タグ

wikiに関するpikosoundsのブックマーク (4)

  • 持ち運びできるwiki『Tiddly BackPack』(動画) | ライフハッカー・ジャパン

    『Tiddly BackPack』は、たった20KBという、とても軽量のUSBドライブ用のポータブルwikiです。このサイズだったらフロッピーディスクにも入りますね。質実剛健のインターフェイスは、とても簡単に使えるつくりになっています。自分で作ったwikiのコンテンツがhtmlで出力されるので、オフラインの出先でささっとwikiとしてまとめたいときに、とても便利です。上の動画でクイックツアーが見られますので、どうぞ。 メニューはすべてのエントリーの右隣にまとまって作られます。クリックだけで簡単に編集したり、移動させたり、削除することが可能。ざっとツアーを見るだけでもお手軽さは伝わるかと思います。 他のポータブルwikiについては『TiddlyDu2』をチェックしてください。 『Tiddly BackPack』は無料でダウンロード可能。ウェブブラウザ上で起動するので、ブラウザさえあれば、どん

    持ち運びできるwiki『Tiddly BackPack』(動画) | ライフハッカー・ジャパン
  • ブログ、SNSの次は?──Wikiのビジネス利用始まる

    ブログやSNSといったWeb上のコミュニティサービスを、企業内の情報共有に生かそうという動きが盛んだ。2005年はブログ、2006年はSNSの社内導入が進み、これらはビジネスブログ、ビジネスSNSと呼ばれ、総務省も活用事例の取りまとめなどを行ってきた。 ベリタス・コンサルティグ オープンソースシステム事業部の上野武史サブマネージャー。同社は、J-SOXの対応をWikiを使って進めるシステムを新たに開発。ASP型サービスとすることで会計事務所など外部との連携を容易にした これらに加え、最近注目を集めつつあるのが「Wiki」だ。Wikiといえば“誰でも編集に参加できるフリー百科事典”として「Wikipedia」が有名だが、実は社内の情報共有にもブログやSNSとは違った切り口で活用できる可能性がある。 企業向けWikiとして「Wiki Note」の販売を始めたベリタス・コンサルティングは、「20

    ブログ、SNSの次は?──Wikiのビジネス利用始まる
  • Tiddly Wiki :ITmedia Biz.ID:オフラインでもWikiを使ってメモを取る

    Wikiといえばインターネットにアクセスして書いたり読んだりするものだが、インターネットにつながないで、自分のPCの中だけでメモ帳代わりに使えるWikiもある。 Wikipediaの隆盛もあり、近年、知識共有の方法の1つとして脚光を浴びることの多い「Wiki」。多くのユーザーが1つのページを編集して、情報を共有できることが魅力だ。しかし自分1人で使う“メモツール”としても、Wikiには便利な点がある。 まずブラウザで動作するので、特定のアプリケーションが必要ない。メモ用のアプリケーションはいろいろあるが、それに匹敵するような機能をブラウザだけで実現できる。複数のメモをまとめた目次的なページや、別のメモへのリンクを張るのもWikiなら簡単だ。できあがったメモが、そのままWebページだということもWikiの応用範囲を広げてくれる。 ただしオンライン環境でないと、書き込みはもちろん閲覧もできない

    Tiddly Wiki :ITmedia Biz.ID:オフラインでもWikiを使ってメモを取る
  • TiddlyWiki - a reusable non-linear personal web notebook

    TiddlyWiki is loading

  • 1