タグ

2008年2月6日のブックマーク (3件)

  • ActionScriptによるWebの3Dグラフィックス再入門:CodeZine

    Flashで3D? 数年前まで、Flashと言えばデザイナが絵やアニメーションを作り、そこにちょっとしたインタラクティビティを持たせるためのツールという見方が一般的でした。しかし、昨年あたりから急激に「えっ!?こんなことがFlashでできるの?」というようなコンテンツが増えてきています。このようなコンテンツが現れはじめた原因は、言語仕様が一新されたActionScript 3による高いパフォーマンスにあります。 連載では、ActionScript 3のパフォーマンスを活かした一例として、Web上での3D表現を取り上げます。Webで3Dというと、VRMLやJava3Dなどの方法が存在はしたものの、なかなか広まることがありませんでした。これは実行環境の普及率が原因していると言えるのではないでしょうか。その点について、Flashは恵まれた環境にあると言えます。Adobeの資料によれば、日国内

  • LaTeXスタイルファイル – 人工知能学会 (The Japanese Society for Artificial Intelligence)

    人工知能学会LaTeXスタイルファイルLaTeXスタイルファイルは,論文誌・学会誌投稿用です. 研究会の記事は『人工知能学会 研究会スタイルファイル/Wordテンプレート』のものをお使いください. スタイルファイルのダウンロード人工知能学会スタイルファイル Version 5.0.0 (286,720 byte / 2023.05.01) Linux系(UTF-8)用のファイルを含みますZIP圧縮形式ですこの中のREADME.1st を最初に読んでください問い合わせ先 TeXに関する情報ASCII版TeXの情報は『アスキー日TeX(pTeX)』より入手できます. 『アスキー日TeX(pTeX)』の『pTeXのソース』のリンクをたどると各プラットフォーム版のTeXを入手できます. その他,TeX一般に関する情報については『TeXWiki』を参照して下さい.

  • メタ情報とセマンティック・ウェブ

    This page is the table of contents of "The Intruduction to Metadata and Semantic Web". Most parts are written in Japanese, but everybody is welcome. ウェブは人間が読むための「文書のウェブ」から、様々なデータを自在に発見して利用できる「データのウェブ」へと向かいます。セマンティック・ウェブと呼ばれる分野では、このデータのウェブを実現するために、表現のモデルや交換・共有を可能にするオントロジー、そして推論や頼性検証といった各レベルでの技術開発が進められています。メタデータを適切に与えることで、文書情報をこの「データのウェブ」に組み込むことが可能になります。 RDFグラフとリンクするデータ リソースとメタデータの表現 語彙とオントロジー メタデータ