並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 249 件 / 249件

新着順 人気順

フィンテックとは 簡単にの検索結果241 - 249 件 / 249件

  • スタートアップピッチ優勝者にみる「男性性」と「女性性」~ピッチで圧倒的に勝つ技術~|WAmazing加藤史子

    IVS那須2021に2021年11月21日(水)から11月23日(金)まで参加してきた。登壇も審査員でもなくベンチャーカンファレンスに、イチ参加者として行ったのは久しぶりかもしれない。 そもそも前回、IVS(インフィニティベンチャーズサミット)に参加したのは、3、4年前?ぐらいの台湾開催だった。「17(イチナナ)」のIPO?お祝いでシャンパンタワーが組まれるような華やかなディナーパーティを抜け出して九份にプチ観光に行ったのが遠い昔のようだ。 11月後半の那須高原。コロナ対策としてアウトドアカンファレンス。さ、寒い!! しかし、IVSのラストを飾るLaunchPad(発射台、という意味のスタートアップピッチでIVSのメインコンテンツ)は非常にレベルの高い14社のスタートアップによる戦いとなった。 …審査などの御役目がないからこそ、適当に気をぬいて(途中、トイレにも1度離脱)かなりフラットに全

      スタートアップピッチ優勝者にみる「男性性」と「女性性」~ピッチで圧倒的に勝つ技術~|WAmazing加藤史子
    • 次世代型金融アプリ・レボリュート、国内銀行口座への送金に対応開始

      次世代型金融アプリ・レボリュート、国内銀行口座への送金に対応開始〜期間限定で振込手数料無料キャンペーンを5/25まで実施〜 全世界で1500万人超が利用する次世代型金融アプリ「Revolut(レボリュート)」は、本日より、国内銀行口座への送金に対応開始いたします。​ これまで、日本のRevolutのお客様は、国内銀行口座からRevolutアカウントへ入金することが可能でしたが、これに加え、Revolutアカウントから国内銀行口座への送金に対応することで、日本のお客様のより幅広い送金ニーズにお応えしてまいります。 今回のサービス開始を記念して、振込手数料無料キャンペーンを5月25日(火)まで期間限定で実施いたします。キャンペーン期間終了後は、スタンダード会員のお客様は毎月1回、プレミアム会員のお客様は毎月5回までそれぞれ振込手数料が無料となります。なお、毎月の定められた無料回数を超えた場合は

        次世代型金融アプリ・レボリュート、国内銀行口座への送金に対応開始
      • フリルがメルカリに負けた本当の理由 スマートバンク堀井翔太CEOが語る「エグい学び」の先(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

        「発明したやつではなく勝ったやつが正しいと再認識した」──日本初のフリマアプリ「フリル」を立ち上げた堀井翔太氏は、ライバル企業との競争を経て得た教訓をこう語る。2012年7月のサービス開始から2年後、後発のメルカリが台頭。その後、メルカリは急成長を遂げ、国内で独走するナンバーワンの地位を確立した。 堀井翔太氏 一方、フリルは2016年9月に楽天による買収を選択。その後、現在の「ラクマ」へと姿を変えた。2社の競争は今でもスタートアップ業界の語り草。堀井氏が24年2月に公開した、メルカリ・小泉文明氏(現在は同社の取締役会長)との会話から得た学びをまとめたブログ記事も、スタートアップ関心層の間でも大いに話題になった。 フリルはなぜ先行者利益を生かせなかったのか──堀井氏は重要な要因として(1)「戦っているゲームのルールの把握」、(2)「コモディティ化しても強く打てる資金」、(3)「権限移譲とトッ

          フリルがメルカリに負けた本当の理由 スマートバンク堀井翔太CEOが語る「エグい学び」の先(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
        • 【経営者コミュニティ】Kクラブに加入しました - マネ×マネ|家計の見直しから始める資産運用

          初めまして。 資産運用総合コンサル『マネ×マネ』を経営しております市村です。 先日社長同士の繋がりから、経営者コミュニティ『Kクラブ』に誘われて、足を運んでみました。正直、今まで色んな経営者コミュニティに参加したこと過去もありますが、パッとしないことが多く、入ってはすぐ抜けることを繰り返していました。 今回もそうなのかな?と半信半疑の状態で参加したのですが、『とにかくレベルが高く、すごかった!』という語彙力を無くす感想しか出ないほど刺激的で、加入することになりました。普通に生活しているだけでは絶対に知り得ない情報や人脈がそこにはありました。 なので、今回は簡単ですが『Kクラブ』についてご紹介していきたいと思います。 1. Kクラブとは? 2. Kクラブの活動内容 3. 衆議院会館の勉強会 4. どんな方が会員にいるのか? 5. 今後の活動に対する想い 6. 本記事を執筆した人 7. お問合

            【経営者コミュニティ】Kクラブに加入しました - マネ×マネ|家計の見直しから始める資産運用
          • 【書き起こし】メルペイ・メルコインの紹介【フロントエンドエンジニア採用説明会】 | メルカリエンジニアリング

            2022年10月6日、LINE/メルペイ/一休の3社が、フロントエンドエンジニアを対象としたオンライン採用説明会を合同で実施しました。 この記事は、「LINE/メルペイ/一休 フロントエンドエンジニア採用説明会」の、メルペイ・メルコイン紹介部分の書き起こしです。 アーカイブはこちら! それでは、メルペイとメルコインの紹介をさせていただきます。 自己紹介 株式会社メルペイ 執行役員 VP of Engineeringの泉水 翔吾です。メルペイで、日々マネジメント業務などを行っています。本日はよろしくお願いします。 アジェンダ 会社概要・事業説明 Mercari Group 体制 まずは、メルカリグループ全体の体制を簡単に説明します。 このように、メルカリグループでは事業領域ごとに会社を区切り、意思決定を早めています。 メルカリは、ご存知の通りCtoCのマーケットプレイスです。同じくマーケット

              【書き起こし】メルペイ・メルコインの紹介【フロントエンドエンジニア採用説明会】 | メルカリエンジニアリング
            • 重要なのは“個人のデータを適切に構造化する”こと Amazon QLDBを活用したデータ連携の仕組み構築

              CUS-92:QLDBを活用した顧客情報管理およびプライバシーマネジメントソリューション 重要なのは“個人のデータを適切に構造化する”こと Amazon QLDBを活用したデータ連携の仕組み構築 2020年9月8日(火)から9月30日(水)にかけて、AWSの活用事例を共有するクラウドカンファレンス「AWS Summit Online」が開催されました。「QLDBを活用した顧客情報管理およびプライバシーマネジメントソリューション」というテーマで登壇したのは、ZEROBILLBANK JAPAN株式会社代表取締役CEOの堀口純一氏。個人のデータをいかに適切に構造化するかという昨今のプライバシーマネジメントのトレンドとあわせて、自社のAmazon QLDBの活用事例について共有しました。 ゼロビルバンクのAmazon QLDB活用事例 堀口純一氏:はじめまして、ゼロビルバンクの堀口と申します。本

                重要なのは“個人のデータを適切に構造化する”こと Amazon QLDBを活用したデータ連携の仕組み構築
              • アフターデジタル2_公開原稿

                アフターデジタル2  - UXと自由 - 株式会社ビービット 藤井保文 ※書籍執筆のリアルタイム公開についての意図と背景は以下。 https://www.bebit.co.jp/news/article/20200221 ※更新したら個人Twitterにてお知らせします。 https://twitter.com/numeroFujii numeroFujii ====================================================================== はじめに====================================================================== アフターデジタル社会を作る、UXとDXの旗手へ 本書は、アフターデジタルという世の変化に対して、私たちが持つべき精神(マインドセット)とケイパビリ

                  アフターデジタル2_公開原稿
                • 「本人確認のコスト」という課題。銀行がデジタルID導入を強化すべき理由【レポート】

                  デジタルIDの開発には、いくつもの階層にわたる複数の問題をクリアしなければならない。 Business Insider Intelligence 例えば多くの場合、金融サービスの利用者は自分のアカウントにアクセスするために、覚えにくいパスワードや本人確認のための情報管理を求められる。しかし、これは決して簡単なことではない。このプロセスは利用者のストレスとなっているだけでなく、銀行にとっても高くついている。調査会社Forrester Researchの概算によると、パスワードのリセットにかかるコストは1つあたり最大70ドルにもなるという。 パスワードのリセットは、問題のごく一部に過ぎない。銀行が本人確認関連の法令遵守のためにかけているコストは、年間数十億ドルにのぼるのだ。一方で、機動性が高く先端技術の活用に長けた新興企業は、使い勝手の良いサービスで既存銀行の顧客を奪いにかかっている。 オンラ

                    「本人確認のコスト」という課題。銀行がデジタルID導入を強化すべき理由【レポート】
                  • ChatGPTの記憶力アップなど、OpenAIの最新の取り組み エンタープライズ機能の拡張とメモリ機能のリリース | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

                    OpenAIがエンタープライズ機能を拡張、その詳細 企業における生成AIの活用をさらに進めるには、AIモデルの精度向上に加え、セキュリティ、プライバシー、コスト管理などの要素も必須だ。当初から法人をターゲットとしてきたAnthropicやCohereが存在感を示す中、OpenAIも企業向けの取り組みを加速し、シェア拡大を狙う。 OpenAIは2024年4月、GPT-4 Turboなどの大規模言語モデル(LLM)を活用したエンタープライズ向け機能の拡張を発表した。具体的には、セキュリティや管理機能の強化、コスト管理の効率化などを実現する新しい機能となる。API経由で同社のLLMを利用する企業をさらに増やす計画だ。 セキュリティ面では、マイクロソフトのAzureクラウドサービスとOpenAI間の直接通信を可能にする「Private Link」を導入。これにより、APIを介して送信される顧客デー

                      ChatGPTの記憶力アップなど、OpenAIの最新の取り組み エンタープライズ機能の拡張とメモリ機能のリリース | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア