タグ

ブックマーク / newspicks.com (18)

  • インフォグラフィックで見る「所有から利用」の歴史

    「購入する」「レンタルする」そして「シェアをする」ーー。モノの使い方が多様化してきている。とくに最近では「所有せずに利用する」ことで効率よくモノを使うスタイルが定着しつつある。その流れをインフォグラッフィックで見る。

    インフォグラフィックで見る「所有から利用」の歴史
    phoope
    phoope 2017/10/06
    人と物のあり方の歴史がわかりやすい
  • 「グルテンフリー」は本当に健康にいいのか?

    記事題とそれますが、ハラルについてのコメントがあるので、私自身の研究成果を踏まえていくつか補足します。論文等で発表した内容です。 ハラルの表示がより増えるのは、基はいい(悪くはない?)のですが、そのハラル認証をどの団体が出したかが大切です。また、ムスリムに聞くと、非イスラーム圏では、ハラルよりも、成分表示がきちんとわかるようになるのがベストという意見もあります。二次元バーコードとかで、表示されると便利かもしれません(多少、そういう品やレストランもありますが、まだ少ない)。 日でいうハラルは、良かれ悪しかれ、マレーシア式の考え方が広がっているので、ハラルの多様性があることも知っておく必要があります。 なお、イスラーム団体またはイスラーム法学者団体(マジュリス・ウラマー)によっては、ハラル認証は商業主義になりすぎていて、「悪魔の商売」というファトア(口頭または文書による法的解釈)も出て

    「グルテンフリー」は本当に健康にいいのか?
    phoope
    phoope 2017/10/05
    嫁がセリアック病かも
  • 逆境から立ち直る。感情の筋肉「レジリエンス」を鍛える7つの方法

    「レジリエンス=逆境から立ち直る能力」は聞いたことがありましたが、ちゃんと考えたことがなかったので、簡単にまとめられていて勉強になりました。経営者に限らないと思いますが、ビジネスとか人生って必ずしも思い通りにならないし、交通事故みたいな不運が降りかかってくることも多い。そんな時に、このレジリエンスは必要ですね。 記事内に7つの手法が提示されているんですが、 ④過去の立ち直った体験を思い出す ⑥ストレスから離れる時間を作る などは意識的に行うようにしてますね。特に⑥はマンガアプリとサウナ道(サ道)かな。あんまりこればっかりに時間使わないようにしないといけないですが(笑)

    逆境から立ち直る。感情の筋肉「レジリエンス」を鍛える7つの方法
    phoope
    phoope 2017/10/05
    苦しい時の支えになりそう
  • 【新】野球に並ぶスポーツに。「かめはめ波」に魅了された男の挑戦

    2016年に「VR元年」と騒がれてから早一年。米フェイスブックや台湾のHTC、ソニーなどからVR端末が発売され、日でもVR(仮想現実)やAR(拡張現実)が体験できるアミューズメント施設が続々登場している。 そうした中、世界的人気マンガ「ドラゴンボール」の必殺技「かめはめ波」を実世界で打つARスポーツ「HADO」を開発した会社メリープ(meleap)が今、アジアを軸に成長している。

    【新】野球に並ぶスポーツに。「かめはめ波」に魅了された男の挑戦
    phoope
    phoope 2017/10/05
    おもしろいなー。 魔法が使いたいとは誰もが思うことかもしれないけど、それをビジネスに、しかもスポーツとして発展させようという飛んだ発想が好きだ。
  • 「Amazon Alexa」「Amazon Echo」年内に上陸へ (ITmedia ビジネスオンライン)

    質問応答が中心の日のチャットボット業界が、予約・購買アシストに一気に拡大する契機になるかもしれません。 実際に自社スキルを開発しないまでも、Alexa化を試してみることは小売・サービス業では必要なことと思います。

    「Amazon Alexa」「Amazon Echo」年内に上陸へ (ITmedia ビジネスオンライン)
    phoope
    phoope 2017/10/02
    わくわく
  • カロリーも糖質もゼロ。自然派甘味料はこうして生まれた

    ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、メキシコなど、世界に42もの店舗を展開する、NOBUこと松久信幸氏。お国柄や文化が違うそれぞれの店で、斬新な日の味を提供している。 そのビッグシェフが、グランドメニューとなる「SUSHI」をシュガーフリーにすることを決断した。イメージのいい和をさらにヘルシーにしたい、というのが理由だ。

    カロリーも糖質もゼロ。自然派甘味料はこうして生まれた
    phoope
    phoope 2017/09/27
    糖質についてよくわかる。 ラカントS買おう。
  • 【秘録】仮想通貨で稼いだ3億円。ビットコイン長者たちの「アタマの中」

    みなさまに正直に白状をしますと、ビットコインなど仮想通貨投資によって「億り人(おくりびと)」になった方々の生々しいインタビューを、特集の巻頭にもってくるかを悩みました。しかし経済ドキュメントとして、価値があると考え、ここに掲載します。 内容を読んでいただけると分かるのですが、あぶく銭で豪遊しているような人種ではありません。ビットコインを支える技術などをよく理解しており、自作でビットコインを売買するロボットまでプログラムするくらいですから、すごいなあと感心してしまいました。私は特集取材を通して、他にも自作の売買ロボットを作った人にも会いました。 「金融とテクノロジーの両方がわかる人にとって、今後は天国だ」という言葉を取材で耳にしましたが、なるほど、そうなのかもしれません。投機商品をあおっていると指摘する人も多いでしょうが、このビットコインの価値をまっさきに理解したのは、暗号通貨などが好きなギ

    【秘録】仮想通貨で稼いだ3億円。ビットコイン長者たちの「アタマの中」
  • アイデアは177個。日本のアパレルを復活させる方法

    イノベーターって言葉に自分が当てはまるなんて事を考えたことは一度もありませんでした。ただ嫌なことは嫌、好きなことは好きと言ってきただけなんですが、その好きという事を続けてきたことがイノベーションになったのかもしれません。始めはパンツなんて何も興味なかったですけど、やってるうちにハマりました。奥が深い!!まだまだ追求するもんがあります。 ただ、一番の問題、課題は作るところが海外に移っているって事です。私は日語だけでどこでも行くのですが、さすがに専門用語を一人で使いこなせません。やはり日でないと。日でもっともっとパンツを極めたいと思っています。アイデアは177個から増えております。毎日考えてるので。でもコツコツやって行きます。 死ぬまでパンツ屋なんで。 でも、こんなに大きく取り上げて頂けて、当に感謝しております。 取材を受けている時にその真剣度合いが半端やなかったので、2時間以上いろん

    アイデアは177個。日本のアパレルを復活させる方法
    phoope
    phoope 2017/09/02
    自分を◯◯屋と決めて追い込むことでアイデアを思いつく。 自分もそうしよう。
  • 【解説1万字】内田樹「ユダヤ的知性」は、いかに生み出されたのか。

    マルクス、フロイト、アインシュタインにさらにノーベル賞受賞の25%──。なぜ彼らは、あらゆる分野で「知的イノベーション」を起こし続けられるのか?ユダヤ人の研究を30年以上続ける思想家の内田樹氏に、「ユダヤ的知性」について伺った。

    【解説1万字】内田樹「ユダヤ的知性」は、いかに生み出されたのか。
    phoope
    phoope 2017/08/28
    ユダヤについて深く語られているがわかりやすい。 かと言って分かったのかといえば分からない。 ただ、一つの解に落ち着いてはいけないという教訓は頂いた。
  • 【秘伝】巨商、孫正義の原点「ユダヤの商法」

    当時、アメリカへ留学していた17歳の孫正義は、帰国中の夏休みに、実家の佐賀県から東京へと飛び、ある男の下を訪れていた。

    【秘伝】巨商、孫正義の原点「ユダヤの商法」
  • モニターもキーボードも不要、ARヘッドセットが創る未来型オフィス

    先日、ステファニー・ローゼンバーグが出社すると、オフィスのパソコンのモニターがなくなっていた。周りを見回すと、同僚たちはヘッドセットをつけて、手を伸ばして空気をつかもうとしていた。

    モニターもキーボードも不要、ARヘッドセットが創る未来型オフィス
    phoope
    phoope 2017/08/11
    早く実用化してほしい
  • 【保存版】大人の学び。7つの成功パターン

    人生100年時代は、1つのスキルや技能で“一生える”時代ではない。仕事を介して、あるいは大学院などの教育機関で、はたまた読書やワークショップなどで、どうすれば最も効果的に学べるのか──。東京大学で人材開発を研究する中原淳准教授に聞いた「大人の学びの極意」を、イラスト図解で解説する。

    【保存版】大人の学び。7つの成功パターン
    phoope
    phoope 2017/08/03
    良記事
  • コンビニの常識をぶっ壊す、アマゾン「無人店舗」の衝撃

    2016年12月6日。日がほこる大手コンビニチェーンの「3強」の一角を占める、ファミリーマートの社員たちに一通のメールが配信された。

    コンビニの常識をぶっ壊す、アマゾン「無人店舗」の衝撃
    phoope
    phoope 2017/03/06
    これは凄すぎるね。 レジの無愛想店員と会わなくていいわけだ。
  • 【堀江貴文×馬場渉】本田圭佑はカール・ルイスだ

    堀江 彼は周りにすごくいい影響を与えていますよ。この間、田さんの誕生日会に行ったら、彼を慕っている海外組の選手たちも結構来ていましたよ。

    【堀江貴文×馬場渉】本田圭佑はカール・ルイスだ
  • 【冨山和彦×坂村健】IoT時代の課題、日本企業はオープンになれるか

    2016/8/23 *連載目次 予告編:IoTは日経済復活のラストチャンス Part1:IoTが起こす第4次産業革命 Part2:IoT時代の課題、日企業はオープンになれるか Part3:日は弱者の意見を通すから強くなれない Part4:IoT時代に覇者となる企業の条件 Part5:もしUberが車を作り始めたら、トヨタはどうなるのか ライバル同士もつながる 冨山:前回、日の閉鎖的な風土が、IoT時代のチャンスにおいてひとつの障壁になる、といった話が出ました。この点について、少し詳しく掘り下げていきたいですね。

    【冨山和彦×坂村健】IoT時代の課題、日本企業はオープンになれるか
    phoope
    phoope 2016/08/25
    流動化が起こるとみな、節操無く、手をつなぎ始めることがあります。つまり、良くも悪くも利害関係だけで動いているから、会社が2つに割れようが人が入れ替わろうが、あまり気にしない。 なるほど。
  • 【冨山和彦×坂村健】IoTが起こす第4次産業革命

    2016/8/22 *連載目次 予告編:IoTは日経済復活のラストチャンス Part1:IoTが起こす第4次産業革命 Part2:IoT時代の課題、日企業はオープンになれるか Part3:日は弱者の意見を通すから強くなれない Part4:IoT時代に覇者となる企業の条件 Part5:もしUberが車を作り始めたら、トヨタはどうなるのか ついに世の中が追いついた 冨山:昨今の様子を見ていると、坂村先生がTRONプロジェクト(編集部注*1980年代にスタートした、コンピューター・アーキテクチャー構築プロジェクト)の頃から言っていた話に、ついに世の中が追いついてきたように見えますね。

    【冨山和彦×坂村健】IoTが起こす第4次産業革命
  • 「無駄を富に変える」成長戦略、『サーキュラー・エコノミー』とは何か

    2016/8/16 世の中にある「無駄」を有効活用してビジネスを生む「サーキュラー・エコノミー」という新成長戦略が注目を集めそうだ。商品やサービスを再生・再利用したり、遊休資産を有効活用したりするビジネスモデルのことで、2030年までに世界で4兆5000億ドルのマーケットをつくるという。果たしてこのビジネスモデルは何なのか。この分野に精通するアクセンチュア戦略コンサルティング部の高橋信吾氏に聞いた。 デジタル時代の新成長戦略 ──「サーキュラー・エコノミー」は世界中で注目されている経済モデルとのことですが、まず背景には何がありますか。 高橋:サーキュラー・エコノミーを語る前に、背景にはデジタル化が生む経済、デジタルエコノミーの勃興があります。 アクセンチュアは主要11カ国、13の産業でデジタルへの投資方法について、調査・分析を行い、その結果、デジタルの活用によって2020年までに世界で2

    「無駄を富に変える」成長戦略、『サーキュラー・エコノミー』とは何か
    phoope
    phoope 2016/08/18
    余っている資源はたくさんあるはずなので、この考え方は広がっていくだろう。
  • ベーシックインカムの社会正義と5つのメリット

    2015年12月にフィンランドが月額約11万円のベーシックインカム(以下BI)導入を検討したり、年2月にはスイスが月額約30万円のBI導入に関する国民投票を行うと発表したりと、最近国際的にもBIに対して注目が集まっている。BIは国民の生活を保障し、公平かつ公正な社会の基礎的インフラとなるといわれている一方、根強い批判、反対論も存在する。BIは当に導入する価値のある制度なのだろうか。かねてからBIの導入を提言している経営コンサルタント・波頭亮氏による寄稿を掲載する。

    ベーシックインカムの社会正義と5つのメリット
  • 1