き止めてない模様で、こうなってくると、トルコ当

    paravola
    paravola 2018/10/30
    1965年パリで誘拐され殺されたと見られている、モロッコ反体制派ベンバラカ事件/未だ闇に葬られたままで、モロッコは勿論、情報関係者が関係したと思われる仏米も情報開示に応じていない
  • 友人が証言「カショギ氏はサウジ政府による化学兵器使用の証拠を掴んでいた」メディア報道

    殺害されたサウジ反体制派ジャーナリスト、ジャマル・カショギ氏がサウジ政府のイエメンにおける化学兵器の使用を証明しようと試みていたことが、同氏の近しい友人の証言により明らかになった。英タブロイド紙「サンデー・エクスプレス」が報じた。 2018年10月29日, Sputnik 日

    友人が証言「カショギ氏はサウジ政府による化学兵器使用の証拠を掴んでいた」メディア報道
    paravola
    paravola 2018/10/30
    英サンデー・エクスプレス/英国の情報機関「MI6」がサウジ情報機関員に対し、カショギ氏を巡る作戦を中止するよう勧告していた
  • マネロン対策の再点検を急げ  :日本経済新聞

    マネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金対策を審査する国際組織、金融活動作業部会(FATF、部パリ)が2019年秋、日を立ち入り検査する。金融庁と金融界はむこう1年の間に対策を再点検して抜け穴をふさぎ、汚名を払拭する契機にすべきだ。FATFは主要国の金融当局や法曹界が専門家を派遣し、マネロン対策を相互監視する。対日審査は08年以来、今回が4回目だ。前回の3次審査で日は法制上の不備を厳し

    マネロン対策の再点検を急げ  :日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/10/30
    マネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金対策を審査する国際組織、金融活動作業部会(FATF)が2019年秋、日本を立ち入り検査する/金融庁が最も危機感を強めているのが地方銀行や信用金庫のマネロン対策の脆弱性だ
  • NY株価 大きく値下がり | NHKニュース

    paravola
    paravola 2018/10/30
    「イギリス政府が、大手IT企業を念頭に新たな税金を課すとした発表も、相場の足を引っ張った」
  • 米国の対中関税、国内回帰した米工場を直撃 - WSJ

    トランプ政権は、中国製品に輸入関税を課すことで、米製造業の拠点が国内に戻ってくると主張する。だが、拠点を米国に戻した一部の中小メーカーは、関税が自分たちの事業を支援するどころか、悪影響を与えていると話す。

    米国の対中関税、国内回帰した米工場を直撃 - WSJ
    paravola
    paravola 2018/10/30
    欧州製スピーカーも同様に、たとえ中国製の部品を使っていても関税を回避できるだろう
  • 首相はまだ「消費増税を最終判断」していない

    安倍首相は10月15日の臨時閣議で、消費税率を予定通り19年10月に8%から10%に引き上げる方針を表明し、景気対策を具体化するよう指示した。閣議では首相から、「消費税率については法律で定められた通り、19年10月1日に現行の8%から10%に2%引き上げる予定だ」「今回の引き上げ幅は2%だが、前回の3%引き上げの経験を生かし、あらゆる施策を総動員し、経済に影響を及ぼさないよう、全力で対応する」という発言があった。 だが19年10月に予定される消費増税について、安倍首相がこの日に最終的な政治判断を下したわけではない。景気・為替相場の動向次第では、予定通りに消費増税を実施すれば危うい(景気悪化が内閣支持率低下につながって宿願である憲法改正が遠のきかねない)と首相が考えて再々延期を決断する可能性はまだ十分あると、筆者はみている。 この問題については当コラム10月16日配信「『消費税率10%』は

    首相はまだ「消費増税を最終判断」していない
    paravola
    paravola 2018/10/30
    「上げない上げないと言って上げる方がよほど面倒くさい」/米国が突きつけた「為替条項」が波乱材料/「最終的には日銀の金融緩和までやり玉にあげるリスクがある」(日本の通貨当局者)
  • 「日本ワイン」の表示ルールを変更 産地の基準明確化 | NHKニュース

    国内で作られるワインについて、ラベル表示のルールが30日から大きく変わります。世界でのブランド力を高めるため、産地などについての基準が設けられました。 また産地を表示するには、その地域で収穫したぶどうを85%以上使い、同じ地域内にある醸造施設で製造することが求められます。 さらに、ぶどうの品種名や収穫した年の表示についても、明確な基準が定められました。 以前は国が定めるルールがなく、輸入したぶどう果汁を使ったものでも国産ワインと呼ばれたり、別の地域で収穫されたぶどうを使っていても醸造施設のある地名をブランドとして表示するケースもありました。 今回のルール導入には、消費者に対してよりわかりやすい表示にするとともに、欧米と同じような厳しい基準にすることで、日のワインのブランド力を高めたい狙いがあります。 新たなルールは30日以降に瓶詰めされるワインから適用され、すでに店頭に並んでいるもの

    「日本ワイン」の表示ルールを変更 産地の基準明確化 | NHKニュース
    paravola
    paravola 2018/10/30
    (トランプ政策)産地を表示するには、その地域で収穫したぶどうを85%以上使い、同じ地域内にある醸造施設で製造することが求められます
  • 新型「ラングラー」でジープファン激増なるか | 輸入車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新型「ラングラー」でジープファン激増なるか | 輸入車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    paravola
    paravola 2018/10/30
    フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)ブランドの一角を成すジープは日本におけるアメ車の筆頭格だ/戦略を始めた当初から販売台数は10倍になり、昨年初めて1万台の大台を突破した
  • 台湾 脱線事故 1時間前から車両に不具合か | NHKニュース

    台湾で特急列車が脱線して18人が死亡した事故について、原因の究明にあたっている当局の調査チームは、列車が事故の1時間ほど前から車両の不具合のために何度も停車していたことを明らかにし、事故に至った詳しい経緯を調べることにしています。 事故から1週間がたった29日、原因の究明にあたっている当局の調査チームはこれまでの調査結果を発表しました。 それによりますと、列車は事故が起きる1時間ほど前から、空気を圧縮する車両の装置の異常のために何度も停車を繰り返し、事故の30分ほど前には列車を自動的に制御する安全装置が切られていたということです。 列車の運転士もこれまでの検察当局の調べに対し、事故の前に車両の不具合から安全装置を切ったことを認めています。 また調査では、列車が最後に停車した駅を出てから事故が起きるまでの数分間に、営業最高速度の時速130キロを超える速度に達していたことも明らかになりました。

    台湾 脱線事故 1時間前から車両に不具合か | NHKニュース
    paravola
    paravola 2018/10/30
    空気を圧縮する車両の装置の異常のために何度も停車を繰り返し、事故の30分ほど前には列車を自動的に制御する安全装置が切られていたということです