並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

宿泊施設の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • これ食べていい?

    娘の卵アレルギーが、わかったのは1歳の頃だった。母親なら1歳何ヶ月って覚えてるんだろうけど、それがあたりまえになって何年も経つと、細かいことになってしまった。 「これ食べていい?」娘は会話ができるようになって、食事の時に、何度も何度も聞くようになった。 そのたびに、「いいよ」か、「卵が入ってるからだめ」のどちらかで答えていた。 幸い、祖父母も理解があったので、「少しなら大丈夫」とか「慣れれば平気」といって、勝手に与えるとか、そういうトラブルはなかった。(慣れれば平気は大きな意味で間違っていないかも知れないが) 保育園も協力的で、除去食の対応だけでなく、マヨネーズは園全体で、マヨドレ(卵なしのマヨネーズ風調味料)にしてくれたり、なるべく同じ見た目のものをだしてくれたりと、給食室と協力して対応してくれた。 園での給食とおやつは、他の子どものものを食べないようにと、先生の横が、娘の指定席だった。

      これ食べていい?
    • 2023グランドオープン!道の駅 やまだ(岩手)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

      道の駅 やまだ(岩手県下閉伊郡山田町)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅やまだは岩手県下閉伊郡山田町にある国道45号の道の駅。愛称は山田町で養殖が盛んなカキ(オイスター)と「おいでよ」の意味を込めた

        2023グランドオープン!道の駅 やまだ(岩手)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
      • 駐車スペース小さめ 道の駅 釜石仙人峠(岩手)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

        道の駅 釜石仙人峠(岩手県釜石市)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅釜石仙人峠(まいしせんにんとうげ)は岩手県釜石市にある国道283号の道の駅。愛称はアユ躍る清流と甲子柿の里。 2015年4月15日

          駐車スペース小さめ 道の駅 釜石仙人峠(岩手)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
        • 狭いが食べ物美味し!道の駅 さんりく(岩手)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

          道の駅 さんりく(岩手県大船渡市三陸町)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅さんりくは岩手県大船渡市三陸町にある国道45号の道の駅で愛称は三陸パーク。 2000年8月18日に登録された。昔ながらの道の

            狭いが食べ物美味し!道の駅 さんりく(岩手)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
          • 祈りの軸、奇跡の一本松 道の駅 高田松原(岩手)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

            道の駅 高田松原(岩手県陸前高田市気仙町)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅高田松原(たかたまつばら)は岩手県陸前高田市気仙町にある国道45号の道の駅。 1993年4月22日に登録されたが2011年

              祈りの軸、奇跡の一本松 道の駅 高田松原(岩手)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
            • 広島旅行記3 うさぎと毒ガス資料館 - ルコの甘味日記

              【2024年8月広島旅行|目次】 広島旅行記1 平和記念公園とお好み村 - ルコの甘味日記 広島旅行記2 宮島水族館と夕暮れ時の厳島神社 - ルコの甘味日記 広島旅行記3 うさぎと毒ガス資料館 - ルコの甘味日記 随分前のことです。広島旅行に同行した友人が、高校の社会科見学で「うさぎの島」を訪れたときのことを話してくれました。 「いっぱいうさぎがいて、触れ合えるんだけど、その理由を知ると『うさぎかわいい〜』では済ませられないんだ」 とても印象深かったから、もう一度行きたいという彼。私も興味を惹かれ、「いつか一緒に行こう」とお話していました。 念願叶いまして、旅行の三日目は「うさぎの島」こと『大久野島』に行ってまいりました。 広島駅から、新幹線こだまに乗って三原駅へ。三原港より高速船で向かいます。 船から見えた造船所。カッコイイ 到着です 一周3.3kmほどの小さな島 USANCHUカフェで

                広島旅行記3 うさぎと毒ガス資料館 - ルコの甘味日記
              • 9月25日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                毎日、感謝がある人は、幸いな人だと思います。 幸せは、人が悲しむこと、困る事を、意図的に行う場所・人から 逃げていくと思います。 私の記事を消した「人たち」に対しては、周囲の方々は、 「闇が深い人だ」と、異口同音、言われました。 闇が深いほど、抜け出すには、難しくなります。 その人たちに、光がさしていくよう「神様に祈ります」 聖書には 「光は正しい者のために種のように蒔かれている。 喜びは、心の直ぐな人のために。」 「主は直ぐな人たちのために、 光をやみの中に輝かす。」 皆様も、悲しい事、嫌なことがあるかと思いますが、信仰の祈り とともに 森山良子さんが歌う、この賛美歌を贈らせて頂きます。 youtu.be 2024 年9月25日(水) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 9月25 日、石川県能登地方では地震が0回、能登半島沖0回。 留萌地方中北部で震度4 能登地震の義援金は、赤十字

                  9月25日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                • 【あの名建築は今!?】中銀カプセルタワービルのその後 〜2024年〜

                  中銀カプセルタワービル。かつて銀座8丁目の首都高沿いにあり、まるで宇宙船のような強烈な外観に、心を奪われた人も多かったであろう。 かくいう筆者もその一人で、2021年にはひょんなご縁で7ヶ月間滞在し、その時のさまざまなエピソードを随時レポートしてきた。 残念ながら中銀カプセルタワービルは2022年10月に解体されてしまったのだが、全140カプセルのうち23カプセルを、中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクトが取り外し、黒川紀章建築都市設計事務所監修のもと修復し、昨年から続々とその一部の再活用が公開された。気になる中銀カプセルタワービルのその後に迫る! ・中銀カプセルタワービル まず中銀カプセルタワービルの基本情報から。1972年に竣工された建築家・黒川紀章によるメタボリズム建築の代表作。2022年に解体されるまで50年の歴史を刻んだ。 13階建てのA棟と11階建てのB棟のツインタワーで

                  1