並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

ユリイカ panpanyaの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 2023年読んだ新刊まんがベスト(短編集・単発長編/五巻以内完結篇) - 名馬であれば馬のうち

    proxia.hateblo.jp ↑出した時点で「もう今年は短編集とかのほうのランキングはいいかな〜」みたいなムードだったんですが、村長から「マンガを怠けるな」とお叱りを受けたのでなんとかない気力を奮って作りました。 【レギュレーション】 ・1.2023年内に発売された日本語(翻訳含)作品の、短編集・単発長編(上下巻など第一巻発売時点で完結巻が明示されている作品。連作含む)。 ・2.2023年内に最終巻が発売された日本語(翻訳含)作品で、五巻以内で完結したもの。 ・基本的に電子版の出ている本のみ。 ・同人誌・自費出版は含まない。 【レギュレーション】 【短編集/単発長編】 1.ほそやゆきの『夏・ユートピアノ』 2.heisoku『春あかね高校定時制夜間部』 3.シャオナオナオ『守娘』 4.大武政夫『異世界発 東京行き』 5.ティリー・ウォルデン『are you listening?』 6

      2023年読んだ新刊まんがベスト(短編集・単発長編/五巻以内完結篇) - 名馬であれば馬のうち
    • 「懐かしがる」ために、まちを彷徨う──漫画家・panpanyaさんに聞く、〈漫画〉と〈まち〉|地域想合研究室.note

      「街づくり」はとても複雑なものです。 そこに住む住民はもちろん、商いを営んでいる人、デベロッパー、行政……などさまざまな主体による活動の上に成り立っています。各々の活動はお互いに何らかの影響を与え、結果的にまちという姿で現れます。そう考えると、それらの主体が街づくりを意識することから、本当の街づくりがはじまるのではないでしょうか。 漫画-近年、日本が世界から最も注目を浴びる文化。背景にあるまちの緻密で繊細、圧倒的な描き込みと描写力が、作品の大きな魅力である現実と空想が混在する世界観をつくっている漫画家panpanyaさんに『足摺り水族館』という作品ではじめて出会い、注目していました。 panpanyaさんはまちの断片を継ぎ接ぎしたような世界を巡る漫画を多く描いています。商業デビューから10年、「見たことがないのにどこか懐かしい」と感じられる架空のまちを描いてきたpanpanyaさんの作品は

        「懐かしがる」ために、まちを彷徨う──漫画家・panpanyaさんに聞く、〈漫画〉と〈まち〉|地域想合研究室.note
      • 『あたらしいサハリンの静止点』読書会レジュメ(その2)

        この記事についてこの記事は、文芸同人・ねじれ双角錐群メンバーで行われた読書会のレジュメを公開するものです。課題本は文芸同人・第三象限によるSFアンソロジー『あたらしいサハリンの静止点』。前半3作品/後半3作品の2回に分けて開催したうち、本記事では後半3作のレジュメを公開します。 前回の記事はこちら レジュメは、事前に共有編集状態にして参加メンバー全員で自由に書き込む形式で作成しています。読書会はKindle電子書籍版に準拠して実施し、ページ数などの位置情報はKindleで開いたときの「位置No.」で示しています。 『あたらしいサハリンの静止点』についてはこちら グラス・ファサード筆者自身による創作メモ: https://saitonaname.hatenablog.com/entry/2020/08/31/225109 「プロットを書かない代わりに大量の脱線文章を書くことでメインとなるプロ

          『あたらしいサハリンの静止点』読書会レジュメ(その2)
        • 2023年読んだ本ベスト&裏ベスト - 生存記録

          今年読んだ本は65冊。 去年が75冊だったので去年ほどは読めなかった。 ブクログの履歴を見ると5月は1冊、7月は0冊。7月は職場異動があり慣れない仕事、覚えることの多さにだいぶ参っていたので本を読む元気がなかったのだと思われる。5月は謎。 2022年は4月が2冊、9月が1冊とそこだけペースが落ちている。 俺は春と夏頃に本を読めない時期がくるっぽい。なぜかはわからん。記録をつけてると傾向が見えて面白い。 booklog.jp 今年もいい本をたくさん読んだ。 文章が合わない。内容がつまらない。難しい。興味が持てない。そういう本は無理して読まない。途中まで読んだとしても放棄する。自分にとって面白いと思える本だけを読むのが読書のコツ。46歳になったし、もう背伸びして難解な本読んでる俺カッケーしなくてもよくなった。というかおっさんがインテリな見栄を張るなんて痛すぎる。精神衛生的にもよろしくない。倉橋

            2023年読んだ本ベスト&裏ベスト - 生存記録
          • 2歳児のドラえもん認知

            週末に居間でユリイカ1月号を読んでいたら、遊びに来ていた2歳の甥っ子に取り上げられた 硬い紙でできた厚い本をパラパラとめくっては楽しそうにしていた 私が絵のあるページの方がいいかと開くと、パラパラと風を起こすようにめくり繰り返す所作がただ気に入ったらしく絵を見たりはしていなかった 顔に近づけすぎたり、紙で手を切らないように眺めていたら、「読み聞かせ」と言ってきた 詩か追悼文かpanpanyaの評論しか載っていない雑誌を家族の前で甥っ子に音読する気はしなくて困っていると、 さきほどCMか何かを見て「どりゃぇもん」と彼がつぶやいたのを思い出した 棚から『のび太の宇宙開拓史』の漫画版を持ってきて、甥っ子に差しだした 今度は絵ばかりの漫画なので、甥っ子は指差しをして、「こえだえ?(これ誰)」と繰り返し聞いてくる 「ジャイアン、それはスネ夫。それもスネ夫だね。それはのび太。それは中学生」と答えた な

              2歳児のドラえもん認知
            • Sakaé Fuchino's Web Page in Kobe

              渕野 昌 (Sakaé Fuchino) の web page. この web page に関することなどについての コメント等はこのページの末尾にあるメールアドレスまでお送りください. 私は 数理論理学(ロジック), 特に 集合論 に関する研究をしています. ただし,日本では単に 「集合論」と言うと, 高校や大学で習う集合算のお勉強のようなものと勘違いされることがあるため,自己紹介では, 公理的集合論 (axiomatic set-theory(英)/axiomatische Mengenlehre (独)/théorie axiomatique des ensembles (仏)) を研究している,と言うことも少なくありません. 2003年の日本数学会秋季総合分科会での私の企画特別講演では, 集合論の 「数学の基礎」としての位置付けや「数学の研究分野」としての集合論について論じましたが

              • 『ユリイカ』が幻想の漫画家panpanyaを特集 商業デビュー10年の軌跡を辿る

                漫画家・panpanyaさんを特集した雑誌『ユリイカ』(2024年1月号)が、12月26日(火)に発売される。価格は1760円(税込)。 商業誌デビューから10年と、単行本10冊目の刊行を記念した特集号となる。 10冊目の単行本『商店街のあゆみ』を刊行したpanpanya panpanyaさんは、2013年に白泉社の漫画誌『楽園 Le Paradis』のWeb増刊で商業デビュー。以降、同人活動と並行して『楽園 Le Paradis』本誌やWeb増刊などで作品を発表している。 もともと同人誌として発表していた『足摺り水族館』『ASOVACE』の収録作品を再構成した単行本『足摺り水族館』が話題に。『このマンガがすごい! 2014』(宝島社)オトコ編で14位にランクインした。 この『足摺り水族館』以降、発表してきた短編を作品集として定期的に刊行。2023年11月30日に、自身10冊目となる単行本

                  『ユリイカ』が幻想の漫画家panpanyaを特集 商業デビュー10年の軌跡を辿る
                • 替魂島

                  笹帽子  @sasaboushi 島アンソロジー #貝楼諸島より 参加作品 * 鳥も通わぬ流刑島。そんな言葉は全くの嘘だと、静かに揺れる船の上で女は思った。水平線に堂々と突き出す山塊の上空に、芥子粒のように小さい鳥の影が旋回している。この船しか持たない自分には、そびえる海食崖がひどく恐ろしい。叩き付けられて砕け散り、潮に飲まれる自分を思うと身震いがする。けれど空を飛ぶ鳥ならば、いささかも怖くはないだろう。 女は汗を拭い、ゆっくりと船を浜へ寄せていく。傍らに座る男は、呆けたように島の断崖を眺めている。髪を剃られた後頭部の大きな痣が痛々しい。 つみびとよ 替魂島へ流れ つみとがをもて 燃える山に登れ 青の島の炎 その体を替え 心を替え つみとがを流し 魂を替えん 女は低い声で歌った。歌うのが決まりだ。 罪人を船でこの島へ運ぶ。朝、罪人を島へ降ろす。罪人は島の不思議な力によりその魂を清められる。

                  • 歯磨きが一番上手だったころ - 牛車で往く

                    いつからかくしゃみをすると喉が痛くなるようになった。くしゃみをした後すぐにお茶を飲まないと、風邪をひいたときみたいに喉に焼けるような痛みが残る、その理由が知りたくて下のYahoo!知恵袋にたどり着いた。 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp 回答者の「鼻でくしゃみをする様に意識してみてはどうでしょう。」を読んで、『鼻で?』と思う。くしゃみなんて口から出るもんじゃないの? 鼻でするってどうやって?と戸惑いながらも、物は試しで次にくしゃみをするときはどうにか鼻でやってみることにしよう、そう心に決めたはいいもののくしゃみは突発的にやって来るもんだから、いざそのときを迎えると鼻でするなんてことを考える暇もなく、へっくしょん!と口から出る、そうして喉に焼けるような痛みが走る。『そうや、鼻でするんやったわ』と反省しつつも『え、無理じゃない?』とも思い、その後も口でのくしゃみが数回

                      歯磨きが一番上手だったころ - 牛車で往く
                    • panpanya特集が本日発売のユリイカで、ロングインタビューや竹本泉らによるマンガも

                      特集はpanpanyaの商業誌デビュー10周年と、11月に通算10冊目の単行本「商店街のあゆみ」が刊行されたことを記念して組まれたもの。マンガ研究家・可児洋介によるロングインタビューやpanpanyaに関するさまざまなコラムが掲載された。そのほか竹本泉、平方イコルスン、kashmir、犬のかがやき、カシワイ、飯島健太朗、西村ツチカ、速水螺旋人によるイラスト・マンガギャラリーも収録。panpanyaの単行本全作を対象とした解題も読むことができる。

                        panpanya特集が本日発売のユリイカで、ロングインタビューや竹本泉らによるマンガも
                      • 04/10@投稿 - 楽園に刻まれた愛の詩は

                        youtu.be 吸空サイダー/スイガラサイダー 「 夕凪 」Music Video 夕凪 - Single 吸空サイダーロック¥255 夢も希望も何もかも後ろ手に隠して 最近SUGIZOさんの月額課金のFCに入りました。 今井麻美のニコニコSSG第206回のゲスト青山吉能で最高だった。 SugizoTube Vol.48 - SOULʼS MATE Presents「S.M. CoreTalk」 Vol.1 #1 - YouTube SugizoTube Vol.48 - SOULʼS MATE Presents「S.M. CoreTalk」 Vol.1 #1 観た方がいいでゲスよ。 更新しました~ hiyokomagazine.hatenablog.com 聴 nCamargo / Borrowed Summer - EP While She Sleeps / Self Hell Kh

                          04/10@投稿 - 楽園に刻まれた愛の詩は
                        • 楽園に刻まれた愛の詩は

                          youtu.be 花澤香菜「Love Me」Music Video 追憶と指先 花澤香菜アニメ¥2444 いけないボーダーライン バタバタバタバタ。 先日から椎間板ヘルニアで母親が入院中。手術も無事終了。 蔵書点検で休館中だったので久しぶりの図書館。 読みたい本が追い付かない。 パンケーキ食べるのだけが楽しみになってる。 月に二種類限定のが出るので(´~`)モグモグ アクションとリズム系が超絶下手で全然ゲームが進まない。 ひろゆきとかホリエモンとかの話をありがたく聴いてる人って社会的弱者の人が多いよな... YouTube 『石原夏織のCarry up!?』 聴 Josh Johnson / Unusual Object Oneohtrix Point Never / Again (Blu-ray Edition) Depeche Mode / People Are Good (Rem

                            楽園に刻まれた愛の詩は
                          • umimatou / mirocomachiko うみまとう / ミロコマチコ - FOLK old book store 古本・新本・個人出版本・グッズの販売

                            【版元より】 画家・絵本作家のミロコマチコは、2019年に東京から奄美大島へと拠点を移し、 手付かずの自然が残された島での生活からインスピレーションを得て、島に伝わる 伝統的な染色を用いて土地の植物や水によってキャンバスを染め、島の自然の一部を 絵に取り入れ始めました。絵の制作過程にこそ生み出す力や創造性があることに気づいた ミロコマチコは、染色技法を取り込むだけでなく、完成に至るまでの積み重ねた時間や環境、 それらを構成する身につけていた衣服や身の回りのものも絵に貼り重ねています。 そうして制作された作品群は、自然環境の一部である人間の在り方を問いかけているようです。 本BOXセットは、2022年5月23日まで東京・銀座のクリエイションギャラリーG8で開催された 「うみまとう」展での試みをBOX内にも再現/収録することによって、「うみまとう」とは何か、 また、作家の試みをさまざまな角度か

                              umimatou / mirocomachiko うみまとう / ミロコマチコ - FOLK old book store 古本・新本・個人出版本・グッズの販売
                            • 日曜日のイオンに漫画を買いに行った

                              昨日、博多駅の丸善にユリイカのpanpanya特集号とpanpanyaの漫画を買いに行った panpanyaの漫画は大分前に全部手放してしまったから、買いなおして評論と読み比べながらニヤニヤしようと思ったのだけど、漫画の方は一冊も売ってなかった バスターミナルの方も行ってみたけど、こちらも一冊も置いてなかった 仕方ないのでユリイカだけ買って、今日地元のイオンのヴィレッジヴァンガードに行くことにした 久しぶりに渡るイオンの建物二つをつなぐ陸橋は塗装が剥げたり、階段部分の金具が錆びたりしていて時の流れを感じさせた 陸橋を歩く間に祖父母と小学生くらいの子供という組み合わせにのみ二度すれ違い、60歳で第二次性徴来る世界みたいだって思った 建物の中に入って、エスカレーターに乗った時にそばに硬貨を入れて動かすタイプのマッサージチェアが3つ並んでいた 頭まで覆いかぶさるタイプの近未来的なデザインのやつで

                                日曜日のイオンに漫画を買いに行った
                              1