タグ

uxとuiに関するporiringooのブックマーク (13)

  • UXデザイナーに学ぶ、ダークテーマをデザインする時に気をつけたい5つのポイント

    iPhoneAndroidでもダークテーマが採用され、ダークテーマが注目されています。サイトやアプリをダークテーマ対応にするには、単純に色合いを反転するだけではありません。読みやすく、バランスのとれた、快適なダークテーマをデザインする時に気をつけたいポイントを紹介します。 How to design delightful dark themes by Teresa Man 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに ダークテーマをデザインするポイント1. 奥の面を暗くする ダークテーマをデザインするポイント2. 知覚コントラスト ダークテーマをデザインするポイント3. 明るい色の大きなブロック ダークテーマをデザインするポイント4. ブラックとホワイト ダークテーマをデザインするポイント5. カラーを濃くする 快

    UXデザイナーに学ぶ、ダークテーマをデザインする時に気をつけたい5つのポイント
  • UIデザインにおける赤色と緑色の使い方

    色は私たちの認識や感情に大きな影響を与えます。正しく使用された場合、その色はユーザーの特定の反応を引き出す事ができます。ここでは下記の理由に則り、赤と緑という2つの色に注目したいと思います。 赤色と緑色はどちらも実用的な色であるため、UIデザインにとって非常に重要です。 UIのアクセントカラーとして赤と緑を使用する、一般的な方法を見ていきましょう。 重要さを意味します。即座に注目を集め、ユーザーに迅速な決断を促す非常に目立つ色です。 赤色はとても高い温度を示す色です。情熱から怒りというような感情が含まれている強烈な色でもあります。 警告または危険を意味します。 赤いライトが点滅している場合、人々は危険または緊急事態を連想します。 エラー表示 赤色は多くの場合、警告や非常に重要で確認が必要なもののいずれかに関連付けられています。そのため、エラー表示について考えるときに最初に思いつくのは赤色で

    UIデザインにおける赤色と緑色の使い方
  • スマホアプリの適切なボタンサイズと間隔とは?ユーザーのタッチミスを減らして使いやすさを向上させるために【2019年版】

    ユーザーはあなたのアプリで的確にモバイルボタンを押すことができているでしょうか。また、ユーザーはターゲットを逃したりはしていないでしょうか? ユーザーから苦情が来る前に、ボタンのサイズやスペースを見直してみましょう。 もしボタンが適切なサイズやスペースをしていなかったら、ユーザーは間違ったボタンを押しかねません。もしあなたが何が適切なのか自信がないのならば、この記事にその答えがあります。下記の寸法はCSSピクセルの96DPIを基準にしています。 ボタンサイズの基準 基準なしにはボタンが適切かどうか判断するのは困難です。幸運なことに、ボタンサイズやスペースについてのリサーチは年配の方を含めて大半のユーザーに当てはまるものとなっています。 この調査では、ユーザーは42ピクセル以下のボタンが一番正確性にかけたタッチをしてしまうことを表しています。72ピクセル以上のボタンもまた、正確性にかけること

    スマホアプリの適切なボタンサイズと間隔とは?ユーザーのタッチミスを減らして使いやすさを向上させるために【2019年版】
  • 独創的なページネーションのコードスニペット8選

    Ericは20年以上の経験を持つWebデザイナーです。『Your Guide to Becoming a Freelance Web Designer』の著者でもあります。 ページネーションはデザインの中での必需性が低く、見過ごされることが多いもののひとつです。しかしブログやコンテンツの多いサイトでは、ページネーションはナビゲーションにおいて重要な意味を持ちます。サイトのページネーションが上手く作られていると、ユーザーはサイトを深くまで探求するようになるでしょう。 信じられないかもしれませんが、ページネーションのレベルを次のステップまで引き上げるデザイナーたちがいます。ここではWebサイト改善に役立つ、独創的なページネーションのコードスニペットを見ていきましょう。 シンプルで直観的なホバー効果 基的なホバー効果によって標準的なページネーションは大幅に改善されます。カーソル移動に合わせて滑

    独創的なページネーションのコードスニペット8選
  • プロのUXデザイナーから学ぶ!デザインをする時にグレースケールで始めると、デザインがよくなる4つ理由

    Webページやアプリをデザインする時、空白スペースが効果的に使えない、要素のグループ化や情報の構造化が苦手、そんなデザイナーの人にお勧めなのが、カラー無しのグレースケールでデザインを始めることです。 カラーを使用する前に、グレースケールでデザインを作成すると、レイアウトを明確に考えることができ、UXデザインの優先順位を決めることができます。 4 Reasons Why You Should Design Without Color First by Anand Satyan 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 1. レイアウトとスペースの扱いに集中できる 2. クライアントは適した質問をするようになる 3. デザインを作成する時の重要なポイント 4. デザインに一貫性を作り出す 1. レイアウトとスペースの扱いに集中

    プロのUXデザイナーから学ぶ!デザインをする時にグレースケールで始めると、デザインがよくなる4つ理由
  • 2019年、UIとUXデザインのトレンドを解説!デザインのテクニックやツール、ブラウザ、フォントも進化している

    デザイン業界の現在の流れを把握し、それらがどこに向かって進んでいるのか、何ができるようになるのか、チェックしておきたいUIUXデザインのトレンドを紹介します。 昨年まではスマホ中心のトレンドが多かったですが、今年のキーワードは「コンテキスト」です。より良い方法でデザインするために、インターフェイスのトレンドを確認しておきましょう。 2019 UI and UX Design Trends by Moses Kim 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 01. ブラウザの進化 02. 目的があるアニメーション 03. インターフェースの3Dとディープフラット 04. 超現実的なデザイン 05. グラデーション 2.0 -燃えるようなカラーと暗闇 06. 可変フォント 07. Figma 08. 音声UI 09. UX

    2019年、UIとUXデザインのトレンドを解説!デザインのテクニックやツール、ブラウザ、フォントも進化している
  • UI/UXデザインの基本:優れたユーザビリティをデザインする方法 | Web Design Trends

    ユーザービリティはサービスの成功を左右する非常に重要な要素です。いくら機能が優れていても、それが使いづらければユーザーがそのサービスを利用し続けてくれません。 では、どうすればユーザビリティの優れたサービスを作ることができるのでしょうか。 今回は、ユーザビリティの基と、優れたユーザビリティのサービスを作り上げるための方法をご紹介したいと思います。 2019年に流行するWebデザインの最新トレンド18個まとめ そろそろ2018年も終わりを迎え、2019年がやって来ようとしています。この1年でWebデザインのトレンドにも様々な変化がありましたが、2019年はどのようなWebデザインの手法が流行するのでしょうか... Web Design Trends

    UI/UXデザインの基本:優れたユーザビリティをデザインする方法 | Web Design Trends
  • アニメーションを使った効果的なモバイルなトランジション例

    アニメーションはユーザー体験において重要な要素です。モバイルアプリ画面のトランジションにおいて、アニメーションで伝えられることはたくさんあります。メッセージ送信、設定画面を開く、チェックボックス、別ページへの誘導などはすべて画面のトランジションです。それらをアニメーションで表現することはユーザーのアクションを促進する効果的な方法です。 この記事ではデザインを引き立たせ、ユーザーとの意思疎通やアクションを促すような効果的なアニメーション事例をレビューしていきます。 システムステータスの表示 何らかのアクションをユーザーが行った際には、そのアクションを受け取り処理していることをビジュアルレスポンスで明確に示す必要があります。アニメーションによるフィードバックがユーザー体験において有益なケースがいくつかあります。 ユーザーの操作に対する「反応」をきちんと返しましょう。ユーザーはシステムがアクショ

    アニメーションを使った効果的なモバイルなトランジション例
  • モバイルではメニューを画面下に表示すべき理由

    スマートフォンの使い方が、脳に影響を与えることがあります。ある調査によると、毎日スマートフォンを使う人は、脳の体性感覚皮質が大きいことがわかりました。体性感覚皮質は、親指のコントロールをつかさどる部位です。 また、ほかの調査では、ほとんどのユーザーがスマートフォンを片手で操作していることが明らかになりました。スマートフォンを握っているとき、ユーザーは左右どちらかの親指で画面を操作しているのです。親指はユーザーにとってマウスのようなものですが、その動きには限界もあります。 親指はマウスの代わり デスクトップデバイスでは、ユーザーは画面の操作にマウスを使用します。ナビゲーションメニューまでマウスを動かすことは簡単です。なぜなら、マウスは手首の動きを制限しないからです。 しかし、ユーザーがスマートフォンを握っているとき、親指は限られた範囲でしか動けません。画面に親指が届かない領域があるのです。こ

    モバイルではメニューを画面下に表示すべき理由
  • UXを向上させる5種類のアニメーションの使い方 | UX MILK

    Nick Babich氏はソフトウェアディベロッパーです。大のテクノロジー好きで、UI/UXをこよなく愛します。彼のwebサイトはこちらです。http://babich.biz。 モーションはストーリーを伝えます。長く複雑なストーリーではなく、「今ここを見て下さい」や、「操作は正常に完了しました」などのシンプルなストーリーです。 しかし、アニメーションの目標は、ユーザーを楽しませることではありません。ユーザーが何が実行されているか理解し、より便利にアプリを使う方法を理解するための手助けするためにあります。このアイディアは、Zurbの記事にある次の言葉の中ではっきりと表現されています。 We’re no longer just designing static screens. We’re designing for how the user gets from those screens

    UXを向上させる5種類のアニメーションの使い方 | UX MILK
  • 日本中の「UI/UX」の参考になるスライド資料を気合いで全部集めました!(たぶん) | BtoBサービスキューレーション Boxil(ボクシル)まとめ!

    UI/UX」はもはやWEBデザインやアプリ開発において、無くてはならない存在となっています。実際にWEBサービスやアプリに触れて確認することも大事ですが、資料でまとめて勉強するのもありですよね! そこで今回は、日中の「UI/UX」に関する資料を気合いで全部集めてみました!(たぶん) それでは、早速みていきましょう! UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」

    日本中の「UI/UX」の参考になるスライド資料を気合いで全部集めました!(たぶん) | BtoBサービスキューレーション Boxil(ボクシル)まとめ!
  • ユーザー調査のないUXは、UXではない

    UXチームの責務は、ユーザーにとって望ましいエクスペリエンスを作り出すことである。にもかかわらず、ユーザーを開発プロセスに巻き込んでいない組織は多い。顧客からのインプットがない組織は役に立たないインタフェースを作り出してしまう危険がある。 UX Without User Research Is Not UX by Hoa Loranger on August 10, 2014 日語版2014年9月18日公開 Webサイト(あるいは製品)の成功はユーザーからどう思われるかにかかっている。ユーザーはWebサイトの有用性と使いやすさを、そのサイトとインタラクションしながら評価し、数秒、ときには数ミリ秒で結論を出す。 あるサイトに関与するかどうかのユーザーの判断の基準になるのは、「そのサイトは自分にとって価値があるか。使いやすいか。そこでのエクスペリエンスを楽しめるか」といった問いである。ユーザ

    ユーザー調査のないUXは、UXではない
  • ログやA/Bテストではわからない「イラッ」を減らす「わかりやすい」アプリとは? UX侍 × SUUMO | UXサムライ

    ログやA/Bテストではわからない「イラッ」を減らす「わかりやすい」アプリとは? UX侍 × SUUMO | UXサムライ
  • 1