linuxに関するpi8027のブックマーク (2)

  • 続々・rxvt-unicode ×問題再び, etc.

    _ [comp] 続々・rxvt-unicode ×問題再び いろいろ腑に落ちないけど、locale のほうをいじってみることにした。てか、そもそも locale って何からどうやって生成されてるんだ? ということで /usr/sbin/locale-gen を見てみる。これ自体シェルスクリプトで、実体の /usr/bin/localedef に渡す引数とかをいろいろやってるようだ。locale.gen(5) より、ja_JP.UTF-8 だと /usr/share/i18n/locales/ja_JP と /usr/share/i18n/charmaps/UTF-8.gz が locale の基になるようだ。で、/usr/share/i18n/charmaps/UTF-8.gz を見てみると、 % Character width according to Unicode 3.2. % -

    pi8027
    pi8027 2011/08/28
    East Asian Ambiguous Character Width 問題を locale の修正によって解決する話。
  • Linuxでうっかりrm -rfしちゃったけど復活出来たよー\(^o^)/ - y-kawazの日記

    サーバのファイル整理作業をしていたところ…、 間違えてrm -rfしてしまった! ぎゃーバックアップもねー! 長いこと生きてたらこんな経験の1度や2度はありますよね? えぇ、ついさっきやらかしちゃいましたwwオワタwww 速攻「rm 復活」とか「rm 取り消し」とかでググッたねw、したらmcってプログラムのUndelete機能使えばよいって情報が出てくるが、どうやらこれext2じゃないと使えないっぽいぞ…、うちext4だ。 混乱。以下ターミナルのヒストリーより実況。 ## こーいうときはまずあれだ、現場保存! ## まずは今いるパーティションを確認 # df -hT Filesystem Type サイズ 使用 残り 使用% マウント位置 /dev/sdb2 ext4 193G 6.9G 176G 4% / /dev/sdb1 ext3 194M 22M 163M 12% /boot /d

    Linuxでうっかりrm -rfしちゃったけど復活出来たよー\(^o^)/ - y-kawazの日記
    pi8027
    pi8027 2011/01/23
  • 1