タグ

2016年5月31日のブックマーク (10件)

  • 2ch名人 千田翔太 × 久保明教 「機械と人間、その第三の道をゆく」

    4/20公開予定 無料Webマガジン『E!』8号 特集「おもしろE!」 千田翔太×久保明教(×澤宏司) 機械と人間、その第三の道をゆく#内部観測 #将棋 #電王戦https://t.co/53wbp7cg3T pic.twitter.com/2gNxD7Qc2t — エウレカ・プロジェクト (@eurekaprojectjp) 2016年4月18日 気鋭のプロ棋士・千田翔太五段が語る、将棋ソフトから学ぶ方法。屈服するのでもなく、無視するのでもなく、コンピュータの評価値から大局観を鍛え直し、新たな将棋を切り開く。3万字対談を収めた無料ウェブマガジン『E!』8号、公開!https://t.co/Dq3sGlm4uE — エウレカ・プロジェクト (@eurekaprojectjp) 2016年4月21日 220:名無し名人:2016/04/20(水) 23:21:26.76 ID:BhLgUvc

    2ch名人 千田翔太 × 久保明教 「機械と人間、その第三の道をゆく」
  • なぜ出版社勤務だった人がプロの校正者になっているのだろうか? - 斗比主閲子の姑日記

    先日、元専門書出版社編集者で現校正のプロの方から電子書籍についていただいたメールを紹介したところ、この方とは違う校正のプロで、ツッコミ特典にご応募されたもう一人の方(プロファイリングをされるんじゃないかと感想を送るのも躊躇された方)から、また興味深いメールをいただきました。こちらも公開の許可をいただいたので、お裾分けします。 プロの校正者からいただいたメール なぜ出版社勤務だった人が校正者になるのかについて一例の回答を 斗比主 閲子様 ごぶさたしております。 電子書籍の発売の折、プロファイリングされるのを恐れて感想をはぶいたまま(笑)校正をお送りいたしました、校正業を営むミチコと申します。 先日公開されました、もう一人の校正業の方の校正指摘の一覧、たいへん興味ぶかく拝見いたしました。 せっかくなので、斗比主さんが、 専門書出版社目線で見た電子書籍の個人出版 - 斗比主閲子の姑日記 なぜ専門

    なぜ出版社勤務だった人がプロの校正者になっているのだろうか? - 斗比主閲子の姑日記
    pha
    pha 2016/05/31
  • HABANERO POSSE × D.J.APRIL × OMSB "FAV"スペシャル座談会!! | WASABEAT

    This domain may be for sale!

    HABANERO POSSE × D.J.APRIL × OMSB "FAV"スペシャル座談会!! | WASABEAT
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 「人間が辛い労働から解放される日はくるけれど…」最強将棋ソフトPonanza開発者、山本一成が語るAIと仕事の未来とは - リクナビNEXTジャーナル

    「人間が辛い労働から解放される日はくるけれど…」最強将棋ソフトPonanza開発者、山一成が語るAI仕事の未来とは 店頭で接客するロボット、AI人工知能)によるSNSアカウント運用、そして囲碁ソフトがプロの囲碁棋士に初めての勝利。AIの進化は、日々加速しています。 今回は、人間と将棋ソフトが対決する電王戦で史上初めてプロ棋士に勝利し、最強と謳われる将棋ソフトPonanzaの開発者である山一成さんにインタビュー。 遠くない未来、コンピューターが人間を支配する世界が訪れるのでは……とSF映画のような話が飛び出すかと思いきや、AIには思いもよらない弱点があることが判明!? 「いずれ機械が人の仕事を奪う」という声も多いなか、コンピューターと人間が共存していく未来の展望についても伺いました。 「人間は知っていることをコンピューターに教えられない」という発見 ーまず、将棋ソフトを開発したきっか

    「人間が辛い労働から解放される日はくるけれど…」最強将棋ソフトPonanza開発者、山本一成が語るAIと仕事の未来とは - リクナビNEXTジャーナル
    pha
    pha 2016/05/31
  • たくさんの本に囲まれて育った子どもにはどのようなメリットがあるのかを6000人を対象に研究 - GIGAZINE

    by Erik Schepers 電子書籍嫌いの子どもの読書を促進する可能性を秘めていることが明らかになっていますが、紙のに囲まれた環境で育った子どもは、そうではない子どもよりも、生涯で得る所得が多いという調査結果が判明しています。 Books Are Forever: Early Life Conditions, Education and Lifetime Earnings in Europe - Brunello - 2016 - The Economic Journal - Wiley Online Library http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ecoj.12307/abstract Boys who live with books ‘earn more as adults’ | Education | The Guar

    たくさんの本に囲まれて育った子どもにはどのようなメリットがあるのかを6000人を対象に研究 - GIGAZINE
  • 【神アプリ】通信制限は怖くない!街中のWiFiを簡単に自動接続で使えるようにするアプリ「タウンWiFi」|男子ハック

    街中の無料WiFiにパスワード入力なしで接続可能、使えるWiFiに自動接続! このサービスは盲点でした。少し考えれば思いつきそうなのに、今までなぜ登場しなかった...!!と思えるアプリ「タウンWiFi」が登場しました。 タウンWiFiは「街中のWiFiに自動接続」をしてくれるアプリ。例えば喫茶店やスーパーなど、そういった場所にある会員登録がないと使えないようなWiFiだったり、フリーで開放されているWiFiだったり。そんなWiFiに簡単に接続することができるようになります。 ユーザーにとっても、会員登録の手間が圧倒的に少なくなり、使える場所にいけば自動的にWiFiに接続してくれるんだから便利なことは間違いなし。特に通信制限に悩む学生の皆さんには心強いアプリになるはず。 現在対応しているWiFiスポットの情報は155種類。以下の特徴を見れば、どれだけ便利かわかるはず。 会員登録が必要なWiF

    【神アプリ】通信制限は怖くない!街中のWiFiを簡単に自動接続で使えるようにするアプリ「タウンWiFi」|男子ハック
    pha
    pha 2016/05/31
  • 吉田雄人市長に聞いた「横須賀で今なにが起こっているのか?」

    2013年、日でもっとも人口減が激しい都市と名指しされた神奈川県の横須賀市。品川から1時間弱という通勤圏にありながら、人口流出の止まらない40万人都市でいったいなにが起こっているのか? 横須賀市の吉田雄人市長に聞いた。 異国情緒あふれた横須賀で起こっていること 品川駅で京浜急行に乗り、横浜を過ぎると、トンネルが増えてくる。品川から45分程度で、うたた寝をする間もなくたどり着いたのは横須賀中央駅。神奈川県の三浦半島の中央にある横須賀市の中心である。イメージしていたよりも、東京からかなり近いのに驚く。 チェーン店が立ち並ぶ横須賀中央駅の周辺は賑やかで、市役所へ向かう道すがらには大きな商店街や横須賀名物である「よこすか海軍カレー」の店が軒を連ねる。駅の周りには高層マンションもいくつか立っている。筆者が中高生のときに過ごした平塚や藤沢など、神奈川にある中堅都市とまったく同じだ。駅から15分くらい

    吉田雄人市長に聞いた「横須賀で今なにが起こっているのか?」
  • 裏カジノで働いていた頃の思い出 第1話 池袋の地下にも3年

    今となっては昔のことなのだが、20年ほど前俺は池袋西口の地下にある大きなカジノバー(以下Rとする)で働いていた。当時はFromAやanなどのアルバイト情報誌に裏カジノのディーラー募集がごく普通に載っていた。池袋のハコは俺にとっては3軒目で、この店が摘発された後、新宿歌舞伎町の小さなハコで店ぐるみのイカサマに関わったりもするのだが、その話はまた別の機会にして今回は当時の一般的な非合法カジノの話をしたい。 当時はカジノブームが起きていて、表向きアミューズメントを装っているが実は換金しているカジノが新宿・渋谷・池袋・横浜などの都市にはいくつかあった。一般人が可能な非公営賭博としてはパチンコ・パチスロだけが有名ではあるけど、「ゲーム喫茶」と呼ばれるポーカーゲームはカジノブーム以前から今も続いている。「10円ゲーム」などの看板を出して換金できるポーカーだ。裏カジノの業態はゲーム喫茶に近いと思う。 客

    裏カジノで働いていた頃の思い出 第1話 池袋の地下にも3年
    pha
    pha 2016/05/31
  • 現代文明をまったく知らないペルーの部族「マシコ・ピロ族」の動画が新たに公開される : カラパイア

    地球上で最も孤立した地域、アマゾンの奥地で現代文明と未接触のまま暮らす先住民族は、ペルー国内に15部族ほどいると言われている。その中の1つであるマシコ・ピロ族(Mashco-Piro)の写真が、一昨年前、部族保護NGO団体「AIDSEP」のカメラマンにより撮影され公開されたが、今度は動画の方が公開されたそうだ。 映像には川岸から、カメラで撮影している人を物珍しそうに見ている部族の人々の様子が映し出されている。 こういった部族は保護対象下におかれており、一般人が接触することは禁止されている。ペルー当局では、先住民に現代ウイルスを持ち込むことで絶滅してしまう危険性を危惧しており、接触を試みようとした文明人が弓矢で襲われるケースもあると説明している。数年前、 部族に近づいたペルーの森林警備隊が弓矢で襲われて負傷したケースもあった。またべ物などを届けていた地元住民が殺された例もあったそうだ。 マ

    現代文明をまったく知らないペルーの部族「マシコ・ピロ族」の動画が新たに公開される : カラパイア
    pha
    pha 2016/05/31