初めての婚活にてお見合いをしてみた 全然話が合わなくて,しっくりくる感じもなくて,とりあえず相手の焦ってますという感じのみ分かって,これはだめだと思った。 学生時代に良い人見つけなよ〜って言われたのを今になって実感した 興味の対象とか,知識量とか,考え方とか,アラサーになるとまったく別になる やはり結婚というのは若いうちにすべきや 増田のコメントで前に見た,顔が良いとか悪いはどうでもよくて,価値観が合うかどうかが重要って話は本当だったんだ 相手ははやく結婚したいかを聞きたくて,一方こちらはどういう人なのかよく知りたくて,マッチングがミスっていた 相手が聞きたい生々しい話題を避けてしまっていて,本当に申し訳なかった 相手がどういう人生経験を積んできて,そこからどういう人なのか知りたかったんや,,, あと,同じ学歴とか,趣味が共通とか,そういうところが違うとまったく話が合わないんやね 職場とか
