タグ

2014年4月21日のブックマーク (14件)

  • 「日本社会」と「西洋社会」の決定的な違い

    これまで「和魂漢才」と「和魂洋才」で生きてきた日人。グローバル化が急速に進む中 で、日人はあらためて「日文明とは何か」「日人とは何か」を問われている。これからの時代を生き抜くために、日人に求められる教養とは何か――。 宗教学者の山折哲雄氏が、有識者との対談を通して、日人の教養を探る。 ※ その1:愛国心でも愛郷心でもない、日人の教養 ※ その2:今の日人は“情”が欠如している ※ その3:若者に日歴史をどう教えるべきか 安西:私は小中学校で、日の原風景からの歴史をある程度教えていくべきだと思います。その一方で、日の若い人たちが自分からそういうことを知りたいと思う環境を作ってくことも大事だと思います。そうでないと当の血肉になりにくい。 それにはいろいろなやり方があって、例えば外国に出ると、そうした歴史を勉強したくなりますし、中国韓国の人たちと話をすればむしろ日

    「日本社会」と「西洋社会」の決定的な違い
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    中盤の高層マンションうんぬんはあまり納得できませんでしたが,最後の海外に出て日本がどういう国であり自分の国であると認識することは非常に大事だと私も思います.
  • 日刊ゲンダイ|インタビューで激白 小泉今日子が“痛烈”業界批判の波紋

    小泉今日子(48)が意気軒高だ。 昨年大ヒットしたNHK朝ドラ「あまちゃん」の余勢を駆って、17日からは中井貴一とダブル主演のドラマ「続・最後から二番目の恋」(フジテレビ系)がスタート。「小泉今日子、48歳。」というセリフでスタートする化粧品CMも好評。生き生きとしたオトナの女の魅力を振りまいている。 新ドラマのスタートを前にさまざまな雑誌のインタビューに出演しているが、中でも発売中の「AERA」での発言が業界内で注目を集めている。ドラマの撮影中のエピソードや生い立ちなどを振り返りながら、突然、舌鋒が鋭くなったのは今のテレビ界に話題が及んだ時だった。 「私、ドラマが、テレビが、大好きなんです。テレビがつまんないと<どういうこと!?>って思う。面白い番組がないとチャンネルを必死で回しちゃう。テレビにはもっと頑張ってほしいな」と切り出すと、「私みたいに事務所に入っている人間が言うのもなん

    日刊ゲンダイ|インタビューで激白 小泉今日子が“痛烈”業界批判の波紋
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    ゲンダイの本当だと嬉しいニュースを読むと私も嬉しい.
  • 道重さゆみ「リーダーになるなんて簡単に言ってはいけないって反省しました(笑)」4/15発売号表紙の人 - 週刊アスキー

    リーダーになりたいなんて簡単に言ってはいけないって反省しました(笑) ――56枚目のシングルが発売されますが、直近の4作連続で初登場1位を獲得しているんですよね。 結成17年目にして初めての記録だったのですごくうれしかったですし、新たな道を切り開きたいなと思いました。ですので今回の『時空を超え 宇宙を超え』と『Password is 0』も、もっと記録を伸ばしていきたいですね。テレビなどで“再ブレイク"とか“フォーメーションダンスがすごい"とか言っていただき、今までのファンの方はもちろん、新たなファンの方も楽しんでもらえるようがんばっています。ぜひライブに来て私たちのパフォーマンスを観てもらいたいですね。 ――リーダーになって2年弱ですがリーダーの立場はどうですか? 大好きなモーニング娘。に入って、目標のひとつがリーダーになることだったんですよ。リーダーになるまでやめないって(笑)。でもい

    道重さゆみ「リーダーになるなんて簡単に言ってはいけないって反省しました(笑)」4/15発売号表紙の人 - 週刊アスキー
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    道重の存在感は半端無いことを先日のひなフェスで痛感w
  • あなたの職場にも必ずいるLGBTのために――いま知っておこう 専門家に聞く、職場での問題と理想の環境|ウートピ

    LGBT関連団体代表・村木真紀さん、遠藤まめたさんインタビュー(前編) あなたの職場にも必ずいるLGBTのために――いま知っておこう 専門家に聞く、職場での問題と理想の環境 LGBTという言葉をご存知ですか? L=レズビアン(同性に惹かれる女性)、G=ゲイ(同性に惹かれる男性)、B=バイセクシュアル(男性・女性ともに惹かれる人)、T=トランスジェンダー(心の性別と生まれ持った性別が異なる人)など、現在の社会のなかで「これが普通」「こうあるべき」だと思われている「性のあり方」にあてはまらない人たちを総称する言葉です。「私の周りにはいない」――そんな思い込みが、もしかしたらLGBTの人にとって「働きづらい」環境を生んでいるのかもしれません。「LGBTを含めた、みんなが働きやすい職場とは」この疑問に応えるべく、NPO法人虹色ダイバーシティ代表の村木真紀さんと、「いのち リスペクト。ホワイトリボン

    あなたの職場にも必ずいるLGBTのために――いま知っておこう 専門家に聞く、職場での問題と理想の環境|ウートピ
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    マイノリティに対して厳しいのが日本社会ですからね.グローバル化とかいうなら多様性を許容できる大人にみんなならないといけないと考えます.
  • 仕事をプライベートに持ち込まないために私が実践していること | ライフハッカー・ジャパン

    とある日の夜10時。私の頭は仕事のことでいっぱいでした。記事のどこを変えたら良くなるか、既に書いた記事ももっとうまく書けたんじゃないか、といったことです。 夫と同じ部屋にいるのに、心ここにあらず。まるで遠く離れた場所いるような感覚です。こうした状態は、もう数ヶ月も続いていました。 こういったことは、これまで就いた仕事でもありました。仕事が終わっても、仕事が頭から離れないのです。どうすれば、離れてくれるのか分かりませんでした。 全力で仕事をするのは大好きです。限界まで情報を吸収して、脳がフル稼働している感覚が好きなのです。こうした仕事のやり方で、私はより自分の能力を高め、他人と違った存在になれると信じていました。しかし、実際はそうではありませんでした。 どれほどの人が、こうした働き方をしているのでしょうか? 心身が限界に達するまで自分を追い込む働き方です。そういう働き方をする人は、「成功する

    仕事をプライベートに持ち込まないために私が実践していること | ライフハッカー・ジャパン
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    メリハリが大事.会社以外で働けない環境というのはある意味私にとっては非常に良い環境かもしれません.
  • 【小保方さんの騒ぎ】オヤジたちが情けない(4月16日) | 県内ニュース | 福島民報

    キーワード検索 何か心当たりのあるキーワードがあれば、以下のサイト内検索をご利用ください。 見つからなかった記事が見つかる場合があります。

    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    このおっさんのほうがよっぽど情けないと思うのは私だけでしょうかね.結局わからない人は分かった風に解説しないのが一番です.自分のわかることだけ書いてほしいものです.
  • 「教職員用」危ない大学とはこういうところだ

    今日はSTAP細胞研究の筆頭著者の会見が行われており,ニュースは祭り状態になっております. 私も学者・科学者の端くれという立場から件について折にふれて話すこともあるのですが,いかんせんこのニュースは「論じるべき素材がまだ揃っていない」状態ですので,ブログでは控えております. 大変な事態であることはたしかなんですが,ニュースサイトなんかのコメントを見てると,ちょっとラリってる人が多いんじゃないかと心配でなりません. というわけで,ラリってるついでに以下の記事をお楽しみください. 危ない大学とか消える大学とか,あとは生き残る大学というのを扱う書籍を見かけますが,そうしたものを読んでみましても,やはり切実感と親近感を足して2で割った感情に欠けます. ここで一つ,教職員の方々であれば可能な限り奉職したくない大学というのはどんな大学なのか?という点に絞って書いてみました. 外からではわからない,働

    「教職員用」危ない大学とはこういうところだ
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    学生募集を遊び半分でやってる大学のほうが確かに健全だと思ったw
  • 萩原舞ちゃんの「押ささってた」という表現が通じなかったけど、それ北海道の方言なんだよね、という話 - テレビの土踏まず

    こないだ4月18日(金)のCBCラジオ「ナガオカ×スクランブル」生放送。℃-uteの中島早貴さん、岡井千聖さん、萩原舞さんが出演するというので、インターネットの力を借りて聴きました。愉快な3人組。とっても楽しい放送でした。 http://blog.hicbc.com/weblog/nagaoka_scramble/2014/04/009356.php で、この放送の中で、舞ちゃんがごく自然に「押ささってた」という言葉を採り入れた場面があったんですね。これが波紋を呼んでしまった。中島さんと岡井ちゃん、そして番組パーソナリティの永岡歩CBCアナウンサーが舞ちゃんに対して一斉にこんなことを言うのです。 「押ささってた」なんて言葉は聞いたことないよ! と。 言葉の問題としてものすごく気になりました。ちょっと書き起こします。 萩原:iPhoneのSiriってあるじゃないですか? こないだ電車に乗って

    萩原舞ちゃんの「押ささってた」という表現が通じなかったけど、それ北海道の方言なんだよね、という話 - テレビの土踏まず
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    あーコレめっちゃ聞きたいわ.
  • 入学式欠席問題は日本のブラック労働の実態を反映している - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    県立高校の先生が、子供さんの入学式に出席するために勤務先の学校の入学式を欠席し、保護者が文句をいい、なぜか教育長がしゃしゃりでてきて文句をいう、という件が炎上している様でございます。 この件、職業倫理がどうだ、教師は聖職だ、個人生活がどうだという良くわからない話になっているわけですが、こんなことがニュースになる日は平和でいいなと思う反面(ところで北の方で逆噴射家族している汚染水はどうすんですかね)、結局これは倫理とかそういう良くわからない話ではなく、雇用契約に違反してないなら問題ないだろう、だからなんだウルサイなオマエ黙ってろ、ということでしょう。 これがイギリスで起こった場合。例えば先生は正当な手順を経て休暇を取り、雇用契約に「入学式は絶対に欠席できない」云々と書いてなかったとします。しかし、「ケシカラン。入学式出席は当然だ」と役所とか保護者が文句をつけて、しかもマスコミでニュースにな

    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    良くも悪くも日本.せめて,子供が1年生なら新入生の担任とかにしないとかいう配慮くらいできるでしょうね.
  • くまモンとリラックマの顔を入れ替えると破壊力がヤバイwwwww:ハムスター速報

    TOP > クマ > くまモンとリラックマの顔を入れ替えると破壊力がヤバイwwwww Tweet カテゴリクマ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年4月21日 18:00 ID:hamusoku 【悲報】 くまモンとリラックマの表情入れ替えたらとんでもない破壊力が生まれてしまったw 【悲報】 くまモンとリラックマの表情入れ替えたらとんでもない破壊力が生まれてしまったw pic.twitter.com/EuNAQ8GkEI— もるねこヽ('ω'*)☆@契丹族 (@KAZ343434) 2014, 4月 20 1 :ハムスターちゃんねる2014年04月21日 18:19 ID:jOegL3uf0 ただのメタボのおっさんやん 3 :ハムスターちゃんねる2014年04月21日 18:20 ID:mt9ZaqpI0 ヤダ、くまもんかわいいww 4 :ハムスターちゃんねる2014年04月21日 1

    くまモンとリラックマの顔を入れ替えると破壊力がヤバイwwwww:ハムスター速報
  • 博士号を取った後、なにをするの? - アレ待チろまねすく

    2014-04-21 博士号を取った後、なにをするの? かがく 曰く、米国生物系博士課程の院生のうち将来テニュアトラックに乗るのは8%未満 / “Where Will a Biology PhD Take You?” http://t.co/29GYs1sFOW— オガジ (@pago_j) April 20, 2014 Where Will a Biology PhD Take You? アメリカで博士を取得した人の進路状況を図にした記事が話題になっている。 博士号を取るのに平均7年かかり、その過程で37%がドロップアウトする。実に厳しい。「日の博士なんてコピペ論文で取れるんでしょ(笑)」と思われる人もいるだろうが、現実はそんなに甘くない。オーバードクター(博士課程での留年)は自分の周りを見ても結構いる。彼らの能力が足りないわけでは決してない。ただ、博士論文は世界で初めてのデータを元

    博士号を取った後、なにをするの? - アレ待チろまねすく
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    研究が好きというモチベーションってお金とか何者にも変えられないよなって思う.
  • これ読むと「しまむら」ってスゲェんだな : コピペ情報局

    2014年04月16日05:38 話題 漫画・アニメ コメント( 1 ) これ読むと「しまむら」ってスゲェんだな Tweet 1:名無しさん:2014/04/15(火)07:17:33 ID:Rzufbm0ps http://blog.livedoor.jp/christmas1224/archives/8330438.html 4:名無しさん:2014/04/15(火)07:25:38 ID:qPdYlwJB7 しまむらマスターってなんだよ 3:名無しさん:2014/04/15(火)07:22:58 ID:jiYxwClOE >>1やべーイラっとしたぞ 5:名無しさん:2014/04/15(火)07:26:37 ID:y3nWtLp4N この娘もうなってるよしまむらマスター 6:名無しさん:2014/04/15(火)07:27:43 ID:DvgvAxOjn http://medimo.

    これ読むと「しまむら」ってスゲェんだな : コピペ情報局
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    しまむらマスターwww
  • ハイテク日本はなぜファックスを使い続ける? 高齢者の執着が要因と海外紙分析

    多くのハイテク技術を生みだしてきた日が、いまだにファックスという時代遅れのコミュニケーションツールを使っている。海外メディアはその理由を論じた。 【高齢者が好む時代遅れのツール】 ロボットや新幹線、高速ブロードバンド・ネットワークなどのハイテク技術で知られる日は、先進国のほとんどで時代遅れとなったファックスをいまだに愛用している、とニューヨーク・タイムズ紙は報じた。アメリカでは骨董品として、スミソニアン博物館の展示に加わるほどだが、日の家庭は昨年だけで170万台のファックスを購入しているという。日の内閣府によると、2011年には会社オフィスのほぼ100%、個人家庭の45%がファックスを所有していた。 日においてファックスは必要不可欠なビジネスツールだ。専門家は、官僚が承認の判子を押すという事務処理を生みだすファックスを、行政が好んでいると指摘する。企業は受注や出荷の記録を残すため

    ハイテク日本はなぜファックスを使い続ける? 高齢者の執着が要因と海外紙分析
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    ファックスとはんこの文化は消えて欲しいです.外国でもファックスは残っているみたいですが.
  • 最近転職した会社の事務員がわりとみんなかわいいんだけど。

    今日は雨か。 朝から雨とか普通に憂だ。 電車の中は蒸してるし、おろしたてのスーツはびしょ濡れだし。 ほのか「せんぱーい!」 駅の階段を下りたとき、後輩の子が話しかけてきた。 入社2年目の事務員。 僕とは直接部署が違うけど、社員堂とかで同席することがしばしばあった。 僕「あぁ。おはよう。」 雨のせいなのか、会社に嫌気がさしてるからなのか、どことなく冷たい感じで返事をしてしまった。 ほのか「どうしたんですかぁ?元気ないですよぉ?」 こいつは嫌なことがないのか?と思うくらい天真爛漫。 まぁ、この子がいるから営業成績が毎回ワースト3位内でも会社に行くのだが。 僕「いや。雨降ってるしさ、会社いくの憂だしさ。」 ほのか「成績悪いからですかぁ?」 僕「ソレもあるけどね。まぁ事情があってね。。。」 ほのか「あたしには教えてくれないんですかぁ?」 僕「そのうちね。。。」 会社まで徒歩5分。 ろくに会話

    最近転職した会社の事務員がわりとみんなかわいいんだけど。
    pom2e
    pom2e 2014/04/21
    読みふけってしまった自分が恥ずかしい...