タグ

2013年5月9日のブックマーク (4件)

  • インプットした知識を血肉に変えるためには - シロクマの屑籠

    文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい - デマこい! 数ヶ月前、id:Rootportさんと「どうすれば文章が書けるようになるか」を議論した。クオリティの高い文章を作るためには相応のバックグラウンドが必要になるんじゃないか、という話題で三時間ほど盛り上がり、内容はリンク先の記事とおおむね矛盾しない。筆者のバックグラウンドに100冊しかが無い人と、1000冊分ぐらいの知識がある人では、アウトプットされる文章はかなり違ってくるだろう。 ただし、「インプットが多ければそれでOKというものでもない」という話も出た。 たくさんの知識や文献が引き出しに入っていたほうが有利には違いない。けれども、引き出しに入った知識を、必要な場面ですぐに取り出せるのでなければ、インプットとして巧くないのではないか。どれだけ博覧強記な人でも、文章を書いている最中にインプットされた知識がぜんぜんフィードバックされな

    インプットした知識を血肉に変えるためには - シロクマの屑籠
    pmint
    pmint 2013/05/09
    終始一貫「頭脳をクリップボードにすること」を書いている気がするんだけど所詮コピペ。データは血肉にならない。「データ→情報→知識」の「知識」が必要でしょ。反復学習は間(成長)を挟まないと暗記でしかないよ
  • 面白法人カヤック1.2億円の赤字 オモシロイことしかやれないって結構厳しい

    面白法人カヤックが1.2億円の赤字(当期純損失)だそうです。実は僕、カヤック結構好きなんです。ART-Meterとか、KOTODAMAとか、あまり売上が作れなそうなやつが好きです(笑) で、この「あまり売上が作れなさそうなやつ」がポイントかもしれないんですが、「面白法人」とか言っちゃってる手前、おもしろくないことがやりにくいんです。きっと。 カヤックは半分を受託で売上を立てているはず(だった気がする)なので、もちろん地味なこともやっているとは思うのですが、受託でも基的には企画から入ることを必須としていたと思うので、やっぱり「おもしろいこと」を加えようとしているのでしょう。 最近はソーシャルゲームなんかにも積極的に参入しているものの、やっぱり「ちょっと違う感(おもしろい感)」を出そうとしているのが見受けられます。 ブシモと一緒にやってるバウンドモンスターズなんかはクオリティ高いですし(イラ

    pmint
    pmint 2013/05/09
    有名なのは「こえ部」と求人芸なんじゃないの。
  • soundrown.com - White Noise, drown out all sounds.

    pmint
    pmint 2013/05/09
    環境音再生。のホワイトノイズ。このホワイトノイズはモスキート音みたいなのが混ざってて耳鳴りがしてくる。
  • soundrown.com - Waves, bask in the sound of crashing waves.

    Relax on the beach from anywhere in the world.Ambient sounds to help you relax, focus, and escape.

    pmint
    pmint 2013/05/09
    環境音再生。の波の音。時間帯は朝っぽい。