並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

*笑いの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 訪問営業の若い兄ちゃんに説教されたけど追い返した

    --- 登場人物 ・ぼく(アラサー) ブラック企業サラリーマン、肺年齢70歳 ・兄ちゃん(24) いかにも怪しい奴みたいな顔、イケイケ運動部系 --- いるいると聞いてはいたが、高圧的訪問営業マンに初めて遭遇した。 ここ3週間くらい朝夜関係なく訪問営業が来てたんだけど、断るのが面倒臭かったから毎回居留守使ってスルーしてた。 その日は結構酔ってて、裸で1人ダンスパーティを開催するくらいテンション絶好調の時(20時ごろ)に来たもんだから、ノリノリのまま追い返したろと玄関に向かった。 ドア前で返事しても無視されてピンポン連打してきたから、仕方なしに服着てドア半開けで対応した。 立ってた(訪問営業特有の開いたドアの奥にいた)のはバインダー持った若い兄ちゃんで、間髪入れずに住宅資金の相談がどうのこうのとかいう説明を始めてきた。 一通り触りを聞いてあげた後、「結構です」とドア閉めようとしたらドアノブを

      訪問営業の若い兄ちゃんに説教されたけど追い返した
    • 男女最終戦争は核ミサイルよりも早く世界を破滅に追い込む。 – Something Orange

      石田衣良の人気シリーズ『池袋ウエストゲートパーク』の最新刊『男女最終戦争』がきょう発売された。 男女最終戦争 池袋ウエストゲートパーク20 (文春e-book) 著:石田 衣良 ¥1,800 (2024/09/24 13:56時点 | Amazon調べ) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング メルカリ ポチップ 電子書籍の時代では、深夜の0時から新刊を購入することができる。さっそく買って、読んでみた。 ストーリーはマンネリだが、シャープな文体はあいかわらずの切れ味。ぼくやあなたが生きているのと同じ時代の池袋、その汚れた街を舞台としたストリート探偵・真島マコトの冒険を存分に楽しむことができる。 収録された四つの中短編のなかでも最も面白く興味深いのは最後の「男女最終戦争」だ。 例によって他の作品の倍の長さがある中編で、テーマはいまもネットを中心に繰り広げられる「男と女の戦い」。たがい

      • 「呪術廻戦がボーボボだと言われるのが許せない厄介オタク」のnoteのオチが綺麗すぎた

        リンク note(ノート) 呪術廻戦がボーボボだと言われている件についてそれが許せない厄介オタクのお気持ち表明|ぱく池 ⚠️筆者は呪術廻戦を読んでいません⚠️ 追記:読みました ボーボボでした もしこの文書を読みたい方は、今後この意見が変わる可能性があることを踏まえてお読みください。 この文章は自分の思考の記録として残させてください。 ※この文章は、『ボボボーボ・ボーボボ』を自分の生きる意味として執着している非常に厄介で不気味な鬱状態の人間が書いています。 ※ヘイトとも取れる表現が含まれるかもしれませんが、呪術廻戦をヘイトする意図は全くありません。 呪術廻戦がボーボボのパロディをしたらしいが、自分はそれで盛り上がる世間が許 6 users 鷹堕(タカダ) @takadachandayo 発見経緯:気が狂って意味もなく地元県の大学のホームページを見て暇つぶしをしていたら 「ギャグマンガ『ボボ

          「呪術廻戦がボーボボだと言われるのが許せない厄介オタク」のnoteのオチが綺麗すぎた
        • 呪術廻戦がボーボボだと言われている件についてそれが許せない厄介オタクのお気持ち表明|ぱく池

          ⚠️筆者は呪術廻戦を読んでいません⚠️ 追記:読みました ボーボボでした もしこの文書を読みたい方は、今後この意見が変わる可能性があることを踏まえてお読みください。 この文章は自分の思考の記録として残させてください。 ※この文章は、『ボボボーボ・ボーボボ』を自分の生きる意味として執着している非常に厄介で不気味な鬱状態の人間が書いています。 ※ヘイトとも取れる表現が含まれるかもしれませんが、呪術廻戦をヘイトする意図は全くありません。 呪術廻戦がボーボボのパロディをしたらしいが、自分はそれで盛り上がる世間が許せなかった。怒りとも怨みとも憎悪とも似たぐちゃぐちゃした感情がふつふつと湧き出して耐えられなくなった。だから、この気持ちは一体なんなのか、なんでこんな気持ちが湧くのか整理するために文章に残すこととする。 自分語り:澤井啓夫『ボボボーボ・ボーボボ』との出会い 思春期の自分は家庭や学校の荒れ具

            呪術廻戦がボーボボだと言われている件についてそれが許せない厄介オタクのお気持ち表明|ぱく池
          • YouTube『友近サスペンス劇場』が異例のヒット 各局のテレビマンが頭を抱えて悔しがる理由とは - テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ(77)

            YouTubeで公開されている『友近サスペンス劇場 外湯巡りミステリー・道後ストリップ嬢連続殺人』がネット上で話題を集めている。 この動画は、主に昭和時代の映像を再現したYouTubeチャンネル『フィルムエストTV』で、9月13日に公開されたサスペンスドラマ。25日時点で250万再生を超えるヒットとなったほか、21日に大阪で上映会&トークイベントが開催され、東京でも10月1日に予定されている。 そのタイトルから、サスペンス好きの芸人・友近が手がけたものであることは一目瞭然だが、パロディとしての目新しさはないだけに、なぜここまでのヒットにつながったのか。テレビ業界に与える何らかの影響はあるのか。テレビ解説者の木村隆志が掘り下げていく。 友近(左)とモグライダー・芝大輔=『友近サスペンス劇場 外湯巡りミステリー・道後ストリップ嬢連続殺人』より (C)フィルムエストTV コントに走らず再現性を追

              YouTube『友近サスペンス劇場』が異例のヒット 各局のテレビマンが頭を抱えて悔しがる理由とは - テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ(77)
            • 夜中に読むのは要注意!食欲の秋を読書で楽しむ、食の奥ぶかさに触れられるグルメ漫画&小説5冊 - ソレドコ

              「食欲の秋」「読書の秋」を同時に満喫したい!そんな時におすすめのグルメ漫画&小説5冊紹介します。 秋が深まるこの季節、キノコやサンマ、サツマイモにカボチャ……旬の食材を見るたびに「食欲の秋」を満喫したくなりますね。「読書の秋」にもぴったりのグルメ漫画や小説を5冊紹介します。読むとおなかが空いてくる……?改めて食べることのや楽しさや奥深さに気付くきっかけになるかもしれません。 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん 1』 まるよのかもめ ネットで話題沸騰の大食い漫画『ドカ食いダイスキ! もちづきさん 』。2024月5月9日より連載を開始し、最新話更新のたびにXトレンドを席巻!8月28日に発表された「次にくるマンガ大賞2024」ではWebマンガ部門第8位ラインクインしたほか、特別賞「冷凍食品はニチレイ賞」も受賞しています。 おっとりとした営業事務員、21歳の主人公・望月美琴が、ガッツリ・こってり・

                夜中に読むのは要注意!食欲の秋を読書で楽しむ、食の奥ぶかさに触れられるグルメ漫画&小説5冊 - ソレドコ
              • マメちゃんの生態 - 死体を愛する小娘社長の日記

                ……昼下がりのひととき… 「あ~ぁこのガキンチョ、 うちの子供達と同じだわ( ̄。 ̄;)」 このショート動画を見た専務は泣きながら笑いのツボにハマってた( ̄0 ̄) この…動画の会話って、マメちゃんと総務局の子供達との会話そっくりなんだよ 何時もこの様な動画を見つけるのはだいたいロリポップ常務かキャンディで 昨日はロリポップ常務が見つけた ウチの…特に総務局の子供達は、まあその環境ゆえに男の子はおっとり、女の子はマセガキになるの で、精神年齢が近いかも知れないマメちゃんと子供達とは、あの動画と殆ど同じ会話をしてる これもマメじゃね? 「こんなの、よくマメと大社長とマリウスさんでやってますよねー ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ」 『叩く良い音は一緒だけど、マリウスほど全力で叩いてねぇぞ~!』 「え~マジ叩いてるんですか!?」と言うから 『叩いてねーわ!!あ、たまに手が勝手に動くけどな』と答えた この…皆

                  マメちゃんの生態 - 死体を愛する小娘社長の日記
                • 『CITY THE ANIMATION』ティザーPV

                  『CITY THE ANIMATION』2025年TVアニメ放送決定! 【あらすじ】 この街、ただの街にあらず。 笑いあり(プププッ) ラブあり(キュンキュン♡) ホロリあり(ホロリホロリ💧) 住人たちが織りなす予測不能な平凡ライフ! ワクワクが連鎖する CITYへようこそ。 【スタッフ】 原作:あらゐけいいち『CITY』(講談社「モーニング」所載) 監督:石立太一 アニメーション制作:京都アニメーション 【キャスト】 南雲美鳥:小松未可子 にーくら:豊崎愛生 泉 わこ:石川由依 ■『CITY THE ANIMATION』公式サイト https://city-the-animation.com ■『CITY THE ANIMATION』公式SNS X(旧Twitter) https://x.com/city_anime_info Instagram https://ww

                    『CITY THE ANIMATION』ティザーPV
                  • 【書評】人間通の名言 近藤勝重 幻冬舎新書 - 京都のリーマンメモリーズ

                    今週のお題「夏の思い出」 この夏は、地元の花火大会を見に行きました。最近は、様々な事情で花火大会が中止になるところも増えてきています。地元に愛される花火大会は、いつまでも続いて欲しいなと思いながら眺めていました。昔から、人々の心をとらえてきた花火のように、人々の心をとらえてきたものに名言があります。その名言の中でも、人間通の名言を教えてくれるというすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 人間は、日々進歩しているようで、中身は昔とあまり変わっていないようです。 幸福や不幸、嫉妬、絶望、楽しみ、嬉しさ、笑いなどなど、人間の気持ちに関しては、変わっていないからです。 人間が進化したら、食べ物がなくて苦しむ人を救えるのかと言えば、救えると思います。 なぜならば、食べ物は物質的なものだからです。 人間

                      【書評】人間通の名言 近藤勝重 幻冬舎新書 - 京都のリーマンメモリーズ
                    • 富永京子さん『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史』インタビュー 若者は、本当にしらけていたのか?|好書好日

                      富永京子さん=北原千恵美撮影 富永京子(とみなが・きょうこ) 1986年生まれ。立命館大学産業社会学部准教授。専攻は社会学・社会運動論。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程・博士課程修了後、日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、2015年より現職。著書に『社会運動のサブカルチャー化──G8サミット抗議行動の経験分析』(せりか書房)、『みんなの「わがまま」入門』(左右社)、論文に”Social reproduction and the limitations of protest camps: openness and exclusion of social movements in Japan”, Social Movement Studies 16(3)ほか。 当時の若者文化に多大な影響 「ビックリハウス」とは、1974年から85年まで発行された日本の伝説的なサブカルチャー雑誌だ。ユ

                        富永京子さん『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史』インタビュー 若者は、本当にしらけていたのか?|好書好日
                      • 集中力を磨け!発達障害児息子との勉強時間 #挑戦 - 発達障害だって、頑張るもん!

                        今週のお題「大人になってから克服したもの」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日ははてなブログお題「大人になってから克服したもの」。 私は発達障害児息子に「ぎっちりと付き合う家庭学習」で、長年コンプレックスだった手書きの文字の苦手意識を少しだけ、克服しました。 ● 子どもの勉強時間は、大人にとっても「大切な」勉強時間。 集中力を問われる「書き方」の宿題 意外な副産物 まとめ 集中力を問われる「書き方」の宿題 息子がまだ小学校低学年のころ。宿題には毎日「書き方」が必ずありました。 ADHDでもある発達障害児息子の特に苦手なジャンルは、集中力を問われるこの「書き方」でした。 ひらがなの単語を半ページ、という宿題。担任の先生の、綺麗な手書きのお手本プリントが毎日配られます。 1年生の最初

                          集中力を磨け!発達障害児息子との勉強時間 #挑戦 - 発達障害だって、頑張るもん!
                        • 「坂本龍馬くん」等の高知県ゆるキャラ写真集 その4|ゆるキャラ

                          この記事では、高知県観光キャラクターの「坂本龍馬くん」、「はりまとやばし」(「はりま」と「やばし」)(高知県高知市)について紹介します。 坂本龍馬くん 坂本龍馬くん について 「坂本龍馬くん」は、高知県観光キャラクターとして高知県をPRしています。 もともとは、2010年NHK大河ドラマ「龍馬伝」に合わせて高知県で開催されたイベント「土佐・龍馬であい博」のイメージキャラクターの一人でした。(ちなみに、坂本龍馬だけでなく、お龍、岩崎弥太郎、ジョン万次郎、中岡慎太郎の着ぐるみも当時は存在したそうです。) その翌年の2011年高知県では引き続き、「志国高知 龍馬ふるさと博」というイベントが開催され、更に乙女姉やん、武市半平太、岡田以蔵の着ぐるみも存在したそうです。(このイベント、著者もぜひ参加したかったです。) このイベントの閉幕後、「坂本龍馬くん」は引き続き高知県観光キャラクターとして高知県内

                            「坂本龍馬くん」等の高知県ゆるキャラ写真集 その4|ゆるキャラ
                          • 中国高校で行われた不謹慎な寸劇:安倍元首相の銃撃事件再現の波紋 - smileブログ

                            こんにちはantakaです。 最近、中国山東省の高校で行われた体育祭で、非常に不謹慎な寸劇が報じられました。 それは、安倍晋三元首相の銃撃事件を模倣する内容で、学生たちがその事件を再現したものです。 日本にとって大きな衝撃を与えたこの事件を茶化す形で再現したことは、多くの日本人にとって驚きと怒りを引き起こしました。 しかも、その場で笑いや拍手が上がったという事実が、さらに不快感を強めています。 🎭 寸劇の内容とその影響 🌍 寸劇の国際的影響 💡 政治的なメッセージ 日本と国際社会への影響 結論 www.youtube.com 🎭 寸劇の内容とその影響 この寸劇では、安倍元首相に扮した学生が演説を行っている最中に、別の学生が銃を模した小道具で発砲するシーンが含まれていました。 このシーンが再現された瞬間、観客からは笑いや拍手が上がり、会場は盛り上がっていたという報道がされています。

                              中国高校で行われた不謹慎な寸劇:安倍元首相の銃撃事件再現の波紋 - smileブログ
                            • さゆりんごが『流出するはずのない写真』をバラした狙いを紹介 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                              ABMAの番組『見取り図じゃん』で、さゆりんご(松村沙友理)が「絶対に流出するはずのない写真」と熱く語っていました。 そこで、さゆりんごの言う『流出するハズのない写真』とは何か紹介しながら、バラした狙いについて紹介します。 さゆりんごの『流出するはずのない写真』の内容 さゆりんごが『流出するはずのない写真』で指摘した狙い さゆりんごは頭が賢くてノーダーメージ? さゆりんごの『流出するはずのない写真』のまとめ さゆりんごの『流出するはずのない写真』の内容 引用:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277277 見取り図じゃんで、さゆりんごが「絶対に流出するハズのない写真があるじゃないですか?あれ、なんで流出するんですか?」とささやきます。 MCは「何か、思い当たる事があるんかなぁ」と天を仰ぐと、柏木由紀が割って入るようにささやき

                                さゆりんごが『流出するはずのない写真』をバラした狙いを紹介 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                              • 【栃木県の郷土玩具 縁起物】ふくべ百目鬼:酒井瓢箪店

                                入手場所:酒井瓢箪店 栃木県宇都宮市大通り3-3-4 TEL:028-634-4735 今回は「栃木県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。 バナー↓をポチポチッとお願いします 宇都宮市にある八幡山公園で花見をした後、駅の近くを散策。 大通り沿いにある「酒井瓢箪店」に入ってみると… 「黄ぶな」や「ぎょうざうるす」等の可愛らしいアイテムや、瓢箪(ふくべ)で作られた人形や干瓢が販売されていた。 そんな中、瓢箪で作られた「ふくべ百目鬼」を購入。 ひょうたんの実(ふくべ)を乾かして彩色、上部には「開運」、横には「手づくり ひょうたん」と書かれている。 ギョロッとした目に牙が飛び出した大きな口を開けた百目鬼。 ひょうたんの自然な曲線を活かしたデザインが特徴的。 百目鬼(どうめき)は栃木県に伝わる伝説。 【百目鬼伝説】 藤原秀郷は京の名門藤原家の子孫で、下野国(現在の栃木県)の役人として赴任した武将でした。

                                  【栃木県の郷土玩具 縁起物】ふくべ百目鬼:酒井瓢箪店
                                • パンツのはてまでも… - kyokoippoppoの日記

                                  昨年も同様のタイトルで記事を書ていますね。うふふ・・・ この度の記事もそんな内容です。 『プルーフ・オブ・ヘブン』の続編を書くつもりでおりましたが、手を付けられずにどんどん日が過ぎ、秋分の日を挟む三連休となってしまいました。 22日は町で産業祭りが開催される日。 札幌から娘たち家族がやって来ました。 鮭ゲット!が目的です。 売り出される海産物コーナーで買う事ができますが、楽しいイベント…小学生による鮭のつかみ取りで手に入れることも可能。 さらには、全町の世帯に配られる抽選券で手に入れることも期待できます。 再婚し、引っ越しをし、新しい交友を広げた娘たち。 お世話になっている人たちに、美味しい鮭をプレゼントしたいのだそうで、そのためにはできる限りたくさんの鮭を手に入れて持ち帰りたいのでした。 前日、21日の夕方札幌発。 途中、空の景色をラインに送信してくれました。 私の喜びのツボを知る心優し

                                    パンツのはてまでも… - kyokoippoppoの日記
                                  • 【大阪府の郷土玩具】住吉踊り:住吉大社

                                    入手場所:住吉大社 大阪府大阪市住吉区2-9-89 TEL:06-6672-0753 今回は大阪府の郷土玩具(縁起物)をご紹介。 バナー↓をポチポチッとお願いします 大阪市にある住吉大社は郷土玩具収集家にとって神様のような神社(もともと神様なのだが) 参拝を終え社務所に行くと、おびただしい数の土人形や土鈴が並んでいる。 「全部下さい!」と言いたいところだが、我がツンドラ財布の残金は僅かばかり… そんな中、「住吉踊り」という縁起物を拝受した。 住吉踊りを調べてみると住吉大社の御田植神事に行われる踊りのようだ。 この神事は神功皇后が三韓より凱旋の折、泉州七道ヶ濱に上陸したことを祝い、海浜の漁民が天下泰平を謳歌し、吉士舞を舞ったのが始まりとされている。 赤い笠を被った人々が特有の衣装を身にまとい、音頭取りが謡いながら童女たちが踊り、大傘を持つ踊り手が周囲を回る。 地域の文化と信仰を結びつける素晴

                                      【大阪府の郷土玩具】住吉踊り:住吉大社
                                    • あんこ怪物「いもまん」😎会津若松「あんこや」 - 週刊あんこ

                                      みちのくあんこ旅で久しぶりに会津若松へ。 発端は地元からのあんこネットワーク情報で「朝生のすごい饅頭屋があることご存知ですか」という写真添付メールだった。 写真を見て心が騒いだ。 普通の饅頭の2~3倍は優にあり、しかも中のあんこのボリュームに目が吸い寄せられてしまった。汗が数滴。こ、これは・・・行かずばなるまい。 城下町・会津若松には「羊羹ファンタジア」などで知られる上菓子屋「長門屋」や「吉田菓子舗」「会津葵」はじめいい和菓子屋が多い。 だが、今回の和菓子屋は京都で言う「おまんやさん」そのもの。朝生の饅頭屋。 「あんこや」というそのものズバリの店名も気になる。 しかも創業90年くらいと歴史があることもわかった。 私にとっては「し、知らなかった」では済まされない。 午後2時前に到着。 店はシンプルでお世辞にもきれいとは言えないが、どこかセピア色の郷愁を感じさせる。 店内に一歩足を踏み入れたら

                                        あんこ怪物「いもまん」😎会津若松「あんこや」 - 週刊あんこ
                                      • 富永京子『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史』 - 西東京日記 IN はてな

                                        自分は1970年代半ばの生まれで、90年代の前半に明治大学に入学したのですが、入学式の日にヘルメットを被った活動家の人たちが新入生にビラを配っている光景に驚いたのを覚えています。 もうなくなったと思っていた学生運動的なものがまだ残っていたことに驚いたわけですが、それくらい70年代後半〜90年代にかけて学生の政治運動というものは退潮してしまった(少なくともそのイメージがあった)状態でした。 これはなぜなのか? この70年代後半〜90年代にかけての若者の政治や社会運動からの撤退の謎を、1974年に創刊され、85年に刊行を終えた雑誌『ビックリハウス』の分析を通して明らかにしようとしたのが本書です。 『ビックリハウス』については糸井重里による「ヘンタイよいこ新聞」のコーナーなどが今までも社会学者などによって分析されてきたので、ご存じの方も多いでしょう。自分も世代ではないですが、宮台真司や北田暁大の

                                          富永京子『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史』 - 西東京日記 IN はてな
                                        • 認知症の父親の葬儀が済みました。

                                          みなさま こんばんは この前の土曜日、認知症の父親が入居してる特養から電話が有り、父親の呼吸が荒く血中酸素濃度も低いと伝えられました。 ですので、翌日の日曜日の11時に面会の予約を入れました。 が。。。 日曜日は、自治会の役員会が有るので8時に集会場に行き準備をしていると、再び特養から電話が有りまして、出てみると。。。 「今朝の8時少し前に呼吸が無くなり、息を引き取りました」との事。 マジかー 面会時間の11時まで間に合わなかった 自治会の役員会は早退し、特養に向かうとまだ温かいけれど息をしてない父親に会う事が出来ました。 特養の方の話によると「7時頃はぜーぜーしてたがちゃんと呼吸をしてて、係の人が朝の用事を済ませて7時40分頃見に行ったら、もう息をしていなかった」との事。 10時から、担当医師の診断が有り、死因は肺炎もしくは老衰。 ただ、熱が有ったし血中酸素濃度も低かったので、死因は肺炎

                                            認知症の父親の葬儀が済みました。
                                          • 畜生道に落ちる人はどのような特徴があるのか紹介!朝ドラ『虎に翼 第126話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                            引用:https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/ 朝ドラ『虎に翼 第126話』では、山田よねが斧ヶ岳美位子を追い込む人物たちは、畜生道に堕ちたも同然と批判します。 そこで、畜生道に落ちる人物は、どのような特徴があるのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『虎に翼』のキャスト 演出 登場人物&俳優 佐田寅子の家族 佐田寅子の同級生たち 東京で知り合った人物たち 新潟の赴任先で知り合う人物 新潟から東京に戻った後に知り合う人物 法曹界の仲間たち ドラマ『虎に翼 第126話』のストーリー 『畜生道に落ちる人はどのような特徴があるのか紹介』 ドラマ『虎に翼 第126話』の見所とまとめ ドラマ『虎に翼』のキャスト 虎に翼は、2024年4月1日から放送開始されました。 演出 梛川善郎 安藤大佑 橋本万葉 登場人物&俳優 虎に翼に登場する人物や、俳優た

                                              畜生道に落ちる人はどのような特徴があるのか紹介!朝ドラ『虎に翼 第126話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                            • マジもんの扇風機で笑いを巻き起こす大相撲さん😂 #食欲そそる美味しさ - うめじろうのええじゃないか!

                                              本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 昨日は非常によき天気で(^^)湿度も低くカラッとした陽気でとっても気持ちの良い一日でしたね~! ようやく秋来たる!と言った気候でしたが・・あんまし気持ちが良く気分も良いと・・ちょっとセンチな気分にもなっちゃう気がするうめじろうです^^; さて・・あれはまだまだ超絶暑かった頃・・ちょっと前のニュースかなんかで誰だったかは忘れましたが・・ お相撲さんが移動中にハンディな扇風機を持ち歩いていた という内容だったんですが・・そのハンディな扇風機がこれまた・・・ マジもんのフツーの扇風機^^;!笑 アレはウケましたね~(^^) 大きなお相撲さんが手にしてるから・・一瞬ハンディな扇風機かと思っちゃったんですが・・ よく見るとフツーのサイズの扇風機^^;!アレを持って歩くなんて 新しいわあ~~ って

                                                マジもんの扇風機で笑いを巻き起こす大相撲さん😂 #食欲そそる美味しさ - うめじろうのええじゃないか!
                                              • お約束をひっくり返す、パロディゾンビ映画 『バタリアン』を初めて見た[第4回] あなたの感想って最高ですよね! 遊びながらやる映画批評

                                                フェミニスト批評家の北村紗衣さんが、初めて見た映画の感想を話しながら注目してほしいポイントを紹介する連載「あなたの感想って最高ですよね! 遊びながらやる映画批評」。聞き手を務めるのは、北村さんの元指導学生である飯島弘規さん(と担当編集)です。 連載の中で紹介されていくポイントを押さえていけば、いままでとは違った視点から映画を楽しんだり、面白い感想を話せたりするようになるかもしれません。なお、北村さんは「思ったことをわりとランダムに、まとまっていない形で発してもよいもの」が感想で、「ある程度まとまった形で作品を見て考えたことを発するもの」が批評だとお考えとのこと。本連載はそのうちの感想を述べていく、というものです。 本連載はテキストだけでなく、収録の様子を一部、YouTubeの太田出版チャンネルに公開する予定です。記事におさめられていない話も含まれていますので、本記事とあわせてどうぞ。 第四

                                                  お約束をひっくり返す、パロディゾンビ映画 『バタリアン』を初めて見た[第4回] あなたの感想って最高ですよね! 遊びながらやる映画批評
                                                • 【完結】「ザシス」のネタバレ犯人の正体とあらすじ|ネズミの恐怖や最終回の結末を徹底考察

                                                  『ザシス』は、人気漫画家・森田まさのりが初めて挑戦したサスペンスホラー作品です。 この記事では、『ザシス』のネタバレを中心に、物語のあらすじや登場人物、そしてネズミの恐怖シーンを含む見どころを詳しく解説します。 また、犯人の正体や最終回の結末を深掘りし、考察を交えてご紹介します。 『ザシス』の複雑な物語や予想外の展開に興味がある方にとって、この記事は必見です。 さらに、「コミックシーモア」や「dブック」でお得に読める方法もご案内しています。 この記事を通じて、『ザシス』の全貌を理解し、ストーリーの深みを楽しんでください。 ポイント 『ザシス』のあらすじや登場人物の関係性が理解できる 犯人の正体や最終回の結末がわかる ネズミを使った恐怖シーンなどの見どころが把握できる 「コミックシーモア」「dブック」でお得に読む方法がわかる スポンサーリンク 「ザシス」のネタバレとあらすじまとめ ザシスって

                                                    【完結】「ザシス」のネタバレ犯人の正体とあらすじ|ネズミの恐怖や最終回の結末を徹底考察
                                                  • 千鳥屋宗家の工場直売で和菓子三昧 : 半笑いの日々

                                                    いっちゃんです。 友人と話している時に 「千鳥屋の工場直売って知ってる?」 と聞かれた。 あるって情報はどこかで見たことはあるが、場所は知らない。 すると、友人はスマホの画面を私に向けて、Googleマップを見せてくれた。 「ここ。行かん?」 ひーちゃんは千鳥饅頭大好きなのよ。 「行く!」 即答しました。 場所は 兵庫県尼崎市金楽寺町1丁目2-55 時間は10時からで、無くなり次第終了。 私達が到着したのが12時ごろ。 平日だったからか、並んでいる人はいなかった。 オープン直後はきっと並んでいるのでしょう。 友人は『みたらし小餅』が欲しかったのだが、売り切れ。 『みたらし小餅』は人気でオープンして早くに売り切れるんだって。 絶対手に入れるならオープン前から並ばないと無理かな。 私が買いたかった『千鳥饅頭』はありました。 ロールケーキやプリンなどもあった。 今回、まだ出かける用事があったので

                                                      千鳥屋宗家の工場直売で和菓子三昧 : 半笑いの日々
                                                    • トナカイさんへ伝える話(174)7月前半の取材(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      7月に入ってからの取材の状況を簡単にまとめます。 (目次) 7月8日 ・エコーニュースvsColabo裁判の本人尋問@東京地裁 7月9日 ・伊藤詩織さん、最終報告会 @東京 7月11日 ・沖縄県庁前、フラワーデモ 7月12日 ・米兵初公判(那覇地裁)、ヤギ雑炊を食べる 7月13日 ・現地取材など 7月8日エコーニュースvsColabo裁判の本人尋問@東京地裁 どういう裁判なのかさくっとおさらいしますと、Colaboの記者会見で弁護団から「デマ捏造者」「古参のストーカー」という発言があり、エコーニュース代表の江藤貴紀氏が「これは俺のことかー!」とColaboを訴えた裁判です。 Colabo側にはいつもの神原元弁護士や太田啓子弁護士以外にも100人以上の弁護士が名を連ねており、これはColaboの他の裁判(対暇空茜訴訟や、Colaboがエコーニュースを訴えている裁判)でもない異例の対応です。

                                                        トナカイさんへ伝える話(174)7月前半の取材(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • 「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 - 映画貧乏日記

                                                        「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 2024年9月20日(金)シネ・リーブル池袋にて。午後2時5分より鑑賞(シアター2/F-4) ~聾者の両親を持つ息子の葛藤と成長。これは私の物語 9月19日、大宮ソニックシティ大ホールへ伊藤蘭のコンサートを観に行ってきた。相変わらず若々しくてエネルギッシュなステージだった。約2時間、歌って踊り続けるのだから大したものだ。それに刺激されて観客も大盛り上がりで、私もずっとスタンディングでペンライトを振り、踊りまくってしまった。こんなにはしゃいだのはいつ以来だろう? さて、そんなことには関係なく、「そこのみにて光り輝く」「きみはいい子」の呉美保監督が、9年ぶりに長編映画を発表した。これは観に行かねばなるまい。 作家・エッセイストの五十嵐大による自伝的エッセイ「ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと」を映画化した「ぼく

                                                          「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 - 映画貧乏日記
                                                        • キャラもストーリーもよかね!アニメ「女神のカフェテラス」に激ハマぞ - アニメスープ

                                                          「女神のカフェテラス」なんだが、アニメ配信を楽しむ界隈としていえば綺麗に沼ってしまっている現状。キャラ人気だけではないストーリーの面白さもあり2期も引き続き楽しみが継続中。声優も豪華だし面白いしそりゃ人気するよなぁ。 この記事では、アニメ「女神のカフェテラス」についてワタシなりの感想と見どころについてまとめてみました。原作やアニメを楽しむ参考にしてくださいね。 「君のいる町」「涼風」見てた人ならサラッとアニメの世界観に馴染めるんじゃないかな。 アニメ「女神のカフェテラス」ワイが面白いと沼った理由と感想 「女神のカフェテラス」あらすじもしっかり面白いんだぜ ヒロイン五人の女神たちの可愛さと超絶な魅力 粕壁隼の主人公としての魅力とイケメン感 恋愛視点でみるキュンな面白さ ギャグ目線で見る楽しさと面白さ 伏線と考察をしてみるのも面白い まとめ アニメ「女神のカフェテラス」ワイが面白いと沼った理由

                                                            キャラもストーリーもよかね!アニメ「女神のカフェテラス」に激ハマぞ - アニメスープ
                                                          • 婚活最後の挑戦!3人の女性たちとのリアルなやりとりを公開!~私の婚活日記、感動と笑いの結末は?~ - nyoraikunのブログ

                                                            ツヴァイから「会期満了」の通知が届いた。残された私の婚活相手は、あと3人だけ。この出会いが最後のチャンスになるのだろうか。1人目はコンテンポラリーダンスの講師、しおりさん(仮名)。彼女とのやりとりはすでにこちらで紹介しているが、今日は2人目と3人目の女性、まりこさんとひろみさんとのリアルなやり取りをお届けしよう。 まりこさんとの出会い:デザイナーと狩猟女子の秘密 まりこさんは、デザイナーとしてIT企業で働きながら、自分のイラストも販売している才能あふれる女性。彼女のメールからはそのエネルギッシュな性格が伝わってくる。 まりこさんのプロフィール 1985年4月生まれ、東京都北区在住 多摩美術大学卒、年収530万円 趣味:狩猟(狩猟免許あり!) 彼女からの第一通目のメールは、意外にも軽快で楽しいものだった。 まりこ:「はじめまして!まりこと申します。プロフィールを見てコンタクトを申請していただ

                                                              婚活最後の挑戦!3人の女性たちとのリアルなやりとりを公開!~私の婚活日記、感動と笑いの結末は?~ - nyoraikunのブログ
                                                            1