2021年5月30日のブックマーク (6件)

  • コロコロコミックデビュー - 好きなことして生きる

    小6息子 買い物についてきたと思ったら これかっていい?って持ってきた 初めてだなぁ お菓子以外で自分から 欲しがったもの ゲームカセットとかは 前もってお願いされるから 別だけど 店頭でおねだりされることは あまりない 帰ってきてずっと読んでる ゲームばっかりしているより よっぽどいいな

    コロコロコミックデビュー - 好きなことして生きる
    purikoko
    purikoko 2021/05/30
    わかります~うちの5年生もそう。。ゲーム以外の別な事してると何かこっちが気持ち 落ち着きますよね💦
  • 三年続けてお参りすると一生お金に困らない! - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 金華山黄金山神社というところにいってきました。 こちらは3年続けてお参りすると一生お金に困らない と言われています。 kinkasan.jp こちらでは普通にシカが「何かくれないか。」と 待ち構えています。 前記事参照 ↓ www.maruko-blog.info 行くためのには鮎川というところから船に乗らなければなりません。 コロナの影響もあってか現在基的には 日曜日の11:00発に乗るしかないようです。 20分ほど乗船し13:30には鮎川へ戻る船がでてしまうので それほどゆっくりはしていられません。 船が付くと結構な上り坂が 待ち構えています。 ゆっくり写真のタイミングを見ている場合ではありません。 この登りの時点で「3年続けて参拝」はなかなか厳しく思われます(;・∀・) 手水舎の説明の絵が昔の漫画のようで目を引きました。 お参りをして御朱印

    三年続けてお参りすると一生お金に困らない! - まるこの探しもの 
    purikoko
    purikoko 2021/05/30
    行ってみたいです!
  • 丁寧な言葉で世迷言を書いてみました - コヘレト的生活気分

  • 2021*№. 12「ちょっとカラダ弱いんです、アピール」 - 寿命です

    がんステージⅣ、余命わずか。 そんな崖っぷちのわたしが出逢ったのは『CEAT療法』というがん治療。 その後、縁あって『サイバーナイフ』という治療を受けました。 怖くない・つらくない・闘病とは無縁の療法を知り「がん」に対する認識が変わり、『自分の人生は自分で決めてその寿命を全うする』ことの大切さに気づきました。 このブログに出逢ってくれた誰かの今日が人生でいちばんいい日になりますように。 わたしの経験が、誰か、たったひとりでいい、その誰かの前向きなエネルギーになってくれたらそれだけで充分に意味があると信じて、必要な誰かに届くために書き続けます。 「寿命です」kn1903 ※わたしが参考に読んだ書籍の一部ご紹介しておきます※ ※CEAT療法を盲目的にお薦めしているわけではありません。ご自身でよく検討されてください。 リンク リンク ※サイバーナイフの書籍はたくさん出ていますが、乳がんの内容が良

    2021*№. 12「ちょっとカラダ弱いんです、アピール」 - 寿命です
    purikoko
    purikoko 2021/05/30
    知りませんでした!!
  • フレンチプレスのススメ。 -  さあ、面白くなってきました。

    今回の記事はサブアカウントのほうに書くような内容なんだけど、分けて書くのも面倒なので、こっちに書くことにしました。 最近は、このブログの趣旨とは違うコロナ関連の記事もお構いなくアップしてるしね。(笑) 何でもアリのブログになっちゃうけど、どうかお許しを…。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 僕はコーヒーが好きだ。 朝、窓際の椅子に深く腰掛けて、ひんやりした空気を感じながら飲む温かいコーヒーは格別に美味しい。 今日も、自分で淹れたコーヒーを飲みながら、そして大好物の桜べながら、この記事を書いてる。(笑) でも、昔からコーヒーが好きだったわけじゃないんだよね。 以前は、コーヒーを飲むくらいなら緑茶のほうがいいと思ってたので、記憶にある限り、缶コーヒーやペットボトルのコーヒーを自分で買ったことは一度もない。(笑) なぜかというと、僕はドリップコーヒーが苦手で、以前は 【コー

    フレンチプレスのススメ。 -  さあ、面白くなってきました。
  • 叩くしつけは人生の難易度を上げる - 山田さんの tea time

    叩くしつけは難易度が高く、人生の難易度も上げる 私が20代の頃に知り合った方で、子供に注意をする時にルールを決めている方がいました。 注意一回目:優しく諭す。 注意二回目:強い口調で伝える。 注意三回目:おしりを叩く。 例 注意一回目:静かにしようね。 注意二回目:静かにしないか!! 注意三回目:力強くおしりぺんぺん! 子供を叱る時に大切なのは、自分の感情に任せて叱るのではなく、あくまで冷静であることだそうです。 「頭は冷静に、当は怒っていないけれど、相手のために必要に応じて怒ったふりをできるのが重要。」 「怒って一度決着がついたら、いつまでも怒らないこと。すぐに態度を元に戻す。」 と、言っていました。 子供を叩く時は、感情に任せて叩くのではなく、冷えた頭で、やむなくおしりぺんぺんですね。 自分の感情を自由自在に操るスキルが必要な叱り方ですね。 今は体罰は法律で禁止されています・・・。

    叩くしつけは人生の難易度を上げる - 山田さんの tea time
    purikoko
    purikoko 2021/05/30
    とても共感します。頭では判っているのですが、でも自分は実際ハグしてギュウしてチュウして大好き大好きしてきましたが、しょっちゅう怒っていたし手もバンバンあげてました💦感情的にやりすぎたので反省しています