並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 104件

新着順 人気順

中世の検索結果1 - 40 件 / 104件

  • 「怒鳴り声に無神経な年長者と繊細な年少者」問題について - シロクマの屑籠

    togetter.com この話は私の見聞きしている状況、特に我が家の子どもが感じていることとも一致していると感じた。 「自分が怒鳴られているわけでなくても、誰かが怒鳴っているのを見るだけでストレスがきつい」、という話だ。 このtogetterに対して、たくさんの人が「それは昔からストレスだったものだ」と述べている。確かにそうだろう。怒鳴り声は交感神経を亢進させるシグナルであって副交感神経を亢進させるシグナルではない。交感神経の亢進を他人に伝染させるシグナルですらあったかもしれない。 元々、怒鳴り声はそのようにできていて、そのように流通してきたのだから、怒鳴り声を聞いてリラックスする人は太古の人間社会にもいなかったはずである。 問題なのは「1.それが昔からストレスだったかどうか」ではなく「2.そうしたストレスがありふれた性格のものだったのか、それとも大きなストレスとして受け取られる性格のも

      「怒鳴り声に無神経な年長者と繊細な年少者」問題について - シロクマの屑籠
    • 名作ラノベ『狼と香辛料』から見る、実際の中世ヨーロッパはどうだった? 歴史学者が解説 | SYNCHRONOUS シンクロナス

      中世ヨーロッパ風の架空世界の経済活動に光を当て、狼の化身ホロと青年行商人ロレンスの旅を描いたライトノベル作品『狼と香辛料』シリーズ(著:支倉凍砂)。その奥深い世界観を、西洋史を専門とする研究者が読み解く! 仲田公輔 岡山大学 文学部/大学院社会文化科学学域 准教授。セント・アンドルーズ大学 歴史学部博士課程修了。PhD (History). 専門は、ビザンツ帝国史、とくにビザンツ帝国とコーカサスの関係史。1987年、静岡県川根町(現島田市)生まれ。 はじめは勉強のモチベーションとして…… 2005年に電撃小説大賞銀賞を受賞した支倉凍砂『狼と香辛料』が今年2024年、再びアニメ化されて話題を呼んでいる。 私はこの作品には思い入れがある。私が持っている『狼と香辛料 I』は2008年刊行の第21版である。この頃はちょうど、私が大学3年次に専攻を西洋史に決め、西洋中世史の演習(ゼミ)に出始めた時期

        名作ラノベ『狼と香辛料』から見る、実際の中世ヨーロッパはどうだった? 歴史学者が解説 | SYNCHRONOUS シンクロナス
      • トーマス・ロックリーの著作について - 三分の一

        はじめに 「信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍」及び「African Odysseys:AFRICA, INDIA AND BEYOND IN THE EARLY MODERN WORLD」 「黒人奴隷」は流行したのか 「誤読」の拡散 ロックリーの主張の検証 「黒人奴隷」はどのように日本に到達したのか 「マニラ経由による黒人奴隷の輸入」という誤謬 ロックリーの主張 総評 『信長と弥助』について SNS上で見られるロックリー批判について 加筆修正箇所 参考文献 はじめに 本稿ではトーマス・ロックリーの著作およびTwitter上で見られる批判について記述する。 ロックリーへの中傷が拡大した経緯については以下のブログが詳しい。 nou-yunyun.hatenablog.com 上記のブログでは、たとえ「中心となる言説が伝言ゲームから変容した単純なデマ」であっても、目にした人間がそれを内面化し

          トーマス・ロックリーの著作について - 三分の一
        • 未来の映画やドラマはゲームエンジンで作られる? 「王様戦隊キングオージャー」で使われた最新の撮影技術とは[CEDEC 2024]

          未来の映画やドラマはゲームエンジンで作られる? 「王様戦隊キングオージャー」で使われた最新の撮影技術とは[CEDEC 2024] ライター:津雲回転 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」で2024年8月21日,「『王様戦隊キングオージャー』 特撮×バーチャルプロダクション 〜ゲームエンジンを活用した映像表現の最前線〜」と題された講演が行われた。 本講演は,2023年3月から2024年2月にかけて放送された特撮テレビドラマ「王様戦隊キングオージャー」(以下,キングオージャー)の撮影の技術的な裏側を,制作陣自ら解説するもの。 登壇者は,監督を務めた上堀内佳寿也氏,ソニーPCL コンテンツクリエイション部 VPプロデューサーの遠藤和真氏,同じくソニーPCL ビジュアルエンジニアリング部 ボリュメトリックキャプチャテクニカルディレクターの増田 徹氏。モデレーターとして,セガ 第3

            未来の映画やドラマはゲームエンジンで作られる? 「王様戦隊キングオージャー」で使われた最新の撮影技術とは[CEDEC 2024]
          • ヨーロッパ近世はなぜ中世でもなければ近代でもないのか|ちくま新書|岩井 淳|webちくま

            ヨーロッパにおいて近世とはどういう時代か、中世とも近代とも異なるその独自性とはどのようなものか。主権国家と複合国家の相克という観点から、近世という時代の多様で複雑なうねりを描き出すちくま新書8月刊『ヨーロッパ近世史』(岩井淳著)より、「はしがき」を公開します。 「ヨーロッパ近世」とは、どのような時代だろうか。近世とは、日本史なら主として江戸時代をさすが、ヨーロッパ史では通常、15、16世紀の大航海時代や宗教改革に始まり、18世紀後半のイギリス産業革命とフランス革命までの時代を念頭に置くことが多い。しかし振り返ってみると、この「近世」(英語ではearly modern と言う)という時代区分は、それほど古くからあったわけではない。19世紀までの主要な歴史家は、ヨーロッパ史の時代区分として古代、中世、近代という三分法を用いており、そこでは、大航海時代や宗教改革から始まる時代は、中世とは区別され

              ヨーロッパ近世はなぜ中世でもなければ近代でもないのか|ちくま新書|岩井 淳|webちくま
            • 海外「ロシア人街角インタビュー。ウクライナによるクルスク侵攻についてどう思うか?」

              翻訳元 スレ主 クルスク地方におけるウクライナ侵攻についてモスクワ住民にインタビュー。 Interviews with Moscow Residents on Ukraine's Invasion in the Kursk Region byu/BigDeckBob inUkraineWarVideoReport 予備:https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/1f0ixt2/interviews_with_moscow_residents_on_ukraines/ 以下、意見のまとめ。(基本の質問内容は「クルスク地方の状況についてどう思うか?」) ・(白い服の女性)私は政治から離れるようにしている。なぜならすぐに不安で鬱になってしまうから。 ・(坊主頭の男)情報戦争が起きているので混乱している。テレグラムはフェイクとプ

                海外「ロシア人街角インタビュー。ウクライナによるクルスク侵攻についてどう思うか?」
              • イスラエルに寝返り、ハマス殲滅を訴える「ハマス創設者の息子」の過激すぎる主張(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                モサブ・ハッサン・ユーセフ 1978年、ヨルダン川西岸のラマッラで、イスラム集団「ハマス」の創設者、シェイク・ハッサン・ユーセフの長男として生まれる。少年時代からパレスチナの抵抗運動に身を投じ、イスラエル軍に何度も捕えられるが、イスラエル総保安局シンベト… ハマスの7人の創設者のうちの一人、シェイク・ハッサン・ユーセフの長男であるモサブ・ハッサン・ユーセフ(46)。パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区の中心都市ラマラで生まれた彼は、痛烈なハマスの批判者として知られる。 【画像で見る】ハマス創設者の悲惨な現状 パレスチナの抵抗運動に参加してきたモサブは、イスラエルによって何度も投獄されてきた。しかし、イスラエルに収監されていたあるとき、イスラエルの国内諜報機関「シンベト」の情報提供者になった。 彼に与えられたコードネームは「グリーン・プリンス」。グリーンはハマスの旗の色で、プリンスというのは、

                  イスラエルに寝返り、ハマス殲滅を訴える「ハマス創設者の息子」の過激すぎる主張(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                • ミュージアムショップ | 八雲立つ風土記の丘

                  八雲立つ風土記の丘の各種展示図録をはじめ、『出雲国風土記』や古代文化に関する書籍、当館所蔵の重要文化財「見返りの鹿埴輪」をモデルにしたぬいぐるみ、一筆箋などを取り揃えています。ぜひ、お買いものもお楽しみください。 おもな取り扱い商品 常設展示図録 令和2年12月改訂版 1,320円(品切れ中。再販を今しばらくお待ちください) 古代の調べ ― 秋風に乗って古代の音色が聞こえてくる ― 平成10年度企画展 500円(990円から値下げしました) 神と人の交差点 平成17年度企画展 500円(1,210円から値下げしました) 鹿と人のアンソロジー 平成21年度企画展 1,210 円 ※人気商品につき残部僅少 出雲型子持壺の世界 平成23年度企画展 1,430円 ※人気商品につき残部僅少 土器から陶器へ 平成24年度企画展 1,000円(1,540円から値下げしました) 出雲国の源流から ~ 意宇

                    ミュージアムショップ | 八雲立つ風土記の丘
                  • 【オルヴィエート】ローマから日帰りできる中世の街並みが残る丘上都市 - トラリブ Travel Blog

                    Orvieto(June 2024) ローマから日帰りで訪れることができる街、オルヴィエート。 イタリア3大ゴシック建築のひとつであるドゥオーモ(オルヴィエート大聖堂)があることで有名ですが、それ以外にも見どころがたくさんあります。 Orvieto(June 2024) この記事では、オルヴィエート観光で訪れたいスポットをご紹介いたします。 \イタリアのマイナースポットも掲載/ リンク オルヴィエート、チビタ情報もあり! ⚘ 2024・2025年最新版★イタリアガイド ⚘ ローマで訪れた場所はブログには載せていませんが、X や Instagram で発信しています。 ⌚ June 2024 📍 Rome, Italy 🇮🇹 ⛪Basilica of Sant'Andrea della Valle 天井装飾が美しすぎる、 イタリア・ローマにある教会 入ってすぐの場所に設置されている 鏡

                      【オルヴィエート】ローマから日帰りできる中世の街並みが残る丘上都市 - トラリブ Travel Blog
                    • 最上等級の神社体験!赤尾渋垂郡辺神社で心洗われる #神社 - sannigoのアラ還日記

                      こんにちは sannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 今回ご参拝した神社は、袋井市最大の神社・静岡神社庁指定は最上等級という、なんとも長い名前で名誉ある『赤尾渋垂郡辺(あかべしぶたれこうりべ)神社』です。 袋井といえば、日本の伝統的な夏の風物詩の「風鈴」をモチーフに「遠州三山 風鈴まつり」で盛り上がっている「法多山・可睡齋・油山寺」を思い浮かべる方も多いでしょう。かくいう私も初詣や紅葉狩りで訪れるのは決まって「法多山」か「可睡斎」で、失礼ながらこちらの『赤尾渋垂郡辺神社』は全く存じあげませんでした。 先日家康ゆかりの『許禰神社』を訪ねた際の下調べ中に、いきなりネット上に現れた神社で、とても長い神社名が気にかかりました。こちらの神社ですが、合祀・境内社合わせてですが、なんと19柱もの神様をお祀りしているのです。 これは、最近のマイブーム「古事記」や「日本書紀」の勉強になりそ

                        最上等級の神社体験!赤尾渋垂郡辺神社で心洗われる #神社 - sannigoのアラ還日記
                      • 美しく着飾っても共産主義の本質は変わらない - 柿埜真吾のブログ

                        東京大学の斎藤幸平准教授とアーティストの村上隆氏の対談動画が話題になっています。対談の内容というよりは、脱成長論者の斎藤氏が高級ブランドのメゾン・マルジェラの服を着ていることに批判が集まっているようです。学者としての斎藤氏はともかく*1、彼の芸能活動には大した関心を感じませんが、一応、一言コメントしておきたいと思います。話題になったやり取りは以下の部分です。 村上:「斎藤さん、マルジェラ着ている時点でどうなの?それはいいんですか?」 斎藤:「でも、結構、私,意図的に着ていて。左翼は貧しくて資本主義反対して頑張っているんだみたいなのをすげー変えたいんですよね。…〈中略〉…「リベラルとか左翼って怖いよね」〔というイメージがあるが〕これを変えて、あ、なんか左翼って楽しそうじゃんみたいな風にしたい」 村上:「でも加担していますよね、買うことで」 斎藤:「うん、別に、なんていうんですかね、でも、そこ

                          美しく着飾っても共産主義の本質は変わらない - 柿埜真吾のブログ
                        • 町田康「必死になにかをやっている人間って、滑稽じゃないですか」 下ネタだらけの古典『宇治拾遺物語』が映し出す人間の本質

                          町田康「必死になにかをやっている人間って、滑稽じゃないですか」 下ネタだらけの古典『宇治拾遺物語』が映し出す人間の本質 町田康 訳『宇治拾遺物語』(河出文庫) 作家・町田康が手掛けた現代語訳版『宇治拾遺物語』がついに文庫化された。『宇治拾遺物語』は、中世日本で生まれた説話集で、当時集められたさまざまな説話を収めた貴重な古典文学だ。 町田氏といえば、リズム感のある独自の文体で知られ、多くの読者を魅了してきた。近年、町田氏は次々と古典の新訳を手がけ、”古典×町田文体"という斬新なアプローチで新境地を切り開いている。 本書では原典に含まれた197篇の説話の中から、33の説話が収録された。町田康版の『宇治拾遺物語』は発売されるや否や、「電車のなかでは読めない」と”笑える古典文学"として話題となっている。 今回は、そんな町田氏にインタビューを行い、『宇治拾遺物語』の魅力や古典の翻訳に込めた思いについ

                            町田康「必死になにかをやっている人間って、滑稽じゃないですか」 下ネタだらけの古典『宇治拾遺物語』が映し出す人間の本質
                          • ウィンナーソーセージとジャガ茄子 - artなfoodsのDiary

                            ■ Shanshan を待つ富嶽 マリアナ諸島付近での発生時は本県に向って進むと予測されていた Shanshan(サンサン=台風10号)ですが 次第に進路を西寄りに変えどうやら九州に上陸するとの予報です オカゲで不安定な天候が続いておりますけれど 昨日の朝はナゼかスカッとした上空…う~んだけど暑くてたまんないんだよねえ 6:57am, August 26. 2024. @Fujinomiya-City Shanshan を待つ富嶽   Olympus PEN-F F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8  SONY NEX-7 ■ ウィンナーソーセージとジャガ茄子 やっぱりビールが好き いつもの山梨県系スーパー某OGで信州ハムさんと云うメーカーの " お楽しみ袋 " が販売されていました。ええ、写真は撮ってないっす…けれどもナカミはベーコンや上ロースハムのパックと軽井沢ウインナーな

                              ウィンナーソーセージとジャガ茄子 - artなfoodsのDiary
                            • UKの新星、ザ・ラスト・ディナー・パーティーの「Maximalism」——「躊躇なく、やりたいことを全部やる」 - WWDJAPAN

                              PROFILE: ザ・ラスト・ディナー・パーティー(The Last Dinner Party)PROFILE: 2021年に結成されたアビゲイル(Vo.)、ジョージア(Ba.)、リジー(Gt.)、エミリー(Gt./Vo.)、オーロラ(Key.)によるロンドン発の5人組バンド。22年にはローリング・ストーンズのハイドパーク公演にオープニング・アクトとして抜擢。23年4月にリリースしたキャッチ―でダークなギター・ポップ曲「Nothing Matters」はオンライン上で話題となり、急速にバンドの名が広まった。24年にはBritアワードのライジングスター賞、BBCによるSound of 2024の第1位を獲得する等、インディー・ロック・シーンの注目を集め、期待度が非常に高まる中、待望のデビュー・アルバム「Prelude to Ecstasy」を2月にリリース。発売初週には、全英アルバムチャート

                                UKの新星、ザ・ラスト・ディナー・パーティーの「Maximalism」——「躊躇なく、やりたいことを全部やる」 - WWDJAPAN
                              • フィンランドからタリンへ日帰り旅行!おすすめフェリーと行き方、船内を徹底紹介

                                もっちー フィンランド在住、タリンが大好きで数えきれないくらい通っているもっちーです。 フィンランドの首都ヘルシンキから、わずか2時間の船旅で訪れることができるお隣の国、エストニアのタリン。 中世の雰囲気が色濃く残るこの街は、バルト三国の一つで、可愛らしい雑貨や美しい絶景を楽しむのにぴったりの場所です。 「フィンランドからちょっと足を伸ばしてみたい!」そんな気分のときに最適なタリンへのフェリー旅行。 フェリーは5千円前後で往復できるので、意外と安いのも魅力! この記事では、ヘルシンキからタリンへフェリーで行く方法を詳しく紹介します。 さらに今回は、シリヤラインを使って実際にタリンまで往復してきた体験を、ターミナルへのアクセスからチェックインの手順、船内の様子まで、たくさんの写真と共にご紹介します。 エポスカード 旅行好きさん必須のクレジットカード 海外に行くとき必須の海外旅行保険は、通常1

                                  フィンランドからタリンへ日帰り旅行!おすすめフェリーと行き方、船内を徹底紹介
                                • 福岡市博多区下川端町 鏡神社(鏡天満宮) - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                  過去に「神社めぐり」に掲載するため作成した文章です。現在ではリンク切れとなっている箇所や、すでに情報が古い部分もありますが、再取材はせず当時のまま掲載します(注記:2024.08.25) 大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) ホテルオークラと博多リバレイン(演劇場(博多座)含む複合施設)にはさまれた位置にあります。那珂川に沿って歩いているとこつぜんと現れ、国体道路側からもみえるので、社号は知らなくてもここに神社があることはけっこう知られています。 鏡天満宮御由緒 御祭神 菅公(菅原道真公) 由緒 当社は鏡天満宮と呼ばれ、延喜元年(901年)讒言によって太宰府の権師に左遷配所され給いし菅公が、博多に上陸された第一歩の地に御休息の時、「海路の疲れにおやつれ給ひし御相顔を鏡に映して御覧になった」と伝えられる鏡をお祀りする神社です。 一説には、菅公の

                                    福岡市博多区下川端町 鏡神社(鏡天満宮) - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                  • 『葬送のフリーレン』これは中世、これは中世でない検証 - 中世ヨーロッパの道

                                    はじめに 2023年秋~2024年春にかけて、アニメ放送された『葬送のフリーレン』、とてもよいですよね! 私はアニメ化決定前から、漫画の原作を読んでいたファンで、アニメ化が決まったときは大歓喜でした。(続編の製作もほぼ確定ですね。なぜなら来る2024/9/28に、声優陣も招いたアニメ化一周年イベントがある!) 『葬送のフリーレン』は、2021年にマンガ大賞を受賞するなど、元から人気の高かった漫画です。しかし個人的には正直、アニメ化は難しいと思っていました。なぜなら、この物語は「感情の機敏」に重きを置いた物語で、動画(アニメや映画)と相性のよい、「派手な動作」が少ないからです。つまり、へたをするとアニメ化しても全く人気にならず、大コケするリスクがありました。 しかし結果的には、アニメ化は大成功でした! これはもう、卓越したアニメ制作陣・声優陣と、素晴らしい音楽を製作したEvan Callさん

                                      『葬送のフリーレン』これは中世、これは中世でない検証 - 中世ヨーロッパの道
                                    • 架空世界地図っていいよな : 哲学ニュースnwk

                                      2024年08月30日00:50 架空世界地図っていいよな Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)21:45:21 ID:XAa 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470487521/ ポルポト政権ってなんで民間人を虐殺しまくったの? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5073581.html 見てて楽しい 2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)21:47:32 ID:EI8 でも書く方は難しいよなぁ凝れば凝るほど 8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)21:51:24 ID:XAa >>2 正直どうやって書いてるんやと思うのは結構ある 3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)21:48

                                        架空世界地図っていいよな : 哲学ニュースnwk
                                      • 「西洋」「欧米」「欧州」に関するGHQ焚書

                                        戦前・戦中期の「第一次世界大戦」の呼称 GHQ焚書のリストの中には、本のタイトルに国名ではなく「欧州(ヨーロッパ)」「欧米」「西洋」という言葉を用いて、ヨーロッパ全体や西洋全体の歴史や政治情勢などを俯瞰して論じている本が少なからず存在するが、そのうち約六割の本のタイトルに「戦」の文字がある。 もちろん、大正から昭和期にかけて出版された欧洲あるいは西洋に関する本は多岐にわたっているのだが、「国立国会図書館デジタルコレクション」の詳細検索を用いて昭和二〇年までに出版された本を調べると、タイトルに「戦争」とか「戦」の文字を含む本は全体の二割程度にすぎない。GHQは、欧米の戦争をテーマにした本を重点的に焚書処分したことになるのだが、おそらくこれらの本の中には戦勝国にとって都合の悪い真実が書かれていた可能性が高いのだと思う。戦後になって学校や戦後マスコミなどから伝えられる欧米の戦争の歴史は、大半は戦

                                          「西洋」「欧米」「欧州」に関するGHQ焚書
                                        • アニメ制作市場、初の3000億円突破 過去最高を大幅更新 『すずめの戸締まり』など映画の相次ぐヒットが追い風(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

                                          アニメの視聴方法がテレビからネット配信へと移行が進むなか、海外で稼げる産業としてアニメなどのコンテンツ産業が注目されている。2023年(1~12月期決算)におけるアニメ制作業界の市場規模(事業者売上高ベース)は、前年(2757億8300万円)を22.9%上回る3390億2000万円となった。23年7月調査時の予想を上回る高い伸びで推移し、過去最高を更新した。 アニメーターの不足による制作スケジュールの遅延といったマイナス要素を抱えながらも、安定したテレビアニメ制作本数の確保に加え、動画配信サービス(VOD)事業者向けの大型制作案件が多かったことなどが市場拡大に貢献した。また、『すずめの戸締まり』をはじめ、劇場版アニメで記録的大ヒットに恵まれ、興行収入の増加がアニメ制作各社の業績を押し上げた。 2023年のテレビアニメでは、ライトノベル発では中世ヨーロッパ風世界を舞台とした作品が多いなかで珍

                                            アニメ制作市場、初の3000億円突破 過去最高を大幅更新 『すずめの戸締まり』など映画の相次ぐヒットが追い風(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
                                          • UTokyo BiblioPlaza

                                            西洋哲学は古代ギリシアで始まったと言われる。その伝統は、いくつかの経路を辿って、現代私たちが学ぶ哲学の基礎をなしている。そこではどんな問題が提起され、どんな議論が交わされ、どんなアイデアが提出されてきたのか。ギリシア哲学の重要性を広い視野から見渡すことを意図した本書は、放送大学でのラジオ教材として作成されたが、一般向けの概説書として、著者が2021年に刊行した『ギリシア哲学史』(筑摩書房) と合わせて読んでもらえる。 全15章は、大きく3つのパートに分かれる。第1のパートは最初の2章で、全体へのイントロダクションとして「ギリシア哲学」の定義と位置づけを行い、1100年の期間を4期に分けてそれぞれの段階の哲学の特徴を提示する。 第2のパートでは、「複眼的哲学史」として10章にわたり哲学史の10の筋が紹介される。それぞれの筋は10節ずつで10の哲学者・学派を紹介して、多様な哲学の展開が辿られる

                                              UTokyo BiblioPlaza
                                            • 第1回 時代を感じさせないもの | できないから新しいものができる。バカリズム✕糸井重里 | バカリズム | ほぼ日刊イトイ新聞

                                              1995年「バカリズム」を結成。 2005年12月よりピン芸人として活動。 現在、TVレギュラー番組を中心に活動するかたわら、 定期的に単独ライブを行っており、 発売と同時に即完売となる人気を誇る。 他にも脚本、俳優など多方面で活動中。 バカリズム もう、30周年なんですか、『MOTHER2』が。 糸井 いつのまにかね。 バカリズム すごいっすね。 糸井 いまだに30周年をお祝いしてくれる ファンの人たちがいるのもすごいことで。 バカリズム それってすごいですよね。 昔のゲームって、作品によっては、 いま遊ぶと懐かしさしか感じられないものも あると思うんですけど、 『MOTHER2』はぜんぜんそんなことなくて、 むしろ時代を感じさせないくらいで。 それは、つくるときに意識されてたんですか。 糸井 それは、ありましたね。 ぼくはそのころ広告の人だったんですけど、 広告って、打ち上げ花火のよう

                                                第1回 時代を感じさせないもの | できないから新しいものができる。バカリズム✕糸井重里 | バカリズム | ほぼ日刊イトイ新聞
                                              • 紀貫之は日本初の「ソバーキュリアスな文学者」だった? ポスト・アルコール時代の嗜好文化【中国文学者・福嶋亮大×宇野常寛】 | DIG THE TEA

                                                連載「『飲まない』大人の暮らし方」 飲み物、ことアルコール飲料は紀元前より「嗜好品」として人々に親しまれてきた。日本においては約2,000年前、稲作の定着と共に本格的な酒造が開始されたとされており、現在も嗜好品の一つとして確固たる地位を築いているように見受けられる。 しかし、徐々にその立ち位置は変化しているのではないだろうか。「あえて飲まない」ソバーキュリアスなライフスタイルが普及し、「酒=大人のたしなみ」という構図は少しずつ崩れつつある。現代を生きる私たちにとって、「酒」とはどのような意味を持つのか。また、ソバーキュリアスなライフスタイルの発現の背景には、時代のどのような変化が隠されているのだろうか。 この連載「『飲まない』大人の暮らし方」では、評論家・宇野常寛がさまざまな知見を持つ識者たちとの対話を通して、多角的に嗜好品としての酒の現在地や、「飲まない」大人のライフスタイルについて考え

                                                  紀貫之は日本初の「ソバーキュリアスな文学者」だった? ポスト・アルコール時代の嗜好文化【中国文学者・福嶋亮大×宇野常寛】 | DIG THE TEA
                                                • ちくま学芸文庫 賎民とは何か

                                                  提携先に2冊在庫がございます。(2024年08月30日 20時39分現在) 通常、5~7日程度で出荷されます。 ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。 ※1回のご注文は10冊までとなります 出荷予定日とご注意事項 ※上記を必ずご確認ください 【出荷予定日】 通常、5~7日程度で出荷されます。 【ご注意事項】 ※必ずお読みください ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。 ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。 ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。 ◆お届け日のご指定は承っておりません。 ◆「帯」はお付けできない場合がございます。 ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。 ◆特に表記のない限り特典はありません。 ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場

                                                    ちくま学芸文庫 賎民とは何か
                                                  • 次は海山羊か山羊か黒執事か…LoL

                                                    ➡18 ➡19 やぎ座(やぎざ、ラテン語: Capricornus)は、現代の88星座の1つで、プトレマイオスの48星座の1つ[1]。黄道十二星座の1つで、想像上の生物である海山羊(英語版)をモチーフとしている[1][2]。黄道十二星座の中ではその領域が最も狭い星座で、最大の領域を持つおとめ座に比べると3分の1未満の広さしかない[1]。 キリスト教においては、「羊」と「山羊」は対比される存在であり、『「羊」は善(=神)、「山羊」は悪(=悪魔)』、という観念がある。 聖母マリアの象徴であるフルール・ド・リスを上下にひっくり返すと、「メンデスのバフォメット」の頭部になる。これは聖母マリア(に代表される「大地母神=天の女王」の系譜の女神)とバフォメット(=悪魔)が、表裏一体の同一の存在であることを示している。また、「聖母マリア=グノーシス主義の女神ソピアー(ソフィアー)」である。 「メンデスのバ

                                                      次は海山羊か山羊か黒執事か…LoL
                                                    • 中世の軍艦 ヴァーサ号の悲劇 - Kära dagbok

                                                      悲劇のスウェーデン海軍の帆船 海外旅行に行くと、外国にいるはずなのに日本語が聞こえてる、日本人らしき人とすれ違うなんてよくある話ですよね!“日本人と会う、会わないの確率”で言えば100%と遭遇しますね。 スウェーデンにも多くの日本人が訪れています。そこで首都ストックホルムに訪れるなら、是非お勧めしたいのが、この木造の帆船が見られる『ヴァーサ号博物館(Vasamuseet)』です。 約400年前のスウェーデン海軍の軍艦 Vasa、またはWasa(ワーサ)とも呼ばれる17世紀の帆船です。 17世紀のヨーロッパは大航海時代も終盤の時代。北欧の国々の歴史は、現在のフィンランドがスウェーデン領だったり、ノルウェーもスウェーデンだったりと領土がコロコロ変わっています。 ヴァーサ号が造船された17世紀のスウェーデンは、現在のフィンランドとエストニアもスウェーデンの領土でした。またスウェーデン南部はデンマ

                                                        中世の軍艦 ヴァーサ号の悲劇 - Kära dagbok
                                                      • 土岐市土岐氏 - Google 検索

                                                        すべて画像ニュース書籍 土岐氏とはどういう一族か – 日本実業出版社 www.njg.co.jp 土岐氏 - Wikipedia ja.wikipedia.org 美濃源氏 土岐氏略系図 minogenji.html.xdomain.jp 土岐氏のその後 – 日本実業出版社 www.njg.co.jp 土岐氏(ときうじ)とは? 意味や使い方 - コトバンク... kotobank.jp 美濃源氏土岐氏の歴史と文化 minogenji.html.xdomain.jp 明智光秀とその周辺 第1回 明智光秀のルーツ土岐氏とは... shirobito.jp 土岐氏南北朝合一まで -... www.yoshimoto-shinbun.com 麒麟がくる』を観るなら、明智光秀ゆかりの「美濃源氏土岐... plus.chunichi.co.jp 中世武士選書50... www.ebisukosyo.c

                                                        • WHITE CLARITY - Wikipedia

                                                          中世ヨーロッパをモチーフとした国のある田舎町を舞台に、とある貴族の屋敷へ奉公にやってきた少年とアルビノの少女との交流を軸に描かれる物語。 背景音楽に弦楽器(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ)の演奏を用いているのが特徴である。 PS2版では性描写がカットされている以外に物語に大きな違いは無いが、アルビノが「ルナリィ」という名称に変更されている。 物語の舞台となる国では、かつてアルビノの人間を「月の使い」として信仰する文化があった。しかし50年前、革命により新たな政府が発足すると同時に、かつての政府の指導者が熱心なアルビノ信仰を行っていたことから、それまで信仰されていたアルビノは「旧政府の象徴」「悪魔の使い」とされるようになり、一転して迫害の対象となってしまう。 この国の孤児院で育った少年・ユウは、ある日孤児院の院長から町外れに住む貴族・セモンの屋敷で働いてみないかと頼まれる。セモンは名士として

                                                          • ガッチャードおつかれ! - sageてからのageて

                                                            ガッチャードいい最終回でした。ガヴも楽しみ! www.sage0121.com ウルトラマンアーク「第7話 満月の応え」 仮面ライダーガッチャード「最終話 キミと僕のCHEMY×STORY」 爆上戦隊ブンブンジャー「バクアゲ26 宇宙の秘密」 ウルトラマンアーク「第7話 満月の応え」 暑さでダレてる汗だくユウマが最高に可愛かったですね!しかしシュウのコーヒー関連のコメディシーンはやっぱりスベってると思います。 野良怪獣の生態に迫る展開は元々好きだったことに加え、SKIPの調査部隊という設定がこの手の話と相性がとても良いという気付きがありました。もっとこういうのをやって欲しいのですが、全体の配分を考えると減らされるんだろうなとは思います。 加えて、怪獣に付き従う人型の精霊というオカルト要素も。今回のストーリーではコミュニケーションが取れる彼女の存在があるからこそ話が運んだ感はありますが、体内

                                                              ガッチャードおつかれ! - sageてからのageて
                                                            • サンジミニャーノの町について

                                                              サンジミニャーノかつては72本あったと言われる塔の町サンジミニャーノ。「中世のマンハッタン」という別称もあります。フィレンツェから車で1時間、シエナやワイナリー巡りと一緒に日帰り旅行に最適です。 時計の針が止まった町 サンジミニャーノは世界中から旅行者があつまるトスカーナでもとても人気の高い町で、フィレンツェやシエナから日帰りで往復できるので、ぜひ旅行のプランに組み込んで欲しいです。紀元前のエトルリア時代に起源をもつ由緒ある町は、ローマと北ヨーロッパを結ぶフランチジェーナ街道上に位置していたため、10世紀から12世紀にかけて大きく発展しました。 人の活気に溢れ、流通の要所となった町は、今の可愛い姿からは想像できない栄華を極めたと言われています。小さな町を散策しながら、華やかな当時の情景を想像してみましょう。 サンジミニャーノの町はまさにこの写真のとおり。美しい街並みとゆったりと流れる時間。

                                                                サンジミニャーノの町について
                                                              • 『ももさんと7人のパパゲーノ』から過剰適応化社会をやり過ごす方法を学ぶ|さかもと五度

                                                                社会は生きるに値しない。 スマホを開けば暴力的なまでに強引に流れ込んでくる情報の数々。 自分とはまったくの無関係な人々の怨嗟や、目を覆いたくなるほど苛烈ないじめや、人間の行いとは思えないほどの破壊などなど、この社会はとうの昔にまともには生きられなくなっているのだと感じます。 そんな過剰なまでに情報化された社会をどうやり過ごすか。 NHKドラマ『ももさんと7人のパパゲーノ』を見た感想とともに改めて考えてみたいと思います。 僕からのメッセージはとても単純です。 「社会を生きるな 世界を生きよ」 以下ネタバレを含みます。 ■ ドラマのあらすじ (公式サイトより抜粋) ももさんには、これまで誰にも言わなかった言葉がある。 「死にたい」。 ある夏、ひょんなことから旅に出たももさん。 それぞれに生きづらさと折り合う7人と出会い―。 「死にたい」自分を肯定していく、1週間の物語。 【パパゲーノとは】 死

                                                                  『ももさんと7人のパパゲーノ』から過剰適応化社会をやり過ごす方法を学ぶ|さかもと五度
                                                                • 生き埋めという名の土葬の練習ですか?LoL

                                                                  愛知県蒲郡市で土砂崩れ、5人生き埋めの通報 うち1人は救助される 8/28(水) 0:10配信 27日午後10時10分ごろ、愛知県蒲郡市竹谷町大久古で住宅1棟が土砂崩れに巻き込まれ、家族5人が生き埋めになった、と女性から119番通報があった。うち1人は救助され、意識はあるという。   蒲郡市消防本部などによると、生き埋めになったのは70代の父親と母親、40代の長女と次女、30代の長男の計5人。通報したのは長女だった。救助活動を進める一方、市は県を通じ、午後11時17分に自衛隊に災害派遣を要請したという。  気象庁によると、蒲郡市では27日午後8時25分までの1時間に46ミリの雨を観測。同日午後10時20分までの24時間で136・5ミリの雨を記録していた。 慈妙院は天台宗山門派に属し、嘉暦元年(1326年)頃に天台の高僧 慈妙上人によって開山されました。 本尊は薬師如来像で、付近の人々の間で

                                                                    生き埋めという名の土葬の練習ですか?LoL
                                                                  • 【全解説】エフェソス遺跡の見どころ46選|おすすめトルコ観光地BEST20 | トルコ旅行・トルコツアー おすすめプラン満載の【ターキッシュエア&トラベル】

                                                                    1.アルテミスの神殿 キベレ―アルテミスの神殿とその建築 多くのキベレとアルテミスの像がトルコ国内で発見されています。これらの中で最古の物は紀元前7000年のチャタルホユックや紀元前6000年のハジュラールで出土した、素焼きの小像でしょう。多産の象徴として腰や陶、生殖器が意図的に誇張されており、最初はビーナスの像であると考えられていましたが、後には母なる女神である事が明白になっています。 時の流れの中で女神の形は変化しましたが、有史以前の世界に実に深く浸透していました。この過程で当然女神の外観は、各地方の特色による影響で変化もしたはずですが、実際にはいつのときでもその本質は変わることがなかったのです。 チャタルホユックやハジュラールの人類が女神をどの様に呼んでいたのかは明らかになっていませんが、例えばエジプトにおいてはイスィス、アラブ諸国ではラトゥ、アナトリアでクバラ、キベレ、へパ、そして

                                                                    • イギリスの「ビル・ゲイツ」の不可解な死

                                                                      イギリスの「ビル・ゲイツ」の不可解な死 UK's Bill Gates 2024.08.28 Updated by Mayumi Tanimoto on August 28, 2024, 21:09 pm JST イギリスのソフトウエア大手のAutonomyの創業者のマイク・リンチさんの超豪華ヨットがシチリア沖で転覆し、リンチさんや娘さん、スタッフ、友人弁護士、モルガン・スタンレーの幹部が死亡と見られていますが、検察は殺人での調査を開始しています。 リンチさんは、ケンブリッジ大学で博士号を取得、大学発ベンチャーとして、Autonomyを創業します。AutonomyはHPに売却したのですが、売却時に会計上の不正があったと訴訟を起こされ長年争っていました。英米を跨ぐ裁判で、アメリカから身柄引き渡し要求があったりと、外交問題にまでなりそうになったのですが、紆余曲折を経て2024年にやっとアメリカ

                                                                        イギリスの「ビル・ゲイツ」の不可解な死
                                                                      • 日本の華族制度とイギリス貴族制度の違い|三十一提督(みそひとていとく)

                                                                        先日、イギリス貴族の制度について書きましたが、そのときは日本の華族との相違点についてほとんど触れることができませんでした。 そこで今回はタイトルのとおり違っている点をピックアップしてみたいと思います。できれば上の note をまずお読みいただければと思います。…長いですが。 なお、イギリスは普通「貴族」と訳されるのに対し日本のそれは「華族」なのですが煩雑になるので単に「イギリスでは」「日本では」とあれば「イギリスの貴族では」「日本の華族では」という意味だと思ってください。 一家にひとつ イギリスではひとりでいくつも爵位をもっていることがあり、特に高位の貴族では最高位の公爵を二つも三つも保持していたり、下位の等級の爵位を10個ほど持っていたりすることが珍しくないのですが、日本ではそういうことはありません。 これは日本ではまずイエ制度が基本にあり、さらに中世以来階級の格付けをイエ単位で行なって

                                                                          日本の華族制度とイギリス貴族制度の違い|三十一提督(みそひとていとく)
                                                                        • ルネサンス音楽の魅力: 華やかな調べと均等なパートの融合 #ルネサンス - ノアは自分らしくいたい

                                                                          こんばんは、ノアです。 今回は世界の教養学習40日目、ルネサンス音楽についての記事です。 ルネサンス音楽は、15世紀半ばから16世紀末にかけて作られた音楽で、宗教改革やカトリックの対抗宗教改革が進行していた時代にあたります。この時期の音楽は、声楽や器楽のパートが華やかに組み合わさり、各パートが均等に重要視される特徴があります。 ルネサンス期の芸術家や作家、音楽家は、中世のキリスト教中心の暗い世界から人々を救う存在であると自負していました。彼らは古代ギリシア・ローマの理想、つまり愛や快楽、知性、肉体と精神の美に回帰することを重視しました。 特にフランドル地方は、多くの作曲家を輩出しました。例えば、ギヨーム・デュファイ(1400頃~1474)やジル・バンショワ(1400頃~1460)は、初期の多声音楽によるミサ曲や世俗曲を数多く作曲しました。また、バンショワの弟子であるヨハネス・オケヘム(オケ

                                                                          • ジェームズ・クンストラー⚡️RFK, Jr.チェーンソーでクジラを殺害

                                                                            kunstler.com ジェームズ・クンストラー著:26/08/2024 「私たちの社会は今、中世と第三帝国とブレイブ・ニュー・ワールドの奇妙なハイブリッドである。領主と農民という2つの階級があり、非常に有益な大虐殺の真っ只中にあり、監視技術、精神に作用する薬物、壁一面のプロパガンダがすべて吹き込まれている。」- トビー・ロジャース博士 ロバート・F・ケネディ・ジュニアとドナルド・トランプの同盟には多くの意味がある。しかし、まず第一に、脳が完全に損傷しているわけではないアメリカ人の大勢に、非常識であることをやめても大丈夫だという信号だ。ご存知のように、この選挙はもはや政治的な左派と右派の戦いではない。正気と狂気の壮大な闘争会議なのだ。 民主党大会は、政府高官としての唯一の実績が、国家を守り抜くこと、憲法を支持することに失敗した、空っぽのパンツ一丁の候補者を指名するのを目撃したばかりだ。す

                                                                              ジェームズ・クンストラー⚡️RFK, Jr.チェーンソーでクジラを殺害
                                                                            • 0067 saebou VS 雁琳訴訟(その2)─北村紗衣の虚像と実像 - 学問空間

                                                                              一、前回配信の補足 「判決文を読む限り、証人尋問・当事者尋問への言及がない」と書いてしまったが、p49に「原告本人」とあった。 ------- 11 争点11(損害額)について 既述のとおり、本件投稿①から⑨及び⑪につきいずれも名誉棄損若しくは名誉感情侵害又はその双方の不法行為が成立するところ、令和元年から令和5年にかけて行われた前記各投稿を通じ、被告の原告に対する悪質な誹謗中傷が執拗に繰り返されている。一面識もない被告から前記のような誹謗中傷を受け続けたこと自体(原告本人)、原告にかなりの精神的苦痛をもたらしたものと推認することができる。 http://www.mklo.org/mklo/wp-content/uploads/2024/04/ffdd5b80e78c62b11a9a19dbd8ffa153.pdf 二、ネット世界における北村紗衣の実像と裁判官が「推認」した虚像 弁論主義…

                                                                                0067 saebou VS 雁琳訴訟(その2)─北村紗衣の虚像と実像 - 学問空間
                                                                              • 有限会社オッフルのフレグラントガーデン|お花が香る庭

                                                                                リキュウバイ(利休梅)(別名: バイカシモツケ、ウメザキウツギ) 中国北中部が原産地のバラ科の落葉樹で、3~4m位に成長する。4~5月頃の芽吹きと同時ぐらいに、花径4cm程の純白の一重花が、素敵な香りを乗せて、枝いっぱいに咲きます。新緑の若葉色と、純白の花との組み合わせが、春の柔らかい日差しの中に、とても美しい。何となく控え目で、おとなしい感じの花木で、他に類を見ない。洋風庭園にも良く似合い、お奨めの花木です。 寒さには強いが、夏の暑さは少々苦手なので、夏の午後は明るい日陰になるぐらいの場所が適している。水はけの良い湿潤な土壌を好み、乾燥地は苦手です。植栽時には、腐葉土や堆肥を加え、フカフカの土にして保水力の高くして植え付けよう。 シキミ(樒、別名: イリシウム) シキミは枝や葉に芳香のある常緑の樹木で、3月から4月に直径2.5~3cmの萼と花弁が10~20枚の花をつけます。日陰でも良く育

                                                                                  有限会社オッフルのフレグラントガーデン|お花が香る庭
                                                                                • 「福岡城天守の復元について考える市民フォーラム」開催、広く意見が交わされる|NetIB-News

                                                                                  27日、福岡商工会議所が主催する「福岡城天守の復元について考える市民フォーラム~お城のあるまちづくり~」が電気ビルみらいホール(福岡市中央区)にて開催された。 定員400名で広く市民の参加を募った会場は満員で、市民の関心の高さをうかがわせた。 福岡城天守復元の意義 フォーラムではまず「福岡城天守の復元的整備を考える懇談会」(ふくふく懇)座長の山中伸一氏が挨拶を行った。そのなかで山中氏は、福岡城の天守が今まで復元されなかった背景である国史跡に指定された福岡城跡の位置づけに触れるとともに、天神ビッグバンによって開発が進む福岡の中枢で、歴史ある福岡の象徴として福岡城の天守が復元整備されることの意義を説明した。 また、今枝宗一郎文部科学副大臣もビデオメッセージを寄せ、福岡城天守の実在についての学術的な問題を尊重しつつ国史跡の利活用について柔軟な運用を支持する考えを示した。 博多は民衆がつくった日本

                                                                                    「福岡城天守の復元について考える市民フォーラム」開催、広く意見が交わされる|NetIB-News