並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 322件

新着順 人気順

あなたとわたしの検索結果241 - 280 件 / 322件

  • 米津玄師『感電』を聴いて『lemon』を語る - 兼業主婦マツノの日毎夜毎

    いつもご覧いただきありがとうございます🙂 今日は肩の力を抜いて好きな音楽の話を。 二日前に公開された米津玄師さんの 感電MVやーっと試聴できました( ◠‿◠ ) そんな日の一コマと 米津さんのある曲に救われたお話を イラストを交えてお送りします。 ❌私は、歌詞やメロディを考察できるほど 造詣に深くありませんし ここ1.2年くらい、 最近米津さんを聴き出したひよっこなので 昔からのファンの方や米津さんに詳しい方がいらっしゃったら ぜひお勧めの楽曲を教えていただきたいです\\\\٩( 'ω' )و //// スルメ曲なんだろうなという予感 お前はどうしたい?返事はいらない 子どもを亡くした私を支えてくれた曲 精神的に一番落ち込んでいた死産後の産休 何十回、何百回とわたしを支えてくれたlemon スルメ曲なんだろうなという予感 坊ちゃんを保育園に送っていき 束の間の休息の時間。 やっと感電MV

      米津玄師『感電』を聴いて『lemon』を語る - 兼業主婦マツノの日毎夜毎
    • 芽 - シーちゃんと

      夜なのに 緑茶 自分でごりごり粉茶にしたやつ 飲んだ 緑茶は熱取り 夏にはもってこい ごく薄くして いつものようにきな粉 スキムミルク混ぜ混ぜ… ちょっとしたプロテインか あんまり優秀じゃない経口栄養…😣 みたいにして飲むのだ 食欲なくても スキムミルクにビタミンBとか塩分 きな粉にカリウムとかたんぱく質が入ってて カロリーの底上げにもなって げっそり😱 とは 痩せないのだ わるい予感は 的中する 感染爆発だ きてしまった… お祭りの狂乱や 本屋さんにいらない本 持って行った時の 普段通りの賑わい 連なるようにゆく救急車…😢 やっぱり きてしまったね シーちゃん ママの 最後の闘病で お世話になった病院の 先生 皆さん おもって 祈る 祈っている… もう三年 もう そんなに長く コロナに向き合って 闘ったり 越えたり 時に 敗れたり… 祈るしかないわたしは こころを せめては まっさ

        芽 - シーちゃんと
      • カンマの女王柏書房株式会社

        「自分の仕事で好きなのは、人となりのすべてが求められるところである。文法、句読法、語法、外国語、文学の知識だけでなく、さまざまな経験、たとえば旅行、ガーデニング、船、歌、配管修理、カトリック信仰、中西部、モッツァレラ、電車のゲーム、ニュジャージーが生きてくる」(序章より) ★推薦文★ 鉛筆と紙の辞書を愛し、校正が「出過ぎた真似」といわれるのを恐れている“女王”。他人とは思えない。 ──牟田 都子(校正者) ◆ 正しい英語とは何だろう? カンマの思想とは? 鬼校正者はどこを見る? 今、英語の「揺らぎ」があなたを魅了する。 ──阿部 公彦(英米文学者) ★概要★ 誤字・脱字や言葉の誤用を正す「校正」。ベテラン校正者の眼を通じて見るそれは、規則と心情とのあいだで揺れ動く、意外なほど人間らしい仕事だった! アメリカの老舗雑誌『THE NEW YORKER』の校正担当者で、“Comma Queen“

          カンマの女王柏書房株式会社
        • ことば が なかったら・・( ツブヤキ ) - うたと からだと わたし

          ご機嫌いかがですか メイもんです 「 もしも “ ことば ” が 無かったら・・ 」 何となく想像してみたくなりました… ことば が なければ “ 分別 ” ができず、ものごとは とらえられません 視力は脳にも関わるので、見える世界も変わるでしょう 昼も 夜もなく 光も 闇もない 善も 悪もなく 聖も 俗もない 愛も 憎しみもなく あなたも わたしもない そして もちろん “ ある ” も “ なし ” もない その状態は 想像しがたいものだけど 名付けることを許されるとしたら それを「 無の境地 」と呼んでも いいのでしょうか。。 《 居間のイスの上にいながら、周りの雑音から離れ 「 無の境地 」に見える、 おじいちゃんネコの“ ちゃ ”    (・∀・)   》 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「 禅の言葉 100 書き込み式練習帳 」より 「  無念無想 ( むねんむそ

            ことば が なかったら・・( ツブヤキ ) - うたと からだと わたし
          • 今日の『寝る前の感謝』 - 陽だまりと言葉を紡ぐ*·゚

            ✽.。.·*かけがえのない あなたへ ✽.。.·* わたしは 心に正直 昔から嘘はつけない 自分を飾ることも出来ない お世辞も言えない 昔よく言われたのが 『素』 (『そ』じゃないよー笑) ほんま素やなー って よく言われた あの頃の 無知な わたしは 『素』って 無反応? 無感情?な人 って思ってたけど 今 思えば ありのまま ってことなのかな? って思ったりする そんな今日・・・ ありのままの 心を注ぎだされてると感じました こんな素敵な言葉をいただきました☺️💕 心が ぽかぽかになって 自然と涙が溢れてきた... 本当に 本当に ありがとうございます💖 詩みたいなものを書いてるけど 空想は苦手💦 わたしは わたしの心が 感じたことしか書けない そういう事に 気づいてもらえたことが ほんとに ほんとに すごく すごーーーく 嬉しかったーーー💖😭 わたしを知ってくれて ありがと

              今日の『寝る前の感謝』 - 陽だまりと言葉を紡ぐ*·゚
            • 本が売れない時代、なんてウソ。藤原印刷の敏腕営業が語る「仕事をつくる」方法とは? - イーアイデム「ジモコロ」

              こんにちは。土門蘭です。 皆さんは「営業」についてどんなイメージを持っていますか? ノルマが厳しくてキツそう。取引先に気に入られないといけない。コミュニケーション能力や交渉術が身についていないと無理……そんなイメージはないでしょうか? ちなみに私は、そう思っていました。 新卒で入った会社では営業部に配属。4〜5年ほど続けましたが、なかなか営業という仕事に慣れることができず、最後はほとんど挫折状態で退職。自分には営業の能力がないのだと思っていました。 その後フリーランスの物書きになったのですが、食っていくためには仕事をつくらないといけません。 「仕事をつくる」とは、つまり「営業する」ということ。 どんな仕事でも営業からは逃れられないのだなと痛感し、今も試行錯誤の日々です。 そんな私が今回お話をうかがったのは、藤原印刷株式会社の藤原章次(ふじはら・あきつぐ)さん。 藤原印刷といえば、個性的なク

                本が売れない時代、なんてウソ。藤原印刷の敏腕営業が語る「仕事をつくる」方法とは? - イーアイデム「ジモコロ」
              • 王妃お抱えの天才美人宮廷画家、ヴィジェ・ルブラン。~マリー・アントワネットの生涯43。グルック:オペラ『トーリードのイフィジェニー』第4幕前半 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~

                エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン『白いサテンのパニエ入りのドレスに身を包むマリー・アントワネット王妃』(1778年) 仕切り直した王妃の肖像画 ジャン=バティスト・アンドレ・ゴーティエ=ダゴティが描いたマリー・アントワネットの肖像画『盛装するマリー・アントワネット王妃』が、王に対して不敬であると、散々な評判だったことは前回取り上げました。 宮廷では、新しく王妃の肖像画を制作することにし、画家として、女性画家のエリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン(1755-1842)に白羽の矢を立てました。 出来た作品は、『白いサテンのパニエ入りのドレスに身を包むマリー・アントワネット王妃』。 この絵の王妃は、大きなダチョウの羽のついた帽子を被り、パニエの入った白いサテンのドレスを着ています。 画面右手には、正義の偶像が刻まれた台の上、王妃の頭上のずっと高いところにルイ16世の胸像が置かれて

                  王妃お抱えの天才美人宮廷画家、ヴィジェ・ルブラン。~マリー・アントワネットの生涯43。グルック:オペラ『トーリードのイフィジェニー』第4幕前半 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~
                • 見えない神様 - 神様大好き!みーのこころブログ♪

                  神様は現実に私たちの目に見ることができず、 私たちの手に触れることができません。 だから、「神様はそこに存在してます。」と言われても、 なかなか受け入れることができない人も多いです。 そのため、「私はこの程度の人間だ」と自分自身を自分の中で決めてしまったり、 諦めたりしてしまうことも、よくあります。 過去の失敗をいつまでも悔やみ、その中で生き続ける人、 未来の不安ばかり考えて、自らの未来を黒く塗りつぶす人、 「私みたいな人間は、神様から愛を受け取る資格ありません」と言って、 神様を自ら拒む人、 自分で自分を「つまらない人間だ」「どうしようもない人間だ」と、 誤った裁きをやめない人、 その不安定な心を周りのせいにして、他人さんを裁き、縛りつける人、 人は弱くて、利己的で、不完全だから、 誤った考えに心まで支配されてしまいがちです。 あなたがどんな人なのか、 あなたが何をしたか、 あなたが何を

                    見えない神様 - 神様大好き!みーのこころブログ♪
                  • パリの最も熱い日、バスティーユ襲撃。~マリー・アントワネットの生涯52。モーツァルト:オペラ『クレタの王イドメネオ』第3幕(1) - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~

                    バスティーユ襲撃(ジャン=ピエール・ウーエル画) 財政破綻しても、免税の人々 第三身分に乗っかる第一、第二身分 いよいよ、世界史上の一大画期、「フランス大革命」の足音が迫ってきます。 世界史の教科書と同じ話になってしまいますが、当時のフランス絶対王政は、のちに旧制度(アンシャンレジーム)と呼ばれます。 中世以来のフランスは、第一身分(聖職者)、第ニ身分(貴族)、第三身分(平民)にはっきり分かれた「身分制社会」でした。 そして、第一、第二身分は免税特権を持っています。 18世紀後半、フランス王国は財政破綻に瀕していました。 革命直前の1788年には、国の負債は利子の返済だけで歳出の半分に達していたのです。 負債の原因は、度重なる戦争による軍事費でした。 覇権を英国と争い、百年にわたって戦いと講和を繰り返す「第二次百年戦争」は、結果的には総じて敗けでした。 海外植民地を失いこそすれ、領土や賠償

                      パリの最も熱い日、バスティーユ襲撃。~マリー・アントワネットの生涯52。モーツァルト:オペラ『クレタの王イドメネオ』第3幕(1) - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~
                    • 感想と実践1「子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方大全」 | studywith|親子の学びブログ

                      ケーススタディ:仕事の愚痴を友人に話したとき… 第1章で繰り返し述べられているのは「子どもを気持ちを尊重すること」「共感の大切さ」です。 『子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方大全』では、「あなたがもしこのような状況におかれたらどう感じますか?」と問いかけます。 上司から仕事を頼まれた。急いでいる様子だったので今日中に仕上げようと思った。 しかし、その日に限って次々と用事が入って昼食をとるヒマもないほど忙しくなり、頼まれていた仕事のことをうっかり忘れてしまった。 帰り際に上司から、できあがった仕事を見せてくれと言われてやっと思い出した。 申し訳なく思いながらも今日どれほど忙しかったのかを説明しようとしたところ… 「言い訳はたくさんだ!もういい!」と同僚たちの前で怒鳴られた。 その腹立たしい気持ちを、友人に話したとします。 そのとき、友人が次のような返答をしたらどう感じるか

                        感想と実践1「子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方大全」 | studywith|親子の学びブログ
                      • あなたもわたしも天然記念物。みんな違ってみんな良い。 - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび

                        ごきげんよう!にゃーさ。です! 最近ふと思ったのですが、どうもにゃーさ。はにゃーさ。という生き物らしいのです。 皆さんのブログにお邪魔したりしているとそう思うのです。 もちろんお会いしたこともないですし、お姿を拝見したこともないので(お写真の方もいらしゃるけど実際会うのとはまた違う)普通は「第一印象」って形から入るはずですが、ブログはそうではないですよね? 「人は見た目が9割」とか言うじゃないですか? ブログの世界にはその9割が無いのです。これは致命的?! ということは残りの1割の部分だけってことだけど、そこがけっこう濃い! 1割と言っても濃さは全然違うんですよ。例えるなら1割の方は原液のカルピスです(笑)↓↓↓ お中元 御中元 ドリンク ギフト 詰め合わせ 送料無料 アサヒ飲料 カルピスギフト 型番:CR30 価格: 2916 円楽天で詳細を見る ↑おばあちゃんがよく送ってくれた物だ~。

                          あなたもわたしも天然記念物。みんな違ってみんな良い。 - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび
                        • 【愛の◯◯】3月の予備校ラウンジにて - 音楽と本、それからそれから……。

                          お邸(やしき)訪問は楽しかった。 愛さんに言いたいことが言えたし。 「学校の先生になるべき」とかね。 わたしがそう言ったら、彼女は迷い顔になっちゃってたけど。 ただひとつ言えるのは、迷い顔すらも彼女はキレイだった……っていうこと。 妬(や)けるほどに。 罪じゃないけど罪な美人。 そういうふうにも形容できるのかな。 × × × あくる日の水曜日。 完全に浪人生活の『聖地』となってしまった某フレッシュネスなバーガーショップから、出てきたところ。 完全にわたしの相方と化してしまった小野田さんと、受験の反省会をしていたのである。 お店を出てから並んで歩いている小野田さんが、 「徳山さん、あそこの駅から乗るから」 と言ってくる。 「わかったわ。――にしても、あなたも案外忙しいのね」 「『案外』とか余計な。入学手続きだったり、いろいろあるんだよ」 ふうん。 「入学手続きだけが……忙しいんじゃないのよね

                            【愛の◯◯】3月の予備校ラウンジにて - 音楽と本、それからそれから……。
                          • 【愛の◯◯】巧くん。イジワルになって、イタズラしてくれない? - 音楽と本、それからそれから……。

                            初めて、巧くんが、わたしの家にやって来てくれた。 巧くんは、わたしの部屋で、わたしのコタツに入っている。 真向かいに、彼。 ――いきなりだけど。 「巧くん。申し訳ないんだけど、きょうはやや短縮版なの」 「短縮版……?? やや……って??」 「あのね。きのうの、コタツでのサラちゃんとのやり取りで、時間を使いすぎてしまったの。だから、きょうの記事は、1400字程度でおさめざるを得ず……」 「……さっぱりきみの言っていることがわかんないよ」 「いずれわかるから。わたしについてきてくれればいい」 「北崎さんと、なにかあったの?」 「…ふふっ」 × × × 「はい。気を取り直していきましょーね」 「…うん」 巧くんはうなずいてくれる。 うなずいたあと……キョロキョロと、わたしの部屋を見回す彼。 なんでそんなにキョロキョロするの。 キョロちゃんなの。 「なぎささん」 「?」 「本棚に、本が多いね」 「

                              【愛の◯◯】巧くん。イジワルになって、イタズラしてくれない? - 音楽と本、それからそれから……。
                            • 【愛の◯◯】助けられる侑がカワイイ - 音楽と本、それからそれから……。

                              『愛』 『どうしたの? 侑(ゆう)』 『……あのね』 『ずいぶんと弱々しい声ね』 『あのね……あのね……』 『どーしたのよ♫』 『へ……ヘルプを』 『ヘルプ? ――ああ、助けが欲しいのね』 『そう……。助けて欲しい。できたら、わたしのアパートまで……』 × × × 侑の声があまりにも弱々しかったので、すぐさま出かけていくことにした。 西武新宿線に乗って、彼女のアパートへ。 ドアを開けた侑がどよよ~ん、としている。 元気がまるで感じられない。 せっかくの綺麗な黒髪に寝グセができている。 そして目線は下向き。 わたしと眼を合わすことすらできない彼女に、 「入るわよ?」 と告げ、おそらく凄惨な状態になっているだろうと思われる部屋へと進んでいく。 やはり部屋は荒れていた。いろんなモノが散乱している状態だ。 「あらあらまあまあ」 と、ややオーバーにリアクションしてから、ベッドに腰掛けている侑に振り向

                                【愛の◯◯】助けられる侑がカワイイ - 音楽と本、それからそれから……。
                              • 【チャリチャリ 福岡】シェアサイクルなら運動不足も解消できるよ

                                「チャリチャリ」ってご存知ですか? 福岡にあるシェアサイクルなんです。 自転車なら運動不足も解消できそうだし! きっとお住まいの地域にも似たサービスがあるかもしれません。 では、一例としてチャリチャリの使い方や注意点をご紹介します。 シェアサイクルを活用して運動不足を解消しよう! 運動不足ですよね! あなたもわたしも・・・・ (決めつけるな!!) だってコロナ騒動で自宅待機。 つまんないったらありゃしません。 タイにも戻れなくなってしまったし・・・ (2020年4月現在、福岡にてふてくされております) 公園に散歩って言ったって・・・ 面白そうな公園は近くにない。 バス、電車に乗って大きな公園に行くのは本末転倒。 そんなところで・・・ 目に留まったのが・・・ 「charichari」 というシェアサイクル! 「チャリチャリ」 と読むらしい。 元々は「メルチャリ」とよばれていたものだ。 かの個

                                • ソロモン神殿 - Wikipedia

                                  歴代志上22章によると、元々はダビデ王が「主なる神の家」の建設を志し、準備をしていたものの、神の許しを得なかったので、息子のソロモン王が建設を引き継ぐことになった。 それでダビデは言った、「主なる神の家はこれである、イスラエルのための燔祭の祭壇はこれである」と。 ダビデは命じてイスラエルの地にいる他国人を集めさせ、また神の家を建てるのに用いる石を切るために石工を定めた。 ダビデはまた門のとびらのくぎ、およびかすがいに用いる鉄をおびただしく備えた。また青銅を量ることもできないほどおびただしく備えた。 また香柏を数えきれぬほど備えた。これはシドンびととツロの人々がおびただしく香柏をダビデの所に持って来たからである。 ダビデは言った、「わが子ソロモンは若く、かつ経験がない。また主のために建てる家はきわめて壮大で、万国に名を得、栄えを得るものでなければならない。それゆえ、わたしはその準備をしておこ

                                    ソロモン神殿 - Wikipedia
                                  • ニコニコブロマガ魚拓まとめ ~音MAD・DTM・VOCALOID・UTAU等~|FOW

                                    ■音MAD音MADの音声素材の集め方(REAPER使用) https://archive.ph/j1sby 初めて音MAD制作した https://archive.ph/kH4fO 前記事の続き https://archive.ph/wCyfq 音MADの為の音声切り抜き方法 https://archive.ph/jofyP フリーソフトで作る音MAD(我流)その1 https://archive.ph/40p4b 音MADの作り方① REAPERで実際に音MAD作ってみる https://archive.ph/BAumT 音MADの作り方② REAPERを使った音MADのリズム・セリフ合わせ https://archive.ph/TKWqF 初心者MAD制作日記① 今作ってる処女作の制作までの流れと制作工程 https://archive.ph/3wkbc 初心者MAD制作日記② いーあ

                                      ニコニコブロマガ魚拓まとめ ~音MAD・DTM・VOCALOID・UTAU等~|FOW
                                    • 平和の国 - シーちゃんと

                                      こころ は 自由だよ 限りなく どこまでも 自由だよ… 今朝 目覚めて いちばんに そう おもった ありがとう… と おもった 昨夜は 入浴さえできず… いつもの湯たんぽも 用意できないまま 頭痛と 鼻づまりと 手足の指の腫れ 痛みと 倒れるように 横になったきり うとうとしたり すこし 目覚めたりして ずっと そうして… 早朝 真夜中? 起きてみたものの ふらふらして また お布団に入り 雪も なにも みんな 放って 休もう… と そうおもったら こころ かるくなり 眠った シーちゃんと… ああ ひとり 死ぬかもなあ… そうなら それでも よいなあ… と… お水も なんにも飲まないで 眠ったのだった ずっと ずっと 夢もみていなかった つかのまの 深い睡眠に その途中の 夢に ママがきてくれた ママとわたし ふたりぽっち 雪が たくさん降ってる… でも いいよ! と 放っておこう! と

                                        平和の国 - シーちゃんと
                                      • 【2023/01/02 21:00現在】いただいているメッセージ内容を公開します|IIYYProject

                                        2023/01/02 21:00現在、いただいているメッセージのうち、 【受け付けないもの】 ・個人の誹謗中傷となる内容 ・個人の人権侵害となる内容 ・信仰そのものに対する非難、脅迫など攻撃的な内容 ・藤井風さんの運営に対し、サイババ思想伝道におけるスタンスにおいて現状維持を強く求めるもの ・藤井風さん運営宛と見なせないメッセージ 【受け付ける内容の具体例】 ・藤井風さん運営の、サイババ思想伝道における問題に関して思ったこと ・上記問題に関して運営に改善してほしいところ ・藤井風さんへの応援の言葉 ・自分の風さんファンとしての背景 など どれかひとつでもOKです。例えば、応援メッセージだけでもOKです。 以上の条件を満たし、公開許可していただいたものを、そのまま掲載していきます。 2022/12/31 15:00以前のまとめはこちら▶【https://note.com/ii_yy/n/n4

                                          【2023/01/02 21:00現在】いただいているメッセージ内容を公開します|IIYYProject
                                        • 会社でのコミュニケーションがつらいと思う繊細なあなたへ、気持ちが軽くなる考え方 - ぷろまねさん家の家計簿ブログ

                                          子供3人5人家族の家計管理(と雑記)ブログを運営している”ぷろまね”です。 本稿は【雑記帳 学んだこと】になります。筆者が学んだ”会社のコミュニケーションってこんな感じ”を書きたいと思います。 リンク集:【ぷろまねさん家の家計簿ブログ】まとめページへ コミュニケーションがつらいと思う繊細なあなたへ 組織のコミュニケーションとはなにか? 価値観と組織の目的との融合。そのための上司の役割 リンク集 コミュニケーションがつらいと思う繊細なあなたへ ぷろまねは、会社で上司職をやっています。そろそろボーナスも近く社員の評定時期にもなってますです。 なので、ここが良かった、ここをもう少しガンバれば、もっといいぞ。とかを伝えます。 ・・・で、 こういうとき、ぷろまね気を付けていることがあります。 ぷ:( ゚Д゚)誰に対して言っているのか? ということです。 どういう事かというと・・ なんだか、例えるのが

                                            会社でのコミュニケーションがつらいと思う繊細なあなたへ、気持ちが軽くなる考え方 - ぷろまねさん家の家計簿ブログ
                                          • 短歌共鳴論(ver.0.2.1)を公開します - 丘と水路と橋と火を

                                            まえがき 短歌総合誌「現代短歌」にて予告を打っていただき、掲載を予定していた「短歌共鳴論」について、諸般の事情により誌上での掲載が取りやめとなりましたので、すでに制作済みの原稿について本ブログにて公開いたします。 「諸般の事情」などというと色々と誤解を招きそうなのであらかじめ断っておきますと、誌面事情による掲載延期などもありましたが、掲載中止の主な要因としては浅野の力不足によるものです。 「現代短歌」編集部のみなさまはじめ、関係各位には多大なるご厚意をいただいておりました。 その期待に最終的には応えることができなかった、かつ、改稿作業にも多くの時間を要することが見込まれる、という二点より、協議の上いったん「現代短歌」での掲載については取りやめとさせていただきました。 ですので、以下の「短歌共鳴論」の内容については、今後さらなる検証および改稿が必要なものとなります。 一方、不完全ではありなが

                                              短歌共鳴論(ver.0.2.1)を公開します - 丘と水路と橋と火を
                                            • 群馬県テーマのゲーム、最新版の配信開始 ジー・モード - 日本経済新聞

                                              ゲーム開発のジー・モード(東京・品川)は、群馬県が全国制覇を目指すゲーム「ぐんまのやぼう」最新版の配信を始めた。今回、最大4人で遊べるモード「みんなdeぐんま」を加えた。最新版「ぐんまのやぼう あなたもわたしもぐんまけん」は、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」向けのソフト。4人で遊ぶ

                                                群馬県テーマのゲーム、最新版の配信開始 ジー・モード - 日本経済新聞
                                              • 草野原々『大絶滅恐竜タイムウォーズ』と絶滅の意志 - Lichtung Criticism

                                                はじめに あなたは、最後のページに辿り着き、呆然としているだろうか。それとも、書店やネット上で表紙を見かけて、この本、草野原々による『大絶滅恐竜タイムウォーズ』を買うべきかどうかをまだ迷っているのだろうか。いずれのあなたもさいわいだ。前者のあなたは、人類史のなかで、運よく、この物語を読むことのできた人間なのだから、そして、後者のあなたは、これからこの物語を読むことのできる人間なのだから。 だが、いずれのあなたも困っているかもしれない。呆然としたあなたは、この物語をいったいどう評したものか、どう受け止めたものか、と、そして、購入を検討するあなたは、この魅力的なタイトルの本『大絶滅恐竜タイムウォーズ』を買うべきかどうか、読むべきかどうか、と。 ふたつのあなたは同じ情報を必要としている。すなわち、 「この物語は(何が)おもしろいのか?」 本解説では、これらの問いに答えることを目指す。 先に結論を

                                                  草野原々『大絶滅恐竜タイムウォーズ』と絶滅の意志 - Lichtung Criticism
                                                • ドラマ G線上のあなたと私 6話&7話ネタバレあらすじ感想 波瑠 桜井ユキ 対決 小西はる 脱落 中川大志 誰を選ぶのか 見逃し動画 - 資産運用マンのブログ

                                                  ドラマ「G線上のあなたと私」第6話の感想と第7話のネタバレと展開予想、考察を含む内容をご紹介します。 登場人物の関係がわかる相関図をまとめていますので、整理してみたいという方はこちらをチェックしてみてください。 stock-money-asset.hatenablog.com それではドラマ「G線上のあなたと私」第6話の感想、第7話のネタバレや考察を紹介していきます。 ※誤って今回の「G線上のあなたと私」第7話のネタバレ考察記事に来てしまった方、ネタバレや考察自体が苦手な方はお戻りください。 PR 目次 ドラマ G線上のあなたと私 最新話 インスタ ドラマ G線上のあなたと私【第7話】あらすじ ドラマ G線上のあなたと私【第6話】動画 ドラマ G線上のあなたと私【第6話&第7話】ネタバレ考察 感想 桜井ユキと波瑠が対決 ドラマ G線上のあなたとわたし 見逃し配信動画 ドラマ G線上のあなた

                                                    ドラマ G線上のあなたと私 6話&7話ネタバレあらすじ感想 波瑠 桜井ユキ 対決 小西はる 脱落 中川大志 誰を選ぶのか 見逃し動画 - 資産運用マンのブログ
                                                  • カンテサンス - SCP財団

                                                    カンテサンス文章1 いわゆる怪談の舞台、あるいは導入として多いのは、 やはり「肝試し」によるものだと思います。 理由は色々とありますが、それを体験するであろう人が、 怪異やそれに類するものに対し能動的に接しようとしている点は大きいでしょう。 忌むべき因縁のある廃墟に無断で潜入する。 友人と連れ立って、深夜のダムに車を走らせる。 あちらからやって来るのではなく、 こちらが接触を試みた結果として、何らかの恐ろしい現象に遭う。 そんな場合であれば、消費者側も安心して怪談を楽しむことが出来るのです。 何も悪いことをしていないのに不条理な体験をしてしまうのであれば、 それは理不尽であり、明確な意味も分からない話になってしまいます。 その点、自分から怪異を求めており、多くの場合は愚かな行為者として描かれる「肝試しに行く人々」が体験した話であれば、 特に良心が痛むことも無く、彼らが怪異に恐れ戦く姿を楽し

                                                    • BL漫画出身のヤマシタトモコ、各方面で高い評価へ 『違国日記』が問う、“普通”というラベリング

                                                      この日 この人は群をはぐれた狼のような目で わたしの天涯孤独の運命を退けた 社会性を持ち、何頭もの群れを形成して生きている狼たち。群には厳格な順位制があり、最上位(アルファ)の狼は自分たちの行き先や行動を決定する、いわばリーダーの役割を担う。彼らは鳴き声や表情でコミュニケーションを取り、はぐれた狼は遠吠えすることで自分の存在を知らせる。しかし、中には仲間との意思疎通を苦手とし、群を離れて額面通り“一匹狼”として生きていく個体もいるという。 意図せず群からはぐれた子ども狼と、孤独を好み自らの意思で群を離れた狼――そんな狼のような2人が価値観の相違でぶつかりながらも、共に暮らしていく姿を描いているのが、漫画『違国日記』だ。 映画化が決定した『さんかく窓の外側は夜』1巻 現在、漫画雑誌『FEEL YOUNG』(祥伝社)で連載中の同作は、宝島社「このマンガがすごい!」オンナ編に2年連続でランクイン

                                                        BL漫画出身のヤマシタトモコ、各方面で高い評価へ 『違国日記』が問う、“普通”というラベリング
                                                      • お日様にあたろう。 - 真アウトプット奮闘記

                                                        お日様にあたろう。 瞳をやんわり細めて お日様をみつめよう。 そしてえくぼが出る感じで 口角をあげよう。 ほら素晴らしい笑顔だよ。 あなたもわたしも かなしくてもつらくても おこっててもないてても えがおにしてたらだいじょうぶ きっといつのまにかほんとにわらえるんだろう あなたといっしょにわらいたいんだ だから一緒にお日様にあたろう。 今日もお日様が私たちを優しく包んでくれる。 それに私たちは優しく笑顔でかえせばいい。 ただ、ただ、それだけでいい。

                                                          お日様にあたろう。 - 真アウトプット奮闘記
                                                        • 古井義昭『誘惑する他者:メルヴィル文学の倫理』の取扱説明書 - Write off the grid.

                                                          古井義昭『誘惑する他者:メルヴィル文学の倫理』が法政大学出版局から刊行された。本エントリは、本書のおそらく最速にして、今後だれも書かないであろうタイプの、奇怪な1万字の書評である。 Amazon.co.jp 古井義昭『誘惑する他者:メルヴィル文学の倫理』 いそいで最初に言っておかなければならない——本書はハーマン・メルヴィルという19世紀のアメリカの小説家についての専門書なのだが、以下の文章は、メルヴィルにも、アメリカにも、文学研究にも関心がない読者にむけて書かれている。念頭にあるのは人文系の院生や研究者だが、もしかすると一般読者にも楽しんでもらえるかもしれない。 そもそもわたしはメルヴィルという作家について、おそらくそのへんの海外文学好きの読書家たちよりも無知である。以下は、人文系の論文の書き方を学ぶための参考書として本書を活用するための取扱説明書だ。 本稿が注目するのは、本書の内容より

                                                            古井義昭『誘惑する他者:メルヴィル文学の倫理』の取扱説明書 - Write off the grid.
                                                          • 【短篇一挙掲載】韓国発ベストセラーSF短篇集、キム・チョヨプ著『わたしたちが光の速さで進めないなら』より「巡礼者たちはなぜ帰らない」全文公開!【期間限定】|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                            今もっとも韓国の女性たちの共感をあつめる、 新世代作家のデビュー作にしてベストセラー。 生きるとは? 愛するとは? 優しく、どこか懐かしい、 心の片隅に残り続けるSF短篇7作。 冒頭の短篇「巡礼者たちはなぜ帰らない」を期間限定で全文公開します。 『わたしたちが光の速さで進めないなら』(2020年12月3日刊行) キム・チョヨプ カン・バンファ、ユン・ジヨン訳 『82年生まれ、キム・ジヨン』の大ヒットをきっかけに、急速に注目が高まっている韓国小説。早川書房では、今韓国で一番売れているSF小説を刊行! 本書は、第2回韓国科学文学賞中短篇部門大賞受賞の「館内紛失」同佳作の表題作、また、映画『はちどり』で国内外の賞を総なめにしたキム・ボラ監督の次回作原作「スペクトラム」など、女性とマイノリティに寄り添う粒ぞろいの短篇7作を収録。 刊行を記念して、冒頭の短篇「巡礼者たちはなぜ帰らない」を期間限定で全

                                                              【短篇一挙掲載】韓国発ベストセラーSF短篇集、キム・チョヨプ著『わたしたちが光の速さで進めないなら』より「巡礼者たちはなぜ帰らない」全文公開!【期間限定】|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                            • 【安心】ブログ10記事で稼げない方が普通(伸び代しかない)

                                                              こんにちは。Sugurupapaです。 昨日イオンに行ったときのBGMがこちらです。 「クーリスマスがことしもやーってくるー♪」 2021年がおわりを迎えようとしていることに衝撃を受けました。。 さて、Sugurupapalogもついに10記事目です。 区切りのタイミングなので、最初の10記事を書いて感じたことをフレッシュな気持ちで書いていきたいと思います。 10記事くらい書くと、 「ぜんぜん収益が上がらない」 「PVすら増えないし、もうやめようかな…」 こんな気持ちに半ば心を支配されている人もいるのではないでしょうか。(私です。) 今日は、10記事書いたところで弱気になり始めたブロガー仲間とわたし自身に向けて、精一杯のエールを送りたいと思います。 「ブログを10記事書いたところで稼げない方が普通」 有名ブロガーはみんなそう言ってたけど、自分は違うと信じたかった。。 10記事書いてみた今、

                                                                【安心】ブログ10記事で稼げない方が普通(伸び代しかない)
                                                              • 【愛の◯◯】あなたもわたしも5年生に - 音楽と本、それからそれから……。

                                                                「結崎(ゆいざき)、今日は短縮版よ」 「は!? 短縮版ってなんだよ、浅野」 「なんだっていいじゃないの」 「意味がわからん」 「短縮版は短縮版なのよ。短縮版なんだから、800文字程度」 「文字ってなんだ文字って。ますます意味がわからんくなってきたぞ」 「――卒業式が近づいてきたわよね」 「おいっ!」 「近づいてきたといっても、わたしとあなたの2人には無関係なんだけど」 「……無いんだな、ぼくの疑問に答える気は。勝手に話を進めやがって」 「進めるわよ」 「うぜぇ」 「あ~~っ、結崎が、子どもっぽい~~」 「浅野ォ!!」 × × × 「あなたって本当に幼いわよね」 「そんなことはない」 「留年するし」 「りゅ、留年は、幼さとは関係ないだろ。それに、おまえだって留年するんだし」 「『おあいこ』だって言いたいの」 「置かれてる状況は変わらないよな」 「本当に変わらないのかしら?」 「どういうことだ

                                                                  【愛の◯◯】あなたもわたしも5年生に - 音楽と本、それからそれから……。
                                                                • 今年は写真を始めて20周年です - わたし歩記-あるき-

                                                                  Sonyα7Ⅳ with sigma85㎜ f1.4 dgdn art 今年は早いもので、写真を始めてから20周年という節目の年です。 生まれてからずっと、家の中にはカメラがあって、カメラの話をする人が居て、写真と関わっている人が身近にいて・・・みたいな人生でした。 でも、本格的に写真を始めたのは2003年の渡米がきっかけでした。 遠く日本に居る、大切な人に、 「私はこんな場所で、こんな人たちと、こんなことをして、今、頑張っています!」 を伝えたくて始めたんだと思います。 写真とかカメラとか、ずっと楽しいばっかりじゃなくて、仕事にしてからは、むしろ、楽しいことよりも苦しいことも多かったなと思っています。 でも、この、何をやっても長く続かない私が、これだけは、写真だけは20年も続いてるのですから、やっぱり何かトクベツで、有り体な言い方だけど、「好き」なんだろうなって思うんです。 今年は、表現

                                                                    今年は写真を始めて20周年です - わたし歩記-あるき-
                                                                  • 中学生女子の友達関係で悩んだら読んでおきたいお勧め本9選 - ガネしゃん

                                                                    ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 中学生女子にとって、友達関係の悩みはたくさんあります。 教室の移動、一緒にお弁当を食べる友達、友達といる休み時間は短いけれど、友達がいないと時間が長い、いつも1人でいる所を見られるのが恥ずかしい… 色々悩んだりしていませんか? 今日はそんなあなたにお勧めの本をご紹介します。 中学生女子の友達関係で悩んだら、読んでおきたいお勧めの絵本 友達ってなんだろう ざりがにのなくところ カラフル 君のともだち ハッピーバースデー さよならブラックバード ちいさなあなたへ わたしはマララ 西の魔女が死んだ 友達ってなんだろう みんなと友達であろうとしないこと。 みんなと友達になることは100%あり得ないです。 10人いてたらそれぞれ個性があって、苦手な子、気の合う子、まあまあな子にわかれるハズです。 あなたは、その中で一緒にいてると楽しい。いつも笑顔

                                                                      中学生女子の友達関係で悩んだら読んでおきたいお勧め本9選 - ガネしゃん
                                                                    • 読む人_8月の3|+M

                                                                      中島岳志・保坂展人『こんな政権なら乗れる』(朝日新書)を読んだ。 選挙の界隈では「2・5・3の法則」ということが言われる。2割は選挙で野党に必ず投票する層、5割は無党派層で選挙にあまり行かない選択をする人が多い。3割は与党に入れる層だ。 野党側が勝つためには、固定票になっている左派的な層にだけメッセージを投げていては絶対勝てない。5割の層を取らないといけない。5割の層は必ずしも自公政権に強く満足しているわけではない。だが同時に、野党の政治ヴィジョン、実行能力にも信頼を置いていない。 私が思うに、5割の無党派層は、野党側の固定票となっている左派的な層に対して、潜在的な不信感を持っているのではないか。だから、野党はこの左派的な層に強く訴えるメッセージを発すれば発するほど、5割の無党派層は野党に対する不信をより強めていく。 その不信感とはこんなものだー左派層は理想主義的な「べき論」を言うばかりで

                                                                        読む人_8月の3|+M
                                                                      • 最近読んだ本(2023年6月) - 颯爽退勤日記

                                                                        最近読んだ本たちをジャンルから1つずつ。 小説:世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド/街とその不確かな壁 漫画:違国日記 雑誌:旅に行きたくなるシリーズ 小説:世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド/街とその不確かな壁 村上春樹の新刊が出て話題になっていたときに、ずっと前に旅のお供として買ったはいいもののkindleに積読してある『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』のことを思い出し、時間がある時に読み始めた。ある程度読み進めるとやっぱり入り込んでしまい、そのまま新刊である『街とその不確かな壁』も読んでしまった。 この2冊は繋がっているというか、『街とその不確かな壁』が先に書かれたものの*1、当時世に出すには生煮えだったらしく、その内容にケリをつけるために新しく書いたものが『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』とのこと。 前提として、私は『1Q84』も『騎士団長

                                                                          最近読んだ本(2023年6月) - 颯爽退勤日記
                                                                        • ■□不動女◇■ - ■□にじいろ◇■

                                                                          お題「わたしの仕事場」 10時と15時のブレイクタイム 気づいた人 手があいてる人が入れる 当番制ではないけれど 4人しかいない部署 ふつう だいたい順番でまわすものじゃないですか? あなたまた今日も 全然動かなったですね ちゃっかりコーヒー飲むのにね 全然入れないですよね わたしは自分が飲みたいから レモンティの粉もっていってます あなたよくレモンティ飲みたいって 私の粉使いますよね もうなくなっちゃったよ… 自分で買ってこいよ… 買ってこないなら わたしにせめてレモンティ入れろよ… あなた まさか わたしに いいじゃない ケチくさい っていうんじゃないでしょうね いったらしばく かわいいチワワパズル-ジグソーパズル大人のための1000ピースすべてのピースはユニークで、ピースは完璧にフィットします EQWRAmazon

                                                                            ■□不動女◇■ - ■□にじいろ◇■ 
                                                                          • 彼女の成功と彼氏の失敗 感情に流されて反省失敗 今週の彼女170

                                                                            反省している真っただ中 まだ終わっていないのに このタイトル・・・ ということは ご察しの通りです。。。 やってしまいました。。。 この日は 彼女がリスペクトしている女性がやっている 小料理屋さんで食事からのスタートです 周年が終わったばかりの・・・ 今日さー 小料理屋さんのあとー ファミチキちゃんの誕生祝いいくー? いいよ? 週末でふたりともいいなら大丈夫だよー ということで 急遽2店いったあとに 彼女さまのお店に行く予定になりました 小料理屋さんで・・・ 今月さー ここ周年じゃん? わたしがその分払うから シャンパンいれていい? いいけど ・・・・ ・・・・・ わたしが払うなんて 特別なわけ こんなことない あなたの負担を心配して わたしを応援してがんばってくれるから わたしに使いたいって そういって頑張ってくれてるから 今日はこのあとファミチキちゃんのお祝いもあるし だからそうしたん

                                                                              彼女の成功と彼氏の失敗 感情に流されて反省失敗 今週の彼女170
                                                                            • “いつも不機嫌なあの人” を華麗にかわす賢い方法。「なんとかしよう」と思ってはいけない。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                              職場の「イライラさん」に悩まされている人は、決して少なくありません。 もしも、あなたがそうした状況であれば、心理カウンセラーが教えてくれる「イライラさんの真実」について説明します。ちょっとした対処法も紹介しましょう! 何をそんなにイライラしているのか イライラする(不機嫌になる)“きっかけ”は人それぞれです。 電車で新しい靴を踏まれた、鳥にフンをかけられた、SNSのコメントに腹を立てた、恋人があまりプレゼントを喜んでくれなかった、取引先にアポイントを忘れられた、荷物が届かなかった、後輩が無礼だった、などなど……。 人の怒りの原因を絞り込むことはできませんが、感情を説明することはできます。心理カウンセラーの下園壮太さんによれば、イライラさんの感情は、 危険があるから警戒しろ 身を守るために反撃しろ 身を守るために威嚇しろ という明確な目的を持っているのだそう。 とても緊迫して攻撃的なので、周

                                                                                “いつも不機嫌なあの人” を華麗にかわす賢い方法。「なんとかしよう」と思ってはいけない。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                              • 歴史を創作するということ|保科

                                                                                このnoteには美術史についてや、美術館や史跡を訪ねていろいろ思ったことを書いていますが、今回は歴史創作について。 わたしがここ最近、いちばん辛かったことになりますし、馴染みのない方にはピンと来ない内容になると思います。 途中からとある方へのメッセージとなります。 わたしは美術やそれに関わる歴史が好きです。 美術館に行って作品を見るだけでなく、本や論文を読んだり、ときには書状などの一次資料をあたったり、お寺にお願いして所蔵品を見せていただいたりしながら作品がどのような背景でできたのか、作者の思想に関わる事項はどんな出来事があったのか、など美術に関わる歴史、いわゆる「美術史」を楽しんでいます。 そんな中で、その成果を表現する方法としてこのnoteに書くことがありますが、わたしは「歴史創作」に重きを置いています。 わたしは「嵯峨本」に関わる角倉素庵や俵屋宗達を初めとする歴史人物を「美術史創作」

                                                                                  歴史を創作するということ|保科
                                                                                • 【愛の◯◯】敢えて弱みを突く - 音楽と本、それからそれから……。

                                                                                  JR山手線某駅の東口。 麻井りっちゃんが眼の前に立っている。 「久しぶり、愛さん」 「りっちゃん、久しぶり~~!!」 やり取りをしつつも、わたしはりっちゃんの身だしなみを精細に見ていく。 うん。 全体的にオシャレよね。 部分部分がきちんとしてるから、全体がオシャレに見えるんだわ。 140センチ台の小柄な子だけど、体型にジャストフィットしてる感じの服装。 きっと育ちが良(い)いんだと思う。 「りっちゃん。あなたって、わたしよりもだいぶ身だしなみに気を配ってるのね」 「え?? どういうこと、愛さん……」 「わたしなんかより全然コーディネートが決まってるってことよ」 「そ、そんなことない。愛さんのほうが100倍キレイだし」 「『100倍』とか言わない言わない」 うつむき加減の彼女に対し、 「ステキよ。ステキだわ」 と言ってあげる。 × × × 「帰省したばっかりで、くたびれが残ってない? そこが

                                                                                    【愛の◯◯】敢えて弱みを突く - 音楽と本、それからそれから……。