並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

フリーランス協会の検索結果1 - 30 件 / 30件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

フリーランス協会に関するエントリは30件あります。 炎上仕事work などが関連タグです。 人気エントリには 『【独自】データを捻じ曲げ、インボイス反対の声をかき消すフリーランス協会の正体』などがあります。
  • 【独自】データを捻じ曲げ、インボイス反対の声をかき消すフリーランス協会の正体

    「フリーランスの代表」かのように振る舞いながら、実際は大半のフリーランス当事者とかけ離れた声を政治に届けていたフリーランス協会。公式記録(税制調査会 議事録)や関係者(政治家、某業界団体、協会内部)による証言に基づいて同協会の実態を告発します。

      【独自】データを捻じ曲げ、インボイス反対の声をかき消すフリーランス協会の正体
    • ※8/26現在の状況報告_新型コロナワクチンを接種されたい方へ | フリーランス協会ニュース

      ~ご予約受付は締め切りました。~ 8/26追記:モデルナのワクチンについて一部に異物混入の報道がされておりますが、当協会で用意しているモデルナワクチンは、対象ロット番号に該当しておりませんのでご安心ください。 8/26 NHK WEB モデルナのワクチン 一部に異物混入 約160万回分使用見合わせ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210826/k10013223821000.html ※8/20 9:00追記 <東京会場> キャンセルが発生しておりますので接種希望者を追加募集します。 8/23追記:現在予約枠は埋まり、キャンセル待ち登録のみのご案内となります。キャンセル待ちはあくまでキャンセルが発生した場合の枠ですので、キャンセルが発生しない場合にはご予約いただけないことをご留意ください ワクチン接種をご希望の方は、会員登録の上、会員用マイペー

      • 【新型コロナ関連・追記あり】最大80万円が無利子・保証人無しで貸付可能に(償還免除あり) | フリーランス協会ニュース

        ※3/28、3/31、4/14追記しました。※3/18夜の拡充策を受け、ブログタイトル、内容を更新しました。 3月25日より、お住まいの市町村社会福祉協議会で、生活福祉資金貸付制度の申込受付が開始されます! 休業向けの「緊急小口資金」、失業向けの「総合支援資金」の2種類がありますが、併用することで最大80万円が無利子・保証人無しで貸付可能です。 ※緊急小口資金20万円×1ヶ月+ 総合支援資金20万円(2人以上の世帯の場合)×3ヶ月=最大4ヶ月80万円 基本的には「貸付」ですが、今回の特例措置では、償還時になお所得の減少が続く住民税非課税世帯は、「償還を免除」することができます。(困窮世帯にとっては実質的な給付措置となります) ぜひお気軽にご相談ください。 ▼緊急小口資金等の特例貸付の詳細 パンフレット:一時的な資金の緊急貸付に関するご案内 よくある質問:生活福祉資金貸付制度における緊急小口

          【新型コロナ関連・追記あり】最大80万円が無利子・保証人無しで貸付可能に(償還免除あり) | フリーランス協会ニュース
        • ITフリーランス協会[フリーランスに特化した福利厚生サービスやお得な情報をご提供しております!!]

          ITフリーランス協会では、フリーランス、個人事業主の方の福利厚生の面でお役に立つべく、当社団にご加入頂いた皆様に、社会保険にご加入頂くことができる仕組みをご用意しております。 フリーランス、個人事業主の皆様は現状、国民健康保険、国民年金の保険料をご自身でお支払いされているかと思います。 当社団にご加盟頂くと、協会けんぽにて社会保険、厚生年金に切り替えることができます。 前年度の所得、ご年齢、ご家族構成によっては保険料が安くなる可能性がございます。 詳細につきましてはお手数ですがお問い合わせください。 担当者からご説明させて頂きます。→みん社保サービスサイトはこちら

            ITフリーランス協会[フリーランスに特化した福利厚生サービスやお得な情報をご提供しております!!]
          • 【速報解説】フリーランス新法が成立しました | フリーランス協会ニュース

            4月28日の参議院本会議で、フリーランス新法案(特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律案)が全会一致で可決され、無事に法律が成立しました。 成立に向けてご尽力くださったすべての政府関係者、議員の皆さま、後押しくださったメディア関係者の皆さま、そして誰より、フリーランスで働く中で生じるトラブルの実態について声を届けてくださったフリーランスの皆さまに、感謝申し上げます。 法律成立といっても、ようやく骨組みができたような段階で、まだこれから詳細を詰めていく部分もありますが、フリーランスにとっては、自分を守る「印籠」であり「盾」になってくれる心強い法律。今後の動きも含めて、しっかりチェックしていきましょう! 特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律案(内閣官房HP) 概要 https://www.cas.go.jp/jp/houan/230224/siryou1.pdf 条文 htt

            • 【イベントレポート】インボイスとやらが話題ですが、何をどうしたらいいのか教えてください | フリーランス協会ニュース

              2021年10月28日(木)に、会員の皆様からの要望が多かったインボイス制度をテーマに ランチタイムウェビナーを開催いたしました! 1,000名近い方のお申込みをいただき、フリーランスの皆さんの関心の高さを感じました! 本イベントレポートとは別に、ケーススタディもふまえた分かりやすい解説をフリーランス協会のオウンドメディア「フリパラ」でもご紹介していますので、併せてお読みください。 また、フリーランス協会では、今後もインボイス制度の対策や留意点などを解説するセミナー開催や情報発信を続けてまいります。ぜひ無料会員登録して、最新情報をキャッチアップしてくださいね。 はじめに フリーランス協会/平田麻莉冒頭は、フリーランス協会代表理事の平田より、「フリーランスの消費税の転嫁の実態や請求業務に関する実態調査」の調査結果を紹介しつつ、次のような話がありました。 「インボイス制度に反対する声もあると思

                【イベントレポート】インボイスとやらが話題ですが、何をどうしたらいいのか教えてください | フリーランス協会ニュース
              • 【速報】インボイス登録事業者の納税負担は1.8%!フリーランスなら必ず知っておきたい「2割特例」措置 | フリーランス協会ニュース

                12/21(水)にランチタイムセミナー「インボイスなんとなく分かってきたけど、具体的にどうしたらいいのか教えてください」を開催しました。 12月16日公開の「令和5年度税制改正大綱」で明らかになったインボイス制度の「2割特例」措置。フリーランスは要チェックです! 概要を一言で言うと、インボイス登録のため、新たに課税事業者になることを選択した人が納税する消費税額が、本来は売上高の約5%*であったのが、約2%に軽減されることになります。 *簡易課税制度利用時 フリーランスなど小規模業者の経済的ダメージを緩和するために実現した「2割特例」措置。 財務省からは、フリーランス協会会員の皆様にご協力頂いた調査結果や、私たちの申し入れも踏まえて、今回の特例を検討したと聞いています。あらためまして、調査にご協力いただいた会員の皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。 というわけで、どこよりも早い、フリーラ

                  【速報】インボイス登録事業者の納税負担は1.8%!フリーランスなら必ず知っておきたい「2割特例」措置 | フリーランス協会ニュース
                • フリーランスが「最も収入が得られる仕事獲得経路」として「エージェントサービス」が増加、「人脈」は減少~コロナ禍で フリーランス協会が「フリーランス白書2022」発表

                    フリーランスが「最も収入が得られる仕事獲得経路」として「エージェントサービス」が増加、「人脈」は減少~コロナ禍で フリーランス協会が「フリーランス白書2022」発表
                  • フリーランスのリスキリングを後押しするため「IBM SkillsBuild 」の運営パートナーになりました | フリーランス協会ニュース

                    自分の名前で仕事をしたい人のための非営利支援団体 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 (東京都中央区、代表理事:平田麻莉、以下「フリーランス協会」)は、オンライン学習プラットフォーム「IBM SkillsBuild 」の運営パートナーになりました。 フリーランス協会では、2020年7月より、18歳以上の全ての会員(無料・一般・ライト)への会員特典として「IBM SkillsBuild」とその中で利用できる「Udemy for SkillsBuild」を無料提供しています。 これまでは外部団体へ別途登録が必要でしたが、このたびフリーランス協会が「IBM SkillsBuild-FAJ事務局」となり、会員情報との自動連携が可能になりました。 フリーランス協会は、本変更をもって、会員の皆さまがリスキリングに積極的かつ効率的に取り組めるようにし、ますます自律的に活躍

                      フリーランスのリスキリングを後押しするため「IBM SkillsBuild 」の運営パートナーになりました | フリーランス協会ニュース
                    • インボイス、35%が免税事業者を続ける意向 「サイレント取引外し」も フリーランス協会が調査結果公表 - 弁護士ドットコムニュース

                        インボイス、35%が免税事業者を続ける意向 「サイレント取引外し」も フリーランス協会が調査結果公表 - 弁護士ドットコムニュース
                      • フリーランスの34.9%、インボイス制度の開始後も免税事業者を継続~フリーランス協会が実態調査

                          フリーランスの34.9%、インボイス制度の開始後も免税事業者を継続~フリーランス協会が実態調査 
                        • 事業所得と雑所得の区分判定(所得税基本通達の改正)に関するお知らせ | フリーランス協会ニュース

                          「収入金額が300万円を超えない副業は雑所得になる?!」と話題になっていた、2022年8月1日付け「所得税基本通達の制定について」(法令解釈通達)の一部改正(案)(雑所得の例示等)に対し、フリーランス協会では、所得区分の判定が、フリーランスや副業ワーカーの意欲を削ぐことなく適切に行われるようにとの思いから、パブリックコメントを提出しておりました。 他にも7000件を超えるパブリックコメントが寄せられたとのことで、本日、パブコメ案から大幅に修正された「所得税基本通達の改正」が公表されました。 簡単にポイントをまとめます。 改正通達のポイント・本業か副業かは問わず、記帳・帳簿書類の保存をしていれば、事業所得として区分できます。 (逆に、記帳・帳簿書類保存をしておらず、かつ収入300万円以下の人は、一律に雑所得として区分されることになります。) ・事業に関係ない支出を経費計上した場合に、必要経費

                          • 【お知らせ】インボイス対応で取引先から課税事業者への転換を要請されたら… | フリーランス協会ニュース

                            財務省等が1月に公開した「免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A」に、新たな注意書きが追加されました。(P.12「6 登録事業者となるような慫慂等 」) 端的に言えば、発注者から免税事業者であるフリーランスに対して、「インボイス事業者(課税事業者)にならなければ消費税を支払わない。承諾しないと取引停止する」というような通知を一方的に送ることは、独禁法上問題となり得るということが明記されています。 その他にも、こちらのQ&Aでは、インボイス制度の施行によりフリーランスが不当に不利益を被ることを防ぐため、様々な注意喚起がなされています。 昨年10月のフリーランス協会からの要請を受けて、これらのQ&Aを政府から約6千の事業者団体に対し、各団体の会員企業において「引き続き法令遵守をお願いしたい」と送付したとの報告も頂いています。 フリーランスの皆さんも、自己防衛のためにもQ

                            • インボイス制度で個人事業主・フリーランスはどうなる?税理士さんに聞いてみた! | フリーランス協会ニュース

                              2021年11月追記:これは2019年の記事です。一部追記して更新しました。 2024年2月追記:こちらの記事制作時点では、2割特例などの小規模事業者向け負担軽減措置が決まっていませんでした。フリーランスに断然オススメな2割特例については、こちらの記事をご参照ください。 こんにちは!フリーランスでWebディレクターをしているJuliです! 最近「インボイス制度」ってよく見聞きするようになりましたね。SNSなどでも話題になっていますが、正直よくわかってないんですよね……(汗)。 フリーランス(個人事業主、小規模事業者含む)に影響があるっていうのはなんとなくわかるんですが、そもそもインボイス制度ってどんな制度なのかよく分からないし、これから何がどう変わるのかも分からなくて、私はめちゃくちゃ不安です! でもこれって私だけじゃないですよね。私と同じように不安や疑問を抱えている人がたくさんいるはず!

                                インボイス制度で個人事業主・フリーランスはどうなる?税理士さんに聞いてみた! | フリーランス協会ニュース
                              • 「フリーランス・副業人材サービスカオスマップ2022」を公開 | フリーランス協会ニュース

                                「フリーランス・副業人材サービスカオスマップ2022」を公開 自分の名前で仕事をしたい人のための非営利支援団体一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 (東京都中央区、代表理事:平田麻莉、以下「フリーランス協会」https://www.freelance-jp.org/ )は、このたび、「フリーランス・副業人材サービスカオスマップ2022」を公開いたしました。 PDFダウンロードはこちら 「フリーランス・副業人材サービスカオスマップ」は、フリーランスや副業人材など業務委託による人材活用を行いたい企業や、マッチングサービスを活用して仕事を探したいフリーランス向けに、業務委託案件のマッチングサービスを職種別・ジャンル別に整理したものです。企業に対する副業・兼業人材活用アドバイスや一括求人支援を行う「求人ステーション」のサービスの一環で作成いたしました。 国内のフリーラ

                                  「フリーランス・副業人材サービスカオスマップ2022」を公開 | フリーランス協会ニュース
                                • 「フードデリバリー配達員」1万人以上の実態調査、平均稼働時間や収入・満足度などの状況を報告~フリーランス協会

                                    「フードデリバリー配達員」1万人以上の実態調査、平均稼働時間や収入・満足度などの状況を報告~フリーランス協会 
                                  • フリーランス協会の炎上・問題事例まとめ(2022-2023)と、個人的印象 - TOMOKO OOSUKI

                                    今後も問題が続きそうな予感がしたので、時系列順にまとめを作りました。 フリーランス協会(一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会)をめぐる問題に関心がある方、またフリーランス協会を取り上げる、報道・メディア関係者の方などの参考になれば幸いです。 関係性明示:私はフリーランス協会の一般会員(有料会員)でしたが、2023/12/14に退会しました。 【0】そもそも「フリーランス協会」とは何か 参考:フリーランス協会の成り立ちについて調べたこと まとめ(2023/11/22追記) 「新公益連盟」の加盟団体である(2023/12/16追記) 【1】2022年9月、フリーランス協会Twitterアカウントから私に直接、日経の報道を「誤報」と一方的に決めつけるリプライが→日経の記事が誤報である根拠は何かを質問したが、回答なし。 【2】2022年12月 フリーランス協会Twit

                                      フリーランス協会の炎上・問題事例まとめ(2022-2023)と、個人的印象 - TOMOKO OOSUKI
                                    • 「映える仕事」ばかり載せるのはNG!? フリーランスの「WEBサイトに何載せればいいの」問題【フリラン教習所3-2】|フリパラ(フリーランス協会公式note)

                                      「映える仕事」ばかり載せるのはNG!? フリーランスの「WEBサイトに何載せればいいの」問題【フリラン教習所3-2】 フリーランスになったのはいいけれど、会社員時代には気づきもしなかった疑問や悩みが噴出…どう解決すればいいの? そんな悩める仮免フリーランスに、自走の方法を教える場所が、ここ「フリラン教習所」です! 自分のWEBサイトは持っているけれど、「今までの仕事、全部載せた方がいいの?」「価格表は必要?」等々、迷いがあるフリーランスは多いのではないでしょうか。 今回も前回に引き続き、デザイナーのトミナガハルキさんに、WEBサイトにまつわる疑問・お悩みについて教えてもらいました。前後編の後編です。 ※前編はコチラ お話を伺った人 トミナガハルキ 外国語大学在学中にグラフィックデザイナーを志す。独学でIllustratorとPhotoshopを学び、新卒でパッケージ製造メーカーへデザイナー

                                        「映える仕事」ばかり載せるのはNG!? フリーランスの「WEBサイトに何載せればいいの」問題【フリラン教習所3-2】|フリパラ(フリーランス協会公式note)
                                      • 【新型コロナ関連・追記】個人事業主が使える資金繰り支援(最大4000万円まで実質無利子・無担保など) | フリーランス協会ニュース

                                        6/1追記:第二次補正予算案により、⽇本政策⾦融公庫・商⼯中⾦等の「新型コロナウイルス感染症特別貸付」の貸付上限額と利下げ限度額が、引き上げられることになりました。 詳細は、経済産業省のパンフレット「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」をご確認ください。・対象事業者:売上⾼▲5%以上減少等 ・適用金利 :当初3年間基準⾦利▲0.9%(1.36%→0.46%) ・貸付限度額:国⺠事業8千万円(拡充前6千万円) ・利下上限額:国⺠事業4千万円(拡充前3千万円) ※個人事業主やフリーランスは、「国民事業」の対象となります。 4/14追記:経済産業省からのお知らせ 自分に合った資金繰り支援メニューが分かるチャート図が公開されました!こちらのPDFページから、各施策の詳細ページに飛ぶことができます。ご活用ください。 また、事業者向け支援の最新情報をお届けする経済産業省公式LINEア

                                          【新型コロナ関連・追記】個人事業主が使える資金繰り支援(最大4000万円まで実質無利子・無担保など) | フリーランス協会ニュース
                                        • 【税理士さんへ10の質問】インボイスの嘘&本当をズバッと解説|フリパラ(フリーランス協会公式note)

                                          「インボイスが始まると売上1000万円以下のフリーランスは淘汰される」「インボイスの登録サイトで個人情報が晒されるらしい?」 2023年10月に施行されるインボイス制度をめぐっては、不安を駆り立てるような情報も多く、悩めるフリーランスが大量発生中! 実際、インボイス制度が始まると、私たちフリーランスはどうなるの? いつも分かりやすい解説でお馴染みの税理士の宮崎雅大さんに、気になる10の質問をぶつけてみました。 Q1.インボイス制度って一体いつ決まったの? 今からでも廃止できませんか?インボイスとは、取引相手に「請求額のうち消費税額はいくらなのか?」「消費税率は10%?それとも8%?」を明確に伝える請求書のことです。具体的には、インボイスの発行事業者であることを証明する登録番号が記載されたもので、「適格請求書」とも呼ばれます。 インボイスの必要性は、日本に複数の消費税率が導入されることになっ

                                            【税理士さんへ10の質問】インボイスの嘘&本当をズバッと解説|フリパラ(フリーランス協会公式note)
                                          • 【マンガ】 「フリーランス法」ってなに? 11月1日の施行前に知っておこう!|フリパラ(フリーランス協会公式note)

                                            2024年は、いよいよ「フリーランス法」が施行される年。 でも、まだまだ「フリーランス法ってなに?」という人が少なくないはず! そこで!! 「フリパラ」の主な読者であるフリーランス当事者が、「え?!フリーランス法、知りません!」とならないように、マンガにまとめることにしました! ということで、行ってきました。 いざ、フリーランス法に詳しい弁護士の山田康成先生&フリーランス協会代表の平田のもとへ。 『フリーランス・自営業者のための知っておきたいお金と老後』の著書もある、フリーランス歴10年以上のマンガ家あべかよこさんに根掘り葉掘り聞いてもらいました! 続きはこちら👇 山田 康成(やまだ・やすなり) 弁護士。第二東京弁護士会が運営するフリーランス向けの法律相談窓口「フリーランス・トラブル110番」の統括責任者。フリーランス・トラブル110番の立ち上げから携わり、相談員としても多数の相談に応じ

                                              【マンガ】 「フリーランス法」ってなに? 11月1日の施行前に知っておこう!|フリパラ(フリーランス協会公式note)
                                            • フリーランス協会による声明「Twitterにおける不正確な情報・誹謗中傷について」について - TOMOKO OOSUKI

                                              【2023/5/31 最終更新】 昨日、フリーランス協会が以下の声明を出しました。 blog.freelance-jp.orgこの文章は、フリーランス協会代表理事の平田麻莉氏によるものですが、かなり問題が多い内容であると感じました。以下で1項目ずつ確認していきます。 ▼フリーランス協会は政治家や政府に対してインボイス賛成・支持と言って推進している?▼フリーランス協会はインボイス事業者登録させようとしている? ▼フリーランス協会は税制調査会でデータを捻じ曲げて詭弁を言っている? ▼フリーランス協会は会員数を水増ししている? ▼フリーランス協会は問合せを無視している? ▼フリーランス協会は反対派をエコチェンバー扱いした? 結論:全体に「一方的な態度」だけが印象に残り、極めて残念。 余談:アフィリエイトブログ・有料ブログ=「ビジネスのためトラフィックを稼ぐことが目的」? 参考:フリーランス協会問

                                                フリーランス協会による声明「Twitterにおける不正確な情報・誹謗中傷について」について - TOMOKO OOSUKI
                                              • インボイス制度施行に向け、報酬の値上げなど求める「インボイス2%~アクション」、フリーランス協会が実施

                                                  インボイス制度施行に向け、報酬の値上げなど求める「インボイス2%~アクション」、フリーランス協会が実施 
                                                • ハラスメント防止指針の素案に関する緊急声明を出しました | フリーランス協会ニュース

                                                  協同組合日本俳優連合、日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)フリーランス連絡会、一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会の三団体は、2019年10月21日に開催された第20回厚生労働省労働政策審議会雇用環境・均等分科会において出された、「職場におけるパワーハラスメントに関して雇用管理上講ずべき措置等に関する指針の素案」(以下、指針案)に対し、緊急声明を出しました。 1,218名が回答したフリーランス・芸能関係者へのハラスメント実態アンケート調査によると、パワハラ、セクハラ、マタハラ、SOGIハラなど何らかのハラスメントを自身が受けたことがある人の合計は882名で回答者全体の72.5%に上りました。調査結果を受けて、9月9日にフリーランスへのハラスメント防止対策等に関する要望書を厚生労働省および労働政策審議会雇用環境・均等分科会委員各位宛てに提出し、数多くのメディア

                                                  • 【MEMO】インボイス制度と、フリーランス協会の炎上について思うところ(前編・ツイートまとめ) - TOMOKO OOSUKI

                                                    【2023/2/28】ジャーナリスト犬飼淳さんのニュースレターで、この記事が紹介されました! juninukai.theletter.jp 1・フリーランス協会Twitterアカウントが炎上し話題に 経緯1・2022/12/16、インボイス制度反対派から「フリーランス協会はインボイス制度導入に『賛成』している」という指摘が 経緯2・フリーランス協会は「賛成も反対もしていない」と反論するが、実質的には賛成なのではないか、実際に陳情に行くと「フリーランス協会は賛成していると言われる」と指摘される 経緯3・インボイス反対派団体や議員などから、フリーランス協会に対し話し合いの声がけや、反対して欲しいという意見が出される。「議員も困っている」という情報も 経緯4・2022/12/24、フリーランス協会ツイッターアカウント、他団体との対話を拒絶の上「疑問に思われる場合にはエコーチェンバー効果についてお

                                                      【MEMO】インボイス制度と、フリーランス協会の炎上について思うところ(前編・ツイートまとめ) - TOMOKO OOSUKI
                                                    • 「偽装フリーランス防止のための手引き」を公開します | フリーランス協会ニュース

                                                      自分の名前で仕事をしたい人のための非営利支援団体 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 (東京都中央区、代表理事:平田麻莉、以下「フリーランス協会」)は、このたび、フリーランスの労働者性の判断基準や要注意事例を整理した「偽装フリーランス防止のための手引き」を制作し、公開いたします。 フリーランスと取引をする事業者(発注者・仲介事業者)の皆さまに社内のコンプライアンス教育にお役立ていただくと共に、フリーランス当事者の皆さまにも自己防衛のためのリテラシーとしてお目通しいただけますと幸いです。 偽装フリーランスとは「フリーランスなのに、まるで社員のように管理される」 「社員と変わらない働き方をしているのに、業務委託契約を結ばされている」 「取引先が労動者認定を気にしすぎて、チームの飲み会に参加させてもらえない」 いずれも、たまに聞こえてくる声です。 何故そういうこと

                                                        「偽装フリーランス防止のための手引き」を公開します | フリーランス協会ニュース
                                                      • Twitterにおける不正確な情報・誹謗中傷について | フリーランス協会ニュース

                                                        2分半のコーナーなのでキャンペーン詳細の説明まではなかったのですが、フリーランス協会の呼びかけに応じて、免税事業者との取引継続を表明する企業が出てきているという紹介でした。 当協会は2018年から、インボイス制度がフリーランスに与える問題に向き合ってきました。実態調査を踏まえてフリーランスが不利益を被らないよう政府への申し入れや仲介事業者への解説を行い、会員に対しても一貫して、一人一人が損することなく自身にとって最適な判断をできるようにとの趣旨で情報発信を行っています。 しかし、昨年末からTwitter上の一部界隈で、当協会に関する不正確な情報、憶測、虚偽の内容を含む誹謗中傷が断続的に拡散されており、大変悲しく、困惑しています。 ざっくり言えば、フリーランス協会がインボイスに賛成・推進する(そのために作られた?)巨悪の団体で、会員数を水増しして政府に対する影響力を持って働きかけ、インボイス

                                                        • 【令和3年3月末が締切】体験レポ!最大20万円・無利子・無担保「緊急小口資金(特例貸付)」を申請してみてわかったこと | フリーランス協会ニュース

                                                          【令和3年3月末が締切】体験レポ!最大20万円・無利子・無担保「緊急小口資金(特例貸付)」を申請してみてわかったこと ※2021年3月18日更新 当記事でご紹介した「緊急小口資金(特例貸付)」と「総合支援資金(特例貸付)」について、3月末が申請締切が近づいています。 申請をお考えの方は、まずはお早目にお住まいの自治体の社会福祉協議会へお問い合わせください。 また、すでに支給完了している方で、なおも生活困窮の状況が続く方に向けて、延長貸付、再貸付(2021年6月末日締切)の情報を追加しました。 緊急小口資金、総合支援資金 申請締切について新規申請受付期限は令和3年3月末、4月以降の予定ははまだ発表されていません。 ▼厚労省 【通知】「生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例貸付の実施について」の一部改正について 総合支援資金 生活支援費【特例貸付】延長貸付について総合支援資金特例貸付

                                                            【令和3年3月末が締切】体験レポ!最大20万円・無利子・無担保「緊急小口資金(特例貸付)」を申請してみてわかったこと | フリーランス協会ニュース
                                                          • 現代の1日の情報量は江戸時代の1年分!? 大量の情報に溺れないための「考える練習」|フリパラ(フリーランス協会公式note)

                                                            大量に情報が溢れる今、現代人が1日に触れる情報量は江戸時代の一年分、平安時代の一生分とも言われています。 あまりに情報が多すぎて一つ一つの情報をしっかり考えることが出来なくなっているように感じています。コロナ禍においても、陽性者数、感染者数、実行再生産数、病床使用率などたくさんの情報がある中で、どの情報を使ってどう考えればよいのか迷うこともありました。 分からないことがあれば誰でもすぐにインターネットで調べることができる現代、情報をただ「知っている」人はもう重宝がられません。 ではどのような人が求められているのか。 それは、情報をそのまま右から左に流す人ではなく、情報を元に自分自身でしっかりと考えて独自の意見をアウトプットできる人、ではないでしょうか。 大量情報時代だからこそしっかり「考える」ことが重要になっているのです。 今回オススメしたいのは柳川範之さんが書かれた『東大教授が教える知的

                                                              現代の1日の情報量は江戸時代の1年分!? 大量の情報に溺れないための「考える練習」|フリパラ(フリーランス協会公式note)
                                                            • フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン(概要)をインフォグラフィックで読んでみる|フリパラ(フリーランス協会公式note)

                                                              フリーランス協会で毎週メルマガを配信しているたくまです。普段はイラストを用いた情報発信をしています。 3月26日に「フリーランスとして安心して働ける環境を 整備するためのガイドライン」が内閣官房、公正取引委員会、中小企業庁、厚生労働省の連名で公表されましたね。 さっそく会員のみなさまにメルマガでお知らせせねば!なるほど、41ページ!全ページ文字のみ!しかも専門性が高い!これはひるみますね! twitterでの反応も「これは読むのがつらい」「読もうと思えない」との声。 フリーランスにとって大事な、ぜひ知っておきたいことが書かれていると分かっていながら、そのハードルを超えることができない。 もっと前向きに読みたくなる方法はないだろうか… 例えば、ビジュアルなどで伝えることはできないか… インフォグラフィックにしてみました。 ガイドラインと合わせて公表された「フリーランスとして安心して働ける環境

                                                                フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン(概要)をインフォグラフィックで読んでみる|フリパラ(フリーランス協会公式note)
                                                              1

                                                              新着記事