並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1076件

新着順 人気順

大事ですかの検索結果201 - 240 件 / 1076件

  • “消費者庁コラボ”を起こさないためには。「過去の処分例から見る,ゲーム開発・運営における景品表示法のポイント」レポート[CECEC 2024]

    “消費者庁コラボ”を起こさないためには。「過去の処分例から見る,ゲーム開発・運営における景品表示法のポイント」レポート[CECEC 2024] ライター:箭本進一 近年のゲーム業界では主にガチャ絡みで景品表示法が話題になることが多い。では,景品表示法とはどういった法律であり,問題を起こさないためにはどうすればいいのだろうか。開発者向けカンファレンスのCEDEC 2024で,シティライツ法律事務所の弁護士である前野孝太朗氏の講演「過去の処分例から見る,ゲーム開発・運営における景品表示法のポイント」が行われたので,レポートしよう。 前野孝太朗氏(シティライツ法律事務所 弁護士) 前野氏は「逆転裁判」をプレイして弁護士を志したというゲーム好き。景品表示法で問題となった実例を挙げるものの,これは消費者庁のHPで既に公開されているものであり,特定の企業を貶めることが趣旨ではないと前置きしてから講演を

      “消費者庁コラボ”を起こさないためには。「過去の処分例から見る,ゲーム開発・運営における景品表示法のポイント」レポート[CECEC 2024]
    • 「うまくいかなかった時の責任」ばかりとらされる今のリーダー 結果主義で夢を語れない世の中でチームを率いる苦悩

      『結果を出すチームのリーダーがやっていること NECで学んだ高効率プロジェクトマネジメント』の刊行を記念して開催された本イベント。社長賞を4度も受賞した元NECプロジェクトリーダーで著者の五十嵐剛氏が登壇し、悩めるリーダーのためのチームで成果を出す方法を明かします。本記事では、今の日本で「リーダーになりたい」という人が少ない理由について語りました。 『結果を出すチームのリーダーがやっていること』著者が登壇 菅沼真弘氏(以下、菅沼):今回の本(『結果を出すチームのリーダーがやっていること NECで学んだ高効率プロジェクトマネジメント』)は、このセミナーの段階で3刷1万1,000部と大変ご好評をいただいています。今週の三省堂書店有楽町店さんの週間ランキングでもベスト8位に入っていまして、都内の大型店の各書店さんでもたびたび週間ランキングに入ってきており、大変ありがたく思っております。 今日は新

        「うまくいかなかった時の責任」ばかりとらされる今のリーダー 結果主義で夢を語れない世の中でチームを率いる苦悩
      • あすけん100点ダイエットその後〜3年間の体重変化をまとめたよ〜 - のっきーの凸凹ブログ

        以前、あすけんで100点を取り続けるダイエットをして、目標達成までの記録を記事にしました。 nocky-lucky.com 目標達成してから2年以上が経過したので、ちゃんと体型維持できているのか?リバウンドはしていないか?ダイエット開始から現在まで、3年間にわたる体重と体脂肪の変化をまとめました。こちらです。 こんな感じです。とりあえず大きくリバウンドはしておらず、ぱっと見普通〜やや痩せ型の体型を維持できています。 身を持って感じたのは、食事と睡眠の重要性です。運動も大事だけど、あくまで食事と睡眠をしっかり整えた上でのプラス要素だと思いました。食事は雑に取ると眠りが浅くなるし、睡眠は不足すると食欲が暴走するしで、ダイエットする上ではどちらも損なえない両輪でした。ポケモンスリープがもうちょっと早くリリースされていたら、もっとダイエットが捗ったかもしれない。 あすけんにはスタートから今までお世

          あすけん100点ダイエットその後〜3年間の体重変化をまとめたよ〜 - のっきーの凸凹ブログ
        • 悪いことは言わないから産後一年は本気で赤ちゃんを愛して嫁さん支えた方が良い

          本当に悪いこと言わない一生に関わるくらい大事。 極限まで辛かったときに隣で無視して一人で遊びに行ってた人、愛して守るべき子供を一緒に愛して守ろうとしなかった人という思いは消えない。 何より私はこの時期エロスが消えて赤ちゃんへのアガペーだけになってた。 見事に性欲がゼロまで消えて、好きなエロ本でもゲロ吐くレベルで汚くて気持ち悪い、夫のホクロとか毛穴とか汚いところが急に目立って見えた。 本当に不思議な感覚だった。 この時期に愛情消える思いやりがない行動されるとキツいと思う。

            悪いことは言わないから産後一年は本気で赤ちゃんを愛して嫁さん支えた方が良い
          • わたしのステキなダンナさん。

            とある休日、旦那さんが友達と電話をしていたときに「俺は今日はトイレ掃除と風呂掃除だよ」って話してた。 そのとき、多分電話相手から家事に勤しんでることを褒められたんだと思うけど、旦那さんは「いやいや、いつも嫁に頼りきりだよ」みたいな返事をしてた。 これはすぐに直接伝えた方が良いなと思って、電話が終わったあとに「あなたは職場でも友達にも、奥さん(私)を卑下したり謙遜したりせずきちんと褒めてくれるからいいね」と伝えたら「そんな勿体無いことしてもしゃーないやろ」と言ってて、アラマァすごく素敵だなと思った。 自分もそうだけど、日本の人はどちらかと言うと身近な人を謙遜したりあまりベタ褒めしたりしない風潮を持ってる気がする。 自分の親もそうだったし、そーゆーもんかなと思ってたけど彼は私の前でも私以外のところでも私のことをとても褒めてくれる。 なんてステキな人と結婚したんだろうって思う。 私は割と、いいと

              わたしのステキなダンナさん。
            • 猫はあくびをするとヒゲが曲がる?猫のヒゲが自由自在な方向を向くわけ。

              猫のヒゲは自分の意思で曲げられる? あかつきさんが猫の日常を描くブログ、 「あんこと麦と」の中に、このような記事がありました。 あんこ&麦2129 猫のひげを観察したら : あんこと麦と Powered by ライブドアブログこんにちは!あんこと麦とまる3にゃんのまんがを描いてます!はじめましての方はこちらもどうぞ→・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆夏休みの観察日記にいかがでしょう最近お気に入りの3Fのキャットタワー2号。朝とか夜にたそがれています。不思議だー!何かご用?ankomugi.com えー。面白い。 これが平常時のヒメちーのヒゲ。 あ。ここで失態。 ヒメちーの顔半分は白くって、 髭も白いからわかりづらい。 ちょっと暗くしても…う~ん。 まあ、いいか。 皆さん、心の目で補正しながら見てくださいねー。 あくびをすると…。 ヒメちーがあくびするときはたいてい恐ろしい顔で、 気

                猫はあくびをするとヒゲが曲がる?猫のヒゲが自由自在な方向を向くわけ。
              • ニューラルネットのレコメンドをメモ化して高速にする - エムスリーテックブログ

                こんにちは、AI・機械学習チーム(AIチーム)の農見(@rookzeno)です。最近作ったニューラルネットのレコメンドが遅くて困ってました。その時ふと推論してるデータを見ると、これ同じユーザーとアイテムが多発してるなと気づいたので、メモ化をして高速化しました。メモ化して高速化は基礎の基礎ですが、ニューラルネットでやってるのはあまり見ないかなと思ったので、今回はそのやり方について記載します。 DALL-Eでサムネを作成 この記事はエムスリーAI・機械学習チームで2週間連続で行われるブログリレー2日目の記事です。昨日の記事もよろしくお願いします。 www.m3tech.blog 使っているモデルについて コード メモ化したコード 感想 We're hiring! 使っているモデルについて よくあるユーザーベクトルとアイテムベクトルを作成して、concatして推論するモデルです。 よくあるレコメ

                  ニューラルネットのレコメンドをメモ化して高速にする - エムスリーテックブログ
                • t_wadaさんによる2024年度版TDDワークショップを開催しました - Pepabo Tech Portal

                  はじめに 技術部プラットフォームグループでSREをしているchiroruです。 ペパボでは、2023年に引き続き今年も日本のTest-Driven Development(TDD) の第一人者である@t_wadaさんをお招きしてTDDワークショップを開催しました。今回は総勢9名で丸っと1日ワークショップに参加してきました。その参加パートナーから開催レポートをお届けします。 昨年のワークショップについては『twadaさんによる2023年度版TDDワークショップを開催しました』をご覧ください。また、なぜTDDワークショップを開催しているのかについては、過去の記事『ふつうの開発と TDD ワークショップ』で詳しく説明しております。 はじめに ワークショップの内容 概要 スケジュール 講義・座学 ワークショップ・1on1コードレビュー 全体レビュー・質疑応答 TDDワークショップに参加した各パート

                    t_wadaさんによる2024年度版TDDワークショップを開催しました - Pepabo Tech Portal
                  • 来店のフックになるメニュー考案ときっかけをLINEで生み出す「立ち飲み食堂 ウルトラスズキ」の店づくり - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                    高クオリティーな料理に豊富なドリンク、さらに「苗字が『鈴木さん』の人はお好きなレモンサワー1杯無料」などのユニークな取り組みで人気を博す「立ち飲み食堂 ウルトラスズキ」。不満を生み出さない接客や、来店機会を増やすLINE公式アカウントの活用法など、ファンを増やすお店づくりについて伺いました。 一度ならず、何度も足を運んでくれる「おなじみ」のお客さんは、飲食店にとって心強い存在です。多くの常連客の心をつかむお店は、どのような工夫をしているのでしょうか。 「立ち飲み食堂 ウルトラスズキ」は神奈川県の関内・馬車道に店舗を構える人気のお店です。高クオリティーな料理に30種類以上のレモンサワーとウイスキーなどをそろえ、さらに「苗字が『鈴木さん』の人はお好きなレモンサワー1杯無料」というユニークな取り組みも行っています。 LINE公式アカウントでは当日限定メニューを配信して来店機会を増やすほか、お客さ

                      来店のフックになるメニュー考案ときっかけをLINEで生み出す「立ち飲み食堂 ウルトラスズキ」の店づくり - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                    • 生成AIを活用した機能を爆速でリリースしてみてわかった、エンジニアが将来の技術革新に備えるべきこと

                      上長からある日突然、「最新技術を使って3か月でプロダクトをリリースしてほしい。チームメンバーは2人で」と言われたら、あなたはどうするだろうか。この無茶振りとも言うべきオーダーに果敢に立ち向かい、見事成功を収めたのが、株式会社LegalOn Technologiesの渡辺 凌央氏だ。成功の秘訣は、冒頭で必要な作業や事柄をすべて洗い出し、活用できるリソースもすべて活用し、少人数で連携を取りながら開発を進めたこと。本講演では、渡辺氏が実際に生成AIを搭載したプロダクト開発に従事した経験と、それによって得られた知見、さらにエンジニアが将来の技術革新に備えておきたい3つのポイントについて語った。 3か月で生成AIのプロダクト開発に挑戦! まず何をする? 「質問です。明日何らかの分野で技術革新が起きて、上長から『3か月後に、その技術を活用した機能をリリースしてほしい。あなたは今日からこのプロジェクトの

                        生成AIを活用した機能を爆速でリリースしてみてわかった、エンジニアが将来の技術革新に備えるべきこと
                      • おニューの日傘と日傘を使いこなす猫と北海道バターアイス

                        ねぇやん新しい日傘を買う。 日傘ってもう生活必需品。 高校生の頃から日焼け対策で使ってるけれど、 日傘って晴雨兼用傘でも雨の日に使うと壊れやすいのよね。 正確に言うと風に弱い? で、今使ってる日傘も何代目かの「相棒」なんだけれど、 先日「マツコの知らない世界」で日傘の世界をやっていて。 今まで軽さとかとりあえずの遮光性とかで日傘を選んでいたのだけれど、 紫外線透過率とか、日傘の機能にもいろいろあるって知った。 マツコちゃんで紹介されていた日傘は残念ながら番組の途中でもう売り切れで、 入荷は来年の二月だと言う。 あー、せっかく買う気になったのに。 で、ちょっと調べてみたら、ちょっといいのを見つけた。 紫外線遮光率100パーセント、近赤外線、ブルーライトを100パーセントカット、 超撥水加工で6本骨なのにわずか120グラム。超軽量コンパクト。 なんだか通販番組みたくなっちゃったけれど、 お値段

                          おニューの日傘と日傘を使いこなす猫と北海道バターアイス
                        • 携帯契約の「踏み台」行為増加 ポイント目当てに短期間で乗り換え 各社対応難しく

                          携帯電話の回線契約を行った際に受け取れるポイントなどの特典を目当てに、短期間だけ契約して他社への乗り換えを繰り返す「踏み台」行為に携帯各社が頭を悩ませている。競争激化で各社が契約時の特典を強化していることや、オンラインでの手軽な契約手続きが浸透したことが背景にある。ただ、携帯の契約を巡っては行き過ぎた契約者の囲い込みを総務省が是正してきた経緯もあり、業界全体で対策の検討が求められそうだ。 解約率上昇 「本当に大事にしたいユーザーの利益を消化している。何か手を打ちたいなと思っている」 ソフトバンクの宮川潤一社長は8月6日の記者会見でこう語り、通話やデータ通信に必要な「SIM」のみを契約し、特典を目当てに短期間で乗り換えを繰り返すユーザーを問題視した。KDDIの高橋誠社長も2日の記者会見で同様の言及を行うなど、踏み台行為は業界全体の課題として認識されている。 実際に2024年4~6月期の回線の

                            携帯契約の「踏み台」行為増加 ポイント目当てに短期間で乗り換え 各社対応難しく
                          • 優秀な人材が離れていく上司の特徴 少ない労力で結果を出す組織のリーダーが使っているフレーズ

                            株式会社らしさラボ 代表取締役 伊庭正康氏の『研修トレーナー伊庭正康のスキルアップチャンネル』では、業績の悩み、効率の悩み、マネジメントの悩み、コミュニケーションの悩み、モチベーションの悩みなど、仕事の悩みを解決できるビジネスメソッドを紹介しているチャンネルです。今回は少ない労力で結果を出す組織のリーダーが使っているフレーズを紹介します。 ■動画コンテンツはこちら 優秀な人材が離れていく上司の特徴 伊庭正康氏:ロジカルじゃない上司はこの時代厳しくなってきています。「これが言えなきゃ上司失格」ということで、今の時代、ロジカルさがないともう上司は務まりません。だとすれば、優秀な部下もついてこなくなります。 でもこの5つのフレーズを使っていただくだけで、あなたは誰よりもロジカルな上司になれる、そんな話をしていきます。ロジカルがあればやることが少なく、結果を出しやすくなるという話です。 今日は『で

                              優秀な人材が離れていく上司の特徴 少ない労力で結果を出す組織のリーダーが使っているフレーズ
                            • 今回の南海トラフ地震関係で一番好きな書き込み「一応カロリーメイト買ってきた うまいなこれ」→昔からのネタだが実際非常食の味を確かめておくのは大事

                              T1111 @T1111m そのころ大きな地震あったっけ?っと確認してみた。4/15に三重県中部地震(最大震度5強)という私の記憶にない地震があって、たぶんそれに反応したネタだったんだろうなぁ。 発言主が新潟県民だったら備蓄大正解っていう話だけど、どうだろうね x.com/J5_KissToBear/…

                                今回の南海トラフ地震関係で一番好きな書き込み「一応カロリーメイト買ってきた うまいなこれ」→昔からのネタだが実際非常食の味を確かめておくのは大事
                              • 山口周 無節操なインプットが強力な「知的戦闘力」を生む

                                アウトプットがぱったりと枯れてしまう人がいる一方で、長期間にわたってアウトプットの質・量を維持できる人がいます。この違いはどこから生まれてくるのでしょうか。外資系コンサルとして活躍し、今は独立研究者として注目を集める山口周氏の知的生産術を公開した日経ビジネス人文庫『知的戦闘力を高める 独学の技法』から抜粋・再構成してお届けします。 「インプットしまくる時期」が必要 「読書は短期目線でいい」という指摘を別の言葉で表現すれば、「無目的なインプットこそが大事」ということになります。なぜかというと「無目的なインプットをやってこなかった人は、肝心要の時期にアウトプットできなくなる」からです。 どういうことでしょうか。まずは、基本的な前提から確認しておきましょう。それは「アウトプットとインプットの量は長期的には一致する」という前提です。これは要するに「人生全体で見てみれば、アウトプットの量とインプット

                                  山口周 無節操なインプットが強力な「知的戦闘力」を生む
                                • 「なんJ民をこんなセクシーに描くことが許されていいのかよ」親戚に1人いる実態のわからない謎のおじさん化したなんJ民、何故かメロってしまいそう

                                  リッバ提督@ @kawakun579 @minor_human 普段、アホみたいにチャラチャラしてるくせに 一家の一大事とわかった途端、どんな人伝持ってるのか知らんがあらゆる方面で援助してくれる人

                                    「なんJ民をこんなセクシーに描くことが許されていいのかよ」親戚に1人いる実態のわからない謎のおじさん化したなんJ民、何故かメロってしまいそう
                                  • 「家族に無許可でポケモンカード売られた」っていう話が、何でそんなに人気なのか、分析してやるよ!

                                    anond:20240806212605 さてさて、またまた増田の投稿で大ヒットかよ! この「家族に無許可でポケモンカード売られた」っていう話が、何でそんなに人気なのか、分析してやるよ! ツッコミどころ満載のストーリーまず、「大切なもののはずなのに10年以上放置」ってところだよな。 ポケモンカードが大事なら、普通もっとちゃんと管理するだろ? いやいや、実家に放置して「大切な思い出」みたいに言われても、そりゃあ読者も「ツッコミ入れたい!」ってなるよ。 しかも、「実家を物置代わりに使っている」っていう自分勝手さが際立ってて、笑うしかない。 登場人物の設定が絶妙次に、登場人物のキャラ設定が秀逸だね。特に兄のフリーターという立場が、読者の共感と反感を同時に煽ってる。 「フリーターだけど、元は区役所職員」とか、「経歴を盛ってた」とかさ、あからさまに怪しい感じがたまらない。 読者は「こんな奴いるわ〜」

                                      「家族に無許可でポケモンカード売られた」っていう話が、何でそんなに人気なのか、分析してやるよ!
                                    • お米、値上がり、不足、売っていないの三重苦

                                      お米が手に入りにくくなっていることに気が付きましたか? 事の起こりは今から半年ほど前。 それまで購入していたお米が、スーパーの棚から消えた。 時折入荷はあるようだけれど、どんどんと値が上がっていく。 なんかおかしい。 この時、前年、2023年のお米は 特級米と言う種類のコメは不作だったものの、 その他には影響がないと言われていた。 それからしばらくたって、他のお米も特売をしなくなったことに気づく。 ちょうどその時改装したスーパーのお米売り場は売り場自体が縮小されていた。 その他のスーパーでも、お米の棚はスカスカ。 どこかで買い占めでも起きてるの? 5月になってからだったと思う、ある一つのスーパーに、こんな張り紙が。 「お米の入荷が不安定になっていて十分な数が確保できません。ご迷惑をおかけします」。 あれよあれよと言う間に、今まで並んでなかった産地のお米が並び始め、 それもたくさんは置いてい

                                        お米、値上がり、不足、売っていないの三重苦
                                      • 脚本家・吉田恵里香さん【日本大中高】自分を貫く女性を描き「声を上げていいんだよ」と伝えたい|わたしの中学HISTORY|朝日新聞EduA

                                        NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を手がける脚本家・吉田恵里香さん(36)は、自分を貫く主人公の姿を通して、「声を上げることの大事さを描きたい」と話します。幼いころから作家か漫画家になりたいと考え、中学受験では芸術学部のある大学の付属校を選びました。脚本を書くうえで大切にしているのは、脚光が当たらない人も含め、誰ひとり取りこぼさないという思い。その原点となった日々について聞きました。 よしだ・えりか/1987年、神奈川県出身。日本大学高校・中学校から日大芸術学部に進む。テレビドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」、映画「ヒロイン失格」「センセイ君主」など、多くの作品で脚本を手がける。2022年のNHKよるドラ「恋せぬふたり」で第40回向田邦子賞、ギャラクシー賞を受賞。4歳の男の子の母でもある。 いつか扉が開いて、何かが芽吹く ――吉田

                                          脚本家・吉田恵里香さん【日本大中高】自分を貫く女性を描き「声を上げていいんだよ」と伝えたい|わたしの中学HISTORY|朝日新聞EduA
                                        • がんばっているのに上司が評価してくれない… 仕事の成果を正しく伝え、正当な評価を得るためのテクニック

                                          日本最大のビジネススクール「グロービス経営大学院」が、ビジネスパーソンに向けて、予測不能な時代に活躍するチャンスを掴むヒントを配信するVoicyチャンネル『ちょっと差がつくビジネスサプリ』。今回は、自分の仕事の成果を正しく伝えるテクニックをお届けします。 ■音声コンテンツはこちら 自分の成果や努力が上司に伝わっているか? 熊谷翔大氏:今日は「成果を正しく伝えよう」がテーマです。会社・職場において、その人があげた成果を周りの上司とか同僚が正しく知ることは、とても大切ですよね。なにより上司が正しく成果を知って、正しく評価をすることは、健全な職場運営にとって必要不可欠なことです。 でも、みなさんが評価される立場に立った時に、例えば「私の成果は正しく評価されていないんじゃないか」とか「これだけがんばっているのに上司はちゃんと見てくれない」とか。自分の成果や努力が十分に知られていない、認められていな

                                            がんばっているのに上司が評価してくれない… 仕事の成果を正しく伝え、正当な評価を得るためのテクニック
                                          • 家族間の防災意識の温度差

                                            なんか、フッと「あ、もう自分で用意しよう」ってなった。それくらい夫と私で温度差がある。 私は過去の大震災を経験していて、夫は一度も被災経験がない。温度差があっても仕方ないのかなあ。 過去の被災経験が私にとってはトラウマになっている。 家は新築だったのに庭が陥没し、外壁にヒビが入った。傾きこそしなかったものの、部屋のドアの建付けが悪くなって、閉めても勝手に開くようになった。 親戚の家も新築だったのに大きく傾いて、障子と窓ガラスは全部割れ、食器棚から食器が転げ落ち、浴槽にヒビが入った。トイレのドアは鍵がかからなくなった。向かいの家は1階が完全に潰れて、歪んだ平屋みたいになってた。 登下校中は垂れ下がった電線と水たまりに絶対近づくなと言われた。引き戸をゴロゴロと動かす音が、地震発生当時の音と似てて震えが来るほど怖くてたまらない。 毎日ダイニングテーブルの下で眠り、寝返りを打つと足がテーブルの脚に

                                              家族間の防災意識の温度差
                                            • 将棋番組を見ていたらザックを背負って将棋の解説をしている人がいてまるで理由がわからなかった。世界はもっとこの方向を目指してほしい。

                                              藤原祥弘 @y_fomalhaut 最近の制作物は過剰に行き届いており、企画の狙いやコンセプトがひと目で理解できるようになっている。自分もその風潮に倣ってしまうが、先回りして説明的になることにもううんざりしている。少々意味がわかりにくくても、勢いがある方が大事。 リンク 将棋フォーカス - NHK ついにきた!「中川大輔の盤上百名山」 - 将棋フォーカス 4月から始まる将棋講座の講師は、将棋界の“イケおじ”中川大輔八段。手厚く、力強い棋風で知られ独自の将棋観を持つ。無類の山好きで、年の3分の1は山に登るとか。聞き手は山根ことみ女流三段。居飛車・振り飛車どちらも指しこなすオールラウンダー。詰将棋で鍛えた終盤力が持ち味。そんな二人がスタジオに登場。講座の内容を紹介したり、将棋ゲームを楽しむ。 46

                                                将棋番組を見ていたらザックを背負って将棋の解説をしている人がいてまるで理由がわからなかった。世界はもっとこの方向を目指してほしい。
                                              • 都知事選“ほぼ全裸”のポスターで大炎上したアイドル「芸能の仕事は降板、アルバイトはクビに」 | 日刊SPA!

                                                先日の東京都知事選の選挙ポスターで“ほぼ全裸”のモデルとして物議を醸した桜井MIUさん。騒動がすこし落ち着いた現在の心境を聞かせてもらった。 アイドルユニット「Devilsis」のメンバーでグラビアアイドルとしても活動している桜井さん。フリーランスなので仕事の判断は本人に委ねられている。今回のきっかけはなんだったのか? 「都知事選に出馬した河合(ゆうすけ)さんとは、彼が主催する地下格闘技イベント『HATASHIAI』に知人経由でキャスティングされたことで知り合いました。私は選手兼ラウンドガールだったのですが、それをきっかけに他のお仕事でも絡むようになりました」 そして、河合氏とレコーディングの仕事をした際に「都知事選に出る」と聞いたそう。 「口頭で『ポスターのモデルやらない?』って誘われたんです。私がSNSに自分のハイレグの写真を載せていたのですが、『こんな感じで』と言われて。安易に考えて

                                                  都知事選“ほぼ全裸”のポスターで大炎上したアイドル「芸能の仕事は降板、アルバイトはクビに」 | 日刊SPA!
                                                • 『ガールズバンドクライ』シリーズ構成・花田十輝が「バンドもの」で描きたかったこと③ | Febri

                                                  ――SNSに、脚本執筆中に「予想外だったこと」があると書いていましたが、それはヒナのことですか? 花田 いえ、それは第1回でお話しした、仁菜を説得するのに5話もかかっちゃったことと、あとは放送後の反響です。思ったより仁菜は嫌われていないな、と。僕はもっと拒絶反応が起きると思っていたんですよ(笑)。 ――そうなんですか! 僕はもう、第1話の時点でものすごく愛せていたので……。 花田 「好き」というよりは「面白がられていた」ような気もするんですけど、でも「愛されているな」という感覚があって意外でした。皆さん、心が広いというか、ストレス溜まっているのかなぁ……(笑)。 ――あはは。花田さんとしては尖った、エキセントリックなキャラのつもりだった? 花田 そんな気持ちだったので、第4話までにルパたちを本格的に出せなかったら、キャラクターものとしては厳しい戦いだな、と思っていました(笑)。 ――でも、

                                                    『ガールズバンドクライ』シリーズ構成・花田十輝が「バンドもの」で描きたかったこと③ | Febri
                                                  • 告発者の懲戒処分予告した記者会見、斎藤知事は「人事課の想定問答にないこと述べた」  兵庫県議会百条委証人尋問詳報(3)

                                                    《兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑を調査する30日の県議会調査特別委員会(百条委員会)で、維新会派の委員に続き公明党会派の委員が質問した。委員は、疑惑を告発する文書を作成した元県西播磨県民局長の男性に対する懲戒処分に焦点を当てて追及していく》 委員「元県民局長への処分にハラスメント性があるのではないか。処分は停職3カ月だが、(処分の4日後に控えた)退職を停止され再就職できなくなり、過剰な結果になっている。退職を保留するほどのことだったのか」 斎藤氏「告発文書は元県民局長が作成した可能性が高く、調査では25日に本人に事情聴取した。公用パソコンをチェックし、問題の文書と不正アクセス、業務時間外に作成した文書、職員へのハラスメントが想定される文書のデータが同じフォルダから出てきた。明らかに懲戒処分に該当し得る可能性が高かったので、人事課と副知事から退職を保留して、しっかり調査することが大事だと

                                                      告発者の懲戒処分予告した記者会見、斎藤知事は「人事課の想定問答にないこと述べた」  兵庫県議会百条委証人尋問詳報(3)
                                                    • 「N予備校」を「ZEN Study」に変えてみた件 〜 サービス名称変更の経験 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                      こんにちは。ドワンゴの教育事業でAndroidエンジニアをしている崔です。 開発を担当している「N予備校」が8月28日、「ZEN Study」へと生まれ変わりました!🎉 www.nnn.ed.nico 今回のサービス名称変更において私は、フロントエンド(Web・iOS・Android)対応を取りまとめる役割を担っておりました。 この記事では、その対応内容と今回の経験で得られた知見や感想についてお話したいと思います。 プロジェクトについて 背景 zen-univ.jp 現在、ドワンゴの教育事業では「ZEN大学(仮称、設置認可申請中)」に関連してさまざまなプロジェクトが動いています。 その中でまず、オンライン大学として学習システムをどうするかの検討がなされました。 そこで以前からN高等学校・S高等学校で学習システムとして使っている「N予備校」にZEN大学向けの機能拡充を行いつつ、ブランドに一

                                                        「N予備校」を「ZEN Study」に変えてみた件 〜 サービス名称変更の経験 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                      • 「線形回帰」(数値予測)をPythonで学ぼう

                                                        「知識ゼロから学べる」をモットーにした機械学習入門連載の第3回。数値予測に使われる「線形回帰」は、最も基本的な機械学習のアルゴリズムです。その概要と仕組みを図解で学び、Pythonとscikit-learnライブラリを使った実装と実践も体験します。初心者でも安心して取り組める易しい内容です。 連載目次 販売数の予測や売上の予測など、「データの傾向を把握して、将来の予測をしたい」と思ったことはありませんか? 今回は、このような際に役立つ、機械学習の代表的な手法である線形回帰について学んでいきましょう。 具体的には、線形回帰の概要から、その仕組み、そしてPythonプログラミングによる線形回帰モデルの実装と評価まで、線形回帰の基礎スキルを短時間で習得することを目指します(図1)。線形回帰をマスターすると、ビジネスデータの分析や予測に大いに役立ちます。 第2回では、Pythonを使った機械学習プ

                                                          「線形回帰」(数値予測)をPythonで学ぼう
                                                        • 麻雀ローグライク『Aotenjo』体験版配信開始。『Balatro』から影響、牌で役を作りアイテム発動コンボで点数青天井ゲーム - AUTOMATON

                                                          ホーム ニュース 麻雀ローグライク『Aotenjo』体験版配信開始。『Balatro』から影響、牌で役を作りアイテム発動コンボで点数青天井ゲーム デベロッパーのXO Catは8月4日、デッキ構築型麻雀ローグライクゲーム『Aotenjo』の体験版を配信した。対応プラットフォームはPC(Steam)。 本作は、麻雀の役を作りながらスコアを獲得し、各ステージの突破を目指す作品だ。『幸運の大家様』や『Monster Train』『Slay the Spire』などのほか、スコアペースのゲームプレイについては特に『Balatro』から影響を受けて開発中とのこと。 『Aotenjo』にてプレイヤーは、デッキから引いた15枚の麻雀牌の中から任意の牌を選択し、役を作ってステージの目標スコア以上を稼ぐことを目指す。適当な牌がない場合は、回数制限はあるが、不要な牌を選びデッキから新たな牌を引いてくることが可能

                                                            麻雀ローグライク『Aotenjo』体験版配信開始。『Balatro』から影響、牌で役を作りアイテム発動コンボで点数青天井ゲーム - AUTOMATON
                                                          • 企業独自の制度はなぜ重要? ――経営課題の解決に貢献する「戦略的」福利厚生を専門家に聞いた

                                                            インタビュー PR提供:マイナビ 企業独自の制度はなぜ重要? ――経営課題の解決に貢献する「戦略的」福利厚生を専門家に聞いた 企業で働くビジネスパーソンにとって、福利厚生は会社選びのポイントの一つだ。しかし、その内容を戦略的に設計できている企業は、必ずしも多くはないのではないだろうか。 福利厚生の制度を戦略的に策定することで、企業にはどのようなメリットがあるのか。「企業の人材を活性化させるためにも、福利厚生を有効な投資として戦略的な対応を行うことが大事」と話す西久保浩二氏に、福利厚生がもたらすメリットや制度設計のポイントについて伺った。 賃金にはない、福利厚生がもたらすメリット ――会社選びの重要なポイントの一つとして「福利厚生」をチェックするビジネスパーソンは多いと思います。現代において、福利厚生という制度は「当たり前に存在しているもの」という認識が強いと思うのですが、そもそも日本では、

                                                              企業独自の制度はなぜ重要? ――経営課題の解決に貢献する「戦略的」福利厚生を専門家に聞いた
                                                            • 看護師、眠れない夜勤17時間 給与は上がらず「割に合わない」:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                看護師、眠れない夜勤17時間 給与は上がらず「割に合わない」:朝日新聞デジタル
                                                              • 「21世紀は警告する」という昭和のNHK番組に出演した「本国の無い領事館(リトアニア)」の総領事、独立回復を生きて目にし国連大使も務めたそうだ。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                【過去記事から】まず、大前提として、2005年の当ブログ記事に頂いた反響である、ということ。 m-dojo.hatenadiary.com それはまだいいんだが、そもそも元の話が1980年代半ばに放送されたNHK番組である(番組自体は大反響のあった有名番組とは思うが)という点で、興味を持たれるのはごくわずかであろう。 それでも記憶、記録として残しておく。 上の記事もそもそも、当時の総合格闘技界で「レミーガ」の愛称で知られた軽量級のリトアニアファイターがいた、というところから連想した話で…彼も2016年、若くして亡くなった。逆に令和6年の今、60戦以上を闘い、数日前、引退をかけた試合で劇的な勝利を収めたばかりの所英男と同年代のライバルだった、といえば話題の古さもわかるかな(笑) 【2002年6月の格闘技】所英男がレミギウスの“戦慄のヒザ小僧”で105秒KO負け https://t.co/m7

                                                                  「21世紀は警告する」という昭和のNHK番組に出演した「本国の無い領事館(リトアニア)」の総領事、独立回復を生きて目にし国連大使も務めたそうだ。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                • 山口周氏「これからは『人間の優秀さの定義』が変わっていく」 AI研究者・松原仁氏と語る、AI時代に求められる能力とは

                                                                  SmartHRが主催するイベント「SmartHR Connect 〜AIとHRテクノロジーが紡ぐ革新的企業への進化〜」が開催され、多様な分野のエキスパートたちがHRテクノロジーと人事戦略の未来について語りました。「AIが創るHRの新時代 人が活躍することの変化とは」と題したセッションには、松原仁氏と山口周氏の2名が登壇。“AIを使いこなせるかどうか”がカギを握るこれからの時代、人間に必要な能力とは。 前回の記事はこちら 「もうダメだ」と思った瞬間に人は会社を辞める 山口周氏(以下、山口):僕が問題だと思ってるのが、エンゲージメントサーベイって年に1回しか取らないでしょ? でも人って、「もうダメだ」と思った瞬間に辞めちゃうんですよ。それって本当に1日、2日のことなんです。 極論すると、「もうダメだ」といった瞬間に会社へ行かなくなっちゃう。場合によっては、自分を傷つけるようなことをしちゃうんで

                                                                    山口周氏「これからは『人間の優秀さの定義』が変わっていく」 AI研究者・松原仁氏と語る、AI時代に求められる能力とは
                                                                  • たしかに奇跡が起きていた。お笑い芸人・石田たくみとドンキーコングの”神曲”をめぐる2023年を振り返る - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

                                                                    YouTubeチャンネル『カミナリの記録映像』ではカミナリこと石田たくみと竹内まなぶが懐かしいゲームをプレイしたり、企業へ社会科見学に行ったり、AKAIのMPCで音楽制作をする様子を届けたりと、自分たちが今「やりたいコト」を動画として配信し、記録映像として残している。 その中でも注目したいのが、作曲家デビッド・ワイズ(David Wise)の音楽の素晴らしさを紹介する「Road to デビッド・ワイズ」と題された一連の動画だ。 1995年に発売されたスーパーファミコンソフト『スーパードンキーコング2』の音楽が良曲揃いなのでじっくり堪能したいという趣旨から企画はスタートし、最初はふたりでゲームプレイやその音楽を楽しんでいたのだが、紆余曲折を経て、最終的には作曲者に会うためにイギリスへとアポなしで渡り、奇跡的に本人に会うことができた。 動画の公開は2023年。 どうして子どもの頃に好きだったゲ

                                                                      たしかに奇跡が起きていた。お笑い芸人・石田たくみとドンキーコングの”神曲”をめぐる2023年を振り返る - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
                                                                    • ラピュタ見てると『服のポケットの収納力、やっぱ大事だな…』って思う「ドーラなんて服の中から大砲1本と弾2つ出すんだぞ」

                                                                      マガイト @mamelong_ss 絵と漫画/成人済/BL/CP固定/お仕事のご依頼はDMまたはメールにてimaga6848★gmail.com /skeb→ skeb.jp/@mamelong_ss /一次創作 #勇者が仲間になる話/Do NOT repost or use my artworks touch.pixiv.net/member.php?id=… マガイト @mamelong_ss ラピュタ見てると「服のポケットの収納力、やっぱ大事だな…」って思う ドーラなんて服の中から大砲1本と弾2つ出すんだぞ アパレル企業は見習ってください 元鈴木さん @Motosuzukisan 弊社@_Cinematiq と@serpentinatokyo の2ブランドで、600mlボトルや長財布が入るマジカルポケット付きアパレルやってます! でもやはりスティンガーミサイルくらい入らないとお客様の

                                                                        ラピュタ見てると『服のポケットの収納力、やっぱ大事だな…』って思う「ドーラなんて服の中から大砲1本と弾2つ出すんだぞ」
                                                                      • 「サードパーティーCookieは消え去らねばならない」とウェブ標準化団体W3Cが主張

                                                                        ユーザーのプライバシーを守る視点から考えると問題がある「サードパーティーCookie」について、Googleは3度にわたって廃止の計画を進めましたがうまくいかず、2024年7月に計画を撤回しました。しかし、ウェブの標準化団体であるW3Cは、改めて「サードパーティーCookieは削除されるべきである」という見解を示しました。 Third-party cookies have got to go | 2024 | Blog | W3C https://www.w3.org/blog/2024/third-party-cookies-have-got-to-go/ Third Party Cookies Must Be Removed https://www.w3.org/2001/tag/doc/web-without-3p-cookies/ 「サードパーティーCookie」とは「あるサイトに

                                                                          「サードパーティーCookieは消え去らねばならない」とウェブ標準化団体W3Cが主張
                                                                        • 中途で入社したら想像以上に大変だった… 転職後に後悔する人の特徴と自分に合った企業の見極め方

                                                                          採用した中途人材のうち、3人に1人は3年以内に退職していると言われています。転職後に給与や仕事内容、職場の人間関係で後悔したことのある人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、株式会社人材研究所 ディレクターの安藤健氏に、転職後に後悔しないためのポイントをお聞きしました。本記事では、“本当に自分にマッチした企業”を見極めるコツをお届けします。 転職者の5割が採用後に戦力になれていない ——安藤さんは、企業向けの人事コンサルや組織人事に関わる人のコミュニティを運営されていらっしゃいますが、実際に転職して早期離職をしてしまう人はどのくらい多いのでしょうか。 安藤健氏(以下、安藤):中小企業庁では、中途採用で転職した人の入社3年以内の離職率は3割ぐらいと言われています。我々としても感覚的には同じぐらいかなと思っています。 つまり、採用した中途人材のうち、3人に1人は3年以内に退職してるというこ

                                                                            中途で入社したら想像以上に大変だった… 転職後に後悔する人の特徴と自分に合った企業の見極め方
                                                                          • 「山月記」を読めなかった男が1年半ぶりにもう一度読む日 | オモコロ

                                                                            隴西の李徴は博学才穎、天宝の末年、若くして名を虎榜に連ね、ついで江南尉に補せられたが、性、狷介、自ら恃むところ頗る厚く、賤吏に甘んずるを潔しとしなかった。 うわああああああああああ 再放送じゃねえか なんだよ、このぎっしり文字。QRコードじゃん 今まで読んだ本も似たようなもんだったと思うけどなあ こんなの人間が読み取れるもんじゃないだろ。俺にPayPayになれと??? ? ごちゃごちゃ言っててもしょうがねえか……読むしかないもんな まあまあ。無理なら途中でギブアップしてもいいからね そういうわけにもいかないだろ! かまどは本が読めなかった経験がないから、俺の気持ちが分かんないんだよ! そんなことないよ。俺だって読めずに途中で投げ出した本なんて数え切れないくらいあるぞ そうなの? そうだよ。本を読んでて途中で挫折するなんて、マジでよくある話だから。全然恥ずかしいことじゃないよ そっか…… か

                                                                              「山月記」を読めなかった男が1年半ぶりにもう一度読む日 | オモコロ
                                                                            • 昔の小型ゲームは音がでかいし、今の小型ゲームはファッションアイテムになった

                                                                              1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いので食べた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。 前の記事:父とパターゴルフを真剣にする > 個人サイト ぼんやり参謀 メルカリにはなんでも売っている かれこれ30年くらい前、「たまごっち」を筆頭にキーホルダー型の小型ゲームがそれはもうどえらい勢いで流行ったことがあった。 私は流行ドンピシャの世代ではないのだが、それでも先に挙げたブロックくずしやデジタルモンスター、たまごっちを模倣したなんだか良くわからない育成ゲームなどを熱心に遊んでいた覚えがある。 そういえば最近あの手のゲームを見かけないな、また遊びたいな、と思ったので早速メルカリで探してみた。 あった。これだ。完全にこれ。 私が当時死に物ぐるいで遊んでいたブロックくずしと全く同型のゲームがあった。うわー、これだよこれ。 内容はブロックくずしではなくテト

                                                                                昔の小型ゲームは音がでかいし、今の小型ゲームはファッションアイテムになった
                                                                              • ニッポン放送・檜原麻希社長 6年連続営業増益を支えた“3つの柱”

                                                                                2024年7月に開局70周年を迎えたラジオ局のニッポン放送が好調だ。業績面では、24年3月期決算が売上高164.3億円(前期比18.9%増)、営業利益6.4億円(前期比16.6%増)と増収増益。営業益は6年連続のプラスとなる。放送事業収入を左右する聴取率も24年6月度の「ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査」では週平均、平日平均、土日平均で首位を獲得。また、ライブおよびタイムフリーで番組が聴けるradikoも好調で、24年3月まで3年度連続で、ユニークユーザー数(聴取人数)が首都圏全局中のトップを誇っている。 檜原麻希(ひわら・まき) 1985年に慶應義塾大学卒業後、ニッポン放送に入社。2011年に編成局長、15年に取締役、18年に常務取締役に就任し、19年から現職。自身も学生時代にリスナーだった『オールナイトニッポン』への思い入れは強く、現在も各曜日の冒頭部分は必ずチェックしているという

                                                                                  ニッポン放送・檜原麻希社長 6年連続営業増益を支えた“3つの柱”
                                                                                • 高級レストランでの食事ってこんな感じですか?

                                                                                  60歳年収100万の弱者男性だけどいつか女性とデートしたときのために高級レストランでの食事をシミュレーションしてみた。 一度も行ったことないけどこんな感じ? レストランに到着60歳の男性増田と12歳の少女アリサは高級レストラン「ル・ファーブル」に到着します。 店内は落ち着いた雰囲気で、クラシック音楽が流れています。 テーブルには白いクロスがかけられ、銀製のカトラリーが並べられています。 会話の始まりウェイター: いらっしゃいませ。「ル・ファーブル」へようこそ。本日のお食事のお供にオレンジワインはいかがでしょうか? 増田: はい、オレンジワインをお願いします。それから、料理のおすすめを教えていただけますか? ウェイター: かしこまりました。本日のおすすめは「弱者男性の赤身肉ステーキ シェフのこだわり赤ワインソース」でございます。また、「海の幸のカルパッチョ 弱者男性ソース」もご好評いただいて

                                                                                    高級レストランでの食事ってこんな感じですか?