Web2.0と企業システムに関するprincepandaのブックマーク (2)

  • [SBM]組織限定のソーシャルブックマークの必要性 - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 ソーシャルブックマーク(SBM)の認知度が上昇しているが、ビジネスで活用していることが十分されているとは言えない状況である。 □一般的なSBMをビジネスで使う場合の懸念点 私はSBMとしてはてなブックマーク(以後はてブと略する)を利用しているが、ビジネスのためにはてブを利用するのは、少しためらいがある。 というのは、SBMを利用することで □その人の趣味がわかる →その人の興味対象がわかる →その人の研究、ビジネス対象がわかる! と繋がるからである。特に研究や新規ビジネスを模索している場合、他人から自分あるいは組織が考えている「ネタ」がバレてしまう恐れがある。 □組織限定

    [SBM]組織限定のソーシャルブックマークの必要性 - Tomo’s HotLine
  • 小野和俊のブログ:Web 2.0 時代の企業情報システムの姿 - (1)

    的に個人向けのものだから、 企業や組織のためのシステムのことをいつも考えている私にとっては、 仕事の面では直接関係ないものだと思っていたのだ。1ヶ月前には。 この数週間で、私は考えが変わってきている。 企業で働く人たちもやはり一人の個人、ということを言おうとしているのではない。 Web 2.0 の持つ要素のいくつかは、 企業や組織のために作られていくシステムのあり方を変革していく可能性を秘めている。 はてなブックマークや del.icio.us などのソーシャルブックマークを通じて、 私は今まで知ることのなかったたくさんの Web サイトと出会うことができた。 しかし、求めている情報の種類によっては、もっと範囲の狭いものを使いたいときもある。 「The Wisdom of Crowds」が成立するための条件の一つには多様性が挙げられているが、 自分と近しい人たちや特定のコミュニティの中

    小野和俊のブログ:Web 2.0 時代の企業情報システムの姿 - (1)
  • 1