タグ

2010年6月21日のブックマーク (5件)

  • 石狩データセンター|さくらインターネット

    さくらインターネット株式会社は2011年11月、北海道石狩市に「石狩データセンター」を建設いたしました。 石狩データセンターを拠点とした新サービス「リモートハウジング」をリリースしました。 物理作業一切不要、外部回線引き込み可能なコロケーションサービスをご検討ください。 リモートハウジングサービスサイト 日ITコストを世界標準にする圧倒的な低コストの実現 東京23区内に従来型のデータセンターを作った場合と比較して、今回の石狩モデルのコストは半分以下となります。高電圧直流(HVDC)給電システムの採用により、従来型のデータセンターを100とした場合の石狩データセンターの消費電力は、外気冷房とAC方式での給電の場合で60となり、HVDC 12V方式の場合にはそこからさらに下がり、半分の50という数値を実現します。 インフラにおける日ITコストを一気に世界標準にまで押し下げるとともに、ク

    pho
    pho 2010/06/21
    来年11月にできるらしい。光ファイバーとかのインフラは大丈夫なんだろうか
  • もう「おはよう」もありません : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    pho
    pho 2010/06/21
    「政権側からの一方的な情報発信で十分だとする菅首相の姿勢が問われる事態となっている」別になってないし、単に新聞記者の仕事がなくなるのが嫌なだけだろ。
  • 日本の国際競争力: 生命保険 立ち上げ日誌

    土曜日は大阪で講演会・勉強会が3連チャンだったのですが、どうしても終わらせないといけない仕事があり、合間の数時間、X生命保険会社の方が会議室を貸してくださり、とっても助かった。ありがとうございました。 そして土曜の夕方は、Y生命保険会社の方が社内の若手30名ほど集めてくれて、勉強会。これだけ多く、一社の生命保険会社の若手向けにお話する機会はなかなかないので、こちらはラッキー。同業者の副社長を社内勉強会に呼んだりして、社にばれたら怒られそう。 その中で、出た質問。日が国際競争力を失いつつあるが、なぜか?どうすればよいのか? 少し考えて、次のようにお答えしました。 日の国際競争力がない、というのはすなわち、なぜニューヨーク、ロンドンの街を歩いていて、Y生命の看板が見られないのか?ということ、そのものである。日の社会経済のいわば縮図でもある生保業界のリーディングカンパニーであるY生命が、

    pho
    pho 2010/06/21
    「マクロを評論するより、どれだけ小さくてもよいので目の前の問題に取り組むこと、そしてその集積こそが国であったり社会である」評論家が何人集まっても何も生まれない。
  • 知財の壁を壊せ!

    三位一体の戦略(事業戦略・技術開発戦略・知財戦略)に「競争戦略」を切り口とした新しい知的財産戦略思想とイノベーションの関係を、知財コンサル実務とアカデミックの両面から問い続ける、山崎忠史のブログ(Blog) GoogleがMotorola Mobility(以下、MM)を125億ドルで買収するとのニュースがでました。個人的には想定できていたのですが、ついに決断かといった感じです。 その前振りとしては、3G以降の標準化特許またはエッセンシャル特許も持っているといわれているNotelの特許売却の争奪劇があり、Android陣営のGoogleとそれ以外の連合軍であるApple(勿論iphone)、MicrosoftWindows Mobile)、Research In Motion(Blackberry)、Sony、EMCおよびEricssonのコンソーシアムが争い、連合軍が45億ドルで購入し

    pho
    pho 2010/06/21
    知財ブログ
  • ブブゼラの楽譜ワロタ。

    ブブゼラの楽譜ワロタ。

    ブブゼラの楽譜ワロタ。
    pho
    pho 2010/06/21
    これは笑える