タグ

2012年1月29日のブックマーク (2件)

  • ネットワークに自信のない人は東大講義の情報工学概論Aを見よう - 2012-01-28 - きしだのはてな

    東大にUTオープンコースウェアというのがあって、いろいろな講義資料が公開されています。 http://ocw.u-tokyo.ac.jp/ その中には動画授業があるものもあって、そのほぼすべてがおもしろいです。ただ興味がもてるかどうかという違いだけ。 その中で、情報工学概論Aというのがあって、授業内容としてはネットワークの概論になってます。まだ全部見てないけど、ネットワーク全般の話からTCP/IPの話、セキュリティまでの講義が公開されてるみたい。 こういう一貫した話がちゃんと語られてる講義というのはなかなか公開されてない、公開されてたとしてもネットワーク設定程度だったりするので、これは貴重だと思います。 http://ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture?id=11314&r=609526321 ネットワークの勉強をしたことがない人は、テレビのかわりにこの講義を流しておくとい

    ネットワークに自信のない人は東大講義の情報工学概論Aを見よう - 2012-01-28 - きしだのはてな
  • 第2回 基本を押さえながら、まずは要素だけでXMLコーディング

    デザイナーがこだわったAndroidアプリのデザインを実現するXMLコーディングを解説する連載の第2回。前回は、デザイナーが作りたいと思うアプリと、こだわりたいポイントについて挙げていきました。 今回から実際のコーディングに入っていきますが、その前に、作るアプリについてしっかりと考えておきましょう。前回でも述べたとおり、ただのインスピレーションのデザインではなくて、ユーザーが使いやすいインタフェースを設計する必要があるからです。 作りたいアプリを決める 前回でも紹介しましたが、今回実装するのは、「CAT PATH」と題する仮想アプリです。 XMLコーディングのサンプルですのでシステム的な仕様はありませんが、画面を作っていく上で、ユーザーのユースケースなどはきちんと考えてインタフェースを設計する必要がありますので、大まかな内容だけ決めておきます。 <アプリの概要> 自分のアカウントを持ち、自

    第2回 基本を押さえながら、まずは要素だけでXMLコーディング