タグ

2019年4月26日のブックマーク (2件)

  • 日本ハッカー協会セミナー「不正指令電磁的記録罪の傾向と対策」|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]

    ※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。 講演内容 平野 敬 先生「エンジニアのための刑事手続入門」 IT技術者が被疑者として捜査を受ける場面を想定し,刑事手続の流れや弁護活動のありかたについて解説します。 高木 浩光 先生「不正指令電磁的記録の罪が対象とすべき来の範囲とは」 Wizard Bible事件、Coinhive事件、アラートループ事件と、「不正指令電磁的記録に関する罪」の濫用が続いているところですが、Coinhive事件の無罪判決を受け、その判決内容から、どこに誤解があると考えられるかを分析するとともに、情報公開請求で一部明らかになった過去の事例との対比、刑法改正当時の議論を踏まえて、この2年弱で異常な事態に陥っていることを示し、その原因を探ります。 登壇者 平野 敬 電羊法律事務所 東京第二弁護士会所属弁護士 ITストラテジスト,システム監査技術者 企

    日本ハッカー協会セミナー「不正指令電磁的記録罪の傾向と対策」|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]
    pmakino
    pmakino 2019/04/26
    リモートで聞いてる #jha
  • 「上級国民だから逮捕されない」は弁護士から見ても本当と思う理由 : 弁護士 深澤諭史のブログ

    立て続けに、大きな交通事故がおきました。 その交通事故をめぐって、あの人は逮捕されたのに、この人は逮捕されないのはなぜか、それは上級国民だからではないか、などという議論が、ネットで巻き起こっています。 この上級国民というのは、ネット上のスラングの一種です。高級公務員や大企業の重役、あるいは、政権の関係者、それらの経験者など、とにかく偉い人で、特別扱いを受けるべき人、という程度の意味だそうです。 さて、上級国民といわれるような方々は、当に逮捕されない、あるいは、普通だったら逮捕されるのに、上級国民だと逮捕を避けられるとか、そういったことがあるのでしょうか。 これについてですが、誤解を恐れずに、でも、はっきりと申し上げると、「上級国民は逮捕されにくい」という事は間違いなくいえると思います。 それは、どういう理由からでしょうか。 逮捕やそれに続く勾留(両者は別物ですが、解説すると長くなるので、

    「上級国民だから逮捕されない」は弁護士から見ても本当と思う理由 : 弁護士 深澤諭史のブログ
    pmakino
    pmakino 2019/04/26
    「「上級国民は逮捕されにくい」という事は間違いなくいえる…これは、上級国民「も」逮捕しろ、ということではありません…「一般国民」も逮捕勾留するべきではない、ということです」<ほんそれ。全く同感。