並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 300件

新着順 人気順

公共交通の検索結果201 - 240 件 / 300件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

  • stera transit - 公共交通機関向けコンタクトレス決済|stera(ステラ)|ご加盟店契約、アクワイアラーならクレジットカードの三井住友カード

    「stera transit」は、「stera」の決済プラットフォームと国際ブランドの非接触決済「タッチ決済」を活用した公共交通機関向けソリューションです。 当サービスの導入により、タッチ決済が可能になるだけでなく、上限金額の設定など柔軟なサービス提供や移動と消費を掛け合わせたデータの分析ができます。今後、全国各地で順次拡大を予定しております。 当ページは事業者様向けのページです。ご利用者様は下記ページをご確認ください。 公共交通機関の移動はいつものカードで(タッチ決済のご紹介)

      stera transit - 公共交通機関向けコンタクトレス決済|stera(ステラ)|ご加盟店契約、アクワイアラーならクレジットカードの三井住友カード
    • グーグルの公共交通案内アプリ「Pigeon」、NYに加え米5都市を対象に

      Googleはすでに、カーナビアプリ「Waze」や社名を冠した「Googleマップ」など、移動に関するアプリをいくつか提供している。しかし、これらのアプリは車や徒歩での経路案内を優先していることから、Googleの実験部門Area 120に所属するエンジニアは、公共交通機関に絞った新たなアプリ「Pigeon」の開発に取り組んできた。 Pigeonは、「Wazeの公共交通版」とでも呼ぶべき機能を備える。2018年に最初にリリースされた時点では、ニューヨークの複雑な地下鉄網を通勤者に案内することを目指し、クラウドソーシングを利用して遅延、運休、サービス変更に対処する支援を提供した。プロジェクトを率いるLaura Rokita氏は米国時間11月5日、Pigeonの対象エリア拡大を公式ブログで発表した、同アプリは、ニューヨークに加え、ボストン、シカゴ、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ワシントンDC

        グーグルの公共交通案内アプリ「Pigeon」、NYに加え米5都市を対象に
      • 世界の公共交通機関ランキング ベルリン首位、東京は?

        (CNN) 各国でシティーガイド誌を発行するタイムアウトが、世界の公共交通機関ランキングを発表した。 同誌は世界50都市の住民2万人を対象として、自分たちの地元の公共交通機関についてアンケートを実施。ランク入りした19都市のうち、上位10位をアジアと欧州の都市が独占した。トップはドイツのベルリンだった。 北米で最上位は米ニューヨーク市の15位。それ以外の大陸にある都市はランク外だった。 対象としたのは地下鉄や列車、バス、路面電車、フェリーなどの公共交通機関。ランク入りを果たすためには、調査対象とした住民の80%以上が、公共交通機関を使って市内で簡単に移動できると答える必要がある。 首位のベルリンは公共交通機関を肯定的に評価する住民が97%に上り、信頼性や快適さ、安全性を賞賛した。 5位のスウェーデン・ストックホルムは、地下鉄「トゥンネルバナ」の駅の美しさで高評価を獲得した。カラフルで大胆な

          世界の公共交通機関ランキング ベルリン首位、東京は?
        • eスクーターは公共交通の利用を促進する、欧州の調査結果 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

          eスクーター(電動キックボード)を都市の公共交通網に組み入れることで、鉄道チケットの売上が35%も伸びるという、興味深いデータが開示された。 スウェーデンのeスクーターのシェアリング企業「Voi」は、都市におけるマイクロモビリティの普及を促進するため、ドイツ鉄道の関連会社のSバーンと共同で調査を行った。Voiのサービスは、Sバーンのアプリ内に統合され、ユーザーはeスクーターと鉄道をまたいで利用可能だ。 調査の結果、シュトゥットガルトで最大規模のバート・カーンシュタット駅に向かったVoiのユーザーが購入した鉄道チケットの売上は、他の場所との比較で35%増加していたという。このデータは、先日開催された「15分都市(15-Minute City)」と呼ばれるVoiのカンファレンスで発表された。 「15分都市」は、学者のカルロス・モレノが提唱したコンセプトで、都市で暮らす人々が、15分以内に主要な

            eスクーターは公共交通の利用を促進する、欧州の調査結果 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
          • コロナ禍が破壊する公共交通網 ~ JR東西の過去最大の赤字が警鐘を鳴らす(中村智彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

            ・経営悪化が長期化の兆し JR東日本とJR西日本が9月16日に発表した2021年3月期通期の連結最終損益が、それぞれ4180億円、2400億円と大幅な赤字だった。この赤字は、1987年に旧国鉄から民営化して以来、最悪の数字だ。 すでに両社以外のJR各社も大幅な赤字となっており、特に今までドル箱の東海道新幹線を保有し、順調だったJR東海すらも経営悪化は避けられない状況だ。 ・JR各社が大幅な割引開始 JR東日本は、2021年3月31日までの期間限定だが、同社路線の新幹線と一部特急列車をインターネット予約を利用した場合、50%割引を実施している。同様に、JR西日本や、今まで大幅割引を実施してこなかったJR東海も東海道新幹線で、日帰りならば半額での販売を開始、さらに20%から25%の割引がある「ぷらっとのぞみ」の発売も実施する。このようにJR各社が、大幅な値引きを実施し、Go To トラベルキャ

              コロナ禍が破壊する公共交通網 ~ JR東西の過去最大の赤字が警鐘を鳴らす(中村智彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
            • 新型コロナによる公共交通からマイカーへの回帰は進まず、景気減速が逆風に | レスポンス(Response.jp)

              デロイト トーマツ グループは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による、1年後の移動・クルマに対する消費者意識調査を実施。その調査結果をレポート「ポストコロナの移動に関する意向調査」にまとめた。 調査は6月19日から21日の3日間、インターネットアンケートで実施。日本全国3120人の有効回答をまとめた。 調査結果によると、1年後を見据えた移動目的別の年間移動距離では、2018年調査と比較し、通勤目的の移動割合が31.0%から19.5%へと11.5ポイント減少する見込みとなった。一方で、移動量全体における私的な移動(買い物、外食、観光・レジャー、ドライブ、通院・診療)は前回調査の32.8%から今年度調査にて44.0%になり、相対的に増加すると見込まれる。 移動手段別年間移動距離では、「3密」を生み出しやすい電車での移動が大きく減少する見込み。特にラッシュ時の移動が予想される

                新型コロナによる公共交通からマイカーへの回帰は進まず、景気減速が逆風に | レスポンス(Response.jp)
              • 新時代の公共交通「のるーと」に乗ってみた!:朝日新聞GLOBE+

                AI活用型オンデマンドバス「のるーと」に乗り込むGLOBE+編集長の堀内隆

                  新時代の公共交通「のるーと」に乗ってみた!:朝日新聞GLOBE+
                • あるヨーロッパの国で公共交通機関が全て無料へ、電車やトラム、バスも使い放題

                  列車やトラム、バスも無料へ その国とはルクセンブルクだ。3月4日に連立政権の首相に就任したXavier Bettel氏(2期目)は、選挙期間中も環境に配慮することを優先課題として訴えてきたという。 そして以前から列車やトラム、バスなどの公共交通機関の全ての運賃を無料にする計画を立てていたそうだ。 このためBettel首相は、この夏からこの計画を導入する予定だと明らかにした。 深刻な交通渋滞 実は首都であるルクセンブルク市は、今まで世界でも最も深刻な交通渋滞に悩まされてきたという。 ルクセンブルク市には11万人が住んでいるが、それ以外の地域から40万人が通勤のために流入している。 またルクセンブルク全体の人口は約60万人だが、隣国のフランスやドイツ、ベルギーに住む約20万人が仕事のために、毎日国境を渡ってくるそうだ。 以前から支援策を打ち出す このため以前から政府は、交通問題を解消するため、

                    あるヨーロッパの国で公共交通機関が全て無料へ、電車やトラム、バスも使い放題
                  • 県内公共交通乗り放題「 高知プレミアム交通Pass」 3日間有効 | 高知新聞

                    東西2種類 観光客向けに発売 高知県内の鉄道、路線バス、路面電車など主要交通機関に3日間乗り放題のフリーパス「高知プレミアム交通Pass(パス)」が27日、発売された=写真。観光客向けに公共交通の利用を促そうと県などが企画。「新型コロナウイルスの影響で落ち込む観光需要の回復にもつながれば」としている。 移動の利便性を高め、観光需要を喚起するのが狙い。交通事業者や観光業界が新型コロナの影響を受けている状況も踏まえ、コロナ対策の地方創生臨時交付金を活用して事業化した。 パスは、南国市(後免)以西で利用できる「West」(1万2500円)と、吾川郡いの町以東で使える「East」(9500円)の2種類(12歳以下は半額、未就学児は無料)。紙チケットを先行販売し、1月下旬からはウェブでも取り扱う。 高知龍馬空港、JR高知駅前「とさてらす」、土佐くろしお鉄道中村駅で販売。問い合わせは高知西南交通(08

                      県内公共交通乗り放題「 高知プレミアム交通Pass」 3日間有効 | 高知新聞
                    • 率直に言う もはや日本に「公共交通」を維持する力はない | Merkmal(メルクマール)

                      日本の公共交通は重要な転換期を迎えている。この状況を理解するためには、まず日本の人口動態を見る必要がある。 米誌『タイム』の12月4日号に掲載された、ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長の柳井正氏の発言が話題を呼んでいる。記事タイトルは「ユニクロの創業者、日本に警鐘を鳴らす(The Founder of Uniqlo Has a Wake-Up Call for Japan)」で、日本の財政赤字の拡大と賃金の低迷の問題に焦点が当てられてる。 柳井氏は、これらの問題が解決されなければ、日本の将来に暗い影を落としかねないと警告。世界的に有名な実業家が日本の経済状況について率直な意見を述べたことは、今後も波紋を呼びそうだ。 現在、日本経済はもちろん、公共交通も重要な転換期を迎えている。この状況を理解するためには、まず日本の人口動態を見る必要がある。 日本の人口は2008(平成20)年に1億

                        率直に言う もはや日本に「公共交通」を維持する力はない | Merkmal(メルクマール)
                      • 米ニューヨーク州、公共交通機関でのマスク義務を撤廃 導入から2年半 - BBCニュース

                        米ニューヨーク州のキャシー・ホークル知事は7日、州内の公共交通機関で約2年半続いた、新型コロナウイルス対策のマスク着用義務を撤廃すると発表した。空港やライドシェアの乗り物でもマスクの着用が不要となる。

                          米ニューヨーク州、公共交通機関でのマスク義務を撤廃 導入から2年半 - BBCニュース
                        • 公共交通と車やバイクの所要時間の時間差は、最低でも10分ないと、公共交通の方が効率的 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                          都内を出かける時には、公共交通と、あるいは自分の車やバイクを使うのと、どちらがいいのかということをよく判断をする必要があります。その時に私が目安にしているのは、所要時間に10分以上の時間差があるかどうかです。 例えば車だと20分、公共交通だと40分みたいなケースは車やバイクを使うのですが、車だと34分、公共交通だと 40分みたいなケースの場合には公共交通を使います。 なぜかというと、結局駐車場や駐輪場を探して、そこに枠内にきっちりととめる片道と、さらに帰りはその支払いをするという片道を合計すると、なんだかんだ言って5分から10分時間がかかるからです。 そしてそうやって計算をすると、よほど駅から遠いところでないと、都内の場合はだいたい公共交通の勝ちです。 最近は少しずつ電子マネーが使える駐車場や駐輪場も増えてきたのですが、最大のボトルネックはやはり目的の場所のそばに駐車場や駐輪場にちゃんと空

                            公共交通と車やバイクの所要時間の時間差は、最低でも10分ないと、公共交通の方が効率的 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                          • 全国知事会 “公共交通機関維持へ補助制度創設を” 自民に要請 | NHK

                            新型コロナの影響で鉄道やバスなどの利用者が減少する中、全国知事会は交通ネットワークの維持や確保に向けて、事業者に対する新たな補助制度の創設などを自民党の議員連盟に要請しました。 全国の鉄道やバスなどの公共交通機関は、人口の減少に加え、新型コロナの影響で利用者が減っていて、路線の維持が課題になっています。 26日開かれた公共交通機関の在り方を検討する自民党の議員連盟の会合に、全国知事会の会長を務める鳥取県の平井知事らが出席し、要請文を手渡しました。 要請では、公共交通機関は地方創生を進めるために必要不可欠で、一度、路線が廃止されれば容易に復活できないとして、事業者に対する新たな補助制度の創設や、国の責任でJR各社への経営支援を行うことなどを求めています。 議員連盟は26日の要請を踏まえ、事業者などからも意見を聞いたうえで、来月にも政府への提言をまとめることにしています。

                              全国知事会 “公共交通機関維持へ補助制度創設を” 自民に要請 | NHK
                            • 地域公共交通は生き残れるのか ~政府行政事業レビューを振り返って~(伊藤伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

                              住民の移動手段確保という課題日本の人口は減少局面を迎えており、今後人口減が進むことは明らかだ。さらに、地方から都市部への人口の流入が続いている。地方は、今後も進む人口減少や少子高齢化への対応が急務となっている。 その中でも、課題が顕在化しているのが、住民の移動手段の確保だ。公共交通機関である鉄道やバスは大部分が民間事業。公共性の高い分野ではあるものの、民間事業者の立場から考えると、利用者が減って市場の規模が小さくなり採算が取れなくなれば撤退の可能性が高くなる。一方で、高齢になると車の運転に危険が伴うため、免許返納の必要が出てくる。平成16年~26年の10年間で、高齢者の免許非保有者は100万人増加している(免許返納者は16万人強の増加、国土交通白書より)。 ちなみに、「地域公共交通」の定義が明確にあるわけではない。「公共交通事業者」については「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する

                                地域公共交通は生き残れるのか ~政府行政事業レビューを振り返って~(伊藤伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
                              • 日本での公共交通機関利用率は41%減、出社は9%減 ~Googleが新型コロナによるユーザー行動への影響を公開

                                  日本での公共交通機関利用率は41%減、出社は9%減 ~Googleが新型コロナによるユーザー行動への影響を公開
                                • 無料タクシー「ノモック」は大都市圏限定!?公共交通無料化の理想と限界

                                  せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスに猫が4匹いること。http://seidansha.com ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 住民に対して公共交通機関を無料化したエストニアの首都・タリン。交通の無料化というのは、決してありえない話ではなく、実現しているケースもあるのだ Photo:PIXTA 九州のベンチャー企業「nommoc(ノモック)」が、無料配車サービスを開始する予定で実証実験中だ。単なる配車アプリや無料の移動手段としてではなく、「移動する広告媒体」というノモックのサービスについて、モ

                                    無料タクシー「ノモック」は大都市圏限定!?公共交通無料化の理想と限界
                                  • 都構想で二重行政が増える(大阪都知事)🌻 on Twitter: "近鉄難波駅のお土産さん、吉村洋文グッズ撤去。 近鉄難波駅構内の大阪土産屋「ごとーち」が吉村洋文グッズを撤去していたことがわかった。「多くの人が利用する公共交通機関として特定政党の政治家の宣伝は好ましくないと駅利用者からの苦情もあり… https://t.co/JigpTkoETR"

                                    近鉄難波駅のお土産さん、吉村洋文グッズ撤去。 近鉄難波駅構内の大阪土産屋「ごとーち」が吉村洋文グッズを撤去していたことがわかった。「多くの人が利用する公共交通機関として特定政党の政治家の宣伝は好ましくないと駅利用者からの苦情もあり… https://t.co/JigpTkoETR

                                      都構想で二重行政が増える(大阪都知事)🌻 on Twitter: "近鉄難波駅のお土産さん、吉村洋文グッズ撤去。 近鉄難波駅構内の大阪土産屋「ごとーち」が吉村洋文グッズを撤去していたことがわかった。「多くの人が利用する公共交通機関として特定政党の政治家の宣伝は好ましくないと駅利用者からの苦情もあり… https://t.co/JigpTkoETR"
                                    • 予約型乗り合いタクシー、既存の公共交通と共存図る道は?|経済|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

                                      京都府京丹後市の玄関口「京都丹後鉄道・峰山駅」周辺の一部市街地限定で、AI(人工知能)を活用した「予約型乗り合いタクシー」の事業化がスタートして1カ月が経過した。人口減少と高齢化が進む同市では、新たな移動手段として期待されるが、既存の公共交通との共存と事業継続が課題となっている。 予約型乗り合いタクシーは、利用者がスマートフォンの専用アプリで、出発地と目的地を入力すると、10分程度でタクシーが到着。AIが目的地までの効率的な道順を割り出して運行する。料金は…

                                        予約型乗り合いタクシー、既存の公共交通と共存図る道は?|経済|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
                                      • 東京メトロ有楽町線・南北線延伸の地域公共交通計画策定

                                          東京メトロ有楽町線・南北線延伸の地域公共交通計画策定
                                        • 台湾公共交通機関徹底ガイド!地下鉄・バス・電車・タクシー乗りこなし術|子連れ旅ブロガーmariのオハヨーツーリズム

                                          「台湾」は、最も気軽に訪れることができる外国のひとつ!言語は違えど、町の雰囲気や食べ物など、そこまで日本と変わらないのも行きやすい理由のひとつかもしれませんね。 特に台北市内はかなり都会なので、地下鉄やバス、電車にタクシーなどあらゆる交通機関がそろっていて、旅行者に優しい都市でもあります。 基本的に公共交通機関の乗り方も日本と同じようなイメージで大丈夫ですが、旅行前に公共交通機関の使い方を知っておくだけでスムーズに移動ができるはず! 今回は、台湾の地下鉄・バス・電車・タクシーの乗り方や注意点と賢い旅行者ならみんな使っている「悠遊カード(EASYCARD)」について解説していきます! 台湾をもっと知る 台湾の公共交通機関は日本とほぼ同じ! 基本的に台湾と日本の公共交通機関の使い方はほぼ同じと思っていて大丈夫です! 駅のつくりや案内表示板なども似ている雰囲気ですし、漢字表記があるので、日本人の

                                            台湾公共交通機関徹底ガイド!地下鉄・バス・電車・タクシー乗りこなし術|子連れ旅ブロガーmariのオハヨーツーリズム
                                          • コンパクトシティーで重要性増す公共交通 岡大准教授 - 日本経済新聞

                                            持続可能なまちづくりを目指すコンパクトシティー。全国で住宅や商業施設を集約する「立地適正化計画」を策定する市町村が目立つ一方で、10月の岡山市長選ではコンパクトシティーを掲げる市政を「周辺部の切り捨てだ」と批判する声が出るなど、十分な理解は広がっていない。関連サイトを9月に立ち上げた岡山大学の氏原岳人准教授に、本来の意味合いなどを解説してもらった。コンパクトシティーはヨーロッパで1990年代ご

                                              コンパクトシティーで重要性増す公共交通 岡大准教授 - 日本経済新聞
                                            • あらゆる地域・地方公共交通機関を1200円強で1カ月間乗り放題の「9-Euro-Ticket」発売

                                              実質的なドイツ国鉄であるドイツ鉄道が、9ユーロ(約1200円)で1カ月間、公共交通機関が乗り放題という「9-Euro-Ticket」の販売を開始しました。 9-Euro-Ticket https://www.bahn.com/en/offers/regional/9-euro-ticket-en 9-Euro-Ticket | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=31445822 「9-Euro-Ticket」は6月・7月・8月のうち選択した月の1日0時から末日24時まで、快速列車相当のレギオナルエクスプレス、普通列車相当のレギオナルバーンやSバーン、Uバーン(地下鉄)、トラム(路面電車)、バスなど、ドイツ全土の地域・地方公共交通機関が乗り放題になる切符。長距離優等列車であるICEやIC、国際優等列車のEC、長距離バスは対象外で

                                                あらゆる地域・地方公共交通機関を1200円強で1カ月間乗り放題の「9-Euro-Ticket」発売
                                              • 休日の公共交通運賃を無料に 高知市、コロナ禍の需要喚起 | 共同通信

                                                高知市は5日、市内を運行する路面電車や路線バスの公共交通運賃を、11月から来年1月まで、休日や年末年始に無料にすると発表した。新型コロナウイルス禍で落ち込んだ需要の喚起策。利用者の居住地や年齢は問わない。 無料にするのは、12月30日から1月3日までを含む日曜・祝日で、計20日間。とさでん交通をはじめとする民間8社が運営している路面電車や路線バス、乗り合いタクシーが対象になる。高知空港(高知県南国市)とを結ぶ連絡バスは除く。ただし、今後のコロナの感染状況次第で、実施方法の見直しもあり得る。 高知市は、観光客も含めて延べ50万人程度の利用を見込む。

                                                  休日の公共交通運賃を無料に 高知市、コロナ禍の需要喚起 | 共同通信
                                                • にゃん吉 on Twitter: "クルーズ船【下船時に検査せず】乗客不安。 再検査せず下船。 ↓ 公共交通機関で帰宅をうながされた。 ↓ 後日、厚労省から連絡があり2週間は家を出ないで下さい。 公共交通機関は使わないで。 玉川徹氏「政府はバカなんじゃないか。あえ… https://t.co/HORK6qtd8O"

                                                  クルーズ船【下船時に検査せず】乗客不安。 再検査せず下船。 ↓ 公共交通機関で帰宅をうながされた。 ↓ 後日、厚労省から連絡があり2週間は家を出ないで下さい。 公共交通機関は使わないで。 玉川徹氏「政府はバカなんじゃないか。あえ… https://t.co/HORK6qtd8O

                                                    にゃん吉 on Twitter: "クルーズ船【下船時に検査せず】乗客不安。 再検査せず下船。 ↓ 公共交通機関で帰宅をうながされた。 ↓ 後日、厚労省から連絡があり2週間は家を出ないで下さい。 公共交通機関は使わないで。 玉川徹氏「政府はバカなんじゃないか。あえ… https://t.co/HORK6qtd8O"
                                                  • 北海道「JR標津線」廃止代替バスも廃止に 免許がなければ移動できなくなる!?加速する公共交通崩壊危機(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    1989年に廃止されたJR北海道・標津線の廃止代替バスが2023年10月1日に廃止される。今回、廃止となるのは根室交通が運行する厚床駅前―中標津バスターミナル間の約50kmだ。 旧JR標津線はどんな路線だった? 旧JR標津線は、釧網本線の標茶―根室標津間69.4kmの本線と根室本線の厚床―中標津間47.5の支線から成り立つ路線で、根釧原野の林産資源や鉱産資源の開発を目的に建設され、1937年に全通した。しかし、1980年に成立した国鉄再建法では、第2次特定地方交通線に指定され、国鉄分割民営化後の1989年に全線が廃止。廃止後は、標茶―根室標津間は阿寒バスの標津標茶線に、厚床―中標津間は根室交通の中標津線に引き継がれた。 旧JR標津線の路線図(画像:CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=108340188)

                                                      北海道「JR標津線」廃止代替バスも廃止に 免許がなければ移動できなくなる!?加速する公共交通崩壊危機(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 『名古屋駅から公共交通機関を利用した例のパキスタン料理屋への行き方』の確認および検証をしてみた一連ツイートのまとめと補足

                                                      今回利用する飛島バスの時刻表や、バス停の詳しい位置などは愛知県飛島村のHP(https://www.vill.tobishima.aichi.jp/)から、もしくはGoogleで「飛島バス 蟹江線」で検索してみてくださいな なお、行き(近鉄蟹江駅前停留所→目的地最寄り)は「飛島方面行き」、 帰り(目的地最寄り→近鉄蟹江駅前停留所)は「蟹江方面行き」となります 各停留所の時刻表や、バスが今どのあたりを走っているかなどを確認できる『バスロケーションシステム(http://tobishima.bus-go.com/)』も活用するとわりと便利です

                                                        『名古屋駅から公共交通機関を利用した例のパキスタン料理屋への行き方』の確認および検証をしてみた一連ツイートのまとめと補足
                                                      • 「公共交通を取り戻せ」レンタカー激減で沖縄に悲鳴…観光の足に「電動カート」の可能性 | レスポンス(Response.jp)

                                                        観光シーズン真っ只中の沖縄に、異変が起きている。コロナ禍による観光客の減少で“観光の足”となっていたレンタカーを減車したものの、需要が戻りつつある今、レンタカーの供給が追いついていない。台数の少ないレンタカーを取り合う形で料金が高騰しており、それを理由に沖縄旅行自体をキャンセルするケースが増えているという。 現在、公共交通がほぼ存在しない沖縄に「公共交通を取り戻せ」と、新たな観光客の足を生み出そうとする動きがある。そのひとつが、沖縄県中頭郡にある北谷町(ちゃたんちょう)の取り組みだ。「不足し、高騰するレンタカーに頼らずとも、沖縄を楽しむことができる」新たな観光と、移動の可能性を掲げる。 北谷町は沖縄の玄関口である那覇空港から北へ20km弱、車で45分程度の距離にある。万座ビーチや美ら海水族館などの名所を目的とする人たちにとっては一瞬で通り過ぎてしまう風景かもしれないが、近年ではヒルトンホテ

                                                          「公共交通を取り戻せ」レンタカー激減で沖縄に悲鳴…観光の足に「電動カート」の可能性 | レスポンス(Response.jp)
                                                        • Googleマップで駐車場代や公共交通機関の運賃の支払いが可能に

                                                          Googleが2021年2月17日に、同社の地図アプリであるGoogleマップに「駐車料金や公共交通機関の運賃の支払いが可能になる機能」を追加したことを発表しました。 All aboard: More ways to pay for parking and transit https://blog.google/products/maps/more-ways-pay-parking-and-transit/ Googleマップの新たな支払い機能は、交通料金のモバイル決済サービスであるPassportとParkMobileとの統合により実現しました。 GoogleマップのプロダクトマネージャーであるVishal Dutta氏とGoogle PayのプロダクトマネージャーであるFausto Araujo氏は、「近年に入り、多くの人が手指消毒を徹底し、公共の表面にできるだけ触れないようにしていま

                                                            Googleマップで駐車場代や公共交通機関の運賃の支払いが可能に
                                                          • 車いすで公共交通、当事者が思う「もったいなさ」とは:朝日新聞デジタル

                                                            「佐藤さんって新幹線や飛行機にはどうやって乗るんでしょうか」 私が人からよく聞かれる質問の一つだ。一般の人からしてみれば、なぜそのような質問をされるのか不思議だと思うが、もちろん理由がある。それは私が寝たきりだからだ。 この1~2年は新型コロナの感染拡大の影響により、私自身すっかりインドアな生活になってしまったけれど、例年では仕事の用事で県外に出張する機会も多かった。また、自らを「寝たきり社長」と称して社長業を営んでいることもあり、講演会やイベント登壇の依頼というのも日常的だった。他県への移動の際は公共交通機関を使うことが多い。 新幹線は個室を利用、飛行機は? 私が初めて新幹線に乗ったのは小学3年生の頃、東京ディズニーランドに連れて行ってもらった時で、本格的に新幹線に乗るようになったのは20歳を過ぎた辺りの頃だった。 私が新幹線に乗る時は、多目的室というスペースを借りることが多い。多目的室

                                                              車いすで公共交通、当事者が思う「もったいなさ」とは:朝日新聞デジタル
                                                            • 公共交通の低迷長期化へ、「タクシー宅配」活用を - 日本経済新聞

                                                              NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                                                公共交通の低迷長期化へ、「タクシー宅配」活用を - 日本経済新聞
                                                              • 道内で初めて公共交通機関でVisaのタッチ決済を導入

                                                                北都交通株式会社(本社:北海道札幌市中央区、代表取締役社長:渡邊 克仁)、三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 幸彦)、QUADRAC株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:高田 昌幸)、株式会社小田原機器(本社:神奈川県小田原市、代表取締役社長:丸山 明義)、北海道アトラス株式会社(本社:北海道札幌市白石区、代表取締役社長:鈴木 和雄)、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:スティーブン・カーピン)は、2021年春より北都交通の運行する空港連絡バスにおいて、Visaのタッチ決済を導入することとなりました。本取組は、道内初の事例となります。 北都交通は、札幌市内から新千歳空港および丘珠空港への「空港連絡バス」や道内各都市を結ぶ「高速バス」運行等を行っており、道内を巡る観光やビジネス等多岐に渡るニーズに対応した交通インフラ

                                                                • コバヤシユウスケ on Twitter: "JR東日本なんて、公共交通の利便性より、不動産開発優先だし"

                                                                  JR東日本なんて、公共交通の利便性より、不動産開発優先だし

                                                                    コバヤシユウスケ on Twitter: "JR東日本なんて、公共交通の利便性より、不動産開発優先だし"
                                                                  • 地方公共交通、サービス維持は限界  負担の在り方問う 高松琴平電気鉄道の真鍋康正社長 | 47NEWS

                                                                    「地方公共交通はもはや民間企業が担える事業ではない」。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、地方の中小鉄道会社は客数を減らしている。交通政策の有識者らでつくる「日本モビリティ・マネジメント会議」は現状が続くとバスやタクシー、船を含む交通事業者の半数が8月までに倒産の危機に陥るとの調査結果をまとめた。香川県で営業する高松琴平電気鉄道(ことでん)の真鍋康正社長(43)は、コロナ禍が終息した後も生活様式の変化を背景に乗客数は元に戻らないと予想する。ただ鉄道や路線バスがお年寄りや子どもといった社会的弱者や旅行者に欠かせない移動手段であることに変わりはない。どうすれば地域に公共交通を残せるのか。負担の在り方は。真鍋社長に聞いた。(聞き手、共同通信=浜谷栄彦) ▽10億円減収でもダイヤ通り ―経営環境は極めて厳しい。 「当社は2001年に経営が行き詰まり、民事再生法の適用を申請した。その時より状況は厳し

                                                                      地方公共交通、サービス維持は限界  負担の在り方問う 高松琴平電気鉄道の真鍋康正社長 | 47NEWS
                                                                    • わずか1年で取引件数が38.1倍に――「Visaのタッチ決済」が日本の公共交通機関で急拡大 実は大手鉄道事業者も興味津々?【コラム】 | コラム | 鉄道チャンネル

                                                                      コラム 鉄の広場 わずか1年で取引件数が38.1倍に――「Visaのタッチ決済」が日本の公共交通機関で急拡大 実は大手鉄道事業者も興味津々?【コラム】 タッチ決済機能付きのクレジットカード=イメージ=(写真:nevodka / PIXTA) 交通系ICカードと同じような使い心地で改札を通過できる「Visaのタッチ決済」が、日本全国のローカル私鉄・バスを中心に急拡大している。そのコスト感やインバウンドへの対応に果たす役割などから、拡大につながった理由を探る。なお、本稿ではVisaブランドのタッチ決済については「Visaのタッチ決済」、その他ブランドやタッチ決済全般に言及する際は「タッチ決済」と記載する。 2021年7月、我が家に三井住友カードから案内が届いた。「ナンバーレスのゴールドカードに切り替えませんか?」というものだ。 大学時代に作ってそれっきりのクレジットカードを更新するチャンスだ、

                                                                        わずか1年で取引件数が38.1倍に――「Visaのタッチ決済」が日本の公共交通機関で急拡大 実は大手鉄道事業者も興味津々?【コラム】 | コラム | 鉄道チャンネル
                                                                      • 3年で300人定年退職へ 路線バスの運転手不足深刻 沖縄 地域の公共交通に影響 - 琉球新報デジタル

                                                                        通勤、通学などで多くの県民が利用する路線バス=2019年6月、那覇市泉崎の那覇バスターミナル 沖縄県内路線バス大手4社の運転手の定年退職者が2017~19年の3年間で約300人に上る見込みであることが9日、分かった。県議会の公共交通ネットワーク特別委員会(玉城満委員長)で同日、17年に県交通政策課が各社にヒアリング調査した結果を明らかにした。同課の宮城優課長は「各市町村がコミュニティーバスの導入を検討する際、路線バス会社に委託を断られる事例も聞いている」と述べ、地域の公共交通にも影響が及んでいるとの認識を示した。 県交通政策課によると、4社は毎年計約65人を採用しているが、転職・退職者数が採用人数を上回るという。深刻な人手不足の事態を受けて県は、運転手確保に向けて社内研修期間の賃金支援などに充てる9月補正予算を組んでいる。 委員会ではバスの路線充実への取り組みについて質問が上がった。車の運

                                                                          3年で300人定年退職へ 路線バスの運転手不足深刻 沖縄 地域の公共交通に影響 - 琉球新報デジタル
                                                                        • 【緊急経済対策】国内公共交通機関チケット10万円にした方がいいのではないか? - イクメン陸マイラーの、家族を旅行に連れてって!!

                                                                          新型コロナウィルスに対する緊急経済対策案のヘリコプターマネー、国内の公共交通機関で使えるフリーチケットはどうだろうか? スポンサーリンク 新型コロナウィルスに対する緊急経済対策案のヘリコプターマネー、国内の公共交通機関で使えるフリーチケットはどうだろうか? 緊急経済対策でのバラマキは航空会社のマイルで欲しい 日本国内の移動手段からはすでに断末魔の叫び声が聞こえてきている 一人10万円の現金より、10万円分の移動費用の方が波及効果は大きいのではないか? 緊急経済対策は公共交通機関チケットを配り、更に観光業支援の官製クーポンを配れば最強 家族旅行関連記事 ★爆発的にマイルを貯める方法 ★アメックスゴールドは初年度無料!さらにキャンペーンが熱い! ★宮古島へタダで行けました。 ★旅先での移動ならスマホでタクシー配車のDiDiが便利 総額30兆円規模と言われている新型コロナウィルスに対する緊急経済

                                                                            【緊急経済対策】国内公共交通機関チケット10万円にした方がいいのではないか? - イクメン陸マイラーの、家族を旅行に連れてって!!
                                                                          • あらゆる移動をオンデマンド化するUber、公共交通MaaS「Routematch」買収 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                                                                            Uber / Routematch Uberは16日、ジョージ州アトランタを本拠地とするMaaS企業「Routematch」を買収したと発表した。詳細な金額は明かされていない。Uberはつい最近、カリフォルニア州マリン郡のバス会社と提携したのを皮切りに、Uberのアプリから公共交通機関の乗り換えデータを表示した上で、オンデマンド型で乗車チケットを購入できるパートナーシップを発表するなど、公共交通機関サービスをアプリ内に統合するSaaS型の機能に力を入れていた。 Routematch買収により同社は、かつてからの目標である「個人の自動車所有を過去のものとし、あらゆるものにアクセスしやすい公共交通機関を提供すること」に前進することになりそうだ。このディールは最近の買収劇に続くもので、Uberは祖業である配車サービスを遥かに超えた拡大を続けているのである。 同社は食料品配達を加速させるという野望

                                                                              あらゆる移動をオンデマンド化するUber、公共交通MaaS「Routematch」買収 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                                                                            • 大分市に新公共交通 県と7月、検討会発足

                                                                              車の渋滞が慢性化している大分市に、新たな公共交通システムが導入される見通しになった。大分県、市が20日、検討会を7月上旬に立ち上げて具体化していくことを確認。バス専用道や連節バスなどを活用したバス高速輸送システム(BRT)、モノレール、次世代型路面電車(LRT)の3種の中から選定するとしており、渋滞解消と都市の魅力向上を目指す。 人口約47万8千人(2018年推計)の大分市にはJRと路線バスの交通手段があるが、移動できる範囲が限られているため、マイカー利用が多い。昨年11月には、市内の昭和電工ドーム大分で開催されたサッカー日本代表戦の際に大渋滞が発生し、選手の到着が大幅に遅れたこともあった。 この日、広瀬勝貞知事と佐藤樹一郎市長は政策協議を行い、「大分市中心部と周辺部を結ぶ新交通システムが必要」との認識で一致。バス協会やJR九州などとつくる検討会を発足させ、1年をかけて採用するシステムを選

                                                                                大分市に新公共交通 県と7月、検討会発足
                                                                              • スリランカ国内を公共交通機関で移動して知ったこと(その2) - 役に立つかは別として

                                                                                この続き。 www.saki-imamura.work これは一番最初に書いてもいいくらい衝撃だったんだけど、スリランカの民営バスは派手なのが多い。 とっさに浮かんできた言葉はデコトラならぬ「デコバス」 日本でもラッピングバスがたくさん走ってるけど、こういうケバいのはないよね?それにこれってそもそもラッピングバス的な広告なのかなぁ?よくわからん。 ただ、スリランカを(小さくだけど)ぐるっと回ってわかったのは、派手派手バスはみんなこのデコ系柄だということだった。一応寒色バージョンと暖色バージョンがあるんだけど、みんな趣味は同じ。 なんなんすかね?笑 暖色バージョン そして派手なのは外だけじゃない。中も派手。 一番前の席から見た正面。モール飾りついてるし、ブッダもいるし、すごいことになってる。運転手さんの後ろの衝立にはイエスまでいる。 天井も全面派手派手模様で覆われててすごい 一方、国営バスは

                                                                                  スリランカ国内を公共交通機関で移動して知ったこと(その2) - 役に立つかは別として
                                                                                • 地域公共交通の危機を新エネルギーが救う

                                                                                  鉄道や路線バス、旅客船といった地域公共交通の経営が危機的な状況に陥っている。人口減少に加え、コロナ禍による利用者減が追い打ちをかけた。生活の足を守るため、国や自治体からの緊急的な支援は必要だが、根本的な解決策とはなりにくい。交通事業自体が厳しければ、他で稼ぐことを考えるしかない。新エネルギー事業などとの組み合わせに、解決のヒントがありそうだ。 両備グループのシンクタンクである地域公共交通総合研究所(岡山市)は2021年6月、地域交通事業者の14%が同年3月時点で債務超過になったと発表した。鉄道、路線バス、旅客船など全国の508社を対象にアンケート調査を実施し、123社から回答を得た。 調査報告書は「何らかの補助や支援がなければ今年度中に経営維持が困難になると予想される公共交通事業者は46%も存在」と記し、「地方から半分程度の生活交通が消滅する恐れがある危機的状況」と警鐘を鳴らした。人口減少

                                                                                    地域公共交通の危機を新エネルギーが救う

                                                                                  新着記事