2009年11月19日のブックマーク (8件)

  • CORNELIUSが家電の動作音で作った楽曲のムービー公開

    10月30日から11月3日にかけて開催された日最大級のデザインイベント「東京デザイナーズウィーク2009」。ここで展示されたCORNELIUSとPanasonicのコラボによる映像作品の、上映時の模様が動画サイト「YouTube」で公開された。 CORNELIUSは日11月18日よりスタートした、YOKO ONO PLASTIC ONO BANDのツアー「BETWEEN MY HEAD AND THE SKY」にバンドメンバーとして参加している。 大きなサイズで見る この映像はPanasonicが今月発売した家電シリーズ「NIGHT COLOR」のプロモーション用に制作されたもの。「NIGHT COLOR」は「夜の家事のパートナー」というコンセプトで30歳前後のシングル層に向けて制作された製品で、CORNELIUSは実際にこれら6種類の家電の音をサンプリングしてオリジナル曲を制作した。

    CORNELIUSが家電の動作音で作った楽曲のムービー公開
    peroxpero
    peroxpero 2009/11/19
    こんなのを想像してたら意外にお静かだった。 http://www.youtube.com/watch?v=is-HVxmUELQ&feature=player_embedded
  • 経済学者は感情で動く - himaginary’s diary

    クルーグマンが経済論争に関して面白いことを書いている。以下はその拙訳。 ゴドウィンの法則の拡張提案 ゴドウィンの法則――ネットでの議論がある程度長引くと、相手をヒトラーに喩える輩が必ず出てくる――は、もし実際に相手をナチに喩えることに走ったら、議論に負けたことになり、もはやまともに相手にされなくことを意味する、と解釈されることが多い。私はその解釈に全面的に同意する。(それは共和党の重要人物の意見をもはや真剣に受け止めるべきではないことを意味するのか? 答えはイエスだ) しかし、倫理的にナチの喩えと同等の喩えは数多く存在し、それらはやはり同じ扱いを受けるべきである。私がここで提案したいのは、 ある分野での一層の政府の行動を求める声――雇用創出、医療改革、その他諸々――に対し、ソ連の例を引き合いに出して反応する人 もしくは 適度なインフレないしドル安が受け入れ可能という提案に対し、ジンバブエの

    経済学者は感情で動く - himaginary’s diary
    peroxpero
    peroxpero 2009/11/19
    タイトルだけ見た瞬間ぱっと池田先生の顔が浮かんだが、ブコメを見て自分だけじゃないなとニヤリ
  • ハママツは移民社会日本を占う最先端都市:日経ビジネスオンライン

    金髪のラテン美女がラーメンをすする町 浜松駅に降り立って、北に5分ほど歩く。遠鉄というローカル線のガード下に十数軒のラーメン屋が軒を連ねている。ひょっこりはいって「ラーメンとビール」と注文すると、隣のカウンターで金髪のラテン系美女がラーメンをすすっている。それが「未来世紀ハママツ」の風景です。 東京駅の地下を歩いてラーメン屋に入っても金髪女性と遭遇する確率は低い。ハママツでは日常茶飯事。なにしろ人口約82万人のうち約3万人が外国人。うち2万人弱がブラジル人。町を外国人が闊歩しています。ブラジル国旗をはためかせたブラジル人が経営するコンビニ、レストランがしっかり根付いています。 「未来世紀ハママツ」へようこそ。 未来世紀ハママツとは、管理社会の恐怖を描いた奇才テリー・ギリアム監督の名作「未来世紀ブラジル」をもじったものです。自由で豊かな普通の生活が、「ブラジル人」という属性を持っているだけで

    ハママツは移民社会日本を占う最先端都市:日経ビジネスオンライン
    peroxpero
    peroxpero 2009/11/19
    逆に考えるんだ!「外国人のホームレスがいない」んじゃなくって「外国人が来たからその分日本人のホームレスが増えてる」と考えるんだ!
  • 事業仕分け:スパコン「凍結」で「国益損なう」と緊急声明 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府の事業仕分けで「事実上の凍結」とされた次世代スーパーコンピューター(スパコン)について、コンピューターによるシミュレーションを研究手法に用いる基礎研究者の団体「計算基礎科学コンソーシアム」が、「国益を大きく損ない、不適切」などと訴える緊急声明を発表した。 コンソーシアムは素粒子物理学、原子核科学、理論天文学などの研究者84人で組織。13日の事業仕分けの結果を受け、メールで声明文をまとめ、研究者24人の連名(代表、宇川彰・筑波大副学長)で発表した。スパコンを「現代の科学技術全体において主要な位置を占める」「最先端の技術開発では(スパコンによる)シミュレーションが国際競争の主要な武器」などと主張し、凍結は激しい国際競争の中で「我が国の科学技術の進歩を著しく阻害する」と強く批判した。 声明は文部科学省が行っている仕分けへの意見募集と、政府の総合科学技術会議に投稿したという。

    peroxpero
    peroxpero 2009/11/19
    国益損「なう」だと思ってしまった。twitterにこれほどまでに洗脳されてるとは・・・
  • 「わからない人は質問して下さい」という問いは本当に意味があるか? - tate-lab

    今日は三宅なほみ先生の授業がありました。今期の授業は、なほみ先生が、あるトピックについてお話をし、それを聞いて全体でディスカッションをしていくスタイルで進められています。 今日の授業のテーマは「質問・疑問に関する研究」についてでした。 「質問」というと、みなさんどんな場面を思い浮かべますか?例えば、ひとつの状況として、授業の後に「わからない人は質問して下さい」とか「なにか質問ありますかー?」みたいな問いの場面があると思います。 あの問いの前提というのは、「わかっている人はいいけど、わからない人は、なにか質問してね」ということですよね。すいません、すごく当たり前のことを確認しているかもしれません。 しかし、それってどうもおかしくない?ってことを思わせてくれるのが、今回の授業で紹介していただいた、なほみ先生の論文です。論文は下記となります。 タイトル:To Ask a Question, On

    「わからない人は質問して下さい」という問いは本当に意味があるか? - tate-lab
    peroxpero
    peroxpero 2009/11/19
    疑問点がある人は質問してください、というべきだったんだろう。まあ、単にぽかんとした顔をしている人と目が合ったので思わず言ってしまったのかもだけどw
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    peroxpero
    peroxpero 2009/11/19
    宮沢賢治の童話に蛙が「雲見」をする話があったのを思い出した
  • 「著作権保護期間70年への延長実現に最大限努力」鳩山首相が明言 

    peroxpero
    peroxpero 2009/11/19
    「JASRACは70周年ですから、そろそろ寿命が来るんじゃないかと心待ちにしている人が沢山います」とか言ったらおもしろかったのに。
  • 痛いニュース(ノ∀`):南ア戦を観戦した日本人サポーター、強盗に襲われる…ヨハネスブルグ

    南ア戦を観戦した日人サポーター、強盗に襲われる…ヨハネスブルグ 1 名前: 昆布(宮城県):2009/11/18(水) 06:22:21.40 ID:nplMx/j1 ?PLT 日人サポーターが南アで強盗に遭ってた 14日の南ア戦を観戦した日人サポーターが現地で強盗に 襲われていた。 日協会関係者によると、南ア戦翌日にヨハネスブルクを訪れたサポーターが男に「観光名所に連れていってあげる」と話しかけられてついていったところ、仲間と思われる男に羽交い締めにされて携帯電話や 財布を盗まれたという。 W杯大会ではさらに多くの日人サポーターが南アに訪れることが予想され、 協会関係者は「気をつけてほしい」と注意を呼びかけていた。 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/11/18/06.html 2 : 足枷(石川県):2009

    peroxpero
    peroxpero 2009/11/19
    南アらしさを満喫してもらうツアーのオプションとか作ったらどうかな?