タグ

communicationに関するproject_timesのブックマーク (3)

  • twitterではなぜ2ちゃんのように賢いレスを返すインセンティブが働かないのだろう

    私はそこそこリア充状態だったけど、リアルのお約束まみれのやりとりがつまらないと感じていたところに 2ちゃんのレスの面白さの虜になってしまった口なので、 増田twitterでのレスのレベルの低さというのに心底うんざりしてしまう。 合いの手やツッコミを入れるときこそ、その人の腕が問われる2ちゃんと比べると、 増田twitterにおけるレスのセンスのなさというか他人の目を気にしない傍若無人ぶりってすごい萎える。 特に他人を批判や罵倒するときに完全に社会性が消滅してる子を見ると、なんだかなぁ、と。 しかもタチ悪いのが、その返答をスルーすると勝手に勝利宣言してくる。 いい悪いの話は置いとく。なぜなんだろう?って不思議に思うんだ。 増田はしょうがない。何者でもない物同士の会話だし、周りの目を一切気にせずただ思ったことを叩きつけるのはむしろ合理的だとさえ思う。 でもtwitterって周りの人も自分の

    twitterではなぜ2ちゃんのように賢いレスを返すインセンティブが働かないのだろう
    project_times
    project_times 2011/06/11
    [答:息苦しさからの暴走]
  • 職場に悪影響を及ぼす10種類の性格タイプ--あなたの会社にもこんな人いませんか

    ほかの子どもたちとうまくつきあえない子どもを見たことがあるはずだ。スポーツでずるをする子どももいる。モノポリーの奇妙な遊び方を考え出して「新ルールだ」などと言い張り、自分が勝てるようにする近所の知り合いもいただろう。それらの子どもたちが成長すると、残念ながら、性格の問題をひきずったまま大人になる可能性がある。 以前書いた記事で、わたしは真のプロフェッショナルが心がけるべき10の項目を挙げた。プロフェッショナルと一緒に働くのは楽しいものだ。そして、子どものように振る舞う、プロフェッショナルの振りをする大人と一緒に働かなくてはならないのは、大変な苦痛だ。以下に挙げる問題のある10の性格は、真のプロフェッショナルの逆だと考えて欲しい。 1.女々しいタイプ ボールを奪ってそのまま帰ってしまう子どものように、女々しいタイプの人物は機嫌を悪くして逃げてしまう。こういうタイプの人物は、腹が立って自分が思

    職場に悪影響を及ぼす10種類の性格タイプ--あなたの会社にもこんな人いませんか
  • たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック : らばQ

    たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック 人と付き合っていく上で会話は必要不可欠なものです。 しかしながら、口下手だったり交渉が下手だったりと、なかなか思い通りにいかず苦労している人も少なからずいるのではないでしょうか。 会話を優位に進めるための、シンプルな3つのテクニックというものがありましたので、ご紹介します。 広い範囲の心理学には、会話のテクニックにおけるトピックがいくつかありますが、会話の相手をうまく操るということに絞ると、特に次の3つが効果的であるとのことです。 1. 急に話すのを止める。 すると相手は「気まずい沈黙」を満たしたい欲求に襲われ、その間(ま)によって、まるでこちらが良き聞き手であるかのように感じる。なおかつ相手のことを、より知ることができる。 2. 沈黙のポーズを取る。 「うーん」だとか、「えっと」だとか、「そうですねー」などを繰り返す代わりに沈黙のポ

    たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック : らばQ
  • 1