並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 88件

新着順 人気順

ノーベル平和賞の検索結果1 - 40 件 / 88件

  • ノーベル平和賞受賞団体「市民を守る唯一の方法は軍しかない」 | NHK

    ロシアによる軍事侵攻からまもなく2年半となるウクライナでは、いまも、連日、激しい戦闘が続いています。ロシア軍の戦争犯罪を記録する活動を行い、ノーベル平和賞を受賞した人権団体の代表は「市民を守る唯一の方法は軍しかない」と話し、平和的な手段で侵攻を止められない現状への苦しい胸の内を明かしました。 おととしノーベル平和賞を受賞したウクライナの人権団体「市民自由センター」の代表で、弁護士のオレクサンドラ・マトイチュクさんが、先週、首都キーウでNHKの単独インタビューに応じました。 マトイチュクさんの団体では、ロシア側がウクライナの人たちに行ったとする暴力や性的暴行などの戦争犯罪を聞き取り、記録する活動をしていて、マトイチュクさんは「プーチンと、ロシアの政治や軍事の幹部を侵略の罪で訴追するという歴史の前例を作らなければならない。将来の戦争を防ぐためには、現在の戦争を始めた国家とその指導者を罰する必要

      ノーベル平和賞受賞団体「市民を守る唯一の方法は軍しかない」 | NHK
    • ガブリエル・ガルシア=マルケスの歴史的傑作『百年の孤独』文庫版を2024年6月26日に発売決定! 今年の「新潮文庫の100冊」の目玉新刊として刊行いたします。

      株式会社新潮社は2024年6月26日、ガブリエル・ガルシア=マルケスの『百年の孤独』文庫版を発売いたします。新潮文庫の夏のフェア「新潮文庫の100冊 2024」の目玉新刊の一冊として刊行します。 ■『百年の孤独』とは 1967年にアルゼンチンのスダメリカナ社から刊行され、現在まで46言語に翻訳されて5000万部を売り上げている世界的なベストセラー。著者は自作を黒澤明監督が映像化することを熱望したが、NETFLIXが2022年にノーベル平和賞受賞40年を祝して『百年の孤独』の映像化の権利獲得を発表、大きな話題を呼んだ。著者の生地をモデルにした不思議な村「マコンド」を舞台にした数世代にわたる一族の物語で、奇想天外なエピソードが延々と続くが、不思議な中毒性があり、読後には大どんでん返しで奇妙な感動に包まれる。世界の名だたる作家たちが賛辞を惜しまず、その影響下にあることを公言している名著中の名著。

        ガブリエル・ガルシア=マルケスの歴史的傑作『百年の孤独』文庫版を2024年6月26日に発売決定! 今年の「新潮文庫の100冊」の目玉新刊として刊行いたします。
      • 池田大作が授与された国連平和賞は特に実態のない賞だった

        長すぎたし読みづらかったので結論だけ先に書く。 (追記)それでも読みづらかったので改行を入れまくった。 結論 「国連平和賞」は賞ではない。普通に買えるし、コネがあると貰える。 「国連平和賞はマジで実績が必要」は完全な間違いであることが分かった。何故ならそのような賞がないので。 「国連平和賞が金で買えると思ってんの?」はジョークとして奇跡的な完成を見せている。United Nations Peace Medalはまさしく金で買えるものだった。インターン生も含めた国連職員には割引もあるよ! 「池田大作は国連平和賞をもらえるほどの文化人だった」という主張には一考の余地がある。というのも、United Nations Peace Medalを「もらう」ことは一般人にとって極めて難しい。それを可能にする人脈と知名度、そして最低限与えても問題ないだけの外面が要求されるだろう(A級戦犯被疑者の岸信介と笹

          池田大作が授与された国連平和賞は特に実態のない賞だった
        • All Is One: ヘヴィ・メタルがつなぐイスラエルとパレスチナ|夏目進平

          イスラエルのヘヴィ・メタル・バンド ORPHANED LAND は、そのキャッチーな歌とエモーショナルな歌詞、強烈なビートにオリエンタル・プログレッシブな音楽性で忠実なファンを生み出してきました。しかし、このバンドはそれ以上に、リスナーに平和のメッセージを伝えるという使命を持っています。"中東で最も人気のあるイスラエル人" とまで謳われる彼らは、ノーベル平和賞に推す声まで上がるほどのバンドなのです。 2013年夏から "All Is One" ツアーを行った彼らは、そこにパレスチナのヘヴィ・メタル・バンド、KHALAS を招き、共演し、ツアー・バスの狭い空間で友情を培いました。ツアーにはヨルダンの BILOCATE も参加。これによってライブの多様性は増し、その結果、ヘヴィ・メタルは、人々は少しの違いがあっても調和して協力できることを世界に示すことができたのです。 それまで、パレスチナ人と

            All Is One: ヘヴィ・メタルがつなぐイスラエルとパレスチナ|夏目進平
          • キッシンジャー米元国務長官 死去 米中の国交正常化に寄与 | NHK

            アメリカのニクソン政権とフォード政権で国務長官などを務め、アメリカと中国の国交正常化に大きな役割を果たしたヘンリー・キッシンジャー氏が自宅で亡くなりました。100歳でした。 これはキッシンジャー氏が設立したコンサルタント会社が発表したもので、キッシンジャー氏は11月29日、アメリカ東部コネティカット州の自宅で死去しました。 キッシンジャー氏は1923年にドイツでユダヤ人の家庭に生まれ、ナチスの迫害を逃れるため、1938年に家族とともにアメリカに渡りました。 アメリカ国籍を得て、第2次世界大戦ではアメリカ軍でドイツ語の通訳を務め、戦後はハーバード大学で国際関係学の博士号を取得しました。 そして、国務省や国家安全保障会議を経て、ニクソン大統領の安全保障担当の補佐官となり、1973年に国務長官に就任しました。 ニクソン大統領がいわゆるウォーターゲート事件で辞任し、フォード政権にかわった後も国務長

              キッシンジャー米元国務長官 死去 米中の国交正常化に寄与 | NHK
            • 近未来における技術開発の役割と、潜在的な影響の探究を描き出すSF傑作選──『シリコンバレーのドローン海賊』 - 基本読書

              シリコンバレーのドローン海賊 人新世SF傑作選 (創元SF文庫) 作者:メグ・エリソン,テイド・トンプソン,ダリル・グレゴリイ,グレッグ・イーガン,サラ・ゲイリー,ジャスティナ・ロブソン,陳楸帆,マルカ・オールダー,サード・Z・フセイン,ジェイムズ・ブラッドレー東京創元社Amazonこの『シリコンバレーのドローン海賊: 人新世SF傑作選』は、『近未来、そしてそれほど近くはない未来における技術開発の役割と、潜在的な影響の探究を使命としている』SFアンソロジーシリーズの一冊になる。たとえば表題作は「配達用のドローンを狩る」人々を中心にした、近未来にありえそうな情景の物語だ。 サブタイトルにある「人新世」とは何かといえば、人類はその経済活動によってあまりに地球の気候を変えてしまっており、その兆候はすでに地質にも現れるようになっている──として提唱されている「新しい地質年代」、すなわち現代のことだ

                近未来における技術開発の役割と、潜在的な影響の探究を描き出すSF傑作選──『シリコンバレーのドローン海賊』 - 基本読書
              • ロシアとアメリカなど多数の受刑者を交換 アメリカ人記者など - BBCニュース

                ロシア政府とアメリカ政府などは1日、複数の受刑者を交換した。ロシアでの収監から釈放された人の中には、アメリカ人ジャーナリストのエヴァン・ガーシュコヴィッチ記者や、元米海兵隊員ポール・ウィラン氏、ロシアの反体制活動家ウラジーミル・カラ=ムルザ氏、ノーベル平和賞を受賞したロシアの人権団体「メモリアル」共同代表のオレグ・オルロフ氏らが含まれると、アメリカのジョー・バイデン大統領が発表した。 その引き換えに西側諸国からロシアに送還された中には、ロシア情報機関の関係者も含まれる。米政府幹部によると交換には、今年2月に北極圏で獄死したロシアの野党指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏も含まれる予定だったという。

                  ロシアとアメリカなど多数の受刑者を交換 アメリカ人記者など - BBCニュース
                • 日本がポーランドの孤児を救ったっていう話、みんなは知ってた? - イーアイデム「ジモコロ」

                  ※本日の記事はポーランド国家財団の提供でお送りします。 こんにちは、ライターのヨッピーです。 突然ですが、皆さんはこんな話を知っていますか? という話。 ちなみに僕はぜんぜん知らなかったんですよね……! そして本日は「このポーランド孤児の話をぜひ日本の皆さんに知って欲しい!」という依頼を受けて、ポーランド共和国大使館にやって参りました。 やばい!緊張する! (同行したジモコロ編集長)僕、大使館に入るのはじめてです……! しかもポーランドの駐日大使に会うんでしょ。いやー、大丈夫かな。 なんか心配ごとでもあるんですか? 朝ごはんに駅でカレー南蛮そばを食べたら汁が飛びました。 日本の恥。 でもよく見たらビックリマークに見えるから「そういうデザインのTシャツかな?」って勘違いするかも。 お願いだから大人しくしてください。 大使館の中! ここはもう、日本国内じゃなくてポーランド国内という扱いになるそ

                    日本がポーランドの孤児を救ったっていう話、みんなは知ってた? - イーアイデム「ジモコロ」
                  • このコインロッカー考えた人ノーベル平和賞とれる→「なぜ若干斜めなの?」「ライブハウス全部これがいい」

                    ktmkn @ktmkn7 これはたしかに良いアイデア。検索したら、開発メーカーに取材した記事もあった。 ドアに小ドア? 新発想「失敗しないコインロッカー」 開発元に聞く - withnews(ウィズニュース) withnews.jp/article/f01607… x.com/blessingyuki/s… リンク withnews.jp ドアに小ドア? 新発想「失敗しないコインロッカー」 開発元に聞く コインロッカーに荷物を入れて鍵をした後、スマホなど使う予定のものを中に入れたままだと気づき、改めてお金を払った経験はありませんか? 10 users 77

                      このコインロッカー考えた人ノーベル平和賞とれる→「なぜ若干斜めなの?」「ライブハウス全部これがいい」
                    • 劉暁波氏の妻、日本滞在へ ドイツから入国、私立大が招聘 | 共同通信

                      Published 2024/07/11 19:05 (JST) Updated 2024/07/11 19:21 (JST) 中国の民主活動家でノーベル平和賞を受賞し、事実上獄中死した劉暁波氏の妻劉霞さんが、生活拠点のドイツから近く来日し、長期滞在することが分かった。日本の私立大学が研究者として招聘。日本政府が「文化活動」の在留資格で査証(ビザ)を発給した。関西地方で暮らす予定だ。複数の関係者が11日、明らかにした。 劉夫妻は抑圧に屈しない民主活動家の代表的存在として知られる。劉霞さんは2010年から中国国内で当局による軟禁状態に置かれた。17年の劉暁波氏の死後、出国を望む劉霞さんの処遇を巡り中国、ドイツ両政府が協議。18年7月に出国が認められ、ドイツに渡航した。 関係者によると、ドイツ旅券を所持する劉霞さんは既に日本のビザを取得、今月下旬の来日を予定している。観光で訪れた日本の暮らしが

                        劉暁波氏の妻、日本滞在へ ドイツから入国、私立大が招聘 | 共同通信
                      • 「20世紀最大のモンスター、アメリカの恥、戦争犯罪人」米メディアは死去したキッシンジャー氏の断罪も(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        元米国務長官のヘンリー・キッシンジャー氏が死去した。 米中国交正常化への道筋をつけた同氏については、日本ではその功績と知性を讃える報道が多いが、アメリカではベトナム戦争末期にカンボジアで大規模な空爆を行うよう指示した同氏に対する容赦ない酷評も目につく。 20世紀最大のモンスター 例えば、米ニュースサイト「ザ・デイリー・ビースト」は「ヘンリー・キッシンジャーは20世紀最大のモンスターの1人だった」というタイトルで、サブタイトルでは「彼はあけすけな戦争屋で、戦争犯罪人だった。この国で、彼がセレブとして100歳まで生きたことはアメリカの恥だ」とまで言い切っている。 同サイトのように、キッシンジャー氏を“戦争犯罪人”と呼ぶ報道は他にも見られる。 “厄介払い”とまで ローリングストーンズは、最初に“GOOD RIDDANCE(厄介払い)”とした後、「アメリカの支配層に愛された戦争犯罪人ヘンリー・キッ

                          「20世紀最大のモンスター、アメリカの恥、戦争犯罪人」米メディアは死去したキッシンジャー氏の断罪も(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • イラン “ヘジャブ”めぐるデモ参加者に死刑執行 反発広がる | NHK

                          イラン政府はおととし、「ヘジャブ」と呼ばれるスカーフのかぶり方をめぐって広がったデモの参加者1人について死刑を執行したと発表しました。イランではこれに対して、ノーベル平和賞受賞者で刑務所に収監されている人権活動家らがハンガーストライキを行い、抗議すると表明するなど、反発が広がっています。 イランではおととし9月、女性が公共の場で着用を義務づけられているヘジャブのかぶり方が不適切だとして逮捕された女性が死亡したことを受け、警察による暴行を疑う市民の抗議デモが各地に広がりました。 デモでは各地で市民と治安当局が激しく衝突したことから、イラン当局は、参加者を拘束するなどして抗議活動への締めつけを強めてきました。 こうした中、イラン司法府は23日、デモに参加した23歳の男性について、「暴動に参加し、車で警察官6人をはねて1人を殺害した」などとして、死刑を執行したと発表しました。 これに対し、イラン

                            イラン “ヘジャブ”めぐるデモ参加者に死刑執行 反発広がる | NHK
                          • トランプ大統領「私たちの権利は神から与えられたもの。政府からではない。」宗教弾圧被害者との会談で @realDonaldTrump - 祈り from はてなブログ|家庭連合信者拉致監禁裁判「勝訴」判決まとめ #信教の自由と人権を訴えよう #ReligiousFreedom #IRFSummitAsia

                            トランプ大統領「私たちの権利は神から与えられたもの。政府からではない。」 We've always understood that our rights come from God, not from government. 2019年7月17日、トランプ大統領は、米ホワイトハウスで宗教弾圧の被害者らと会談した。 youtu.be トランプ政権は、「宗教の自由(religious freedom)」を繰り返し主張している。 2017年5月4日、トランプ大統領は行政命令13798号「宗教の自由」擁護を打ち出した。 2018年5月3日、再び行政命令によって、ホワイトハウスに「信仰と機会イニシアティブ(White House Faith and Opportunity Initiative)」設置を発表。 2018年7月31日には司法省内に「宗教自由タスクフォース(Religious Liber

                              トランプ大統領「私たちの権利は神から与えられたもの。政府からではない。」宗教弾圧被害者との会談で @realDonaldTrump - 祈り from はてなブログ|家庭連合信者拉致監禁裁判「勝訴」判決まとめ #信教の自由と人権を訴えよう #ReligiousFreedom #IRFSummitAsia
                            • トランプ氏、「私はマンデラ氏になってもいい」 「迫害」前面に

                              トランプ前米大統領。集会で自身を南アフリカのマンデラ元大統領になぞらえた/Scott Olson/Getty Images (CNN) 2020年米大統領選の結果を覆そうとした罪や、機密文書を持ち出した罪などで刑事訴追されているトランプ前米大統領は23日、ニューハンプシャー州の集会での演説で、政治的迫害を受けているとの印象を前面に出し、自身を南アフリカのマンデラ元大統領に例えた。 トランプ氏は24年大統領選に向けた共和党候補指名争いでトップを走っている。集会では、支持者らを前に「私はネルソン・マンデラになってもいい。理由があってやっていることだから」と述べた。 マンデラ氏は南アのアパルトヘイト(人種隔離)政策に反対する闘争を率いた人物。政治犯として収監されても信念を曲げず、黒人初の大統領に就任してノーベル平和賞を受賞した。 トランプ氏は先週、アイオワ州で開いた選挙イベントでも「この国が勝利

                                トランプ氏、「私はマンデラ氏になってもいい」 「迫害」前面に
                              • 新幹線で旅をしよう。小僧のラスト遠征先に弾丸乱入♪ お好み焼き~ヒルトン広島~平和記念公園で課外授業~MAZDA Zoom-Zoomスタジアムでカープ巡り - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                新幹線でお得な予約方法は? JTB購入⇒新幹線 乗車券 発券方法 こだま 852 博多⇒広島 広島駅到着 まずは…B級グルメ!お好み焼きから ヒルトン広島もカープ祭り? 平和記念公園 (原爆ドーム) で課外授業 小僧のメインは広島カープ巡り MAZDA Zoom-Zoomスタジアム 広島カープ公式グッズショップ 広島東洋カープ ギャラリー 復路の「広島駅」でもカープグッズ 新幹線で「広島」へ弾丸旅 まとめ 新幹線でお得な予約方法は? 我が家の小僧 (大学院) の論文発表巡り旅、大学が全ての旅費を出してくれるのが 楽しくてたまらないらしく、、海外~国内と、一昨年辺りから行きまくっていましたが、それも いよいよ最後となり ラストは広島大学だそうです。 前泊、延泊も認められているらしく、空いた時間や 本番前は 広島に就職した同級生と約束したり、バイトで務めるスポーツジムの広島店に行ったり...忙

                                  新幹線で旅をしよう。小僧のラスト遠征先に弾丸乱入♪ お好み焼き~ヒルトン広島~平和記念公園で課外授業~MAZDA Zoom-Zoomスタジアムでカープ巡り - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                • 【速報】バングラデシュは、ノーベル平和賞受賞者ユヌス氏を最高顧問とする暫定政権発足を決めた:時事ドットコム

                                  【速報】バングラデシュは、ノーベル平和賞受賞者ユヌス氏を最高顧問とする暫定政権発足を決めた 2024年08月07日04時33分配信 バングラデシュは、ノーベル平和賞受賞者ユヌス氏を最高顧問とする暫定政権発足を決めた(ニューデリー時事) 〈この速報の記事を読む〉 ニュース速報 コメントをする 最終更新:2024年08月07日04時33分

                                    【速報】バングラデシュは、ノーベル平和賞受賞者ユヌス氏を最高顧問とする暫定政権発足を決めた:時事ドットコム
                                  • 月刊日本インタビュー「ウクライナとパレスチナ」 - 内田樹の研究室

                                    ― ウクライナ戦争に続いてイスラエル・ハマス戦争が起こりました。この事態をどう受け止めていますか。 内田 強い衝撃を受けました。これまでもイスラエルとパレスチナは衝突を繰り返してきましたが、今回は暴力性の次元が違うと感じます。イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザから攻撃を仕掛け、イスラエルは「戦争状態」を宣言して以来、徹底的な報復攻撃を行っています。欧米はイスラエルの自衛権を支持していますが、「これは自衛の範囲を超えている」と批判している国も多くあります。 でも、今回の事態を何と表現すればいいのか、私にも実はよく分からないのです。これは近代的な国民国家間の戦争ではありません。かといって、ポストモダン的な非国家アクターによるテロではないし、単なる民族抗争、宗教戦争とも言い切れない。そのどれでもなく、そのどれでもあるような、複合的な戦いが起きている。このような事態を適切に表現する言葉を私た

                                    • アートコミュニティからのオープンレター

                                      Artforum 誌で、ガザにおける紛争についてのオープンレターが公開されている。記事の公開は October 19, 2023 5:29 pm とある。 このオープンレターは読む価値があるとおもうので、以下に訳出します。 翻訳についてはアーティストで翻訳者の奥村雄樹さんにざっくり見ていただきましたが、誤訳等の責については筆者である天重にあります。 アートコミュニティから文化的な組織へのオープンレターアートコミュニティは多様であり、国境、国籍、信仰や信念の体系を超えている。私たちアーティスト、作家、キュレーター、映画製作者、出版社、そして核をつくって機関や組織を支える労働者たちは、コミュニティが単に安全であるだけでなく、人道的な場所であることが保証されている必要があります。 私たちはパレスチナの解放を支持し、すべての民間人の殺害と危害の停止、即時停戦、人道援助がガザに入れること、そして深刻

                                      • 2023ノーベル平和賞にイランの人権活動家 ナルゲス・モハンマディ氏 | NHK

                                        ことしのノーベル平和賞に、イランで長年、女性の権利擁護や死刑制度の廃止などを訴え、現在は刑務所で服役している人権活動家のナルゲス・モハンマディ氏が選ばれました。 選考委員会は授賞理由について「女性に対する弾圧と闘い、人権と自由を守るためにも闘った」と、その活動をたたえました。 ノルウェーの首都オスロにある選考委員会は、ことしのノーベル平和賞にイランの人権活動家、ナルゲス・モハンマディ氏を選んだと発表しました。 モハンマディ氏はジャーナリストとして活動するとともに、2003年に同じくイランでノーベル平和賞を受賞した弁護士のシリン・エバディさんが代表を務める人権団体「人権擁護センター」で副代表などを務め、女性の権利擁護や死刑制度の廃止などを訴えて活動してきました。 しかし、こうした活動が国の安全保障を脅かしたなどとして何度も逮捕され、現在も首都テヘランの刑務所で服役しています。 イランでは去年

                                          2023ノーベル平和賞にイランの人権活動家 ナルゲス・モハンマディ氏 | NHK
                                        • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年8月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月19日(月)~8月25日(日)〔2024年8月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 管理職が一度は読んでおきたい定番「マネジメントの名著」7冊を解説 | 日経BOOKプラス 2位 なぜ、女性は体格や力が男性より小さいのですか? - ヒトを含め、哺乳類のほと... - Yahoo!知恵袋 3位 声優・田中敦子さん死去 61歳 代表作は『攻殻機動隊』草薙素子役など | ORICON NEWS 4位 世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ、口を噤んで孤独に暮らせ。それも嫌なら・・・|Ratata aka ラッタッタ 5位 ITが面白い時代はすでに終わっているし変化も遅くなった - きしだのHatena 6位 KADOKAWAグループへのサイバー攻撃や悪質な情報拡

                                            今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年8月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                          • ノーベル平和賞、イランのナルゲス・モハンマディさんに授与

                                            イランのナルゲス・モハンマディさんがノーベル平和賞を受賞/Narges Mohammadi Foundation/AFP/Getty Images (CNN) ノルウェーのノーベル委員会は6日、2023年のノーベル平和賞をイランのナルゲス・モハンマディさんに授与すると発表した。イランにおける女性の抑圧に抵抗し、あらゆる人の人権と自由を推進するために闘っている点を評価した。 モハンマディさんの名前は、イランにおける人権を求める闘いの代名詞になっている。モハンマディさんはこの闘いでほぼ全てを失った。 ノーベル委員会のレイスアンデルセン委員長は発表式典で、「彼女の勇敢な闘いは多大な個人的犠牲を伴っている。合計で政権は彼女を13回逮捕し、5回の有罪判決を下し、計31年間の禁錮刑と154回のむち打ちを言い渡した」と指摘した。 「私が話しているこの瞬間も、モハンマディさんは刑務所の中にいる」とも述べた

                                              ノーベル平和賞、イランのナルゲス・モハンマディさんに授与
                                            • ボランティアでオンライン日本語会話・ポーランドで有名な日本人は誰? - あおのラララ♪ライフ

                                              こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 ご無沙汰しておりました😅 2月に入り 卒園、卒業証書の名前書きの依頼があり 今年も、せっせと書いていました。 書くのはよいのですが 書いた後、墨が乾くまで お部屋いっぱいに広げておかなければならず 足の踏み場もなくなってしまうのが大変! 3月に入り ほっと一息ついたところです。 この名前書きも お仕事ではないので ボランティアかな…と思いつつ 今日は 私が参加している ボランティア活動について 書きたいと思います。 オンライン日本語会話! 日本語を学ぶポーランドの大学生に 実際に日本語を使う機会を 提供しています。 日本語教師ではないので 日本語で 普通に会話し 学生たちの実用会話の お手伝いをします。 元々、ポーランドに住んでいた時に 参加したボランティア活動で その時は いくつかのグループにわかれて 対面で行っていました。

                                                ボランティアでオンライン日本語会話・ポーランドで有名な日本人は誰? - あおのラララ♪ライフ
                                              • 革命主導した若者ら、学校生活再開 バングラデシュ

                                                【8月20日 AFP】バングラデシュで数週間にわたって反政府デモを主導し、強権的な政治手法で知られたシェイク・ハシナ・ワゼド(Sheikh Hasina Wajed)前首相を今月5日、辞任と国外脱出に追い込んだ若者たちが18日、学校生活を再開した。 首都ダッカのある学校では、デモの最前列で撃たれて死亡したシャフィク・ウディン・アーメド・アフナフさん(17)の机にクラスメートらが花を置き、友人の死を悼んだ。 別の公立学校の校長は、若者らは「1か月にわたるトラウマを乗り越え、授業再開を熱望している」と述べた。 数週間続いた抗議デモでは、主に警察の発砲により450人が死亡した。その多くはアフナフさんのような若者だった。 多くの若者は、抗議デモの参加者たちの「勇気」に感銘を受けたと述べた。 マヒバ・ホサイン・ラヒーさん(16)は「不正に対して抗議する勇気を持った人たちを誇りに思う」とAFPに語った

                                                  革命主導した若者ら、学校生活再開 バングラデシュ
                                                • キッシンジャー元米国務長官死去 米中国交正常化に道筋 - 日本経済新聞

                                                  【ワシントン=坂口幸裕】米ニクソン、フォード政権で国務長官などを務めたヘンリー・キッシンジャー氏が11月29日、死去した。100歳だった。ニクソン政権で大統領補佐官(国家安全保障担当)に就き、1971年に当時国交がなかった中国を極秘に訪れて79年の米中国交正常化に道を開いた。73年には泥沼化していたベトナム戦争の和平交渉をまとめ、ノーベル平和賞を受賞した。1923年にドイツでユダヤ系ドイツ人の

                                                    キッシンジャー元米国務長官死去 米中国交正常化に道筋 - 日本経済新聞
                                                  • 【解説】キッシンジャー氏の主要実績 論争の種も

                                                    中国・北京で毛沢東国家主席と握手を交わすヘンリー・キッシンジャー米国務長官(肩書は当時、1973年11月24日撮影)。(c)AFP 【11月30日 AFP】29日に死去したヘンリー・キッシンジャー(Henry Kissinger)氏は、リチャード・ニクソン(Richard Nixon)、ジェラルド・フォード(Gerald Ford)両政権時代に大統領補佐官(国家安全保障担当)、国務長官を相次いで務め、長きにわたって米外交に関与してきた。多くの実績を残す半面、論争の種をまいたことも少なくなかった。国・地域別に振り返る。 ■中国 1971年7月、秘密裏に北京入り。国交正常化を目指し、ニクソン電撃訪中のおぜん立てをした。ニクソン大統領は東西冷戦(Cold War)の緊張緩和(デタント)、ベトナム戦争の終結を探っていた。 米国は孤立していた中国に世界への扉を開かせ、やがて世界の製造拠点へと発展し、

                                                      【解説】キッシンジャー氏の主要実績 論争の種も
                                                    • ノーベル平和賞受賞者が「マーク・ザッカーバーグやイーロン・マスクといったソーシャルメディアのボスは最強の独裁者」と語る

                                                      2012年にニュースサイト「ラップラー」を創設し、ロドリゴ・ドゥテルテ元フィリピン大統領の強権的な政治に対する批判を展開したことで2021年にノーベル平和賞を受賞したジャーナリストのマリア・レッサ氏が、「ソーシャルメディアを運営する企業のボスは最大の独裁者」と主張しています。 Social media bosses are ‘the largest dictators’, says Nobel peace prize winner | Social media | The Guardian https://www.theguardian.com/media/article/2024/may/27/social-media-bosses-are-the-largest-dictators-says-nobel-peace-prize-winner-maria-ressa イギリスのヘイ・オン

                                                        ノーベル平和賞受賞者が「マーク・ザッカーバーグやイーロン・マスクといったソーシャルメディアのボスは最強の独裁者」と語る
                                                      • イルカと交尾してイルカ人間を産みたい

                                                        もちろんあたまがイルカ、下半身が人間だ そうしないと歩けないので不便だからだ 仕事はイルカショー 上半身はイルカなのでそれなりに泳げる あとはマジックショー 身体が半分に切られるマジックで観客は大歓声 辛いのが映画館 頭がでかいので、見えないぞと怒られる時がある それ以外はおおむね普通に生活できる 食事は魚 大人になるとイルカが虐げれてることに怒り出し、シーシェパード的な活動をする イルカと人間の橋渡し役となり、イルカショーは終焉を迎える そしてノーベル平和賞を受賞 親の私としても誇らしい 最期は解剖を希望し、イルカ人間の生態に寄与する 最後まで人類とイルカのためを思う、素晴らしい子供だった さあ、イルカの奥さんを見つけなければ イルカマッチングアプリでイルカハントをする 人間は人気があるからな 人間と結婚すれば調教されることはない 自宅のプールでのんびり過ごせるのだ 幸い私は金持ちなので

                                                          イルカと交尾してイルカ人間を産みたい
                                                        • 「すべてを奪われていた」 周庭氏、カナダで抑圧を語る

                                                          カナダ・トロントからオンライン取材に応じる周庭(アグネス・チョウ)氏(2023年12月5日撮影)。(c)SU Xinqi / AFPTV / AFP 【12月8日 AFP】香港の民主化運動で最も著名な活動家の一人、周庭(アグネス・チョウ、Agnes Chow)氏(27)は、民主化デモを扇動した罪などで服役した後も、「外国の工作員」の烙印を押され、パスポート(旅券)を押収され、出国を制限されていた。 今年7月、警察は香港から出る意外な方法を提示した。謝罪状を書き、治安当局者と共に中国本土の深セン(Shenzhen)を訪れ、IT大手の騰訊控股(テンセント、Tencent)本社などの中国の業績を見学すれば、引き換えにカナダ留学を認めるという内容だった。周氏は8月、深セン行きを決断した。 周氏は、現在滞在しているカナダ・トロントからAFPのビデオ取材に応じ、深セン行きの決断について「とても、とても

                                                            「すべてを奪われていた」 周庭氏、カナダで抑圧を語る
                                                          • ノーベル平和賞受賞団体代表 「武器を使っても、法の支配守らねば」:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              ノーベル平和賞受賞団体代表 「武器を使っても、法の支配守らねば」:朝日新聞デジタル
                                                            • 歴史人物スイング 佐藤栄作 - 素振り文武両道

                                                              皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【100】バットを振りました。 ウィキブックスの、 歴史人物記事を読みながら、 バットを振って来ました。 ウィキブックスでの歴史人物は、 最終回にしますが、 ウィキペディアに大量の記事があるので、今後はそれで振るつもりです。 ピンクの6行5回ずつ繰り返し、 【言ってバットを振りました】 30スイングでした。 ウィキブックスより引用。 佐藤栄作  さとうえいさく, 1964年頃ごろの首相です。 日本の高度成長をおしすすめ、 沖縄の日本への復帰を成功させた。 日本人で初めて、 ノーベル平和賞を受賞した。 ウィキペディアより引用。 良い耳の形してますね。 本日の素振り文武両道の概要。 2024/09/25 素振りの本数 : 100 本, 文武両道スイング, 【20】本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, おいしスイング, 【20】本, 正栄デリシィ

                                                                歴史人物スイング 佐藤栄作 - 素振り文武両道
                                                              • ヘンリー・キッシンジャー氏が100歳で死去 評価分かれる米外交の大物

                                                                (CNN) 米国の国務長官や安全保障担当のアドバイザーを務めたヘンリー・キッシンジャー氏が29日、死去した。100歳だった。同氏のコンサルティング会社、キッシンジャー・アソシエーツが明らかにした。 同社の声明によるとキッシンジャー氏はコネティカット州の自宅で息を引き取った。死因は明かされていない。 少年時代にナチス政権下のドイツを脱出したキッシンジャー氏は、米国の歴史上最も大きな影響力を持ち、物議を醸した外交官の一人となった。 同氏は1970年代の米国外交の代名詞であり、ノーベル平和賞も受賞した。ベトナム戦争における米軍の関与終結に向けた調整に寄与したことが受賞理由となった。また秘密外交を通じ、当時のニクソン大統領による72年の訪中を実現したことでも評価された。 一方で、ベトナム戦争時のカンボジア爆撃を巡り、多くの人々から非難を浴びた。この爆撃は大量虐殺を行った政治勢力「クメール・ルージュ

                                                                  ヘンリー・キッシンジャー氏が100歳で死去 評価分かれる米外交の大物
                                                                • UNRWA、ノーベル平和賞候補に

                                                                  国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への各国の資金拠出停止について、レバノン・ベイルートのUNRWA事務所前で抗議するパレスチナ人難民(2024年1月30日撮影)。(c) ANWAR AMRO / AFP 【2月2日 AFP】イスラム組織ハマス(Hamas)によるイスラエル奇襲に職員が関与していた疑惑の渦中にあるパレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)がノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)に推薦されたことが2日、明らかになった。 ノルウェー議会外交委員会の副委員長を務めるアスムンド・アウクルスト(Asmund Aukrust)議員(労働党)は日刊紙ダーグブラデットに対し、「パレスチナなど中東全域に不可欠な支援を提供してきた長期にわたる活動」を評価し、UNRWAを推薦したと説明。「この活動は70年以上にわたり極めて重要であり続けてきたが、この3か月はいっそう重要性を増

                                                                    UNRWA、ノーベル平和賞候補に
                                                                  • 佐藤栄作元首相のノーベル平和賞 受賞当時の選考資料 初公開 | NHK

                                                                    1974年にノーベル平和賞を受賞した佐藤栄作元総理大臣について、当時の選考資料が初めて公開され、この中でアメリカ寄りの政策などから「授賞は議論を呼ぶ可能性が高い」として選考にあたった委員会が批判も想定していたことが明らかになりました。 佐藤栄作元総理大臣は1974年、NPT=核拡散防止条約に署名し、平和に貢献したなどとしてノーベル平和賞を受賞し、日本人ではこれまでただ1人の受賞者となっています。 ノルウェーのノーベル研究所は、受賞から50年がたった今月、情報公開請求に応じて、当時選考にあたったノーベル委員会の資料を開示しました。 それによりますと、この年の候補者には、当時のソビエトの物理学者で、翌年ノーベル平和賞を受賞するアンドレイ・サハロフ氏や、1979年に受賞するマザー・テレサ氏など、合わせて47の個人や団体が挙がっていました。 佐藤氏を推薦したのは当時の田中角栄総理大臣と日本の閣僚や

                                                                      佐藤栄作元首相のノーベル平和賞 受賞当時の選考資料 初公開 | NHK
                                                                    • 故劉暁波氏の妻、劉霞さんが来日 ドイツから事実上の移住:時事ドットコム

                                                                      故劉暁波氏の妻、劉霞さんが来日 ドイツから事実上の移住 時事通信 外信部2024年07月23日07時11分配信 中国の民主派作家、故劉暁波氏の妻、劉霞さん=2018年7月、ヘルシンキ郊外(AFP時事) 中国の民主派作家でノーベル平和賞を受賞した故劉暁波氏の妻、劉霞さんが来日したことが22日、分かった。長期滞在する予定で、滞在していたドイツから拠点を移し、事実上の移住となる見込み。 報道の自由度、日本70位 中国「ジャーナリストの看守」―国境なき記者団 関係者によると、劉霞さんは21日に関西国際空港に到着した。日本の大学の招きで研究者として来日しており、関西地方で暮らすという。 劉夫妻は中国の民主化運動の象徴的な存在で、長年にわたり当局の抑圧を受けてきた。 劉暁波氏は、国家政権転覆扇動罪で服役中の2010年にノーベル賞を受賞したが、17年7月に事実上、獄死。劉霞さんも劉暁波氏の受賞決定直後か

                                                                        故劉暁波氏の妻、劉霞さんが来日 ドイツから事実上の移住:時事ドットコム
                                                                      • ナワリヌイ氏の死は「殺人」 ノーベル平和賞ムラトフ氏:時事ドットコム

                                                                        ナワリヌイ氏の死は「殺人」 ノーベル平和賞ムラトフ氏 2024年02月16日23時21分配信 ノーベル平和賞受賞者のロシア独立系紙「ノーバヤ・ガゼータ」ドミトリー・ムラトフ編集長=2023年10月(EPA時事) ロシア独立系紙「ノーバヤ・ガゼータ」編集長としてノーベル平和賞を受賞したドミトリー・ムラトフ氏は16日、反体制派指導者ナワリヌイ氏の死について、懲罰施設への収監が原因となった「殺人」という認識を示した。究明のため、医療スタッフの録画記録を公開するよう要求した。 ナワリヌイ氏死亡 プーチン氏批判の急先鋒―極北に収監中、臆測も・ロシア当局 ナワリヌイ氏は毒殺未遂に遭って療養先のドイツから2021年1月に帰国後、拘束・収監された。ムラトフ氏は「ナワリヌイ氏は3年間にわたり拷問を受けた」と非難し、これを裏付ける医師の証言もあったと述べた。 突然の死亡に衝撃が広がっており、独立系メディア「メ

                                                                          ナワリヌイ氏の死は「殺人」 ノーベル平和賞ムラトフ氏:時事ドットコム
                                                                        • [114]暇つぶしに廃村で拾った昭和34年(1959年)の読売新聞を読んでみる。その15(🙀チューチューされてミイラになってしまうのニャン。) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)

                                                                          古新聞探究の会 会長モモ助登場(会員はカツピチ一人) モモ助が言うことニャー  (マンチカン猫 10歳) 😺カツピチ、そろそろ廃村で拾った新聞を読んで見ないかニャー。 👦おっ、久しぶりだな、冒険と旅が一段落ついたから、帰り道編に 入る前に一休みするか。 😺そうするのニャン、帰り道編も、いろいろと大変になるのニャン、 だから一休みなのニャン。 👦帰り道編が始まる前から大変になるなんて言うな縁起悪い。 しかしこの廃村で拾った新聞シリーズも15回目になるんだな。 😸吾輩が、会長のあいだは、まだまだ続くのニャン。 それでは、いつもの出だしから 次の行先は、帰り道編の始まりの予定でしたが、モモ助の気分しだいで、時々は、 廃村で拾った新聞を読んで見ようと思います。 😼そうだニャン、吾輩が決めるニャン、吾輩は古新聞探求の会の会長だニャン。 マジェスティSで秩父34か所札所巡りの途中で廃村探訪

                                                                            [114]暇つぶしに廃村で拾った昭和34年(1959年)の読売新聞を読んでみる。その15(🙀チューチューされてミイラになってしまうのニャン。) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
                                                                          • ナワリヌイ氏遺体にあざ 死亡時刻、証言と不一致―ロシア紙:時事ドットコム

                                                                            ナワリヌイ氏遺体にあざ 死亡時刻、証言と不一致―ロシア紙 2024年02月19日07時41分配信 ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が死亡した刑務所=18日、極北ヤマロ・ネネツ自治管区ハルプ(EPA時事) 獄死したロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏に関し、独立系紙ノーバヤ・ガゼータの関連メディアは18日、収監先の刑務所があった極北ヤマロ・ネネツ自治管区の救急医療関係者の話として、遺体から複数のあざが見つかったと伝えた。死亡したのが当局発表の「16日午後」よりも前だったという証言もあり、死因を巡って疑念が深まっている。 ナワリヌイ氏追悼、拘束400人超 「抗議」異例の広がり―ロシア 遺体は刑務所から移送され、中心都市サレハルドの病院に安置されているという。現地を訪問した母リュドミラさんは死亡通知を渡されたのみで、遺体の引き渡しを受けられていない。 救急医療関係者による

                                                                              ナワリヌイ氏遺体にあざ 死亡時刻、証言と不一致―ロシア紙:時事ドットコム
                                                                            • 岸田首相は「ノーベル平和賞に値する」 米高官、韓国大統領と共同で | 毎日新聞

                                                                              会談を前に握手する韓国の尹錫悦大統領(左)と岸田文雄首相=広島市の広島国際会議場で2023年5月21日午前7時55分(代表撮影) 米国のキャンベル国務副長官は24日、ワシントンのシンクタンク「ハドソン研究所」で講演し、日韓関係改善を図った岸田文雄首相と韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が「ノーベル平和賞の共同受賞に値する」と持ち上げた。 キャンベル氏は、元徴用工訴訟問題を念頭に「日韓両国には現行の条件での関係改善を望まない圧力団体や政治団体がいたが、難しい歴史問題を克服しようとする日韓の指導者の…

                                                                                岸田首相は「ノーベル平和賞に値する」 米高官、韓国大統領と共同で | 毎日新聞
                                                                              • メキシコ大統領選挙 シェインバウム氏が勝利演説 | NHK

                                                                                中米メキシコで行われた大統領選挙は、与党の左派政党のクラウディア・シェインバウム氏が「私はメキシコ初の女性大統領になる」と述べ、勝利演説を行いました。 任期満了に伴うメキシコの大統領選挙は、与党の左派政党「国家再生運動」のクラウディア・シェインバウム前メキシコ市長と、野党連合のソチル・ガルベス前上院議員の事実上、女性候補2人による争いになりました。 選挙管理当局はシェインバウム氏の得票率は58%から60%となり、野党連合のガルベス氏に大差をつけて勝利する見通しだと明らかにしました。 この発表を受けてシェインバウム氏は、「共和国建国200年の節目に私はメキシコ初の女性大統領になる。私ひとりだけでなく女性全員で行き着いたのだ」と述べ、勝利演説を行いました。 シェインバウム氏は、国民の間で人気が極めて高い現在のロペスオブラドール大統領の後継者で、選挙戦では社会保障や治安政策などの継続を訴えました

                                                                                  メキシコ大統領選挙 シェインバウム氏が勝利演説 | NHK
                                                                                • ナワリヌイ氏遺体にあざ 死亡時刻、証言と不一致 ロシア紙(時事通信) - Yahoo!ニュース

                                                                                  ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が死亡した刑務所=18日、極北ヤマロ・ネネツ自治管区ハルプ(EPA時事) 獄死したロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏に関し、独立系紙ノーバヤ・ガゼータの関連メディアは18日、収監先の刑務所があった極北ヤマロ・ネネツ自治管区の救急医療関係者の話として、遺体から複数のあざが見つかったと伝えた。 【写真】ロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏の死を悼む女性 死亡したのが当局発表の「16日午後」よりも前だったという証言もあり、死因を巡って疑念が深まっている。 遺体は刑務所から移送され、中心都市サレハルドの病院に安置されているという。現地を訪問した母リュドミラさんは死亡通知を渡されたのみで、遺体の引き渡しを受けられていない。 救急医療関係者によると、あざの一つは胸にあった。「心臓マッサージを行うと現れる」とされ、蘇生を試みたとする当局発表を裏付け

                                                                                    ナワリヌイ氏遺体にあざ 死亡時刻、証言と不一致 ロシア紙(時事通信) - Yahoo!ニュース