タグ

2014年5月8日のブックマーク (3件)

  • 台所用品の事故相次ぐ 注意呼びかけ NHKニュース

    鍋や包丁など台所用品による事故が相次いでいるとして、NITE=製品評価技術基盤機構が注意を呼びかけています。 NITEによりますと、鍋や包丁など台所用品による事故は、去年3月までの5年間に2200件余り報告されています。 特に多かったのは鍋に関係する事故で、コンロの炎が当たって樹脂の取っ手が壊れたり、鍋ぶたが割れたりするケースのほか、圧力鍋の蒸気を抜く装置が詰まってふたが飛ぶ事故も起きているということです。 また、包丁による事故も多く、塩分などにより柄の部分の腐が進み、刃が抜けて指を切るケースが目立つということです。 このためNITEでは、鍋はこんろの中央に置き、炎が鍋底より大きくならないよう火力を調整することや、包丁は使用後、十分に洗って乾燥させるよう注意を呼びかけています。 NITEの池谷玲夫課長は、「調理器具の柄や取っ手がぐらぐらするなど異変を感じたら、すぐに使用をやめてほしい」と

    台所用品の事故相次ぐ 注意呼びかけ NHKニュース
    pega2s
    pega2s 2014/05/08
    Globalの包丁いいよ
  • 第一子で生まれた長女は人生で成功する確率が他の兄弟姉妹に比べて高い(英研究)

    では、「一姫二太郎」という言葉があり、一番目の子供は女の子で、次が男の子であるほうが、親にとっても育てやすくて良いとされている(文化庁: 一姫二太郎の意味)が、これは子どもの側にとっても適応されるようだ。 第一子として生まれた女の子は、人生において成功する可能性が、他の兄弟、姉妹と比較して高いということが英エセックス大学の研究で、科学的に証明されたそうだ。 オプラ・ウィンフリーやヒラリー・クリントンやビヨンセ、J.K.ローリング、クリスチーヌ・ラガルド、シェリル・サンドバーグ、スーザン・グリーンフィールド博士など、これらの成功した女性たちの特徴は、第一子で生まれた女の子である点だ。そして科学は、彼女らの成功の一因として、この「第一子の女の子」が絡んでいる可能性があることを突き止めた。 この画像を大きなサイズで見る エセックス大学社会経済研究所のフェイフェイ・ブ氏の行った最新の研究によれ

    第一子で生まれた長女は人生で成功する確率が他の兄弟姉妹に比べて高い(英研究)
    pega2s
    pega2s 2014/05/08
    「フェイフェイ・ブ氏」……
  • 結婚式の業者ってヤクザだと思う。

    結婚式の準備をしてるんだけれども、嫁とケンカしてしまった。 原因は結婚式の式次のオプションの価格について。 業者は女性の一世一度の晴れ舞台という弱みにつけこんでやりたい放題やっていると思う。 たとえば、お色直しで一回ドレスを着替えるのに20万円だそうだ 「ちょっと高いな」と言ったら嫁に「愛してないの?」みたいなことを言われてしまった。 結婚業者は「一生に一回の晴れ舞台ですから、奮発したプレゼントだと思って」とおっしゃる。 もちろん嫁に20万相当のプレゼントをするのはやぶかさでないぐらい愛してはいるけど、20万円あったら普通に二人で海外旅行に行けてしまうのだ。 嫁は業者に試着姿をさんざん褒めそやされるものだから「このドレスを着ることが幸せ」になってしまっている 着せてあげたいけど、やっぱり普通に考えてドレスを一回着るだけで20万円は高い、と思う。僕が男性だからだとは思うんだけれども。 他にも

    結婚式の業者ってヤクザだと思う。
    pega2s
    pega2s 2014/05/08
    結婚式の金のかかるイベントが大好きな女性もいるので、あきらめるしかないと思う/というか、あの手のドレスはクリーニング代とか保管場所代とか考えたら仕方ないし20万なら安いほう……