タグ

ブックマーク / pc.watch.impress.co.jp (23)

  • クリエイティブ、スピーカー/マイク一体型USBオーディオ「Sound Blaster Axx」 ~Bluetooth搭載でスマートフォンから利用可能なモデルも

  • アップル、Core i7+GeForce GT 330M搭載のMacBook Pro ~上位モデルのGPUはIGPと自動切り替え対応

    pukada
    pukada 2010/04/14
  • バッファロー、変形するサイコガンダムUSBメモリ ~オンラインゲーム「GNO3」を内蔵

    pukada
    pukada 2010/01/26
    欲しい・・・たけえ・・・ゲームいらんのだけど・・・
  • 【元麻布春男の週刊PCホットライン】 ディスプレイが取り外せるユニークな「Lenovo IdeaPad U1」

    pukada
    pukada 2010/01/12
  • エレコム、縦挿しできるキューブ型カードリーダ

  • ニンテンドー DSiハードウェアレポート

    11月1日 発売 価格:18,900円 携帯型ゲーム機「ニンテンドー DSi」が11月1日に発売された。価格は18,900円だ。 DSiは、ニンテンドー DSシリーズの最新機種で、「1人に1台」への流れを生み出す“自分専用のDS”を目指して開発されたという。 DS Liteとの主な相違点は次の通りだ。 ・液晶の大型化(3.0型から3.25型) ・体が薄くなり、やや大きくなった(133×73.9×21.5mmから137×74.9×18.9mm) ・タッチペンが長くなった(約87.5mmから約92mm) ・30万画素の「ニンテンドーDSiカメラ」を搭載 ・SDメモリーカードスロット搭載 ・ゲームボーイアドバンス用スロット廃止 ・バッテリ駆動時間が短縮 ・内蔵メモリへのゲームダウンロード販売に対応 というわけで、プロポーションも変わり、内部も変化している予感がする。写真とキャプションを中心に、

    pukada
    pukada 2008/11/01
  • アップルが密かにシェアを上げている理由 - 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」

    国内におけるアップルのシェアが、着実に上昇している。 全国2,300店舗の量販店およびPC専門店のPOSデータを集計しているBCNの調べによると、2007年第4四半期のデスクトップPC市場全体では、前年同期比13.6%減と、2桁のマイナス成長となっているのに対して、アップルのデスクトップは42.9%増という高い伸びを見せている。また、ノートPCの販売台数は、PC市場全体が3.6%増となっているのに対して、対前年同期比20.9%増。いずれも、特筆できる伸び率となっているのだ。 この勢いは、今年に入ってからも継続している。さらに、BCNの集計には含まれていない直営店舗のアップルストアや直販サイトの数字を含めると、その勢いはさらに加速しているとも見られる。 話題のMacBook Airは、品薄の影響もあり、それほど、シェア向上に寄与しているわけではないが、個別製品による瞬発的なシェア上昇ではない

  • パナソニック、Let'snote初の14.1型ワイド「Let'snote F」

    パナソニック、Let'snote初の14.1型ワイド 「Let'snote F」 ~1,440×900ドット表示、ハンドル付きで約1.63kg 10月17日 発売 価格:オープンプライス パナソニックは、モバイルノートPC「Let'snote」で初めてワイド液晶ディスプレイを搭載した新シリーズ「Let'snote F8」(CF-F8)を10月17日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は29万円前後の見込み。 Let'snoteシリーズとして初のワイド液晶を搭載する新モデル。ディスプレイ解像度は1,440×900ドット表示対応で、サイズは14.1型ワイドを採用した。また、筐体の熱設計に余裕があるため、通常電圧版のCPUを搭載し、これまでのシリーズよりも性能を向上させている。Intelの最新プラットフォームのCentrino2に準拠する。 大型の筐体ながら、Let'snoteシリ

  • 日本Shuttle、7型タッチパネル液晶搭載キューブ「D10」

    9月19日 発売 価格:オープンプライス 日Shuttle株式会社は、7型の液晶ディスプレイを前面パネルに搭載したキューブベアボーン「Shuttle D10」を9月19日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は49,800円前後の見込み。 キューブ型の筐体の前面パネルに液晶ディスプレイを組み込んだ製品。ディスプレイは800×480ドット(WVGA)表示対応のタッチパネル式7型ワイドを採用し、指での操作を可能にした。また、背面にミニD-Sub15ピン(アナログRGB出力)を備え、PCの液晶とデュアルディスプレイで使用できる。 チップセットはIntel G31 Express(ビデオ機能内蔵)、対応CPUは65W以下のCore 2 Duo、Pentium Dual-Core、Celeronなど。メモリスロットはDDR2-667/800対応スロット×2を備え、最大4GB。ストレージ

  • ベンキュー、実売34,800円の1080p対応21.5型液晶

    ベンキュージャパン株式会社は、世界初の1080p対応21.5型液晶ディスプレイ「E2200HD」を9月下旬より、「M2200HD」を10月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は順に34,800円前後、39,800円前後の見込み。 22型クラスの液晶ディスプレイで、世界で初めて1,920×1,080ドット(1080p)の表示に対応した。画素ピッチは0.248mmでより緻密な表示を実現するほか、黒帯なしで16:9のコンテンツを表示可能になっている。 ほか、これまでのベンキュー製品同様に、AMAテクノロジーによる2msの応答速度(中間色、黒→白→黒5ms)や、ダイナミックコントラスト比10,000:1などの特徴を備える。 2モデルの主な仕様は共通で、最大表示色数が約1,677万色、コントラスト比が1,000:1、輝度が300cd/平方m、視野角が上下160度/左右170度、応

    pukada
    pukada 2008/08/26
    要チェック
  • ジャストシステム、個人使用フリーのブログ編集ソフト「xfy Blog Editor」

    6月30日 公開 株式会社ジャストシステムは6月30日、ワープロ的な編集が可能なブログ編集ソフト「xfy Blog Editor 個人非商用限定版」を公開した。個人での使用は無償でダウンロードできる。ファイルサイズは約57MB。 対応OSはWindows XP/Vista(32bit)、Mac OS X 10.5.2、Fedora 7で、Javaランタイムが必要。 ブログ記事の編集をワープロのように直感的に行なえるソフト。複数のブログの一括管理が可能で、ドラッグ&ドロップで別のブログへの記事コピー機能や、インポート/エクスポート機能、よく使用する文章/表組み/リンクなどを“部品化”するテンプレート機能などを備えている。 なお、個人非商用限定版は、管理できるブログサービスが3つまで、検索機能なし、サポートは同社サイトのFAQによる情報提供のみ、といった制限がある。 また企業向けに、管理可能な

  • ジャストシステム、売上増も赤字が47億円に拡大

    5月23日 発表 株式会社ジャストシステムは、平成20年3月期(2007年4月1日~2008年3月31日)の決算を発表した。これによると、売上高は前年比11.4%増の145億7,300万円と伸びたものの、営業損失が39億1,100万円、純損失が47億5,200万円と赤字が拡大した。1株あたり損失は143円29銭。 ビジネス&パーソナル関連事業は、Kasperskyやホームページ・ビルダーなどが寄与したことで、売上高は前年を上回る59億円となった。このうち、ライセンス販売事業では、一太郎ガバメントなどが好調で売上高は49億円。OEM事業はBeatJamが大幅に減少したことで、前年比92%と縮小した。 インターネットディスク事業は堅調に推移し、法人向けサービスが前年比35%増、個人向けサービスが同11%増、事業全体で同19%増となった。 xfy事業は、ソフトウェアとニーズのギャップから導入要件

    pukada
    pukada 2008/05/23
    がんばれー
  • Microsoft、Windows XP向けメイリオフォントを公開

    5月6日(現地時間) 公開 米Microsoftは6日(現地時間)、Windows XP向けのClearTypeフォント「メイリオ 5.0」をダウンロードセンターで公開した。ファイルサイズは8.5MB。 メイリオは初の日語ClearTypeフォントで、RGBのサブピクセルで補完して表示し、ジャギーを抑えてフォントをより精細に見せることができる。Windows XPではClearTypeに対応していたものの、欧文フォントのみ搭載しており、日語ClearTypeフォントであるメイリオはWindows Vistaにのみ標準搭載されていた。 今回公開されたXP向けのメイリオをインストールすれば、Vistaと同様にWebブラウザなどからメイリオを指定して、表示や印刷を行なうことができるようになる。 なお、ダウンロードにはWindows Genuine Advantageプログラムにより、正規のW

    pukada
    pukada 2008/05/07
    単体配布が開始なだけってことか
  • 富士通、ボードPC風の液晶一体型PC

    5月17日 発売 価格:オープンプライス 富士通株式会社は、2008年夏モデルのPCとして、ボードPC風の液晶一体型PC「FMV-DESKPOWER F/A50」を5月17日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は18万円前後の見込み。 16:9の1,366×768ドット(フルワイドXGA)表示対応16型液晶にPCの機能を一体化した。ボードPCクラス向けに投入し、シェア獲得を狙う。ただし、一般的なボードPCとは異なり、フットプリントが円形のスタンドを採用している。これにより、左右80度のスイベル、後ろ15度のチルト、±20mmの高さ調整(3段階)が可能となったほか、設置面積が小さくなっているのが特徴だ。 体色はスノーホワイトで、白色LEDのタッチセンサー式電源ボタンやイジェクトボタンを採用。Web直販では、女性向けを意識して液晶周りをピンクオパールにしたモデルもラインナップす

    pukada
    pukada 2008/04/22
    うん、iMac
  • ネットジャパン、4台のHDDを内蔵できるストレージロボ「Drobo」

    4月14日 発売 価格:77,700~114,450円 株式会社ネットジャパンは、ディスクアレイ機構を備えたUSB外付けHDD「Drobo (ディーロボ)」、およびDroboをNAS化するアダプタ「DroboShare (ディーロボ・シェア)」とのセット品を4月14日より発売する。価格は前者が77,700円、後者が114,450円。 DroboはSATA 3Gbps対応HDDを4台まで内蔵可能な外付けHDD。RAIDのような冗長性を備えるが、アレイの構成やエラー修復などを自動的に行なうほか、ホットスワップや、容量の異なるHDDの組み合わせにも対応するなど、ユーザーの利便性を向上するインテリジェントな機能を搭載し、同社では“ストレージロボット”と形容している。 2台以上のHDDを装着すると、自動的に冗長性を確保。冗長性にはサーバーなどで用いられる独自のディスクアレイ技術を採用。どの物理ドライ

  • マウスコンピューター、iiyamaを完全吸収合併

    3月31日 発表 株式会社MCJは3月31日、同社の子会社である株式会社iiyamaを、株式会社マウスコンピューターに吸収合併させると決定した。 2005年12月に、株式会社イーヤマは民事再生法の適用を受け、MCJがディスプレイ事業の再生に着手した。商号をiiyamaに変更し、その後事業再生1年目で黒字に転換、2年目となる現時点においても採算性を確保している。 しかし、国内におけるディスプレイ市場は縮小傾向にあり、MCJは隣接業態であるPC製造販売事業と、液晶ディスプレイ製造販売事業を統合させ、それぞれが有する購買、開発、製造、および販売機能を、合併によって集結させることが最良であると判断した。 合併は、マウスコンピューターを既存会社とする吸収合併方式で、iiyamaは解散する。合併後はマウスコンピューター製PCにiiyamaブランドの液晶ディスプレイをバンドルする販売を強化するほか、ii

  • アイ・オー、DVI-I出力用のUSBディスプレイアダプタ

    3月上旬 発売 価格:15,330円 株式会社アイ・オー・データ機器は、DVI-I出力用のUSBディスプレイアダプタ「USB-RGB/D」を3月上旬より発売する。価格は15,330円。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 DVIによるデジタル接続のほか、付属のDVI→ミニD-Sub15ピン変換アダプタでアナログ接続も可能なUSBディスプレイアダプタ。対応最大解像度は1,680×1,050ドット(WSXGA+)。 Windows Vistaの3Dデスクトップ「Windows Aero」にも対応。機は最大6台まで同時利用できる。なお、Direct 3DやOpenGLなどのAPIやHDCPには非対応。 PCとの接続インターフェイスはUSB 2.0。体サイズは57×85×22mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約100g。50cmのUSBケーブルが付属する。 □アイ・オー・データ

  • 三菱、超薄型・軽量のA4サイズノートパソコン「Pedion(ペディオン)」

    '97/9/30 発売予定 標準価格:578,000円~728,000円 連絡先:三菱モーバイルコンピュータ・インフォメーションセンター Tel.0120-727388 三菱電機株式会社は9日、モバイル用MMX Pentium 200~233MHzを搭載し、薄さ18mm、重量1.45kgと、薄型・軽量のノートパソコン「Pedion(ペディオン)」3モデルの発表会を開催した。製品の発売予定日は9月30日。標準価格は578,000円~728,000円で、ハイエンドユーザー向けの製品として位置づけられている。 ●Pedion 「Pedionは、所有することの誇りや、他人に見せる快感などをコンセプトに商品開発を行ない、A4サイズのノートパソコンとしては、世界最薄・最軽量を実現した」としており、細部に至るまで小型・軽量化にこだわった設計となっている。体にはFDDやCD-ROMを搭載していないが、1

    pukada
    pukada 2008/01/16
    ホッテントリから来て騙されそうになった
  • マウスとアドテック、Windows XP搭載「Eee PC」を49,800円で発売 - PC Watch

    1月25日 発売 株式会社マウスコンピューターと株式会社アドテックは、OSにWindows XP Home Editionを搭載したASUSTeK製ノートPC「Eee PC」を1月25日に発売する。価格は49,800円。両社の直販サイトでは1月11日10時より予約受付開始する。 Eee PCは、2007年のCOMPUTEX TAIPEIで公開され、“199ドルPC”として話題になった製品。2007年12月に日国内での発売を決定していた。 主な仕様は、Intel製のCPUとチップセットを採用(型番未公開)し、メモリは512MB(最大2GB)、4GB SSD、800×480ドット(WVGA)7型液晶などを搭載する。キーボードは日語。 インターフェイスにUSB 2.0×3、SDカード(SDHC対応)/MMC対応スロット、ミニD-Sub15ピン、Ethernet、IEEE 802.11b/g対

    pukada
    pukada 2008/01/10
    安っ
  • 新型PS3ハードウェアレポート

    11月11日 発売 価格:39,980円 ●ゲーム中でも少ない消費電力 前回のレポートでは、新型PS3の起動時の消費電力をお知らせしたが、各機能を使用した場合の消費電力をお知らせしよう。 旧型PS3が何かを再生しているときは190W台の消費電力なのに対し、新型では136~140Wにとどまっている。約4分の3ぐらいになったと言って良いだろう。 新旧PS3消費電力比較(単位:W)

    pukada
    pukada 2007/11/13
    60Gはホント発熱がね・・・