タグ

デイリーポータルZに関するpdp-recのブックマーク (125)

  • すごく「近い」ところを走る電車たち :: デイリーポータルZ

    ものすごく民家に近いところを走る電車がある。鎌倉駅から藤沢駅までを結ぶ江ノ電だ。 どのくらい近いかというと植木の葉っぱが電車に当るくらい近い。 その衝撃の近さを写真と動画に収めてきましたのでどうぞご覧下さい。 (安藤昌教)

  • 武将の合戦を生で見た :: デイリーポータルZ

    日々の雑事に追われていると、「あー武将とか見たいなー」とたまに思うことがある。多分そんな人のために時代劇やらTVゲームがある。 しかし武将といえども鮮度が一番。見るなら生の武将を見たい。先日4月12日はすごかった。関東地方で武将を見られる祭りが3ヶ所あった。 中でも埼玉県寄居町の「寄居北条まつり」は合戦を再現するらしい。戦国自衛隊さながら間近で合戦を見るチャンスだとばかりに足を運んだ。 (大北 栄人) 北条氏の鉢形城攻防戦を再現 祭りのメインは合戦の再現。天下統一しかかってた豊臣連合軍が、残ってた一大勢力の北条氏の鉢形城を攻めた戦である。平和になる江戸時代の直前だから合戦として一番脂が乗ったころだ。 祭りが行なわれる寄居駅まで北条氏の拠地だった小田原から新幹線使っても2時間30分はかかる。考えてみればその間ずっと北条氏の領地を移動するのだ。

  • ずっと気になってる雑草 :: デイリーポータルZ

    以前より、ずっと気になっている雑草がある。 名前は知らない。 知りたいとも特に思わない。背が高いので私が知ってる数少ない植物の名前「セイタカアワダチソウ」で検索してみたが、それではなかった。「アシ」ってやつと似てる気もするが、違う気もする。ま、そんなことはどうでもいい。 でっかいのだ、これが! 勢いもすごい。しかも冬になっても枯れない。だから植物がウシャウシャ伸びる夏にはまだ早いこの時期でも、モリモリ生えている。 草でなく、これが木だったら「ご神木」とか呼ばれていたであろう、すごい雑草。それを今回紹介したいと思う。いや、紹介しなくてもみんな見たことあると思う。それでもいい。書きたいのだ。 (T・斎藤)

  • 高速道路フォントめぐり :: デイリーポータルZ

    道路標識のフォント(書体)をじっくり見たことがありますか。そんなことしたことない、というあなた。見たほうがいいよ。おもしろいから。ほんとに。 今回は、高速道路のフォントに取り憑かれた人といっしょに首都高をめぐった、その顛末をお伝えしよう。 (大山 顕)

  • 呉、海軍さんの肉じゃがは34分で出来る :: デイリーポータルZ

    だって、「肉じゃが」だ。あまりにも普通のメニューだ。その地方で名物だからといって、感動するほどおいしいとは、思っていなかった。 砂糖のシンプルな甘さ、醤油の力強さ。煮過ぎていないタマネギ。 澄んだ味だなあ、と思った。 「こっちのカレーも、おいしいよ。さっぱりしながらも、スープがうまい」 「当だ。このオムライスもおいしい。妙においしい。なんじゃこりゃ」 同行してくれたTと、あれこれべてみていた。 「どれもおいしい。なんでだろ、何が違うんだろ」 「私らが旅テンション…だからかなあ?」 「いや、そんなことないよ、昨日べた居酒屋とか、アレだったじゃない」 「ああ、まあ、そうね…」 私たちは前日、おいしくない観光居酒屋でボラれ、ちょっと落ち込んでいた。ちなみに2品頼んで、20分滞在して、5000円弱だった。いい勉強だった。 「しかし、このおいしい肉じゃがが、100円て、何だあ…?」 ■肉じゃが

  • ハードに健康in台湾 :: デイリーポータルZ

    個人的な話だが、神社でお参りをするといつも、「他は自分でなんとかするので、健康だけはお願いします」と手を合わせて心の中で念じるようにしている。年を重ねるごとに、この願いは切実になっている。 神頼みの健康。それはそれでいいのだが、やっぱり自分でなんとかしないといけないような気もする。 そんなとき、台湾にいる知人から、ぜひ来ないかと誘われた。おお、他の外国はともかく、台湾ならなんだか健康になれそうな予感がするぞ。 そういうわけで、健康になることをテーマにして台湾に行って、割と大変な目に遭ってきた様子をレポートしたいと思います。 (小野法師丸) ●拮抗する旅の疲れと健康ドリンク 健康をテーマにやってきた台湾。飛行機に長時間乗っているのは苦手なのだが、台湾なら日ならそれほど遠くないので、割と気軽に行ける。

  • 風の向くまま旅をする :: デイリーポータルZ

    仕事が忙しい。 ちょっとまいっている(ちょっとね)。こんなときは旅に出て、一度心と体をリセットしたい。すっかり頭をリフレッシュすれば、また明日から頑張れるのだから。 そうだ!今日は風の向くまま旅に出よう。 そう、風の向くままに・・・。 (榎並 紀行) 文字通り、風の向くまま行動します 風の向くまま、気の向くままに旅に出る― そんなふうに、とくに目的地や予定を定めない気楽な旅。寅さんみたいに自由なひとり旅に憧れをもつ人も多いと思う。ぼくもそんなひとりである。 今日一日はそんな風来坊を気取って、ふらりと旅に出る。仕事とか人間関係とか日常のわずらわしさを置き去りにして。 風の向く方向を調べる装置を取り寄せた 風の向くまま旅に出るためには、必要なものがある。「精神的なゆとり」とか「まとまったお金」とかそういうことじゃない。 それは風向・風速計だ。風の流れていく方向と速度を計測する装置である。デジタ

  • 糸通しになった私 :: デイリーポータルZ

    裁縫仕事で、針に糸を通すときに糸通しを使いながら、ふと思った。 「誰だ、この人」 右写真の人である。外国人のようだが、判然としない。 何か裁縫にゆかりのある偉人だろうか。それとも神方面の人だろうか。 調べてみることにしたが、結局判然とせず、そして結局気づいたら自分主役で作ってました、「糸通し」を。 (乙幡 啓子) 糸通しには一生困らなくなった 昔から…そう、小学校のときに初めて裁縫セットが配布されてからというもの、ずっとお付き合いしてきたはずの顔だ。糸通しのあの端正な横顔の人。美術室の石膏像のように、少し怖い気もする、あの横顔。普段裁縫をしない人には何のこっちゃであろうけども。 私も別に糸通し(スレーダーとも言う)について、普段から一家言あるわけでなく、気になってしょうがない、これは恋?ということもなく過ごしてきたが、心に謎が浮かんだ以上、こうしちゃいられん。 あの横顔には何種類か存在した

  • 飛び地のアイデンティティ :: デイリーポータルZ

    和歌山県北山村、全国で唯一の自治体単位での飛び地の村だ。右の画像のように周りをすべて奈良県と三重県に囲まれている。三重県出身の僕としてはとても気になる存在だ。 子供の頃から天気予報を見るたびにあそこはどうなっているんだろうと思いをはせながら今まで過ごしてきてしまった。地理的には奈良県。生活基盤は三重県だろう。それでもそこは和歌山県。実際はどうなのか今こそ確かめに行ってみよう。 (text by 尾張 由晃) 和歌山県なのに和歌山県表示なし 北山村は遠い。どこから遠いとかじゃなくて遠い。大阪から電車で4時間半の後バスで1時間半。名古屋からでも同じくらい。右上の画像の僕の実家からだと近そうだけど電車とバスで2時間はかかる。同じ和歌山県新宮市からでも自家用車で1時間半はかかる。現代の秘境とも呼ばれちゃうレベルだ。 それでもまぁなんだかんだで到着しました、北山村。到着早々和歌山県かどうか疑わしい事

  • 「般若心経」をかなフォントにする :: デイリーポータルZ

    「ひらがな」は漢字を崩し字にして作られたもの、と小学校で習ったが、さらにそのまた昔は、漢字をそのまま「かな」として使っていたらしい。現代人から見ると、実はそれってすごくかっこいい。全文漢字なのにかな表記。そこで二種類しかないかな文字「ひらがな」「カタカナ」に加えて、第三のかな「般若仮名」を考案し、めっちゃカッコイイ「かなフォント」に仕上げました! これで日語全てを、仏教風に書き替えます! (text by 加藤まさゆき)

  • 韓国は団地天国だった :: デイリーポータルZ

    団地マニアとしてならしているぼくですが、これまで海外の団地に関してはぬかっていました。見に行きたい団地は世界中にあるんだけど、なかなかねえ。 と嘆いていたら、ひょんなことから韓国に団地を見に行くことができたので、その成果をレポートしたい。そんなレポートは誰も求めていないことは重々承知しているがさせていただく。だってすごいんだもん、ソウルの団地。 (大山 顕) ■空港からのバスの車窓がすでにやばい まどろっこしいから結論言いますが、韓国は団地天国です。団地マニアは韓国行かなきゃだめだよ。なんでぼくは韓国に生まれなかったんだろう、と思ったよ。だいたい、空港からソウルの市街地に向かうバスの車窓から見える郊外の風景が既にパラダイスなわけですよ。「運転手さん!ここで停めて!」って韓国語でなんといえばいいのか。言ったところで停めてくれはしないわけだが。

  • 車両基地のここがすごい :: デイリーポータルZ

    昨年「車両基地めぐり」という記事を書いたのですが、なんとその企画がになることになりました。それで、その後もたくさんの基地をめぐり、1年前よりは基地鑑賞スキルがついたので、僕が行った中からいろいろな基地を紹介しつつ、車両基地の魅力を語りたいと思います。 ものすごく細分化された鉄道趣味界にあって、車両基地を鑑賞するというジャンルは、刈り取られずに残った貴重な大木の芽だと思いますよ。 (萩原 雅紀) 線路の分岐がすごい 僕はそこそこ鉄道好きだと思いますが、車両というより、どちらかと言えば線路が好きです。とくに、複雑に分岐や合流をしているような線路を見かけると、軽く体温が上がったりします。

  • 重慶のモノレール駅「佛図関駅」がすごい :: デイリーポータルZ

    中国の重慶の坂がすごい。坂ネタでいうと、T・斉藤さんが長崎の坂についてよく語っているが、重慶も長崎に負けず劣らず…というか、もう別種のわけのわからない坂っぷりだ。坂が半端なく、しかもどこもかしこも坂だらけなので、中国でよくありがちな自転車をほとんど見かけない。 そんな坂の町、重慶のあるモノレール駅の無茶っぷりを紹介したいと思います。 (ライスマウンテン) 橋、トンネル、そして橋 とはいっても、重慶の坂がすごいことはよくわからないと思う。大きな川(そのうちの1つが長江)にが2つあって、そこに挟まれ半島になっているのが重慶の中心地。半島が山のようになっていて、その山の上のほうが町の中心になっているのだ。また川の対岸から橋を渡り重慶の中心部に直進していくと、そのまま山の下のトンネルを突き抜け、反対側の橋を渡ってしまうのだ、って余計よくわからないですね。

  • 仏像の自販機と飼い主を待つ犬たち ~ちょっと見たいわ総集編 :: デイリーポータルZ

    みなさんこんにちは。ちょっと見てきて総集編のお時間です。今回は第2回ということで、「ちょっと見たいわ」のコーナーをフィーチャーしてお送りします。 「ちょっと見たいわ」とは、誰かの「○○が見たいわ」というリクエストに、みんなで写真を投稿して見せてあげるコーナー。これまで古着のタグから地割れまで、大小様々な「見たいわ」がありましたが、読者のみなさんの力で面白い写真が、もう、もうもう、どっさりと集まっています。 今日はその中から選りすぐりの8のテーマをご紹介。写真中心でどんどん披露していきますよ! (text by デイリーポータルZ編集部 石川) 魅惑の自販機 数も多いので、今回は前後半にわけてご紹介することにします。まず前半は「路上観察編」。街にある見慣れた物たちのなかから、ちょっと変わった物を見つけていこう、という「見たいわ」の紹介です。 1目はこちら。 自販機(レアなもの)が見たいわ

  • さよなら、第5溶鉱炉 :: デイリーポータルZ

    どうですか、この夢のような光景は。ちょうかっこいい。ほんとすごい。 すごすぎるので、さらに大きな画像を用意しました。ほんとは現地に行って見て欲しいんだけど、遠方の方もいらっしゃると思うので、そういう方向けに、臨場感あふるる、かなりの高解像度版です。遠方じゃない人はいますぐ蘇我へ行きなさい。 → 横9300ピクセル×縦2536ピクセル版 もっと!という筋金入りの工場好きのために、さらなるオリジナルサイズ高解像度版も用意しちゃおうじゃないか。持っていきな。著作権も全て放棄するから好きに使ってくれ。気にするな、俺たちは仲間だ。ただ、120Mぐらいあるのでクリックは慎重にな! → 横23737ピクセル×縦6472ピクセル > 右クリックでファイルを保存 < これは壁紙に使えると思います。パソコンのじゃなくて、リアル壁紙。300dpiでプリントしても、長さ190cmぐらいになりますので。 ■蘇我のシ

  • 私の考えた「どっきりシール」 :: デイリーポータルZ

    この間、中野ブロードウェイ(フィギュアを主とした趣味雑貨の宝庫)を冷やかしてみたのだが、「ビックリマンシール」を売る店があり、レアなシールはなんと数十万で取り引きされていた。チョコのおまけが、パソコン並みのお値段に! 男の子なら誰でも知ってる「ビックリマンシール」だが、漫画イラストのそれはあまり自分にはなじみがないのだった。私がよく覚えているのは、ビックリマン初期の「どっきりシール」である。 物そっくりのコンセントやタバコの吸殻などの絵柄のシール、それを家のそこここに貼っては、家の者を文字通りびっくりさせていた、アレだ。懐かしい。ビックリマンシールといったら、わしにはアレのことなんじゃよ。 懐かしいので、私も何か作ってみたいと思った。いい年こいてどっきりシール作りである。 (乙幡 啓子) さて自由種目の前に規定種目と申しますか ビックリマンシール知ってる人を前提に、冒頭文を一気に書いて

    pdp-rec
    pdp-rec 2009/03/10
    普通にありっていうか売ってたらマジで欲しいよこれ。
  • 脳みそがぐにゃぐにゃになりそうな画像 :: デイリーポータルZ

    崖が崩れないようにコンクリートで固める工事のことを法面(のりめん)工事という。 いろいろなやり方があるが、その中でも四角いコンクリートの枠で升目にする「法枠工」というやつが、ビジュアル的に心打たれる。 見てるうちにだんだん、脳ミソがぐんにゃりして来そうになるのだ。 (T・斎藤) 今回の写真は全部モノクロだ。 もともとコンクリートばかりでほとんど色が無いので中途半端に色がついてるよりも、モノクロの方が升目感が強調されて味わい深い。そう思って、今回はモノクロでいくことにした。

  • 東京のど真ん中に不思議なダンジョンがある :: デイリーポータルZ

    先日「風雲コネタ城」に書いた有楽町にあるダンジョンの記事が思いの外みなさんの興味をひいたようなので、ちゃんと紹介したいと思う。東京の人も案外知らないこの不思議空間。一度は行った方がいいよ、ほんとに。 (大山 顕)

  • 長ネギのかっこいい持ち方研究 :: デイリーポータルZ

    おいしくって栄養もある野菜、長ネギ。個人的にもとても好きな野菜の一つだ。 しかし、スーパーの買い物袋から飛び出していると、かっこ悪いと思われがちな野菜でもあると思う。他の野菜が袋にすっぽり収まるのに、長ネギの場合はその形状からつい飛び出しがちという原因もあるのだろう。 罪はないのにかっこ悪いとされる、かわいそうな長ネギ。いや、そんなの見る側の勝手な決めつけであって、かっこよく見せる方法もあるのではないだろうか。 そういうわけで、長ネギのかっこいい持ち方について研究してみました。 (小野法師丸) ●人間と長ネギとの新しい調和を目指して 体によくて人気もあるのに、スーパーの袋から飛び出していると、なぜだかかっこ悪いとされがちな野菜、長ネギ。一般的にはなんとなくそう捉えられていると思う。 では、まずはその基スタイルを確認しておこう。

    pdp-rec
    pdp-rec 2009/02/20
    褒め言葉としての「バカ」がこれほどふさわしい記事も滅多にあるまいw
  • ブロッコリーの葉っぱがおいしい :: デイリーポータルZ

    スーパーでブロッコリーを買うと、数枚の葉っぱが付いている事がある。 今までは捨てていたが、あるとき一緒に炒めてべてみたらとても美味しかった。 どうにかして、ブロッコリーの葉っぱだけを大量にべることはできないだろうか。 (ほそいあや) 葉の味 葉っぱの味は一言でいうと「濃い」だった。メインの部分よりも、栄養というかミネラルの味。カリウムなどが多く含まれている気がする。適当だけど。 今までこんな美味しいものを捨てていたなんて残念きわまりない。 この部分、少ないだけに何か高級材のように思えてきた。実際は絶対そんなはずないけれど。 もっと沢山べたい。頬ばるくらいにべたい。口の中を葉っぱでぎゅうぎゅうにして感動のあまり嗚咽したい。 しかしネットで調べても葉っぱだけ販売している業者は見つからなかった。夢は叶わないのか。 救世主あらわる 一株にせいぜい2~3枚なのでどうやって集めるか?という課