並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

屋台の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • フライパン×薄力粉で台湾屋台メシ「葱油餅」(ツォンヨウビン)をカリもちに焼くレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! ベトナム料理普及家のKi Yamamotoです。 家でできるベトナムご飯、アジアご飯のレシピや調味料、食文化に関する情報を発信している僕が今日紹介するのは、台湾や中国・北京などで食べられている屋台メシ「葱油餅」(ツォンヨウビン、ツォンヨウピン)です。 粉とねぎ、塩、油とシンプルな材料で作った生地を焼いた、クレープのようなお好み焼きのような、具入りのデニッシュのような一品。これが、素材それぞれの美味しさが引き出された名品なんです。 僕が台湾の夜市で食べた思い出の葱油餅は、外はカリカリ、中はもっちりとろ~り。ねぎの香りがふわっと広がり、これウマいですね! と思わずお店の人に話しかけちゃいました。 今回はその葱油餅を僕なりに作りやすくアレンジ。ラードやもち粉、強力粉を使うレシピもありますが、今回はできるだけ身近な材料でいきます。お酒のおつまみやおやつ、小腹が空いたときの軽い食事にぴ

      フライパン×薄力粉で台湾屋台メシ「葱油餅」(ツォンヨウビン)をカリもちに焼くレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • インドの屋台は毎日事件!人気YouTuber「今日ヤバイ奴に会った」ができるまで

      「僕は絡むのが大好きなんですよ。他の屋台動画は基本的に料理しか映してないものが多いんですが、僕は屋台のおじさんの表情を撮ったりだとか、人を撮るようにしています」 そう語るのは、現在インドのムンバイに住みながらYouTubeチャンネル「今日ヤバイ奴に会った」でインドの屋台動画を公開している坪和寛久さん。屋台のおじさんの華麗な手さばき。坪和さんとの間で交わされる軽妙な掛け合い。インドの魅力を伝えるこのチャンネルは、今や登録者数が50万人を超えるほどの人気ぶりなのだが、なぜ坪和さんはインドに住みながらYouTuberをやっているのか? 人気動画チャンネルの裏側を聞いた。 (編集/メルカリマガジン編集部、撮影/飯田協平) 300個もの卵を割ってダイナミックにスクランブルエッグを作ったり、料理人の身長を上回る高さの炎を上げてバターチキンを作ったりと、とにかく見どころしかないインドの屋台動画。 「イン

        インドの屋台は毎日事件!人気YouTuber「今日ヤバイ奴に会った」ができるまで
      • 埼玉県八潮市に誕生した「八潮スタン ハラール屋台村」の楽しみ方

        趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:雪上車に乗って岩盤浴に行きたい(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 これがハラール屋台村 八潮スタンだ。 カーナビに案内されて到着したのは、首都高6号線の八潮パーキングエリアからすぐ近くの場所。電車ならTX八潮駅から北に徒歩8分くらいだろうか。 さらに北へ行くと八潮市役所があり、そのあたりが「カラチの空(ファルーダの取材をした店)」などのパキスタン料理店が点在するエリアである。 平屋の大きな建物に「ハラール屋台村 八潮スタン」の文字。一見すると大型アウトドアショップのようでもある。前は何があった場所なのだろうとグーグルマップを開いてみると、酒市場ヤマダ八潮南店が表示された。 日本の国旗も掲げているので、無

          埼玉県八潮市に誕生した「八潮スタン ハラール屋台村」の楽しみ方
        • 日本に来て1ヶ月くらいの頃、謎の念仏を唱える車と遭遇した台湾人。宗教かなって思ったけど実は日本に馴染み深いあの屋台だった!

          teabloom @teabluebloom @kai_chiawei @itoi_shigesato 「い〜しやぁ〜きいもぉ〜」という言い方だとお経っぽく聞こえるのかなぁ。電車内でのアナウンス同様、独特な発音ですよね。 ff外から失礼しました。 リンク Wikipedia 念仏踊り 念仏踊り(ねんぶつおどり)は、念仏を唱えながら踊る日本の伝統芸能で、さまざまな様式で全国に分布している。踊り手と歌い手が分かれているものと、自ら念仏を唱えながらおどるものがあり、後者は踊念仏とも言う。 踊り手と歌い手が別れている念仏踊りの起源は、菅原道真が886年から889年の4年間、讃岐国司を務めた時に行った「雨乞いの踊り」とされ、翌年から村人達が感謝の意味で踊ったのが今に残るとされる。「念仏踊り」となったのは1207年に法然上人が宗教上の争いから讃岐に流され、この踊りを見てセリフとして「念仏」を唱える 2

            日本に来て1ヶ月くらいの頃、謎の念仏を唱える車と遭遇した台湾人。宗教かなって思ったけど実は日本に馴染み深いあの屋台だった!
          • 麻布十番祭りは洒落た食べ物の屋台ばかりで値段も高いため普通の価格の焼きそばがかなり売れていた

            飯島モトハ @mochiunagi 麻布十番祭り、あまりにも屋台の食べ物が洒落ついていてクソ高いことに怒った知人が出店し、なんということのない普通の焼きそばを普通の値段で売ってバカみたいな売り上げを出していた。 リンク 麻布十番商店街 | 麻布十番商店街は東京都港区の商店街です。8月には麻布十番納涼祭りが開催されます。 2024年 麻布十番納涼まつり開催 | 麻布十番商店街 ▼開催日 ▼納涼まつりTシャツ販売! ▼うちわ広告募集のお知らせ! ▼ガイドマップ ▼イベント情報 ▼クラフト 218

              麻布十番祭りは洒落た食べ物の屋台ばかりで値段も高いため普通の価格の焼きそばがかなり売れていた
            • 有識者ぁぁああ!!教えてくれぇぇええ!!!江戸時代の寿司屋台にあるこの器って何が入ってるの?

              瘴気領域 a.k.a. わんたん 𝕏 コミカライズ『最強の老騎士は迷宮で屋台を引く』 @wantan_tabetai 1億と2024歳独身OL。小説書き。短編が得意だが最近長編に慣れてきた感もある。SF、ファンタジー、コメディ、ホラーとなんでもござれ。与太とメシの話しかしません。ご依頼はDMまで。 ▼作品一覧 カクヨム:bit.ly/3KdyYCW なろう:bit.ly/3XBP0cP bit.ly/3KdyYCW

                有識者ぁぁああ!!教えてくれぇぇええ!!!江戸時代の寿司屋台にあるこの器って何が入ってるの?
              • オランダの屋台の生にしん、脂のりのりで超ウマい

                海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:階段の途中にある、気になる扉 > 個人サイト つるんとしている かつての国民食 先日、4年ぶりくらいに海外に行ってきました。行先はオランダ。 海外渡航が久しぶりすぎて、飛行機乗るところから緊張で胃が痛かった。深夜便からへろへろでたどり着いた、早朝のアムステルダム中央駅 今回は仕事の用事とはいえ、隙間時間に街歩きするだけの余裕はある。市内観光とまではいかないまでも、なにか美味しいものくらい食べておきたいなと下調べしてみたら、にしんの塩漬けというのがヒットしました。新鮮なにしんの頭と内臓を外して、塩水に一晩くらい漬けてほんのりと発酵させたものらしいです。 こんな感じで、お魚やさんの屋台というかフードスタンドが、アムステルダムの街中にある 北海に面したオラン

                  オランダの屋台の生にしん、脂のりのりで超ウマい
                • 食らいな、これが「真」のニューヨーク飯だ…。安くてうまい屋台飯をむさぼる ~勝手に食べ放題 海外版 ニューヨーク編

                  ニューヨークのストリートに、ちんまりたむろしているトラックたち コロンビア大学東門前に集まったフード・トラックたち。 お昼の時間になりました。すでに大学前には十台以上のフード・トラックたちが集まっています。見たところアッサリした作りの何でもない屋台ですね。 しかし気の抜けるような見た目とは裏腹に、ここでは、ニューヨークの富を目指して世界各国から集まってきた移民たちが本格的な味を振舞っているのです。 このほのぼのとした路上で日々ひっそりと開かれているのは、彼らによる小さな食文化の万博と言えるでしょう。では、さっそく行ってみましょう。 駅前にちゃっかり停めたギリシャ料理の屋台 午前にダンスの授業で運動して、こちとらペコペコのお腹をかかえております。 トラックに書いてあるSOUVLAKIとは串焼きという意味のギリシャ語。これは食べたい。 ギリシャの焼き鳥って、でっかくて景気がいいんですよ。かなり

                    食らいな、これが「真」のニューヨーク飯だ…。安くてうまい屋台飯をむさぼる ~勝手に食べ放題 海外版 ニューヨーク編
                  • 15年前に北京に行った時、ガイドに『屋台メシ絶対食べちゃだめ、中国人は良いんだ俺たちは毒に強い』って言われた→皆さんの腹下しエピソード集まる

                    ぐみ @pilorism 15年前ぐらいに北京いったとき、ガイドさんに「屋台メシ絶対食べちゃだめ」って言われ「みんな食べてるじゃん!」って言ったら「中国人は良いんだ中国人は、こんなこと言いたくないけど俺たちは毒に強い」って屋台メシ片手に言われました

                      15年前に北京に行った時、ガイドに『屋台メシ絶対食べちゃだめ、中国人は良いんだ俺たちは毒に強い』って言われた→皆さんの腹下しエピソード集まる
                    • 中国の田舎で見つけたヤバイ炒飯。「天天炒飯」という志の高さを感じる店名の屋台。具材はなんと…赤玉ねぎと、キャベツのみ!→激しく後悔して、期待せずに食べた感想は?

                      東山 広樹 | Cooking Maniac @h_gashiyama 超料理マニアな料理人/作る・食べるの二刀流/食べ歩き年間400軒/東京都内某所で会員制レストラン主宰/日本一マニアックな料理ブログ『Cooking Maniac』/汁なし担々麺専門店『タンタンタイガー』創業者/レシピ開発&飲食店コンサル/お仕事の依頼はコチラまで→higashiyama1986@gmail.com cookingmaniac.net 東山 広樹 | Cooking Maniac @h_gashiyama 中国の田舎で見つけたヤバイ炒飯 重慶の中心街から電車で30分 閑散とした駅前で1人の若者が炒飯の屋台をやっていた 最初は面白がりながらも通り過ぎたんだけど…『天天炒飯』という店名に、なんだか志の高さを感じ、引き返して注文 屋台なのに飲食店顔負けの強火力! よく熱した中華鍋に植物油、卵1個を投入して、具材

                        中国の田舎で見つけたヤバイ炒飯。「天天炒飯」という志の高さを感じる店名の屋台。具材はなんと…赤玉ねぎと、キャベツのみ!→激しく後悔して、期待せずに食べた感想は?
                      • どこにも遊びに行けない妻子のために旦那さんが作った「おうちのお祭り屋台」が本格的すぎて泣けてくる「このお祭り行きたい」

                        𝗆𝖺𝗄𝗂 @__2ub どこにも遊びに行けないわたしたちのために旦那が企画から準備までしてくれたお祭り🏮🍧🎇うぶちゃんと仕事から家に帰って部屋を開けたら「へいらっしゃい!」とお出迎えの旦那🥺✨うぶちゃん初めてのお祭り、とってもはしゃいで楽しそうでした🕊本当にいつもありがとう😌💓 pic.twitter.com/8ofJrBQbUq

                          どこにも遊びに行けない妻子のために旦那さんが作った「おうちのお祭り屋台」が本格的すぎて泣けてくる「このお祭り行きたい」
                        • 新谷学 アスパラ社長 on Twitter: "高校生の頃、テキ屋(祭りや夜店の屋台)で夏場だけ毎年アルバイトしてた。 水ダウで小峠が「テキ屋インチキ説」を掲げていたが、大半はあんなもんじゃない。 ああいうのを見て当たりが出ないくじ引きなどに全財産を使ってしまう子供などが出ないように、闇を暴露していこうと思う。"

                          高校生の頃、テキ屋(祭りや夜店の屋台)で夏場だけ毎年アルバイトしてた。 水ダウで小峠が「テキ屋インチキ説」を掲げていたが、大半はあんなもんじゃない。 ああいうのを見て当たりが出ないくじ引きなどに全財産を使ってしまう子供などが出ないように、闇を暴露していこうと思う。

                            新谷学 アスパラ社長 on Twitter: "高校生の頃、テキ屋(祭りや夜店の屋台)で夏場だけ毎年アルバイトしてた。 水ダウで小峠が「テキ屋インチキ説」を掲げていたが、大半はあんなもんじゃない。 ああいうのを見て当たりが出ないくじ引きなどに全財産を使ってしまう子供などが出ないように、闇を暴露していこうと思う。"
                          • 最近見なくなったと思ったら…"ラーメン屋台"がいつの間にか都内にはもう3軒しか残っていないらしい?

                            ささ木 @gamsic 東京駅前のラーメン屋台。こういうとこ減りましたよねっておじさんに聞いたら都内にはもう3軒(ここと虎ノ門と水道橋)しか残ってないそうな。跡取りもないしそもそも営業許可が出ないとのことでもう俺の代限りかなーなんておっしゃってました。 pic.twitter.com/itNHESnLLO

                              最近見なくなったと思ったら…"ラーメン屋台"がいつの間にか都内にはもう3軒しか残っていないらしい?
                            • 泉佐野、天王寺…屋台のラーメンが食べたくて追いかけた

                              大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:大阪にしかないローカルハンバーガーチェーン「ボンハンバーガー」に行く 大阪に残る屋台ラーメン「大統領」のこと 私は大阪に住んでいる。東京から引っ越しきて間もない8年ほど前、なんば駅の近くでラーメン屋台に遭遇した。リヤカーのように、一人の人が自分の力で引いている屋台で「大阪にはまだこういう屋台のラーメンが残っているんだな」と、印象に残った。 しかし、それ以来、そのような屋台を見かけることはなかった。おでん屋台とか、串カツ屋台とか、珍しい屋台を見かけることはあっても、ラーメンの屋台には出会えなかった。 先日ふと思い立ち「大阪 屋台 ラーメン」みたいな感じで検索して、「大統領」という屋号の店

                                泉佐野、天王寺…屋台のラーメンが食べたくて追いかけた
                              • インド屋台料理動画「今日ヤバイ奴に会った」が面白い - なつみかん@はてな

                                非常に有名なYouTubeチャンネルなので書くまでもないのですが‥。 インドの企業で働く日本人の方が運営しているチャンネルで、インドの屋台料理ができるまでを数分間にまとめて投稿しています。チャンネル登録者数は約50万人。 とにかく豪快で、材料も調味料も目分量で適当にやっているようでいつの間にか料理ができているという面白さもありますが、主に衛生的な意味でツッコミ所満載なのに楽しく見られるのがスゴイです。 例えば、 「思い出」(前回の調理の残りかす) 「万能ふきん」(どこでも拭ける万能ふきん) 「妖精」(…) など、テロップにセンスを感じますw あとは使うバターの量が尋常じゃなかったりとか、上からかけるチーズの量が常軌を逸していたりとかカロリー面でも衝撃的な映像が多いのですが、それを含めてインド文化へのリスペクトを感じます。 たまにある料理以外のインドの日常、例えば床屋に行ったら髪を燃やされた

                                  インド屋台料理動画「今日ヤバイ奴に会った」が面白い - なつみかん@はてな
                                1