タグ

2017年9月26日のブックマーク (5件)

  • (26)WannaCry覆面座談会 ~何故、単なるワームがこれほど騒がれたのか~(2017年9月15日) | NPO日本ネットワークセキュリティ協会

    (26)WannaCry覆面座談会 ~何故、単なるワームがこれほど騒がれたのか~(2017年9月15日) 1.はじめに 2.WannaCryって結局何だったの? 3.日で被害が少なかったって当? 4.今後、どうしていけばよいのか? 5.メディアに言いたいこと 1.はじめに 2017年5月半ばの「WannaCry騒動」を覚えていますか。「世界同時多発のサイバー[1]テロ」などとメディアで騒がれた一方、ベンダや専門家は割と冷静でした。おそらく、立場によっていろいろな感じ方があったのではないかと思います。そんな騒動から1か月ほど過ぎた頃、都内某所の会議室にてJNSA社会活動部会主催の覆面座談会を開催しました。今回「覆面」座談会としたのは、皆さんがせっかくスルドイことを言っても、名前を出してしまうと所属組織での立場などから発言を公開できなくなる可能性が高く、それでは意味がないと考えたためです。

    (26)WannaCry覆面座談会 ~何故、単なるワームがこれほど騒がれたのか~(2017年9月15日) | NPO日本ネットワークセキュリティ協会
  • 人気のPC最適化ソフト「CCleaner」にマルウェアが仕込まれる

    コンピュータ最適化ソフトウェア「CCleaner」がハッカーに改ざんされ、数百万台のデバイスがコントロールされかねない状態になっていた。このプログラムの開発元でロンドンに拠を置くPiriformが現地時間9月18日に明らかにした。 不正なプログラムが仕込まれたCCleanerは人気の高い無料ソフトウェアで、1週間に500万件ほどダウンロードされている。CCleanerを利用すると、クッキーや不要なプログラムを削除し、コンピュータや「Android」スマートフォンの動作を高速化してくれる。 Piriformによれば、感染したソフトウェアを使っているユーザーの数は227万人に上るという。ただし同社は、動揺せず落ち着いて対処するようユーザーに求めている。 「われわれはこの問題にすぐに対処しており、どのユーザーにも危害が及ぶことはなかった」と、同社は声明の中で述べている。 CCleanerに対す

    人気のPC最適化ソフト「CCleaner」にマルウェアが仕込まれる
  • 「CCleaner」のマルウェア混入は標的型攻撃か--ソニーなどが対象リストに

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます コンピュータ最適化ソフトウェア「CCleaner」にマルウェアが埋め込まれて配信された問題でCisco Systemsは9月20日、今回の事態がハイテク企業の知的財産の情報を狙う標的型攻撃だった可能性を指摘した。 同社がCCleanerに埋め込まれたマルウェアや、マルウェアが通信する攻撃者のコマンド&コントロール(C2)サーバなどについて調査したところ、少なくとも20台以上のマルウェア感染端末に対して、C2サーバから不正なペイロードが配信されていた。見つかった配信リストのドメインに、同社やソニー、Samsung、VMwareなどの文字が記載されている。 解析により、9月12日から9月16日の4日間に約70万台以上の感染端末がC2サーバに

    「CCleaner」のマルウェア混入は標的型攻撃か--ソニーなどが対象リストに
  • 「CCleaner」悪用の攻撃者、NECや富士通、ソニーにマルウェアを配信か

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます コンピュータ最適化ソフトウェア「CCleaner」にマルウェアが埋め込まれて配信された問題で開発元Piriformの親会社のAvastは9月25日、攻撃者のサーバから日や米国、台湾などのハイテクおよび通信企業の40台のPCに別のマルウェアが配信された可能性を発表した。 この問題では、CCleanerに埋め込まれたマルウェアが攻撃者のコマンド&コントロール(C2)サーバと通信する際、特定のアクセスに対してC2サーバから別のマルウェアが配信される仕組みだった。AvastやCisco Systemsの調査から、配信対象リストにハイテクや通信関連企業のドメインが記載され、初期の段階では約20台のPCに配信された可能性があるとしていた。 その後

    「CCleaner」悪用の攻撃者、NECや富士通、ソニーにマルウェアを配信か
  • iOS 11の新機能「緊急SOS(スリープボタン5回早押し)」を試す人が続出してトロント警察が異例のツイート。

    iOS 11の新機能「緊急SOS(スリープボタン5回早押し)」を試す人が続出してトロント警察が異例のツイート。2017.09.26 12:507,099 Doga 「ご勘弁を...」 日では2017年9月20日より配信が開始されたiPhone/iPadのOS最新バージョン「iOS 11」。コントロールセンターが刷新されたり、純正ファイルアプリが登場したりといろいろ便利な変更点があるのですが、その中に「緊急SOS」という新機能があります。スリープボタンを5回早押しすると警察や救急へ緊急電話を自動でかけられるというものです。この新機能に関して、カナダはトロントにてちょっと困った事態が発生しているようですよ! カナダのテクノロジー系メディアMobileSyrupによると、iOS 11が配信開始されて以降、この新機能を試して緊急電話をかけてくる人が続出し、トロント警察がTwitterにて抑止のた

    iOS 11の新機能「緊急SOS(スリープボタン5回早押し)」を試す人が続出してトロント警察が異例のツイート。
    pmakino
    pmakino 2017/09/26
    自分もアップグレードしたら一度試してみたいと思ってた。危ない危ない