タグ

Web制作と高齢者に関するpmakinoのブックマーク (2)

  • なぜシニアはインターネットを使えないのか その3 - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)

    1,2よりずいぶん間があきました、すみません。 なぜシニア層がインターネットを使えないのか、トリをつとめるのが「技」の問題です。 1)体の問題からくる技術の問題 →全角、半角の区別が良く解らないなど 2)知識不足からくる技術の問題 →チェックボックス、ラジオボタンの意味が理解出来ない、専門用語が解らない →ただし、「学習」可能 3)間違った知識からくる技術の問題 →警告マークが出ると「情報漏えいします」という意味だと勘違い等 →誰かが教えてあげれば・・・。ただし、思い込みは怖い。 若者とシニア層との違いを挙げると、技術に対する許容度といいますか、学習度合が違う!ということが言えましょう。 例えば、若者の場合、一回失敗するとすぐに「間違いであったこと」を認識できますが、シニア層の場合、一度やって間違いだったとしても、その間違いが「なぜ起きたのか」を納得するのが若者に比べて遅く、また、応用力が

    なぜシニアはインターネットを使えないのか その3 - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)
  • 最先端でないサイトに学ぶ

    今日のシロクマ日報で"myTimeHero"というSNSについて触れたのですが、これがなかなか面白いです。と言っても機能的に先進的な面があるのではなく、むしろその逆。このSNS自体が中高年層向けのサービスということで、慣れている人にとっては当然だろと思うようなことも、一から丁寧に説明してくれています。こういうサービスを参考にすると、初心者がどんなところでつまづきやすいか・分からなくなってしまうかを確認できるかも。 例えばこの"Smart Photo Upload"機能: 普通のサイトのように、「参照」ボタンでブラウザを呼び出すという形式もあるのですが、デフォルトなのはこっち。ページが開かれると、エクスプローラー似の画面が表示され、自動的に画像ファイルを検出・サムネイルとして表示してくれます。あとはアップロードしたい画像にチェックして(チェックされた画像は下半分に表示)、Upload ボタン

    最先端でないサイトに学ぶ
  • 1