並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

トレランの検索結果1 - 38 件 / 38件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

トレランに関するエントリは38件あります。 sports*あとで読む買い物 などが関連タグです。 人気エントリには 『トレラン大会は山を舐めてる? 中国のクロスカントリー大会21人死亡事故 - カモシカロングトレイル』などがあります。
  • トレラン大会は山を舐めてる? 中国のクロスカントリー大会21人死亡事故 - カモシカロングトレイル

    中国のクロスカントリー大会(地図を見るとほぼトレランに近い)で、21人が死亡する事故がありました。 中国共産党機関紙・人民日報(電子版)は23日、西部の甘粛省白銀市で22日にクロスカントリーの大会があり、途中で天候が急変し、参加者の体温が低下するなどして21人が死亡したと報じた。大会には172人が参加、8人が軽傷を負い、病院で治療を受けているが、命には別条がない。地元当局が状況を調べている 読売新聞 事故はもちろん誰も想像しない不運がきっかけで起こる事ですが、その被害が大きくなるのには原因があります。 それが事故で亡くなった個人か、それ以外の選手か、運営か、国か、世界か、はたまたこの地球なのか。 それは多分、ケースバイケースですが。 とにかく、トレランの大会なら、必携品を定めたなら必携品はゴール直後に表彰選手だけでもチェックすべきです。 必携品も、ツエルト必携とかにすべきでは。 ツェルトで

      トレラン大会は山を舐めてる? 中国のクロスカントリー大会21人死亡事故 - カモシカロングトレイル
    • 肩にかかる力を最大86%軽減! 登山やトレランを楽にする“浮く”バックパックが登場 | ライフハッカー・ジャパン

      Ankerさんありがとう。デスク配線が片付く12 in 1モニタースタンドがほぼ1万円引きはおかしい #楽天5のつく日

        肩にかかる力を最大86%軽減! 登山やトレランを楽にする“浮く”バックパックが登場 | ライフハッカー・ジャパン
      • 【トレラン】東京 御嶽山 大岳山の天空のソムリエに会ってきた - Local.Link.Lead

        山に登る目的は人それぞれ。 景色を見たり、自然に浸ったり、登ってみたり、走ってみたり。 ソムリエに会いに行ってみたり。。 ということで、今回はあるネット記事で発見した長尾茶屋にいるという「天空のソムリエ」を探しに【御嶽山】へ登ってきました! 御嶽山の少し奥、長尾平にある「長尾茶屋」はハセツネ(長谷川恒夫CUP)のコース脇にあり、何度か通ったことはあるものの、寄ったことがなかったので何が置いてあるのか、そして天空のソムリエとは一体。。ワクワク ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は御嶽駅前の有料駐車場に車を停めてスタート。 すでに多くの登山客で駐車場はいくつも満車マークでした。 御嶽山への登山口に向かうためにロードを2km程走り、御嶽神社の鳥居を潜ったところからロープウェーの入口までエグい坂道を進みます。 途中までは頑張って走りましたが、

          【トレラン】東京 御嶽山 大岳山の天空のソムリエに会ってきた - Local.Link.Lead
        • 登山・トレラン・ランニング系、2023年のベストバイ - カモシカロングトレイル

          はじめに 番外 ストロングニトリル手袋 10位 アシックス「エボライド3&ハイパースピード」 9位 デカトロン「カーボンポール」 8位 ヘリテイジ&テラノヴァ「ソロシェルター&ムーンライトビビイ」 7位 ケシュア「FH900」 6位 エンライトイクイップメント「トリッドジャケット」 5位 カリマー「クリーブ30」 4位 MHW&アクシーズクイン「オクタ上下」 3位 エンライトイクイップメント「レベレーション」 2位 ニーモ ULペグ 「エアピン」 1位 ?????? まとめ はじめに 今年も、残りわずかとなりました。 頭の悪い雑記で沢山の方に見て頂くようになったこのブログも今年はほとんどレビューブログと化してしまいました・・・。 その分、ちゃんと自分で使って、心から本音のレビューを届けられたと自負しています。 しかしながら長期間使って評価の変わったものなども有ります。 そういったものも含め

            登山・トレラン・ランニング系、2023年のベストバイ - カモシカロングトレイル
          • 【トレラン】夏を先取り!東京 北高尾で自然満喫してきた - Local.Link.Lead

            先日メンバーで少し夏を先取りってな感じのトレランをしてきました! 山を駆けてその後川にドボンする、というのが我々の夏の定番。 ハイキングだとその後駅まで歩くのに冷えてしまうので出来ないのですが、トレランだとサッパリとした気持ちの中、爽やかな自然の風を受けつつ走って帰れるので最高に気持ち良いのです。 今回はドボンポイントを目的地に置いて、小下沢と北高尾を織り交ぜたコースに決定。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日影沢の駐車場に車を停め、小下沢梅林方面へスタート。 天候はあいにくでしたが、実は雨の時ほどオススメしたいのが低山です。 草に水分が纏い、艶が出ていて綺麗ですし、自然のマイナスイオンを濃く受けれるように感じれます。 また樹々が雨を凌いでくれるので、実際そこまで雨に打たれることもありません。 しいて言えば路面が気になりますが、そこまで

              【トレラン】夏を先取り!東京 北高尾で自然満喫してきた - Local.Link.Lead
            • 【トレラン】百尋の滝がスゴイ!東京 奥多摩川苔山を登ってきた - Local.Link.Lead

              梅雨ならではの蒸し暑い日が続いていますね。皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日メンバーで奥多摩の川苔山へ出向いてきました!テラが前から行ってみたいと思っていた山ということでどんな山なのだろうとワクワクしつつ、早朝5:00に集合して車でGO。 今回は鳩の巣駅前にある駐車場から登山道へ入り、川苔山へ向かうルートを選択。ピストンよりワンウェイの方が良いよねってことで、帰りは川苔山バス停側に出てバスもしくはランで奥多摩駅まで戻ろうというプラン。 メンバーの調子も鑑みて、川苔山登頂した時点で決めようということに。決めすぎず、楽しむことを重要視。 今回の1番の目的は「百尋ノ滝」。 初見のインパクトを大切にしようと思い、ネット情報をあまり入れずに向かいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 鳩の巣駐車場から鳩の巣駅前脇を通り、急勾配な坂を登ると意外

                【トレラン】百尋の滝がスゴイ!東京 奥多摩川苔山を登ってきた - Local.Link.Lead
              • 【チャレンジ】己に打ち勝て!真夏の東京 北高尾→陣馬山トレラン - Local.Link.Lead

                ついに夏が来ましたね!4連休という事で緊急事態宣言中でありますが、お出かけされる方も多いのではないでしょうか。 東京では暑いこの季節、最寄の涼を求めて西側の多摩方面に多くの人が訪れます。 生まれも育ちも多摩な自分達も当然夏の遊び場として奥多摩方面へ出かけてきました。 様々な水場や山、滝などがありますがどこへ行くにも電車から降りて移動する必要があります。 そんな時にトレイルランニング(不整地を走るスポーツ)がピッタシ。 移動時間を短縮させつつ、火照った身体を川水で冷やす。 そんな夏の遊びに今回も浸しんできました。 しかし距離と獲得標高はなかなかなのでチャレンジングです。 果たして陣馬山までたどり着き、戻ってこれるのか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中央道下の八王子城跡ハイキングコースから登り始め、アップダウンを繰り返しながら最初のピー

                  【チャレンジ】己に打ち勝て!真夏の東京 北高尾→陣馬山トレラン - Local.Link.Lead
                • 【トレラン】天狗と梟と龍が住む?!東京 南高尾で木彫り探し - Local.Link.Lead

                  先週末も雨続き。まさに梅雨真っ盛りといった感じですね。 窓の外を見て雨降りだとつい外に出たくなくなりがちですが、こんな時ほど自然が多い場所に行くのも気持ちが良いものです。 先週末はメンバー2人で城山にあった木彫り天狗が風化して倒れてしまい、居なくなってしまっていたものが復活したという情報を聞きご挨拶へ南高尾山陵へトレランに行ってきました! そして南高尾山稜には他にもいくつか木彫りがあるそうなので、トレランしながらトレジャーハンティングしてきました。 トレジャーランティング?ですかね。笑 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は高尾駅から徒歩10分ぐらいにある【mt.takao.base】さんにお世話に。 目的は生ビール! 走り終わった後にシャワーを浴びて、そのままジョッキで生ビールが飲める、最高じゃあないですか。 シャワー、ロッカー、ビー

                    【トレラン】天狗と梟と龍が住む?!東京 南高尾で木彫り探し - Local.Link.Lead
                  • 装備の軽量化方法 テント泊装備総重量を7キロ以内に|服装の選び方|ハウツー・ヒント|山のコト|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                    装備の軽量化について考えてみたいと思います。今回考えるのはテント泊における装備で、水を含めて7キロ以内に収めることを目標にしたいと思います。 登山装備の軽量化とは 登山装備を軽量化しようという心がけで、装備の見直し、改善につながります。実は不必要なものを持ち歩いていたり、オーバースペックな装備によって重量が嵩んでいたりと、見直すべきポイントがわかり、改善を行うことで、軽量化ができ快適に登山を楽しめるようになります。軽いことが正義というのは誤りですが、軽くすることで快適になる装備があると思いますので、情報収集という目的でこの記事を読んで頂けると幸いです。 おすすめポイント テント周りの装備の軽量化は重量インパクトが高い バックパックの軽量化は総重量によって最後に考える 細かな軽量化の積み重ねを検討してみる 今使用している道具が本当に快適なのか疑ってみる 装備の軽量化で個人的に1番大事だと思う

                      装備の軽量化方法 テント泊装備総重量を7キロ以内に|服装の選び方|ハウツー・ヒント|山のコト|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                    • 【トレラン】時透無一郎の故郷!東京 景信山で聖地巡礼してきた - Local.Link.Lead

                      山に登る目的は人それぞれ。 景色を見たり、空気を吸ったり、走ってみたり。 今回は山小屋でご飯を食べることを目的に東京 高尾山の奥にある【城山、景信山】を登ってきました! 何回も城山、景信山へは登っているのですが、トレランするときはあまりご飯を食べたりしないのでしっかり寄るのは初めて。 どんな料理が待っているのかワクワクです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は小仏駐車場に車を停めてスタート。 少し登ると水場がありました。 持ってきたフラスコに水を汲んで飲むとキンキンに冷えていてとても美味しい!動画では【丹沢to高尾チャレンジ】【青梅高水三山】と過去2回水場をスルーしてきたTERAからすると三度目の正直。水場は貴重ですね。 少し先へ進んだところでいずれは自分で食用キノコを採れるようになりたいTERAがキノコを探し始めました。 しかしま

                        【トレラン】時透無一郎の故郷!東京 景信山で聖地巡礼してきた - Local.Link.Lead
                      • 【対談】自分たちが思うトレランの魅力について~LLL×TrailStory~ - Local.Link.Lead

                        「検索しても出てこない」アウトドアスポーツにまつわる様々なストーリーを伝えたい。 そんな想いで活動されている【Trail Story】の一瀬立子(以下リツコさん)さんと、山飯を一緒に食べようということでオ・モ・テ・ナ・シ会を開催してきました。 その際に様々なお話をお伺いさせていただいたので今回はそのことを書きます。 【Trail Story】はリツコさんが仕事の取材で様々なストーリーに出会うものの、記事にできるのはわずかであったことから自身でも伝えて行きたいと思い始めたコンテンツ。 アウトドアスポーツにおいて、その人が始めたきっかけなど人毎にあるそれぞれのストーリーを丁寧に記事にされている。 特にトレイルランニングではその記事を目にすることが多く、そこに書かれているのはトップ選手のレース結果などのいわゆるスポーツニュースのような内容ではなく、ドキュメンタリーのようなものだ。 例えばロング系

                          【対談】自分たちが思うトレランの魅力について~LLL×TrailStory~ - Local.Link.Lead
                        • 【トレラン】南高尾山陵で都会の汚れ落としてきた - Local.Link.Lead

                          「同じ山でも見える景色は色々あるよね」 どうも冬でも山を走ればタンクトップにもなり得るショウです。 今回は先日メンバーで唯一後輩であるヒロとの南高尾トレランのことについて綴りたいと思います。 「高尾で綺麗な動画を撮ろうよ」 LLLでも綺麗な動画を撮影編集するのが得意なヒロにそんな提案をしてから、前日の夜に「やっぱり撮影するのやめていいですか?」とまさかの連絡が。 どうした?と状況を聞くと、 「何か疲れていて、とにかく楽しく走りたいんです」 とのこと。 まぁそんな時もあるかと思いつつ、当日の朝を迎えて高尾山口駅に集合した後にマウント高尾ベースに荷物を預け、南高尾山稜へ向かいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 綺麗な動画は諦めたものの、とりあえずgoproで動画は回そうということで、オープニングを撮ってから紅葉めいた南高尾を走り始めま

                            【トレラン】南高尾山陵で都会の汚れ落としてきた - Local.Link.Lead
                          • 【トレラン】炭治郎と禰豆子の故郷 雲取山で修行してきた - Local.Link.Lead

                            東京で1番高い山で雲取山。 鬼滅の刃で竈門炭治郎と禰豆子の出生地という設定にもなっていることでも有名ですね。 今回はその雲取山に向かって奥多摩駅から石尾根尾根沿いをトレランしてきました! メジャールートとしては鴨沢からの登山道を登るものですが、今回はそれよりハードな工程をセレクト。山頂までの距離は約24km、獲得標高は約2400mになります。 炭治郎が鱗滝さんから水の呼吸習得に向けて修行をつけてもらうシーンをどことなく意識しながら挑んできました。笑 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 地元国立からは立川で青梅線へ乗り換え約1時間30分。都心からも乗り換えが少なく、段々と電車の窓から自然が多くなっていく様子がワクワクします。 奥多摩駅のコインロッカー(小400円,大500円)に荷物を預けた後、駅前でYouTube動画の挨拶を済まして出発。 タ

                              【トレラン】炭治郎と禰豆子の故郷 雲取山で修行してきた - Local.Link.Lead
                            • 「トレラン」日本の大会は大丈夫? 中国で21人死亡:朝日新聞デジタル

                              中国・甘粛省で22日に開催された100キロのトレイルランニングレースで、国際級の選手を含む21人がレース中に死亡した事故は、日本の関係者にも衝撃だった。競技団体の日本トレイルランニング協会は、大会主催者などに対策の徹底を呼びかける。普及に取り組む日本トレイルランナーズ協会の鏑木毅会長は「コロナ禍でアウトドアが人気になり、愛好者が増えている。今後、大会が開催されるようになった時に、初心者に対する安全教育が重要だ」と警鐘を鳴らす。 24日に公表された日本トレイルランニング協会の注意喚起は、大会主催者などに防寒に必要な装備品の確認をはじめ安全対策の再点検を求めた。参加者が出走する前に装備品を確認するだけでなく危険を説明すること、新規の大会の場合は安全対策について専門家に相談することも明記した。事故が起きた中国の大会では、スタートから20~31キロの序盤で天候が急変し、低体温症になった選手が命を落

                                「トレラン」日本の大会は大丈夫? 中国で21人死亡:朝日新聞デジタル
                              • 【理事会】LLLの理事3人でよこやまの道をトレランしてきた - Local.Link.Lead

                                先日私(ショウ)とテラとアッキーの3名で「よこやまの道」へトレランに出向いたときのこと。 今回は若葉台スタートということで若葉台駅前徒歩1分にあるランニングテーションにカフェとジムも併設している「Whynot?」さんに荷物を預けさせてもらうことに。 「Whynot?」は若葉台駅前にある「若葉台整骨院」の院長 服部進先生が経営していて、以前よりお世話になっていることもあって今回撮影も交えてお願いすることになりました。 「Whynot?」に入るとお洒落なカフェのようなイートインスペースがあり、左手に注文カウンター、右手に「わ!ホグレルジム」があります。こちらの「わ!ホグレルジム」にあるシャワーと着替え室、コインロッカーを利用できて一石三鳥で500円ぽっきり。安い! スタッフの「ケンちゃん」にお店の紹介ももらい、着替えして、いざよこやまの道へ出発しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                                  【理事会】LLLの理事3人でよこやまの道をトレランしてきた - Local.Link.Lead
                                • 【トレラン】東京 青梅高水三山(高水山-岩茸石山-惣岳山)を登ってきた - Local.Link.Lead

                                  先日メンバーで東京都青梅にある「高水三山」へトレイルランニングに行ってきました。その後ニュースで我々がゴールした沢井付近で山火事が発生したことを知りびっくりしました。 火元住宅の方も軽いケガで済んだようですが、下草などで役9.5ヘクタール(約10km四方)が焼けてしまい山への影響が心配であるものの、とりあえず無事鎮火してよかったです。 焚火が強風に煽られ、住宅へ着火。その後森林まで広がったとのこと。この時期は乾燥しているので一度ついた火は広がりやすく、改めて火気には要注意。 今のところ調べる限りでは入山規制はされていないようですが、行かれる場合には十分な情報収集をお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 毎年4月に開催される「青梅高水トレイルレース」でも知られている【高水山】 今回は青梅高水三山と呼ばれる【高水山、岩茸石山、惣

                                    【トレラン】東京 青梅高水三山(高水山-岩茸石山-惣岳山)を登ってきた - Local.Link.Lead
                                  • 【トレラン】北高尾で〝はじめてのドボン〟 - Local.Link.Lead

                                    涼しかった先週が嘘のように暑い季節が戻ってきました。それでも朝と夜は少しひんやりした風が吹いたり、夜に秋の虫が鳴いたりと段々夏の終わりへ向かっていってるのが分かります。 昨日ふいに24時間テレビを観ていたら、そのなんともpeacefulな世界観に何故か涙が出たりしました、どうもショウです。(年々涙脆かなってる気がする...) 24時間TVには様々な意見はあると思いますが、一つの番組をチームで盛り上げて成功させようという想いが伝わってきて良かった。 チャレンジもたくさんあって共感できるところが多かったのかな。やっぱりチーム感っていいですよね、うんうん。 さて先週はいつも行っている高尾の夏の風物詩となりつつある?「小下沢のドボントレラン」にメンバーのシバを誘って行ってきました。 シバは初めてのドボン。 アテンドする側もどんな表情するのか楽しみなのだ。 そんな様子を動画にも残そうと思い、張り切っ

                                      【トレラン】北高尾で〝はじめてのドボン〟 - Local.Link.Lead
                                    • ベースレイヤー88着の徹底比較-最強ベースレイヤーはどれだ!?|ベースレイヤー・Tシャツ|登山ウェア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                      ベースレイヤーは肌に直接触れるため、行動中の快適さを直接左右する重要な役割を担います。だから徹底的に調べて、登山シーン別で最も快適なベースレイヤーを探したいと思って、今回主要なアウトドアメーカーのベースレイヤーをピックアップして、「最も〇〇」切り口で、ベースレイヤーを紹介していきます。 ベースレイヤーはシーンによって選ぶのが正解ベースレイヤーを選ぶときには、登山シーン別で選ぶのが正解です。例えば汗をかくようなトレイルランニングで保温性に優れたベースレイヤーを着用してしまっては、沢山の汗をかいてしまうといった考え方です。 そこで今回は素材とタイプで分けて、各メーカーのベースレイヤーを比較してみました。 素材はメリノウールと化繊素材の2種類に分けました。タイプはタンク&ノースリーブ、Tシャツ、ロングスリーブ、ジップアップタイプの3種類に分けました。 素材の選び方の概要メリノウール素材特徴

                                        ベースレイヤー88着の徹底比較-最強ベースレイヤーはどれだ!?|ベースレイヤー・Tシャツ|登山ウェア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                      • 走れない「トレラン」、なぜ? 環境保全・伝統との共存、模索 摩擦相次ぎ国が指針:朝日新聞デジタル

                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                          走れない「トレラン」、なぜ? 環境保全・伝統との共存、模索 摩擦相次ぎ国が指針:朝日新聞デジタル
                                        • 登山におすすめの行動食-重量に対してカロリー高ランキング&行動食の選び方|行動食|山の食事・行動食|山のコト|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                          登山では行動中にしっかりとカロリーを摂取して、バテないように心がけることが重要です。次からは重量に対してカロリーが高い、行動食におすすめの食品をランキング形式で紹介します。 栄養補給ができる行動食 登山でチェックすべき栄養は、たんぱく質、クエン酸、ビタミン類です。クエン酸は登山をすることで生まれる乳酸を緩和する役割があり疲れを癒してくれます。たんぱく質は筋肉疲労を緩和する役割があります。ビタミン類は脂質からエネルギーを作り出す働きを助ける役割があります。 食べやすく食べたくなる行動食 行動食がすべて甘いものだと、飽きが生じて行動食を摂取する気持ちが萎えてしまいます。また全て柔らかく噛み応えがないものばかりも飽きてしまいます。しょっぱいもの、甘いものなど味にメリハリをつけて歯触りの違いにも気を使うと行動食を食べることが楽しくなります。 コンパクトで軽い行動食 食べる時にいちいちザックを下ろし

                                            登山におすすめの行動食-重量に対してカロリー高ランキング&行動食の選び方|行動食|山の食事・行動食|山のコト|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                          • 初めての(ちゃんとした)トレラン⁉️ - やまむuのゆるいブログ

                                            職場の先輩にスポーツ大好きオジサンがいる。 いけね、俺もだな😅 その先輩、朝6時20分には出勤して、筋トレ&スケボー🛹で汗を流し、8時からバリバリ仕事している。 先輩は56歳。 そんな歳には全然見えない。 私も51歳だけど、50歳過ぎには全然見られない。(と自負😅&周りからも言われるし👍️😅) 先月、週末にはサーフィン(ロングボート)をしたりトライアスロンまでやるスポーツマンのその先輩から、「トレランやろうよ❗」と誘われ、初めての「トレラン」をやってみた。 トレラン用の装備なんて持ってないけど、今ある靴(トレラン用でない)やリュックで8月27日の今日、待合せの港南台駅に降り立った。 本当は7月23日が初トレランの予定だった。 ところが、私が新型コロナウイルスに感染しちゃったことから延期となり、私が回復したら今度は先輩が娘さんの陽性判定で濃厚接触者になり5日間の自宅待機で再度延期・

                                              初めての(ちゃんとした)トレラン⁉️ - やまむuのゆるいブログ
                                            • 見た目はビジネス、だけどソールはトレラン仕様なんです! | &GP

                                              ビジネスシューズを一文字で表すとしたら? と問われたら、“黒” や “革” とともに“ 硬” を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。カツカツと路面を叩く、レザー製の硬いアウトソールは、ビジネスシューズならではともいえますが、移動や作業などで長時間歩き回る人にとっては、やはりクッション性を備えた一足が欲しくなりますよね。 紳士靴ブランド・Whoop’-de-doo’(フープディドゥ)の新作シューズは、“スニーカーで通勤しよう” をコンセプトにしたスマートなレザースニーカー。軽くて柔らか、さらにクッション性も兼ね備えた、ビジネスシューズの概念を覆すモデルです。 【次ページ】トレイルラン用Vibramソールを改良して作成▶ 12

                                                見た目はビジネス、だけどソールはトレラン仕様なんです! | &GP
                                              • どんなクッカーでも炊飯ができる裏技紹介−ポリ袋のラップ『アイラップ』|山ごはんレシピ|山の食事・行動食|山のコト|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                                袋のラップ『アイラップ』は意外と知られていないとっても便利なアイテムです。袋のラップというキャッチコピーがついている通り、食品を持ち運ぶのに便利なアイテムす。今回はこのアイラップを使って、どんなクッカーでも簡単に炊飯ができる裏技を紹介します。 ポリ袋のラップ『アイラップ』とは アイラップは、岩谷から販売されているレトロなパッケージと、三角形の箱型に入ったポリ袋です。キャンプや登山で食品を持ち歩くのにとっても便利で、60枚入り140円でジップロックを使う代わりにアイラップを使えばコストを抑えることができます。 防湿性に優れているので生ものを持ち歩いても食品の新鮮さが失われづらく、マチ付きの袋なのでお肉や野菜などを包むことがます。 また冷凍庫や電子レンジ、熱湯ボイルにも使用することができます。例えばアイラップにおでんやカレー、スープなどを入れて湯煎をすればしっかりと温まり、クッカーを汚さずに済

                                                  どんなクッカーでも炊飯ができる裏技紹介−ポリ袋のラップ『アイラップ』|山ごはんレシピ|山の食事・行動食|山のコト|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                                • 登山シャツが良い3つの理由-おしゃれも楽しめる登山シャツ|シャツ|登山ウェア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                                  登山歴12年、3シーズンは北アルプスの縦走登山を楽しんでいるライターの柳沢です。登山シャツは汗をかかないように体温調整ができる優れたレイヤリングアイテムです。今回はおしゃれも楽しめるデザイン性と機能性に優れた登山シャツを紹介します。 登山シャツが良い3つの理由-速乾性に優れたおすすめ登山シャツ 登山シャツを取り入れてる理由には3つあります。今回は登山シャツを取り入れるメリットと速乾性に優れたおすすめの登山シャツを紹介していきます。 登山シャツのメリット①:体温調整がしやすい 体温調整がしやすいというメリットがあります。ボタンで前を開け閉めする際、首元だけオープンにする、お腹部分をオープンにする、ここまではダブルジッパー仕様のウインドブレーカーでも可能です。シャツの場合は真ん中だけオープンにすることができます。これによって効果的に体幹を冷やすことができ、発汗を抑えることができます。 登山シャ

                                                    登山シャツが良い3つの理由-おしゃれも楽しめる登山シャツ|シャツ|登山ウェア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                                  • 夏登山定番の沢登り!シャワークライミングの魅力と基本をご紹介!|ルート紹介から探す|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                                    登山には頂上を目指す方法が多様にあります。一般登山道を行く方法、道なき道を行くバリエーション登山、岩壁をよじ登るロッククライミング。数ある登山方法の中でも、渓谷を遡行し水しぶきを浴びながら滝を登る沢登りは、日本で発達した魅力ある登山方法です。今回は沢登りの魅力と基本をご紹介します。 沢登りとは 山頂を目指すひとつの方法として発展してきた日本特有の登山方法で、登山道と異なり手つかずの自然を残し、滝の登攀、渓流釣り、渓での野営など、沢登りでしか味わえない行程があることが魅力です。地図読みやクライミングなど総合的な登山力が必要ですが、あの登山方法とは一線を画す個性的な山の時間を楽しめます。 沢登りの歴史 日本独特の地形、気候、文化の中で発展してきた沢登り。遡行技術自体は、山にある山菜、生物を獲得する手段として磨かれてきました。 近年では道具の発達と技術の進歩で高難度の遡行が行われるようになり、こ

                                                      夏登山定番の沢登り!シャワークライミングの魅力と基本をご紹介!|ルート紹介から探す|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                                    • テント泊登山装備の軽量化−総重量5.3kg の装備リスト|服装の選び方|ハウツー・ヒント|山のコト|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                                      テント泊登山ではできるだけ装備の軽量化をして快適な登山を楽しむようにしています。登山装備の軽量化を行うことで、体への負担を軽減し、安全に登山を楽しむことができるメリットがあります。今回は7月に白馬三山の縦走登山で持ち歩いた装備リストを紹介します。 テント泊装備の軽量化で重視していること 装備を軽量化することで安全性と快適性が失われないように注意しています。例えばシュラフやテントマットを軽量化して寒くて寝ることができないとか、お湯を使うだけの食事に限定されるとか、そのようなことがない上で軽量化を行うことを重要視しています。 紹介する装備重量の内訳 紹介する装備重量の内訳は以下の通りです。水、行動食、食材は省いた重量です。

                                                        テント泊登山装備の軽量化−総重量5.3kg の装備リスト|服装の選び方|ハウツー・ヒント|山のコト|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                                      • 【2024年最新】目的別おすすめ登山テント紹介!50のモデルを徹底比較し厳選しました!|テント・シェルター|テント泊装備|登山ギア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                                        自立式自立式はインナーテントにポールを取り付ければテントを立てることができます。このため非自立式と比較すると設営を早く済ますことができるため初心者にも扱いやすいタイプです。 非自立式非自立式は細引きとペグを使用してテントにテンションをかけないとテントを立てることができません。このためペグダウンをするスペース確保と、テントにテンションをかける必要があることから、設営に時間がかかるので初心者は設営に慣れるまで少々時間がかかります。 しかしテントポールの長さを短くすることができるため、非自立式テントには軽量なモデルが多いです。ダブルウォールテントで最軽量のテラノバ『レーサーパルス1』は485g、ノルディスク『Lofoten1ULW』は490gで、どちらのテントも非自立式です。 3, 収容人数と居住空間のサイズ登山テントの収容人数は1人用(ソロテント)、2人用、3人用と収容人数でテントの大きさを選

                                                          【2024年最新】目的別おすすめ登山テント紹介!50のモデルを徹底比較し厳選しました!|テント・シェルター|テント泊装備|登山ギア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                                        • トレラン好きが選ぶ「トレイルランニングシューズ」4選 初心者にもおすすめのモデルを紹介【2024年2月版】

                                                          サロモンの「スピードクロス」は、同ブランドの定番トレランシューズ。足の幅が広い人におすすめのワイドタイプもラインアップされています。 大きな特徴は、グリップ力の高さ。「コンタグリップ」と呼ばれるサロモン独自のアウトソールを使用しており、ぬかるんだ泥の中やぬれた木の根や岩などでも、スリップを防ぎます。 ソールの溝も深く、不安定な道でもシューズがしっかりと地面をつかむため、思い切り走りを楽しめます。山の中での走行に慣れていないトレラン初心者にこそおすすめです。 「クイックレースシステム」と呼ばれる、サロモン独自の靴ひもを採用しているのもポイント。ひもを締めたりゆるめたりするだけで簡単にシューズを着脱でき、靴ひもを結ぶ必要がありません。

                                                            トレラン好きが選ぶ「トレイルランニングシューズ」4選 初心者にもおすすめのモデルを紹介【2024年2月版】
                                                          • 野沢温泉村のトレラン遭難事故はなぜ起こってしまったのか?

                                                            最終更新日 2019.10.2 先日7/14、長野県の野沢温泉村で開催されたトレイルランニングのレース「The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉」にて、さいたま市在住の会社員男性(62歳)がレース中に道迷いをし、遭難するという事故が発生しました。 同日から警察、消防による捜索活動が行われたましたが、発見に至らないまま7/17に捜索は打ち切りとなり、遭難した62歳の会社員男性は、今もなお行方がわからないままとなっています。 かなりの日数が経過しているので、夏とはいえ、残念ながら生存の可能性は低いと思われます。 トレランの大会で大きな事故といえば、秩父市で開催される「FTR100K」の2017年大会で、レース中に滑落して死亡するという事故がありましたが、国内のレースで道迷いによる大きな事故はこれまでになかったようです。(ネットで探した限りでは) こちらの記事では、なぜこのような悲

                                                            • トレラン用のグローブは1双14g50円のこれでいいじゃん・・ - カモシカロングトレイル

                                                              トレランや登山のエマージェンシー用のグローブに悩んでませんか 選択肢1.薄手のメリノグローブ 選択肢2.薄手の登山用レイングローブ 選択肢3.トレラン用の超軽量ミトン 選択肢4.テムレス 選択肢5.ニトリルグローブ ニトリルグローブSTRONGがめちゃくちゃオススメなんです まとめ 良い点 悪い点 トレランや登山のエマージェンシー用のグローブに悩んでませんか 悩みますよね、正直。 レースだと必携品だったりします。 多くの人が選ぶ選択肢は以下の通り。 選択肢1.薄手のメリノグローブ ランニング用か登山のインナーグローブ。 通気性は抜群で暖かく快適ですが強風に弱く濡れると保温性はかなり落ちます。 また、単純に耐久性が低くて転んだらだいたいアウトです。 選択肢2.薄手の登山用レイングローブ 上のは私がずっと使っていた物の最新バージョン。 嵩張るし重いですが、完全防水な上に透湿性も有るので快適。

                                                                トレラン用のグローブは1双14g50円のこれでいいじゃん・・ - カモシカロングトレイル
                                                              • 【レビュー】パタゴニア R1デイリー・ボトム−登山もランもパジャマもこれ一本|パンツ・ショーツ|登山ウェア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                                                R1デイリーの位置づけ パタゴニアのR1の中でスタンダードなR1とR1エアの中間的な位置づけにあたるデイリーのボトムです。 左:R1 中:R1エア 右:R1デイリー R1デイリージャケットは通気性と保温性のバランスの良さからミドルレイヤーにR1だと暑くて、R1エアだと通気性に優れすぎて寒いと感じるようなシーンで着用しています。 この汎用性の広さと軽量性から冬のアクティビティ以外にも3シーズンの登山の防寒着や、山小屋やテント泊での休憩着としても活用できます。 R1デイリーボトムの汎用性 R1デイリーボトムは冬山登山やスキーでのタイツ代わりとしても着用できます。また内側に起毛フリースを備えているのでほどよく暖かく、伸縮性素材なのでハードな動きにも追随する特徴を備えアクティビティ時に動きやすく、程よい通気性で汗をかきづらい特徴を備えています。だからトレイルランニングやファストパッキングなんかにも

                                                                  【レビュー】パタゴニア R1デイリー・ボトム−登山もランもパジャマもこれ一本|パンツ・ショーツ|登山ウェア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                                                • ロキソニンがマラソンの痛みに安全ではない理由とおすすめの成分 - メチロンのトレラン日記

                                                                  痛みに効きやすいロキソニンは、マラソンやトレイルランでもよく話題になるお薬です。いいのかな?と思いつつも漠然と使い続けてる人も多いかもしれません。 普通に使うのであれば安全性が高いのですが、特定の条件が積み重なることで、副作用の危険性が段階的に高まることが分かってきました。 少々長いのですが、このエントリーでは、UTMB と Racing the Planet、それぞれの医療マネージャーが懸念する、鎮痛薬の現状をご紹介します。 留意事項 この記事は、一般的な治療行為についてではなく、ウルトラマラソンやトレイルランといった、エンデュランススポーツにおけるリスクについて紹介するものです。日常的な使用法については、主治医および薬剤師にご相談ください。 特定の商品名を示すことは当該企業に経済上の不利益を与える可能性がありますが、名称が一般化していること、ユーザーもメーカーも健康被害が発生することは

                                                                    ロキソニンがマラソンの痛みに安全ではない理由とおすすめの成分 - メチロンのトレラン日記
                                                                  • 【レビュー】サロモン センスライドGORE-TEXノクターン|トレランシューズ|登山靴・シューズ|登山ギア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                                                    サロモンのセンスライドについて トレイルランニングシューズというカテゴリで紹介されていると、山でしか履けないイメージを想起します。しかしこのセンスライドはトレイルからアスファルトまでこなすオールマイティさが特徴。2年前の発売から一気に人気モデルとなり、今年春にはセンスライド2にリニューアル。アッパーの性能が向上し、しかも前モデルより10g軽量化され、より磨きが掛かりました。今回紹介するサロモン センスライドGORE-TEX ノクターンのコンセプトは「冬のセンスライド」前著したセンスライド2をベースに昨年から採用されているGORE-TEXの新しい技術“GORE-TEX INVISIBLE FIT”(詳細は後述)を採用しつつ、新技術“NOCTURNE”(詳細は後述)が施されています。 サロモンセンスライドGORE-TEX ノクターンの快適性 ゴアテックス採用のシューズのメリットは防水・防風性で

                                                                      【レビュー】サロモン センスライドGORE-TEXノクターン|トレランシューズ|登山靴・シューズ|登山ギア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                                                    • 京都・修学院の登山道にクマ、トレランの女性襲われけが 声を聞いた男性が助け出す|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                                      同署や市消防局によると、現場は修学院離宮の東約1・5キロで、京都一周トレイルの東山コース付近。トレイルランニングをしていた女性が山中でクマに襲われたとみられる。助けを求める声を聞いた登山客の男性が女性をコースまで助け出したという。 左京区役所は同日夕から修学院学区の自治会や学校、保育園などに連絡を行ったほか、12日にも登山道に注意喚起の看板を設置するという。

                                                                        京都・修学院の登山道にクマ、トレランの女性襲われけが 声を聞いた男性が助け出す|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                                      • 【トレラン】昨日初めて走ったトレイルランニングの記録! #465点目 - ランニング習慣を伝えたい

                                                                        今日も全力で点を打つSHISHI(@runpointcon)です🦁! 昨日初めてトレラン走ってきました! それについて書いた記事がこちらです↓ runpointcon.net 今日はその昨日のトレランを走った『ランニング日誌』を共有! スポンサーリンク ランニング日誌 【前日のランニング記録】 昨日は初のトレイルランニング『トレイルランナーズカップ静岡2021』を走ってきました! ペースはキロ5分で、ランニングではすごく遅いタイムなのですが、トレランだとめちゃくちゃ頑張ってこのペースでした。 それほどランニングとは違うキツさがある競技だと思いました! でもめちゃくちゃ楽しくて、気持ちの良いレースでした! またトレランに挑戦したいです!! レースの順位は、上位を狙っていたにも関わらずどんどん抜かされてしまい、目標とは遠い順位になってしまいました。 マラソンとは違うんだな、とここでも思い知ら

                                                                          【トレラン】昨日初めて走ったトレイルランニングの記録! #465点目 - ランニング習慣を伝えたい
                                                                        • 【保存版】登山に持ち歩くファーストエイドキット|ファーストエイド|登山ギア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                                                          登山にファーストエイドキットは持っていっていますか?登山を行うという事は街から遠く離れることであり、万が一ケガをしても直ぐには助けてもらえません。 また登山は街での生活とは全く異なって、ケガをする確率が非常に高くなります。ケガの種類も簡単な擦り傷から、想定外の大きなケガまで可能性が高まります。最悪の場合、骨折や捻挫などによって、以後普段のように動けない体になってしまうことや、大量の出血によって命を落とす可能性だってあることを考えなくてはなりません。 ファーストエイドキットは非常に重要な登山装備であり、軽量化とはまた別の次元で必須装備として考えていく必要があります。 今回紹介するファーストエイドキットは以下の流れで到達しました。 ファーストエイドキットとして定番なアイテムを準備登山仲間が持ち歩いているファーストエイドキットを参考に追加SNSなどで様々な登山者の方々の意見を参考に追加 という流

                                                                            【保存版】登山に持ち歩くファーストエイドキット|ファーストエイド|登山ギア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                                                          • Apple Watch でトレランするためのアプリ

                                                                            Apple Watch トレラン のようなキーワードで検索すると、「 Apple Watch はトレランでは使えない」、「ランニングウォッチとしては微妙」というようなレビューが見つかる。自分もそうだと思ってたんだけど、それらのレビューは純正のワークアウトアプリか Strava アプリ、 NIKE のアプリくらいしか試してないようだった。果たして本当に Apple Watch はトレイルランニングで使えないのだろうか? ※この記事で紹介しているアプリよりももっと良いアプリを見つけたので以下の記事も是非読んでみて下さい。 Apple Watch でトレランするならフットパスというアプリが便利 Apple Watch でトレラン(ランニング)する人のための記事を以前書いた。アプリを組み合わせれば Apple Watch が Garmin 相当になるという記事だった。 ... portalshit

                                                                              Apple Watch でトレランするためのアプリ
                                                                            • SAMAYA2.5 フランス発の山岳用テント|テント・シェルター|テント泊装備|登山ギア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                                                              SAMAYA2.5のテントの面白さ 2 - 3人用の高い居住性を保ちながら1 . 5 k gと超軽量なシングルウォールテント。シングルウォールテントというと結露の心配があるが、SAMAYA2.5では日本企画の最先端防水透湿生地を採用することで、防風性、防水性と高い透湿性、すべてを兼ね備えたスペックとなっている。 Breathability: 40,000 g / m2 / 24hWaterresistance: 20,000 mm 独自の素材を使用したことにより、高い防風性と耐水性に高い透湿の機能が加わり、季節や標高を問わず海辺から山岳まで、どんなアドベンチャーにも対応可能。 また軽量・耐風・耐水の特徴でテントの魅力を伝えることは容易だが、SAMAYA2.5は空間の工夫にも長けている。テントとしての機能を果たしながらCADでデザインすることでかつてない空間を確保することを可能とし、複数人で

                                                                                SAMAYA2.5 フランス発の山岳用テント|テント・シェルター|テント泊装備|登山ギア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                                                              1

                                                                              新着記事