並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

コーディング規約の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • Findy Team+を活用した開発生産性向上の取り組み - ZOZO TECH BLOG

    はじめに こんにちは。会員基盤ブロックの小原田です。弊社では、ZOZOTOWNという大規模なモノリシックシステムをマイクロサービスへリプレイスする取り組みを進めています。私が所属する会員基盤ブロックでは、ZOZOTOWNの会員情報を扱うマイクロサービスの開発と運用を担当しています。 会員基盤ブロックでは、開発生産性の向上を目指し、約半年間にわたり様々な取り組みを行ってきました。本記事では、会員基盤ブロックが開発生産性の向上のために実施してきた施策と、その成果について紹介します。 目次 はじめに 目次 開発生産性の向上に関する取り組みの背景 Findy Team+を用いた調査 会員基盤ブロックが抱える開発生産性の課題 サイクルタイム短縮の取り組み PRの変更行数を100行以下にする レビューを優先する仕組みの整備 ブレスト会の実施 品質向上についての取り組み Goガイドラインの策定 テストカ

      Findy Team+を活用した開発生産性向上の取り組み - ZOZO TECH BLOG
    • 開発持続性(Development Sustainability)という概念を提唱したい~開発者体験だけでは足りない~

      はじめに(開発者体験の限界と開発持続性の意義) 近年、ソフトウェア開発では「開発者体験(Developer Experience、DX)」が重要視され、開発生産性に関する書籍の出版や、エンジニアが選ぶ「開発者体験が良い」イメージのある企業も大いに盛り上がっています。開発者が効率的に、そして楽しく仕事ができる環境を整えることで、生産性を向上させるという考え方です。しかし、開発者体験に焦点を当てることは非常に有益ではありますが、当面は継続的な成功を保証するとは限らず、長期的な視点での持続可能性を見落としがちです。この記事では、長期的な視点を持った「開発持続性」の考慮を薦めたいと思います。 開発持続性とは何か? 開発持続性とは、プロジェクトや製品のライフサイクル全体を通して、長期的に持続可能な開発を実現するための総合的なアプローチです。 技術上の限界の管理: 技術的な限界を極力抑え、定期的に解消

        開発持続性(Development Sustainability)という概念を提唱したい~開発者体験だけでは足りない~
      1