2008年10月29日のブックマーク (7件)

  • 3極管シングルアンプの紹介 エレキットのTU-870シングルアンプを3極管接続と定電流駆動への改造方法 サイドウッドパネルの紹介と販売

    3極管シングルアンプの紹介 ★エレキットTU-870 の改造 これは、簡単な改造ですが、その効果は絶大です。 TU-870、TU-870R を持ってられる方には試してみることをおすすめします。 なを、超3アンプではありません 改造パーツの配布は終了しました。 2015.02 6BM8及び差動アンプ基板の配布は続けています。 新球交換 2014.05 改造後の温度を測定しました 2014.02 これまでに製作された方からのお手紙です 2011.10 各部 電圧の測定 しました 2011.07 重要 別冊 詳細な改造のご案内  を作成しました。併せてご覧下さい   2011.04 ぺるけさん(元祖)のシングルアンプ・プロジェクトにも 多数の方の感想がリンクされています。そちらもご覧ください。 ( http://www.op316.com/tubes/single/single.htm )  2

    pasinori
    pasinori 2008/10/29
    割と評判のよい改造らしい
  • SDメモリーカードをFAT64というやつでフォーマットしたいのですがwindowsXPからではfat32しか選択できません。…

    SDメモリーカードをFAT64というやつでフォーマットしたいのですがwindowsXPからではfat32しか選択できません。どうすればFat64でフォーマットできますか?

    pasinori
    pasinori 2008/10/29
    あれ?SDHC非対応のデバイスでも4Gのメモリが使える?
  • SD カードを FAT16 でフォーマットしたときのクラスタサイズが 16K である理由 - seclan のほえほえルーム

    最近、SD カードが特に安くなり、激安店などでは 1G の容量を ¥1000- 程度で買えるところも増えてきました。その SD カードでどんなファイルシステムが利用されているかを調べると、ファイルシステムは FAT16 で、クラスタサイズが 16K になっていることがわかります。実は、クラスタサイズが 16K であるのは、FAT16 の制限以外にも理由があります。 それは、SD カードでよく使用されている NAND 型フラッシュの制限です。このフラッシュで何か新しいデータを書き込もうとする場合、始めに書き込み対象のブロック領域すべてを消去して、その後そこに書き込むと言う動作が必要になります。ただし、ここで一つ問題があります。それは、書き込みと読み出しは最小 528 バイト単位でできるのですが、消去が 16K 単位でしかできないのです。つまり、ある領域に 528 バイト単位で連続して書き込も

    pasinori
    pasinori 2008/10/29
    SDのクラスタサイズは16k固定?
  • Plan9NotDeadYet - ひらメ Plan9 | Plan 9、いまだ死なず。そして、それから何を学ぶことができるか

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    Plan9NotDeadYet - ひらメ Plan9 | Plan 9、いまだ死なず。そして、それから何を学ぶことができるか
  • MOONGIFT: » マルチプラットフォームに対応したマルチタッチシステム「tbeta」:オープンソースを毎日紹介

    ついにここまで来たか、という感じのする技術だ。2008年になってからマルチタッチが急速に注目を集めだし、各種ライブラリが登場した。はじめはまさに技術者向けで、テクノロジープレビュー的なものが多かったが、ついに一般ユーザでも手の届くものになりそうだ。 GUIで設定を変更できる マルチタッチシステムを実現するためには解決すべき問題が(ハードウェアを含め)色々ある。だが、ソフトウェア面で言えばここまで簡単になっている。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはtbeta、マルチプラットフォームで動作するマルチタッチシステムだ。 tbetaは他のマルチタッチシステムと同じく、Webカムを使って複数の指先を感知する。そのため、周囲が暗く指先の部分が明るいほど認識率が高くなる。tbetaではそのためのキャリブレーションソフトウェアをGUIで提供している。 サンプルアプリケーション さらにこれまでのも

    MOONGIFT: » マルチプラットフォームに対応したマルチタッチシステム「tbeta」:オープンソースを毎日紹介
    pasinori
    pasinori 2008/10/29
    見ておく
  • 「IME 2007」が“やればできる子”になる? 変換・学習を改善する修正プログラム公開 - ITmedia News

    マイクロソフトは10月20日、「Office IME 2007」の修正プログラムを公開し、かな漢字変換の精度や学習機能を向上させた。IMEのページで無料でダウンロードできる。適用すると今までの学習情報は削除される。 従来のIME 2007は、文字を参照するアルゴリズムと文法辞書に不具合があり、平仮名を漢字に変換した際、変換結果が細かく区切れて誤変換を引き起こしたり、ユーザーが登録した単語を変換できない場合があった。不具合を修正して誤変換を削減。ユーザーが登録した単語も、すぐに変換できるようにした。 学習機能も強化した。かな漢字変換の際、前回選択した漢字が変換候補に表示されないなど、学習機能がすぐに効かない不具合があったが、学習アルゴリズムを見直し、すぐに学習が効くよう修正した。 IMEを使い続けると誤変換が顕著になるという不具合も改善。入力した文字を学習する際の情報に不具合があり、誤変換を

    「IME 2007」が“やればできる子”になる? 変換・学習を改善する修正プログラム公開 - ITmedia News
    pasinori
    pasinori 2008/10/29
    ふ~ん。つかわねーけどな
  • 「Windows 7」、バージョン番号「6.1」の意味するもの

    Microsoftが、「Windows 7」という名称を次期Windowsの正式名としても使用する決定をしたのは、さまざまな面で筋が通っていた。 そもそも開発コード名だったし、比較的シンプルな名称だ。それに、「7」という数字は一般にラッキーナンバーとされている。(少なくともここ米国ではそうだ)。 しかし、MicrosoftのゼネラルマネージャーMike Nash氏が米国時間10月14日のブログ投稿で説明しているとおり、7という数字にたどり着くまでに、Microsoftは少しばかり奇妙な計算をしている。Nash氏の文章を以下に掲載する。 Windowsのいちばん最初のリリースは「Windows 1.0」だった。2番目のリリースが「Windows 2.0」で、3番目が「Windows 3.0」だった。 ここから、話が少々ややこしくなる。Windows 3.0の次のバージョンが「Windows

    「Windows 7」、バージョン番号「6.1」の意味するもの
    pasinori
    pasinori 2008/10/29
    バージョンめちゃくちゃ。Windows 3.1は?