タグ

母に関するpita-goraのブックマーク (11)

  • 「あさイチ」でのこと: むだにびっくり

    今週水曜日の「あさイチ」の「母が重たい」特集に出演して、たくさんのメッセージをいただきました。みなさま、あたたかいお言葉ありがとうございます。 番組の最後に読まれた批判FAXに傷ついた、悲しくなった、という方も多かったです。 批判FAXというのは、 「そこまで育ててもらったのにそんなこと言うのは母親に甘えてるだけ」とか 「母親だって大変なんだから、愚痴くらい聞いてあげなさい」とか そういうのです。(「愚痴くらい」というのは番組で読まれていたか分からない、私が見ただけかも) ツイッターでも反響がすごくて、 「『母が重たい』なんて簡単に言わないで」 とかも見ました。 それに対して放送中にもっとうまく反論できたらよかったなと思ったんだけど、その批判FAX聞いている時どうしてもボーっと頭が真っ白になってしまった。 普段、「母親に甘えてるだけ」系の“辛辣”な意見ってほとんど私のところには来ない。「毒

  • 支配したがる母からの自立と自尊心を取り戻す過程を描く、『母がしんどい』

    『母がしんどい』(田房永子、新人物 往来社) ド直球なタイトル通り、書は“しんどい母”にからめとられて身動き取れなくなった主人公・エイコちゃんの自立物語を描いたコミック。カラフルな表紙に描かれたエイコはミッフィー的無表情ながら、「母」はにこやかにキラキラを飛ばしながら娘をかき抱いていて、パッと見には「ん? 何がしんどいの?」という状態が、むしろ相当にしんどそう。 なにしろこのお母さん、「怒ると3秒で豹変」して怒鳴り散らしたりはするものの、「元気でひょうきんで みんなを笑わせるのが上手」であり、暴力やネグレクトのようなあからさまな虐待をするわけではなく、「怒られもするけど 抱っこもいっぱい」してくれる人だ。ハタからはごく普通の家庭にしか見えない。 正直、エイコが小学生ぐらいまでは、読んでて、「えっ……これでしんどいとか言われちゃうの!? 習い事を強制したりまずい弁当作ったりなんて、多かれ少

    支配したがる母からの自立と自尊心を取り戻す過程を描く、『母がしんどい』
  • Amazon.co.jp: 母がしんどい: 田房永子: 本

    Amazon.co.jp: 母がしんどい: 田房永子: 本
  • 【悩みのるつぼ】上野千鶴子/Q高校生の娘に裏切られました: A「ごめんね」から始めてください - みどりの一期一会

    けさ起きてきたら、ともちゃんが「昨日のブログ、アップされていないよ」。 「えっそんなはずないんだけど。ちゃんと夜にアップしたよ」とブログを開けてみたら、 4日の記事ではなく、下書きで書いていた3日の投稿日時のままアップされていました。 急いで、4日の日付に直して、再投稿。 記事がみあたらなくて、「変だなきょうはお休みかしら」と思っていた皆さま、すみません。 昨日は、土曜日の朝日新聞beの【悩みのるつぼ】に、 上野千鶴子さんの回答の記事が載りました。 この「主婦 55歳」の質問に対する、上野さんの回答、ぜひ読んでほしいです。 【悩みのるつぼ】回答者:上野千鶴子さん 2012.2.4 朝日新聞be 高校生の娘に裏切られました 相談者 主婦 55歳 2012.2.4 朝日新聞be 55歳の主婦です。 「知らない方が平穏だった」という事実が我が身に起こってしまいました。4カ月ほど前に、高校3年生の

    【悩みのるつぼ】上野千鶴子/Q高校生の娘に裏切られました: A「ごめんね」から始めてください - みどりの一期一会
  • 書家・金沢泰子さんインタビュー全文(1)娘がダウン症…一緒に死のうと思った | ヨミドクター(読売新聞)

  • 家具が買えない病|田房永子の女印良品

    家具が買えない病|最近注目を浴びる陰核主義ライター田房永子の連載! ”女向け商品”を陰核でダウジング&陰核主義でレポートします! 家具が買えない病 2011年12月 8日 3年前に実の両親と関わるのをやめることにしたので、お腹の子供が生まれる予定日まで3ヶ月をきったけど、未だ両親に報告してない。『私が会いたくなったら』、孫が生まれたことを教えに会いに行けばいいや、と思っていた。 だけど産院の入院する部屋を見学した時、「ここだったら両親を呼んでもいいかな?」と少し思った。ここで親に孫を見せる、その光景をイメージするとほんわか優しい気持ちが生まれた。 だけど私は現在住んでるところの住所を両親に伝えておらず、他にもいろいろ、「母に知られてはならぬこと」がある。 それは昔、私が当時の彼氏と住んでいたアパートにアポ無しで母が何度も来たり、彼氏が居留守を使うとベランダに侵入して窓を叩いたり、私に怒

    pita-gora
    pita-gora 2011/12/13
    すごいお母さんだな…でも、今は居心地の良い生活をされているということで、良かった。
  • 朝日新聞デジタル:【重要なお知らせ】働く女性向けサイト「ジョブラボ」は「朝日新聞デジタル&w」に統合しました

  • ■ - カリントボンボン

    中学生のころ、クラスメイトの女の子が「うちのお母さんは、四年制大学を出て会社勤めをしていたんだけど、結婚するときお父さんが『仕事を辞めて家でおやつを作りながら子どもの帰りを待っていて欲しい』と言ったので仕事を辞めたんだよ」という話をしておったので、わたしはショッキングを受け、「家でお母さんが手作りおやつを用意してわたしの帰りを待っていたりしたら絶対に嫌だ!!!!!」と思いました、あまりにもショッキングすぎて今でも覚えているし、何度か人にこの話をして、「お母さんが家でおやつを作って待っていたりしたら嫌じゃない?」と同意を求めたのですが、「えっでも小学生の頃家に帰るとおばあちゃんが肉まんを作っていてそれがすごくおいしかったので嬉しかったよ」みたいなズレた反応しか返ってこないので、おかしいなーと思ったのですけど、この話について理解と同意を示したのはうちのお母さんだけだったと思います。 自分でも不

    ■ - カリントボンボン
    pita-gora
    pita-gora 2011/02/10
    "おやつを作って子どもの帰りを待っている良妻賢母なお母さんも、娘と趣味を共有して一緒に遊びにいく友達親子なお母さんも、子どもをいつまでも一人前とみなせずに過干渉してくる過保護なお母さんも、全部嫌"
  • miyazaki-asami.com - 母の誕生日に寄せて。

    pita-gora
    pita-gora 2011/02/05
    "ふざけて「オフクロ」とか「かあちゃん」とか、色々呼んでみたけれど、結局「おかあ」に落ち着きました。あなたは初めのうち、少し嫌がっているようでした。でも、友達も皆あなたのことを「おかあ」と親しみを込め"
  • 愛と懺悔: むだにびっくり

    私の実母は「愛しているから」というセリフを私(一人っ子)によく言っていました。「愛しているから」はとても便利な言葉で、事実や私の都合を捻じ曲げることができ、母の思い通りにコトが進むのでした。 幼い私が強く抗議すると、母が言うのは必ず「あんたは子供だから何もわかんないの!お母さんの言うこと聞いててなにか損したことある?! お母さんの言うとおりにしてれば全部解決するの!」と般若の顔で決まり文句を言うのだった。そうすると私は頭が真っ白になり、思考停止して母の言うとおりにするのが日常だった。 母は、ほしいものを買ってくれなかったが、私が大人になって経済的に頼らなくなってからは、プレゼントをたくさんくれるようになった。それはほぼ全て使えないものいらないもの持ってきてほしくないものであった。しかし私は「愛」という言葉のモト、それを捨てることができずにどんどん家に溜まっていった。 総合すると、母は私と一

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • 1