タグ

2018年12月19日のブックマーク (10件)

  • たった5秒で人物写真の背景を抜いて透過画像にしてくれる、登録不要の無料ウェブサービス「remove.bg」 | gori.me(ゴリミー)

    写真や画像の背景を透過させ、別の背景を合わせたい、ということはないだろうか。 たった5秒で人物写真の背景を抜いて透過画像にしてくれる、登録不要の無料ウェブサービス「remove.bg」をThe Loopが紹介していたので、試してみた。 画像をアップロードまたはURLを指定するだけ 使い方はウルトラ簡単。トップページから画像をアップロードするか、画像のあるURLを指定するだけ。 試しに白背景の画像を指定してみた。バックパック含めてしっかりと背景部分を認識し、透過画像にしてくれている。 ぱくたそのフリー素材「水鏡の白馬大池に映る山荘(北アルプス)」と合わせてみることに。なんか壮大な感じがする。 背景が少し複雑な写真でも試してみた。右肘の押したなど完全に抜ききれなかった部分も一部あるが、概ね精度は高い。 「夕焼けに染まる南アルプスのシルエットと雲海の様子」に合わせてみた。真面目に自撮りしているっ

    たった5秒で人物写真の背景を抜いて透過画像にしてくれる、登録不要の無料ウェブサービス「remove.bg」 | gori.me(ゴリミー)
  • 「喫煙者は不道徳な人間」極論ヘイトはなぜ先鋭化するのか

    「喫煙ヘイト」どうにかならぬか 今年は「ヘイト」という名の嵐が猛威を振るった。在日コリアン、LGBT、安倍政権、ネトウヨ…。枚挙にいとまがない、とはこのことである。むろん、その標的は喫煙も例外ではない。たばこの締め出しが一段と進む昨今だが、極端に先鋭化する「喫煙ヘイト」、どうにかならぬか。

    「喫煙者は不道徳な人間」極論ヘイトはなぜ先鋭化するのか
    porquetevas
    porquetevas 2018/12/19
    ただ単に臭いのでやめてほしい。健康に悪いことなら自分で他にやってるのでそこを必要以上に騒ぎ立てる気はない
  • 7月から学校や病院の屋内禁煙 厚労省方針 - 共同通信 | This kiji is

    受動喫煙対策を強化する改正健康増進法の成立を受け、厚生労働省は18日、学校や病院、行政機関の庁舎などについて、2019年7月1日から屋内全面禁煙にする方針を決めた。自民党の厚生労働部会が18日了承した。9月のラグビーワールドカップを念頭に置いた。当初から19年夏に施行する予定だったが、具体的な日付は決まっていなかった。 飲店や鉄道、ホテルのロビーなどは東京五輪・パラリンピックに先立つ20年4月1日から原則禁煙とする。 来年7月以降は、受動喫煙の影響が大きい20歳未満の人や病気の患者、妊婦らが利用する学校や病院、行政機関が屋内全面禁煙となる。

    7月から学校や病院の屋内禁煙 厚労省方針 - 共同通信 | This kiji is
    porquetevas
    porquetevas 2018/12/19
    歩きながら吸ってる奴、半径10メートルを巻き込んで空気汚しながら移動するとかマジでテロかと思うので路上は禁煙にしてほしい。息止めてダッシュで追い抜く方の身にもなれ
  • 青森のランプの宿「青荷温泉」へ行ってきた。東京からなんと片道7時間! - びゅうたび

    こんにちは! 高円寺の銭湯・小杉湯の番頭でイラストレーターのenyahonamiと申します。週5日は小杉湯、週2日は銭湯、スーパー銭湯、サウナ温泉を巡る、無類のお湯好きです。今回は真冬の青森でイラストを描きつつ、秘湯を巡ります! 今回のお目当ては“ランプの宿”として知られる青荷(あおに)温泉! そしてユニークな入浴方法“トド寝”ができる古遠部(ふるとうべ)温泉。どちらも“秘湯”で知られ、アクセスが大変だとか……? おまけに電波も届かないとか……? 事前情報の時点でもうハラハラドキドキしつつも、JR東京駅へ! 乗り換え4回!片道7時間の旅が始まる

    青森のランプの宿「青荷温泉」へ行ってきた。東京からなんと片道7時間! - びゅうたび
  • 今年の疲れは、今年のうちに――温泉オタクが伝える、心身を癒やす温泉の話|ながち - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

    文 ながち 日々の疲れ、あなたはどのように癒やしますか? リラックスする方法はいろいろとありますが、連続したお休みがとれたときは、「温泉」の旅へ出かけてみるのもいいかもしれません。温泉ソムリエ*1の資格を持ち、ブログやSNSなどで温泉の魅力をつづる温泉オタクOL、ながちさんに疲れている人に特におすすめしたい温泉の選び方と、スポットを紹介していただきました。 ***2018年ももうすぐ終わり。1年を振り返れば、年を重ねるごとに「あっという間だったし、よく覚えてない」なんて思いがち。しかしまあ、ぱらぱらと予定表をめくり、ツイートを読み返すと、「ああしんどかったな」「この仕事つらかったな」と、ぞわぞわ蘇ってきます。きっと皆さん、今年もよく悩み、よく働きました。 こんなシーズンにぜひ推したいのが、「疲れがとれやすい」温泉へ行くこと。大人の事情で「体が軽くなる」「体力が回復する」「ストレス解消になる

    今年の疲れは、今年のうちに――温泉オタクが伝える、心身を癒やす温泉の話|ながち - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」
  • 精神科の「隔離と薬漬け」の末に亡くなった、38歳男性と両親の無念(佐藤 光展) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    串山一郎さんは、国立病院機構が運営する広島県の精神科病院で、4ヵ月半にわたって隔離と多剤大量投薬を受け、退院した月に突然死した。38歳だった。一郎さんの命の尊さをお伝えするため名でご登場いただき、顔写真も公開する。 一郎さんは重い自閉症を患い、知的障害もある重複障害者だった。一郎さんが亡くなった後、両親は「重複障害者が直面する非人道的な扱いを多くの人に知って欲しい」と、病院を相手に2件の民事訴訟を起こし、うち1件は現在も続いている。 筆者もまた、一郎さんと両親の無念、そして社会問題化している「日の精神医療の闇」を多くの人に伝えるべく、取材の成果を『なぜ、日の精神医療は暴走するのか』にまとめ、このたび上梓した。 一郎さんは、家族にとっても友人、知人にとっても無くてはならない存在だった。一郎さんとの出会いをきっかけに人生の進路を決め、現在は教育や福祉の第一線で活躍する人たちもいる。一郎さ

    精神科の「隔離と薬漬け」の末に亡くなった、38歳男性と両親の無念(佐藤 光展) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
  • やせ細り、背中が曲がり…精神科に「薬漬け」にされた青年の最期(佐藤 光展) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    串山一郎さんは、国立病院機構が運営する広島県の精神科病院で、4ヵ月半にわたって隔離と多剤大量投薬を受け、38歳で亡くなった。なぜ一郎さんは、命を落とさなければならなかったのか? 遺族や関係者への取材を続ける、元読売新聞医療部記者・佐藤光展氏が、新著『なぜ、日の精神医療は暴走するのか』で報じた内容の一部を特別公開する。 大切な「リュック」を取り上げた 一郎さんの主訴は「不眠、興奮、多弁」とカルテに記されている。自傷や他害の恐れはなかった。入院初日はどのような状態だったのか。看護記録から関係する部分を抜き出してみよう。 13時30分 入院 独歩にて入院。大きな声を出し、歩きまわる。入室しようとせず。スタッフ付き添い様子観察する。 14時45分 個室施錠開始 再三の促し、介助にて入室。興奮強い。 15時30分 放便、弄便あり。開けてほしいとドア叩き訴えている。上半身裸になっている。 22時00

    やせ細り、背中が曲がり…精神科に「薬漬け」にされた青年の最期(佐藤 光展) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    porquetevas
    porquetevas 2018/12/19
    リュックの取り上げ、ひどい
  • 「南青山は自分で稼いで住むべき土地」 児相建設に住民反発!揺れる港区

    児相などの複合施設の建設めぐり住民と区が衝突 住民「子どもがつらい思いする」…専門家は「大変な勘違い」 一方で「もっと詳しく分かれば賛成するかも」の意見も 「南青山は自分で稼いで住むべき」「億超える投資した」と反発する住民 この記事の画像(8枚) 都心の一等地である東京・港区南青山に建設予定の、児童相談所などの複合施設をめぐる問題。 14日に開かれた6回目の住民説明会も紛糾し、住民と区側との埋まらない溝があらわになった。 「南青山は自分でしっかりお金を稼いで住むべき土地でもあると思いますし…」 「私は納税者ですよ。港区民を愚弄するんですか」 南青山在住の3児の母である参加者は「ちょっとこのまま引き下がるわけにはいかない」と発言。 施設の必要性を認めながらも「子供の教育」の面から、南青山への建設については反対だという。 参加者(3児の母): 母親の視点で意見を言いたいんですけど、(子どもを)

    「南青山は自分で稼いで住むべき土地」 児相建設に住民反発!揺れる港区
    porquetevas
    porquetevas 2018/12/19
    相続と配偶者の収入は自分の稼ぎのうちには入らないですよ
  • 会社の忘年会 本音は「参加したくない」4割以上に… | NHKニュース

    年末が近づき、会社などで忘年会が開かれる時期になりましたが、20代から40代のサラリーマンの4割以上が、音では参加したくないと考えているという調査結果がまとまりました。 会社の忘年会への参加について、音ではどう思っているか聞いたところ、「参加したくない」が15%、「どちらかと言うと参加したくない」が29%で、消極的な回答をした人が合わせて44%に上りました。 女性のほうがその割合が高い傾向で、20代の女性が50%、30代の女性が48%となっています。 参加したくない理由については、「気を使うので疲れる」、「会社の人より友達と飲みたい」などといった声が寄せられたということです。 一方、「参加したい」は29%、「どちらかと言うと参加したい」は26%でした。 調査を行った田辺三菱製薬では「せっかく開催している忘年会にネガティブな気持ちで参加している人たちが一定数いることがうかがえる。会社側と

    会社の忘年会 本音は「参加したくない」4割以上に… | NHKニュース
    porquetevas
    porquetevas 2018/12/19
    全額会社持ちだけど渋々参加してる(断れない空気)。一人2万円くらいの自腹じゃ厳しい店ならまだ行く気になるのに/一番いいのは賞与でもらうこと
  • 消臭代1~2万円取ってスプレーせず? 処分後に爆発か:朝日新聞デジタル

    札幌市で16日夜に起きた爆発事故で、倒壊建物に入居していた不動産仲介店を運営する「アパマンショップリーシング北海道」(同市北区)の佐藤大生(たいき)社長が18日に会見した。店長が室内で在庫の消臭スプレーを処分するため、120を並べて立て続けに噴射し、約20分後に給湯器を使おうとして爆発が起きたと説明。「心よりおわび申し上げたい」と謝罪した。 店内には当時、店長と従業員の2人がいた。佐藤社長が2人から聞き取ったところ、スプレーを噴射したのは事故当日の2日後に店の改装を控え、在庫を処分するためだったという。 午後8時ごろから、店長が1人で店内のテーブル4カ所に120を並べて中身を噴射させた。店内が煙ったため、2人はいったん外へ出た。15~20分後に戻り、店長が手を洗おうと給湯器をつけたところ、爆発が起きたという。店長は「匂いは残っていた」と話しているという。 佐藤社長によると、スプレーは、

    消臭代1~2万円取ってスプレーせず? 処分後に爆発か:朝日新聞デジタル
    porquetevas
    porquetevas 2018/12/19
    既にコメントしてた人がいたけど、もう少し早く起きてればクソ物件オブザイヤー確実な案件だった