タグ

ブックマーク / mhidaka.hatenablog.com (9)

  • Androidアプリ設計の技術書をクラウドファンディングで執筆します - ひつじのにっき

    を書きます! 技術書のクラウドファンディングサービス「PEAKS」でプログラミング解説書「Android アプリ設計パターン入門」のファンディングをはじめました。みなさんの応援が、書籍を作る原資になります。よろしくおねがいします 「Android アプリ設計パターン入門」 PEAKS(ピークス)|日高 正博 小西裕介 藤原聖 八木 俊広 - TechBoosterの新刊!「Android アプリ設計パターン入門」執筆プロジェクト の内容はリンク先から「プロジェクト概要」に思いの丈を書き綴りました。 アプリの設計を知り、考えるための議論に使えるを目指してます。プログラミングにおいて設計は重要な要素ですが、それ自体が目的ではありません。ソースコードを通じて何が実現できるか、という視点で良い選択(プロジェクトごと異なる解があるはず)を選べるようになりたいという気持ちです。特に第2部では生き

    Androidアプリ設計の技術書をクラウドファンディングで執筆します - ひつじのにっき
  • PIAX on AndroidでiDovatter - ひつじのにっき

    大阪大学 情報科学研究科 寺西 裕一さん マルチホップ通信 A-B-C だと Bを介して、A-C間通信を行える。 あとからつながっても大丈夫。 ⇒ いままで共有したメッセージが届く。4/15にAppStore登録 Epidemic Rourting 接触すると菌に感染するようなイメージ。 いつかは対象者にメッセージが届く。 API制限が大きい 固まった雰囲気になったり、GKSessionが安定していない。 PIAX ユビキタスアプリケーションをつくるプラットフォーム P2Pネットワークを大規模に展開。 Trans1 - ロケータ - Trans2 のイメージ (pear) (pear) Jawara(やわら) Androidで動くLispの処理系 Serviceとして実行している。NetworkChangeStatActionをフックして 処理を実施している。Malticastを使った実装

    PIAX on AndroidでiDovatter - ひつじのにっき
    pipo
    pipo 2010/05/18
  • 【MB-2】 Androidでリアルタイムゲームの開発方法 - Google Developer Day 2009 - ひつじのにっき

    非常に実践的。とても参考になりました。 クリスさんがすごく楽しそうに話すのでゲーム作りたくなっちゃいますね。 気になったのが パフォーマンス:タッチスクリーンを使うとUIスレッドは大量のMotionEventsを受け取る OnTouchEventの中でSleepするとシステムを止められるよ(やっていいのかw) の下り。 メインスレッドが16msぐらい寝ている、とのことなのでそれぐらいなら許容範囲なのかな? ANRの条件には当てはまらないのは間違いないですが、 Androidのシステムとして想定している動きなんだろうか…。 まぁ、MotionEventsをホイホイなげつけてしまうのが そもそも、どうなんかなーって思います。こういう話題はどこに投げればいいんだ? Androidでリアルタイムゲームの開発方法 Google Developer Advocate(開発支援) クリス プルエット 氏

    【MB-2】 Androidでリアルタイムゲームの開発方法 - Google Developer Day 2009 - ひつじのにっき
    pipo
    pipo 2010/04/12
  • タッチパネルをAndroidに認識させるまで - ひつじのにっき

    タッチパネルを乗せようと思った動機は、 Android-Embedded-Japan(Googleグループ)のbeaglebordとお散歩できますを読んでから。 最近ようやく動くところまで到達したので手順をまとめます。 大きく分けて、3つの作業があります、いずれも先人のまとめサイトなど 参考にしながら試行錯誤しました。 BealgeBoard向けAndroidの構築 USB Displayの接続 タッチパネルのドライバmodify BealgeBoard向けAndroidの構築 いくつか方法があると思います。Webをさがして比較的簡単に見つかるのは emblinuxの解説ページ(Android-Eclair porting guide to BeagleBoard - labs.embinux.org) solaさんのandroid-development-environment の2つで

    タッチパネルをAndroidに認識させるまで - ひつじのにっき
    pipo
    pipo 2010/02/22
  • Android on BeagleBoardの資料とデモ - ひつじのにっき

    第6回日Androidの会関西支部勉強会 「OpenBaaS:モバイルを牽引するオープン・プラットフォーム 〜Beagle board,Android,Auduinoをくっつけて遊んでみました〜」 の資料をアップロードしていただきました。 日アンドロイドの会 http://bit.ly/6yvpWI 自分のサーバー http://mtnk.org/down/PDF/Android_091217.pdf どちらからでも、どうぞ。 デモの様子 スライド内容(抜粋) 謝辞:題材はtomo_watanabeさんの講演(ET2009)に触発されました。 また、多くの方の公開情報を引用させていただいております。 末尾になりましたが、御礼申し上げます。 @tomo_watanabeさん、@noritsunaさん @Lionasさん、@esmasuiさん: 神様です。ごめんなさい!?

    Android on BeagleBoardの資料とデモ - ひつじのにっき
    pipo
    pipo 2010/01/09
  • ET2009自分メモ:Android向けデバイスドライバを開発する際のキモ(佐藤 勝彦 氏) - ひつじのにっき

    Android向けデバイスドライバを開発する際のキモ 佐藤 勝彦 氏 日Androidの会/(株)ユビラボ 代表取締役 http://www.ubilabo.net/index.html 組み込み技術者にはめちゃめちゃ参考になる話でした。 もっと聞いていたかった! Androidでのドライバ種類 HALレイヤー Linuxドライバ 会社紹介 東京工科大ケータイにAndroidを移植 モバイルプラットフォーム開発 ドライバ開発、ミドルウェア開発 Android, Limo, Symbian, BREW, WinCE モバイルアプリケーション開発 Android, BREW, MIDP, Limo 導入実績 Armadillo, Omap , WS003/007/011/020SH Touch Diamond / Touch Pro / SnapDragon Netwalker Driver

    ET2009自分メモ:Android向けデバイスドライバを開発する際のキモ(佐藤 勝彦 氏) - ひつじのにっき
    pipo
    pipo 2009/12/21
  • ひつじのにっき

    記事は【推し祭り】技術書典で出会った良書 Advent Calendar 2019の最終日として書かれた記事です。 mhidakaです。技術書典の主宰をしています。直近の技術書典7といってもすでに2ヶ月前ですが、前回は約1万人もの参加者が合計12万冊*1の戦利品をカバンにいれて満足げに帰路についています。🐑も満足だよ!!!! 最終日、何を書こうか悩んだんですが初期の技術書典でみつけた好きな*2を紹介します。昔の技術書典のことはあんまり知らないよ、という声も聞こえてまして、毎回3割ぐらいが初参加で拡大基調してるし、そういうものだよなという気持ちなのですが、ここはひとつみんなで歴史を味わってみようじゃないかという試みです。 *1:12万冊、その重さはなんと…計算しようとして挫折しました。フェルミ推定の一種だと思うので思いついた方はメンションください。 *2:筆者の独断と偏見による 続きを

    ひつじのにっき
    pipo
    pipo 2009/11/19
  • Android SDK1.6へアップグレード - ひつじのにっき

    アップグレード手順の自分まとめです。参考になれば幸いです ダウンロードからシミュレータの起動までメモしています。 1.ダウンロード http://developer.android.com/intl/ja/sdk/1.6_r1/index.html からSDKをダウンロード(250MB程度) Windows android-sdk-windows-1.6_r1.zip 260529085 bytes 2bcbacbc7af0363058ca1cac6abad848 ですね。クリックするといつも通り、ライセンス同意しますか。と聞かれますので I agree to the terms of the Android SDK License Agreement. チェックボックスを入れて、DownLoadしてください 2.zipの展開 適当なところへ展開してください。念のため、1.5r3以前への上

    Android SDK1.6へアップグレード - ひつじのにっき
    pipo
    pipo 2009/10/19
  • LayoutファイルからSurfaceViewが取得できた - ひつじのにっき

    問題はタイミングでした。 protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout._id_); mSurfaceView = (SurfaceView)findViewById(R.id.surfaceView); setContentViewでLayoutファイルがロードされてからで無いと、 実体がロードされない様子。 そうかー、分かってみれば全くその通りですね…。 1週間以上費やしてしまったorz

    LayoutファイルからSurfaceViewが取得できた - ひつじのにっき
    pipo
    pipo 2009/10/01
  • 1