タグ

2018年1月26日のブックマーク (3件)

  • 暗号化せず無料Wi―Fi提供、自治体の45% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    無料でインターネットに接続できる公衆無線LAN「Wi―Fi(ワイファイ)」について、通信内容を暗号化していない自治体が45%に上ることが総務省の調査で分かった。 暗号化していないと、パスワードなどの情報を外部から盗み見される危険性が高まる。総務省は利用者が増えると予想される2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、安全対策の強化を進める。 総務省の調査によると、全国の572自治体のうち、通信内容を暗号化せずにWi―Fiを提供していた自治体は45%に上った。空港は全国の13空港のうち69%、宿泊施設は66施設のうち29%が暗号化していなかった。 また、Wi―Fi機器の安全対策プログラムについては、自治体の31%、宿泊施設の52%が「更新していない」と回答した。

    暗号化せず無料Wi―Fi提供、自治体の45% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    pmakino
    pmakino 2018/01/26
    AP側で暗号かけてようがPSKで運用してる限り結局脆弱であって、公衆無線LANで安全を得るにはどのみちエンドポイントで暗号かけるしかないので、AP側で暗号化してないことを殊更に騒ぎ立てることには少々モヤモヤします
  • 共同通信、山中氏の記事全面書き換え「編集上必要と判断」

    共同通信が1月25日に配信した記事が、突然別の記事に書き換えられたことがネット上で物議を醸している。 問題となった記事は、同日に配信した「山中氏、科学誌創刊に深く関与か」というタイトルの記事。少なくとも午後2時25分には、京都大学iPS細胞研究所で発覚した不正な論文が投稿された科学誌の創刊に山中氏が深く関わっていたことを報じていたが、同日午後8時45分に同記事を開くと「山中所長が給与全額寄付」というタイトルの記事に書き換えられていた。 記事の初出時には「山中氏、科学誌創刊に深く関与か」というタイトル(画像左、archive.isより)だったが、午後8時ごろに「山中所長が給与全額寄付」というタイトルに突然変更された(画像右) タイトルを読めば分かるように、記事の要旨が全く変わってしまっている。初出時の記事は、複数の研究者や大学関係者のTwitterアカウントから「教授が科学誌の創刊に関わるこ

    共同通信、山中氏の記事全面書き換え「編集上必要と判断」
    pmakino
    pmakino 2018/01/26
    【訂正:2018年1月26日午後6時38分 回答文中に共同通信の連絡先を掲載していたため、画像加工で対応を行いました】<最初伏せずに載せてたのは果たして故意なのか過失なのか
  • 「共同通信、印象操作で山中教授を叩く」⇒「炎上」⇒「記事をURLそのままでタイトルと内容をごっそり書き換えて改竄」

    リンク this.kiji.is 山中氏、科学誌創刊に深く関与か 京大、iPS研の論文不正 - 共同通信 山中伸弥京都大ips細胞研究所長 京都大iPS細胞研究所の研究不正で、問題の論文を掲載した米科学誌ステム・セル・リポーツの創刊に、当時、国際幹細胞学会の理事長を務めていた山中伸弥・研究所長が深く関わったことが25日、分かった。 この論文の... 390 users 853 共同通信公式 @kyodo_official 【京大iPS研の論文不正】問題の論文を掲載した米科学誌の創刊に、山中伸弥所長が深く関わったことが分かりました。山中氏は今回の論文審査に関わっていないとみられますが、現在も編集委員の一人。(松吉) #山中伸弥所長 #iPS #京都大 this.kiji.is/32912381337780… 2018-01-25 14:26:17

    「共同通信、印象操作で山中教授を叩く」⇒「炎上」⇒「記事をURLそのままでタイトルと内容をごっそり書き換えて改竄」
    pmakino
    pmakino 2018/01/26
    改竄なんかしたらさらに炎上するってことぐらい想像できないもんですかねー