タグ

2010年1月17日のブックマーク (3件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    phk
    phk 2010/01/17
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: クリス・アンダーソン著「フリー」を読んだ!:出版は今後どうなるのか?

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 話題の書籍、WIRED編集長クリス・アンダーソンが著した「FREE」を読んだ。クリス・アンダーソンは5年ほど前、「ロングテール」というコンセプトを世に送り出したジャーナリスト。今度は「フリー」あるいは「フリーミアム」というコンセプトをひっさげての凱旋である。 このではフリーの歴史から、最新のITビジネスモデルまで様々なことが述べられている。その主張は多岐にわたるが、枝葉を落とし、おおざっぱに、かつ大胆に、僕の言葉でまとめると下記のようになる。 --- 1.ITテクノロジー(サーバの能力、ストレージの容量など)の限界費用は、限りなくゼロに近づいている 2.1を背景にして、デジタルのものは、たとえばデジタルコンテンツ

    phk
    phk 2010/01/17
    "「編集者」の「概念」も変わる。「編集者」とは、コンテンツメイキングを支援する一方で、著者の場作りを演出する、プロデューサー的役割を担うのではないだろうか"
  • ほとんどラッパか音楽

    以下、マルッとコピペしただけですw なんか津田さんの「Tsudaる」がネタになってるので、初めに使った言いだしっぺとしてはちょっとそのネタ記事等々に反応してみる。 元の記事に対してその仕事をしてるのにその言い分はどうよ!?っていう高広さんの記事とかもありますが、まとめとしてはアキヒトさんのこれが所謂分かりやすいかと。 で、なにがココで言いたいかというと、 「訂正記事をちゃんと書けないメディアは終わってる」 というシンプルなお話。つまり、ツイッターに関してはリアルタイムである以上、情報の質としてどうしても時間を掛けて調査された情報と比べて低いのは否めない。でも、最初に云ったことが間違ってたという場合に 「あれは間違ってました!当はコレです!」 と言えないようなメディアはダメかも、ってことです。それってきっと新聞だろうがテレビだろうが個人のブログだろうが関係ない。ちゃんと間違いを認める。そし

    ほとんどラッパか音楽
    phk
    phk 2010/01/17