powerbanksのブックマーク (53)

  • Jackery Explorer 100 Plus実機レビュー 希少なリン酸鉄のモバイルバッテリー

    一般的なガジェットの充電回数 正面 正面に全ての入出力ポートが集まっています。 左からディスプレイボタン・USB-C 2口・USB-A 最大で128Wの出力性能があります。 USB-Cを2口同時に使うと、最大110W出力 USB-CとUSB-Aを同時に使うと、最大118W出力 全てのUSBポートを使うと、最大128W出力 見ての通り、ACコンセントはありません。ですので、ポータブル電源ではなくモバイルバッテリーとなります。 ディスプレイは明瞭 ポータブル電源だと当たり前ですが、モバイルバッテリーにディスプレイが搭載されているのが新鮮。インプット・アウトプット・バッテリー残量などが確認できます。 DISPLAYボタンを2回押すと、ディスプレイが常時点灯になります。 側面 背面 側面も背面も機能はありません。細かい部分までこだわっていて、ポータブル電源のミニチュアっぽく見えますね。 底面 製品

    Jackery Explorer 100 Plus実機レビュー 希少なリン酸鉄のモバイルバッテリー
    powerbanks
    powerbanks 2024/02/03
    “リン酸鉄リチウムイオン電池のモバイルバッテリーで大容量の製品は他にはないため、唯一無二の存在といってもいいでしょう”
  • Jackery ポータブル電源 300Plusとエコフロー リバー2 買うならどっち?|パワーバンクス@ポータブル電源ブログ

    コンパクトサイズで2〜3万円くらいのポータブル電源は、当にどれを買ったらいいのかわからないほど販売されています。 初めて購入するなら、この価格帯が手を出しやすいですよね。失敗してもモバイルバッテリー代わりには使えますし。 そんな中、迷ってしまうであろう二つの製品を比較してみようと思います。 Jackery ポータブル電源 300Plus エコフロー リバー2 どちらも自腹で購入して、日々使用しながらさまざまな検証をしています。レビューも書いてますので、良かったら読んでください! 他にも、BLUETTI EB3A、ALLPOWERS R600など比較対象製品はあるのですが、それはおいおい書いていくとして。 まずは、もっとも売れ筋の2製品を比べてみましょう。基的にどちらを購入しても問題ありません。 どちらも非常に優れた製品です。しかし、使い方に向き不向きがありますので、そういった部分を明示

    Jackery ポータブル電源 300Plusとエコフロー リバー2 買うならどっち?|パワーバンクス@ポータブル電源ブログ
  • Jackery Explorer 100 Plusの充電スピード検証結果|パワーバンクス@ポータブル電源ブログ

    「Jackery Explorer 100 Plusの充電スピードが遅い」というレビューが多数だったので、検証してみました。 充電スピードとバッテリー容量、充電W数の関係をグラフにしてみましょう。 【Jackery Explorer 100 Plusの充電スピード検証結果】バッテリー充電の洞察:初期の高速充電から容量増加に伴う充電スピードの低下、これはバッテリー保護と効率の最適化の結果。 また、入電量の減少は満充電に近づくにつれて充電効率を調整し、過充電を防ぐため。 さらに詳しい考察は、「Jackery Explorer 100 Plus実機レビュー 希少なリン酸鉄のモバイルバッテリー」に掲載しています。

    Jackery Explorer 100 Plusの充電スピード検証結果|パワーバンクス@ポータブル電源ブログ
    powerbanks
    powerbanks 2024/01/31
    多くのレビューで「充電速度が遅い」や「本体への充電速度が10数ワット」という指摘がされています。
  • Jackeryのポータブル電源1000とパネル2枚のセットを購入検討をしていますが◯リン酸鉄リチウムポータブル電源--P... - Yahoo!知恵袋

    Jackeryのポータブル電源1000とパネル2枚のセットを購入検討をしていますが ◯リン酸鉄リチウムポータブル電源--Plusシリーズと ◯三元系リチウムポータブル電源--Proシリーズと Jackeryのポータブル電源1000とパネル2枚のセットを購入検討をしていますが ◯リン酸鉄リチウムポータブル電源--Plusシリーズと ◯三元系リチウムポータブル電源--Proシリーズと ◯ポータブル電源--通常モデル の違いがよく分かりません。 HPの商品説明も私には難しくて・・・ 使用目的には災害時等の自宅避難時に使いたいですが年に数回キャンプに行く事や女性世帯なので重さ等、移動や持ち出ししやすさも重視しています。 コンセントや携帯の充電の差込み口の数はそれ程気にはしてません。 金額の差の1番の違いは何でしょうか? 少し簡単に教えて下さる方お願い致します。

    Jackeryのポータブル電源1000とパネル2枚のセットを購入検討をしていますが◯リン酸鉄リチウムポータブル電源--P... - Yahoo!知恵袋
    powerbanks
    powerbanks 2024/01/31
    Jackery 1000 ProとJackery ポータブル電源 1000Plus どっちがおすすめ?安全性、寿命の長さからリン酸鉄リチウムイオン電池のPlusシリーズがおすすめ。リチウムイオン電池のProがお得に見えるけど、長期的にはリン酸鉄がお得。
  • ソーラーパネルWiki

    ソーラーパネルWikiは、太陽光発電の基から、最新の技術やトレンドまで、わかりやすく解説しています。 当サイトのコンテンツは、「ソーラーパネル用語集」「ソーラーパネル よくある質問」から構成されています。 わからない点がありましたら、お気軽にコメントから声をかけてくださいね。 ソーラーパネル用語集 最近、テレビやネットで「再生可能エネルギー」や「太陽光発電」などの言葉をよく聞くようになりましたよね。 特に、地球温暖化や環境問題に対する対策として、太陽エネルギーを利用した電力生産が注目されています。 でも、実際にこれらの技術や製品について深く知ろうとすると、ちょっと難しい用語や概念がたくさん出てきて、戸惑うこともあるかもしれません。 そこで、この用語集は、ソーラーパネルや太陽光発電に関連する言葉や概念を、高校生にもわかるようにシンプルに解説しています。 五十音順で検索:あ行 | か行 |

    ソーラーパネルWiki
    powerbanks
    powerbanks 2024/01/31
    ポータブル電源やソーラーパネルのWiki。ベランダ発電を始めるときに役立つかな。
  • パワーバンクス | ポータブル電源・ソーラーパネル専門ブログ

    About POWERBANKS パワーバンクスは、ポータブル電源とソーラーパネルに関する悩みを共有し、解決するための体験談ブログです。実際に検証したことや学んだことのみを記録しています。 何かわからないことや困っていることがあれば、気軽にコメントしてくださいね。 ポータブル電源やソーラーパネルについて、身近に相談できる人がいないことも多いと思います。完璧な回答はできませんが、ていねいにお答え致します。 運営管理者:京寺美里(Miri Kyodera) contents

    パワーバンクス | ポータブル電源・ソーラーパネル専門ブログ
  • 再生可能エネルギーの導入 - アイデアノート@パワーバンクス

    そこで個人でもできることとして再生エネルギーの導入と省エネが挙げられます。 国を挙げて、ソーラーパネルなどの再生エネルギーの普及に取り組んでいますね。それを自分の家庭を守るために、小さいながらも始めてみようというものです。 再生可能エネルギーの導入に対して、ソーラーパネルを導入することが合理的な解決策の一つだと考えています。 山を切り開いて作られている太陽光発電団地のようなものではなく、お庭やベランダでこじんまりと行う発電です。名付けて「ベランダ発電」。私が名付けたわけではありませんが 笑。 ソーラーパネルは、太陽光を利用して電力を生産するため、燃料費を必要としません。地域によって日照量が大きく異なるので平等ではありませんが、全国どこでも誰でも太陽光を得ることができます。日照量の多い地域でも、周辺環境によっては不利な場所もあります。 私は畑を借りましたが、西南に山を背負っているので、お昼を

    再生可能エネルギーの導入 - アイデアノート@パワーバンクス
  • 資源のない国家の光熱費が下がる可能性はあるのか? - アイデアノート@パワーバンクス

    資源のない国で電気やガスなど、今よりも光熱費が下がる可能性はあるのか? ここでは、原発の再稼働がない前提で考えていきます。資源のない国でも、光熱費を下げるための方法がいくつかありますので、可能性を挙げてみます。 再生可能エネルギーの導入:風力、太陽光、水力、石油や石炭などの化石燃料に代わる水素やバイオマスなどの再生可能エネルギー源を利用 効率的なエネルギー利用の促進:LEDライトや省エネ家電の普及など、エネルギーの効率的な利用促進する取り組みを進める 政府の支援策:政府が光熱費を下げるための支援策を打ち出すこと エネルギー自給率の向上:石油や天然ガスなどの輸入に頼らず、国内でのエネルギー生産を進める わりと手の打ちようがない状態だと思います。国力も落ちてますので、資源購買力も自ずと下落しています。 なかなか以前のように光熱費が低水準になることは想定しにくのではないでしょうか。

    資源のない国家の光熱費が下がる可能性はあるのか? - アイデアノート@パワーバンクス
  • ベランダ発電を考えるきっかけ - アイデアノート@パワーバンクス

    ずばり光熱費の値上がりです。家計における負担が無視できなくなってきました。少しでも節約できればなぁ、と誰もが考えるほどの価格上昇だと思います。 この問題は、燃料価格の上昇や発電所の老朽化、再生可能エネルギーの導入による設備や開発費用の増加など、さまざまな要因が重なっているため、深刻な社会問題となっています。 我が家の電力消費量 2023年に入ってから、前年度と比べてみると1.5倍から2倍程度高くなっています。電気の使用量を工夫して減らしても金額は増えていますよね。 我が家も節電で電気消費量自体は減っていますが、電気料金は増えています。節約では価格上昇に対抗できていないわけです。 外的な要因としては、ウクライナ戦争の影響もあると思われます。戦争が終わったとしても、「そもそも原発が動いていない、動いていても老朽化している」ため、火力発電に頼り切っており、仕入れる燃料費の価格変動が電気料金に直接

    ベランダ発電を考えるきっかけ - アイデアノート@パワーバンクス
  • 電気料金値上げ! 家庭用ソーラーパネルとポータブル電源で電気代節約しよう - アイデアノート@パワーバンクス

    このはてなブログではベランダ発電について、日々試行錯誤している様子をブログ形式で記述しています。 我々が生活する上で欠かせない電力。電力を必要とする場面は、猛暑などで年々増えていますが、電気料金は上がる一方。 そこで、ポータブル電源とソーラーパネルセットを利用した「ベランダ発電」の可能性について、考えてみませんか? 私が実際にポータブル電源とソーラーパネルを購入し、試行錯誤しながら取り組んできた経験をこの記事でシェアします。 私の目標は、ソーラーパネル発電の電力だけでエアコンを使用し続けるシステムを構築することです。 うちには可愛いわんこ(15歳)がいます。どんな災害があっても、この子のことは守らなくてはなりません。 夏はクーラー、冬は暖房。温度管理だけは、停電だろうが電気料金が高くなろうが継続する必要があります。

    電気料金値上げ! 家庭用ソーラーパネルとポータブル電源で電気代節約しよう - アイデアノート@パワーバンクス
  • リン酸鉄リチウムイオンバッテリーのモバイルバッテリー 商品一覧|パワーバンクス@公式note

    冬のスマホバッテリーがすぐになくなっちゃう問題の記事を書いていて、初めてリン酸鉄のモバイルバッテリーがほとんどないことに気づきました。 同じ容量のバッテリーを作ると、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの方がリチウムイオンより重く、大きくなる傾向があります。その結果、特に携帯性を重視するモバイル用途には向いていません。 そんなわけで、リン酸鉄のモバイルバッテリーが少ないわけなのです。しかし、リチウムイオンバッテリーのモバイルバッテリーが発火事故を頻発しているので、安全性を求めてリン酸鉄製を求める方も増えているようです。 車の停車中にいたずらなどの監視のために、ドラレコや監視カメラを動かしたい。そんな時にモバイルバッテリーを使う方がいるそうです。 車内に置くわけですから、暑さなどに強いバッテリーが望まれる。そこで、「NECESPOW N90」という製品が人気だそうです。いろんな使い方があるもので

    リン酸鉄リチウムイオンバッテリーのモバイルバッテリー 商品一覧|パワーバンクス@公式note
  • ドライブレコーダーの駐車監視用にモバイルバッテリーを使用できればと考えていますが、発熱しにくいあるいは発熱を抑制するような安全装置が... - Yahoo!知恵袋

    市販されているモバイルバッテリーの殆どは、リチウムイオンもしくはリチウムポリマーで、コバルトを使用しています。 コバルトは液状で、セルパッケージ内に僅かなゴミが入ったり、変形したりすると発熱してしまい、最悪は発火します。 今現在研究中の全固体バッテリーが完成、市販されれば発熱もせず、性能劣化も抑えられるので一番良いのですが、まだコスト面での問題やゲルマニウムの安定性などに問題が在るようです。 今、在る中で発熱を抑えられ、繰り返しの充放電でも、性能劣化を少なく出来るのは、リン酸鉄バッテリーしか在りません。 ただし、リン酸鉄バッテリーは1セル辺り、3.3Vしかなくコバルトは3.7V有りますから、同じ電圧を出すためにはリン酸鉄バッテリーの方が体積が大きくなってしまうのとコストも掛かるので、メジャーに成れなかったようです。 その為、今はモバイルバッテリーとしては少なく、住宅用としての蓄電池として使

    ドライブレコーダーの駐車監視用にモバイルバッテリーを使用できればと考えていますが、発熱しにくいあるいは発熱を抑制するような安全装置が... - Yahoo!知恵袋
    powerbanks
    powerbanks 2023/12/24
    エンジンをかけていない時にドライブレコーダーを稼働させ続けるには?
  • 寒い季節のスマホバッテリー対策:リン酸鉄モバイルバッテリーの優位性 | POWERBANKS | ポータブル電源・ソーラーパネル専門ブログ

    記事にはアフィリエイト広告が含まれてます。コンテンツは、全て中立性を保っており、メーカー・広告による影響は受けていません。詳しくは、コンテンツポリシーをご覧ください。 雪山での出来事。山頂の気温は氷点下に達し、突然スマートフォンのバッテリーが急速に減少し、一時的に操作不能になってしまいました。 「写真を撮りたかったんだけどなぁ〜」 冬のアウトドアで、写真を撮ろうとした瞬間、スマートフォンのバッテリーが突然切れてしまった経験はありませんか?また、アウトドアだけでなく、日々の生活の中で、寒さによるバッテリーの急激な減少に遭遇していませんか? 寒冷地でのスマートフォンやカメラは、バッテリーの急激な減少や操作不能といった問題を引き起こすことがあります。 なぜなら、スマホやカメラに使われているリチウムイオンバッテリーが、低温に弱い性質を持つためです。 記事では、寒冷地でのバッテリー放電問題を詳細

    寒い季節のスマホバッテリー対策:リン酸鉄モバイルバッテリーの優位性 | POWERBANKS | ポータブル電源・ソーラーパネル専門ブログ