タグ

ブックマーク / dev.classmethod.jp (4)

  • 長年Linux/Windows使いだった私がmacOSで開発環境を整えるためにやったこと | DevelopersIO

    長年業務でWindows,プライベートでLinuxを使い続けていた私が、macOSを使ったWeb開発業務を行うことになりました。環境周りを色々調整していたのですが、ようやく安定してきたのでやったことをまとめておきます。 はじめに プライベートでは Ubuntu を中心とした Linux デスクトップ環境、業務では Windows を長年利用していたのですが、色々あって MacBook Pro で開発業務を行うことになりました。 macOS 自体初めてで、独特のショートカットキーを使いこなせる気がしなかったので、Ubuntu に近い操作感にならないかと試行錯誤した結果、ある程度満足の行くところまで調整出来たので、その内容をまとめました。 環境は以下の通りです。内蔵キーボードやトラックパッドは全く使用しない環境となります。 MacBook Pro (13-inch, 2019, Four Th

    長年Linux/Windows使いだった私がmacOSで開発環境を整えるためにやったこと | DevelopersIO
  • [小ネタ有] 支給されたMacの環境を整える(入社直後編) | DevelopersIO

    業務で使用するPCとしてMacBook Pro(2018年モデル!!)が支給されました。自分好みにカスタマイズした内容を残します。参考になるものがあれば、ぜひご活用ください!! はじめに サーバーレス開発部の藤井元貴です。 業務で使用するPCとしてMacBook Pro(2018年モデル!!)が支給されました。はじめてTouch Barと出会いましたが、まだまだ慣れないです。 今回は、自分好みにカスタマイズした内容を残します。 参考になるものがあれば、ぜひご活用ください!! 環境 macOS High Sierra 10.13.6 メニューバーに日付と曜日を表示する 「今日は何日だっけ?」 「今日は何曜日だっけ?」 視線をチラッと動かすだけで、これらが解決します。こうなります。 次の手順で設定します。内容はお好みでどうぞ! すべてのファイルの拡張子を表示する 次の手順で設定します。 Fin

    [小ネタ有] 支給されたMacの環境を整える(入社直後編) | DevelopersIO
  • 【AWS】非エンジニアのための初めてのAmazon Web Services 資料をまとめてみた | DevelopersIO

    はじめに こんにちは植木和樹です。2013年2月2日は私がAWSに初めて触れた日で、日が1周年となります。JAWS-UG北陸(金沢)の勉強会でアマゾンデータサービスジャパンの堀内さんによるハンズオン(実際に画面を操作しての体験会)が開かれ、そこでEC2やRDSを触れたのが初となります。 実際にはその3ヶ月ほど前から、ネットに流れてくるAWS関係のニュースをみたり、自分のクレジットカードを使ってアカウントを作ったりはしていたのですが、マネージメントコンソールを用いた操作をちゃんとしたのがこの日が初めてだったわけです。 さてAWSを始めた方の多くは、まずEC2にApache+PHPを起動しRDSでMySQLを用意して・・・というエンジニア向けなところから入ってくる場合が多いようです。上記の通り私もその口で、それまで10年程やっていたインフラ(サーバー)エンジニアの延長としてAWSと関わり始め

    【AWS】非エンジニアのための初めてのAmazon Web Services 資料をまとめてみた | DevelopersIO
  • つたえるって、たのしい。 〜 第1回 インフォグラフィックを学ぶ★ に参加してきた | DevelopersIO

    7月20日に開催されたつたえるって、たのしい。 〜 第1回 インフォグラフィックを学ぶ★というワークショップに参加して来ました。業務の合間を見つけては色々な勉強会に参加していますが、職業柄 Web プログラミング関連をテーマにしたモノが多く、ビジュアルデザイン関連のモノに参加したのは今回が初めてです。 みんながネットでいろいろ情報発信する時代。 つたえてるつもりでも なかなかうまくつたわらないことって ありますよね。 そこで、つたえることのプロのみなさんに、いろんなテクニックを教えていただくシリーズ、はじめます。 初回7月は「たのしいインフォグラフィック入門」*の著者、 櫻田潤さんによる記念講演&ワークショップ。 たくさんの情報をわかりやすく伝えるには、ビジュアルって大切! でも、絵心がないとビジュアル化できない?? そんな疑問にこたえる講義とワークショップ。 ポイントを学んで、つたえるこ

  • 1