並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 771件

新着順 人気順

忽那賢志の検索結果321 - 360 件 / 771件

  • 大雨後の感染症、避難所での感染対策について(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    全国で災害級の大雨が続いています。 大雨や洪水などの災害の後には特定の感染症が流行することがあり、また避難所での集団生活でも感染症が広がることがあります。 注意すべき大雨後の感染症、避難所での感染対策についてまとめました。 大雨の後に注意すべき感染症(写真:ロイター/アフロ) 大雨により多くの地域で浸水や洪水が見られています。 もし皮膚に傷がある場合、傷が汚染された水にさらされることで感染することがあります。 例えば、ビブリオは特定の沿岸水域に生息する細菌であり、開放された傷口がこれにさらされると皮膚感染症を引き起こすことがあり、洪水のときに流行することがあります。 他にも、レプトスピラという細菌はネズミの尿に汚染された水を介して人の皮膚の傷口から入り込みレプトスピラ症を起こすことがあり、洪水時に流行することがあります。2004年に愛媛県、2005年に宮崎県、2011年には三重県で台風とそ

      大雨後の感染症、避難所での感染対策について(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • SNSで医師への誹謗中傷が多発する理由ー誹謗中傷は社会を蝕む麻薬である(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      医師への誹謗中傷 大阪大学の忽那賢志教授が、医療従事者向けの情報サイトM3において、X(旧ツイッター)での自身への多数の誹謗中傷への開示請求が認められたことを明らかにした。忽那教授は、コロナ禍において、熱心に診療や情報発信に従事してきた専門家である。 忽那教授はまた、ヤフーオーサーとして、週1回のペースで科学的な情報をわかりやすく発信してきた。コロナ禍で医療や研究の最前線で奮闘する傍ら、毎週ヤフーニュースの記事を執筆することがどれだけ大変なことか。私も同じ書き手の一人として、その大変さは想像に余りある。それは、未曾有の危機のなかで、専門家としての責任を果たしたいという信念や責任感の表れであるに違いない。 ところが、その忽那教授に、Xなどで轟々たる誹謗中傷がなされているのだ。以前、ヤフーニュースの企画で、忽那教授と対談した際にも、そのことをこぼしておられたが、私は即座に法的手続きを取ることを

        SNSで医師への誹謗中傷が多発する理由ー誹謗中傷は社会を蝕む麻薬である(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • サル痘とは?現時点で分かっていること これまでの報告にはなかった特徴的な症状も(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        2022年7月25日、日本国内で第一例目のサル痘患者が報告されました。 サル痘とはどういった感染症なのでしょうか? また今回の流行ではどういった特徴があるのでしょうか? サル痘の現在の流行状況は?CDC 2022 Monkeypox Outbreak Global Mapより サル痘は1970年以来ヒトでの感染例はこれまで西アフリカ〜中央アフリカに集中しており、それ以外の地域ではアフリカへの渡航歴や動物の輸入などに関連した症例に限られていました。 しかし、2022年5月以降、これまでサル痘が報告されていなかった国で多くのサル痘患者の報告が増加しています。 2022年7月22日時点で、世界で16,836例(これまで非流行国であった国からは16,593例)のサル痘患者が報告されています。 特にスペイン、アメリカ、ドイツ、イギリス、フランスなど欧米で症例数が多くなっています。 2022年7月25

          サル痘とは?現時点で分かっていること これまでの報告にはなかった特徴的な症状も(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 3回目の新型コロナワクチン ブースター接種の現時点でのエビデンスは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          米国保健当局は8月18日、新型コロナワクチンの3回目の接種を、早ければ9月20日の週に米国内の全住民に提供する計画を発表しました。 一方で、WHOは米国の決定に対して、エビデンスが不十分であり、世界におけるワクチン配分の不平等を加速することになると警告しています。 ブースター接種となる3回目の接種が必要というエビデンスは現時点ではどのようなものがあるのでしょうか? ブースター効果とは?ブースター効果の考え方(筆者作成) 感染症の種類によって様々ですが、自然感染やワクチン接種によって得られた免疫は時間とともに低下してきます。 ブースター効果(追加免疫効果)とは、自然感染やワクチン接種によって得られた状態で再感染、またはワクチン接種をすることでより速く強い免疫が得られることを指します。 ただし、どのワクチンでもブースター効果が得られるわけではなく、例えば成人用肺炎球菌ワクチン(PPSV23)は

            3回目の新型コロナワクチン ブースター接種の現時点でのエビデンスは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 新型コロナに感染した人は、その後ワクチンを接種した方が良いのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            2022年12月10日時点で、2480万人の人が新型コロナに感染しています。 これまでに新型コロナに感染したことがある方は、新型コロナワクチンを接種した方が良いのでしょうか? 感染後のワクチン接種について、考慮すべき点についてまとめました。 日本国内での感染者はほとんどがオミクロンに感染日本国内における新型コロナの累積感染者数の推移(筆者作成) 2022年12月10日時点で、2480万人の人が新型コロナに感染していますが、このうち2200万人はオミクロン株が主流になってから感染しています。 つまり日本国内で新型コロナに感染したことのある人の約9割はオミクロン株に感染していることになります。 日本国内における変異株の推移(covariants.orgより) オミクロン株は2022年1月から日本で主流となりましたが、約1年経った今も同じオミクロン株の亜系統であるBA.5が主流です。 オミクロン

              新型コロナに感染した人は、その後ワクチンを接種した方が良いのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 忽那賢志教授が語る6波の悪循環と、「必ず来る」7波に必要な備え:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                忽那賢志教授が語る6波の悪循環と、「必ず来る」7波に必要な備え:朝日新聞デジタル
              • 忽那賢志 on Twitter: "いや、やっぱりラムダ型とか言ってる場合ではないですよ。デルタ型がマジでやばいです。本当に危機的状況です。アメリカでもデルタ型が8割を超え、CDCもマスク不要を撤回しています。ワクチン接種が重要であることに変わりはありませんが、接種… https://t.co/aJ9wFOX54d"

                いや、やっぱりラムダ型とか言ってる場合ではないですよ。デルタ型がマジでやばいです。本当に危機的状況です。アメリカでもデルタ型が8割を超え、CDCもマスク不要を撤回しています。ワクチン接種が重要であることに変わりはありませんが、接種… https://t.co/aJ9wFOX54d

                  忽那賢志 on Twitter: "いや、やっぱりラムダ型とか言ってる場合ではないですよ。デルタ型がマジでやばいです。本当に危機的状況です。アメリカでもデルタ型が8割を超え、CDCもマスク不要を撤回しています。ワクチン接種が重要であることに変わりはありませんが、接種… https://t.co/aJ9wFOX54d"
                • 「行動制限も選択肢」 忽那賢志教授が語る、コロナから自由になる日:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    「行動制限も選択肢」 忽那賢志教授が語る、コロナから自由になる日:朝日新聞デジタル
                  • マドンナが抗体検査陽性 その結果の正しい解釈は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    先日マドンナさんが新型コロナの抗体検査が陽性であったと報道されました。 特に彼女は症状はなかったということですが、抗体検査が陽性という結果はどのように解釈すればよいのでしょうか? PCR検査が陽性とどのように違うのでしょうか? 抗体とは?「抗体」という単語はよく聞かれると思いますが、実際にどんな形をしているかご存知でしょうか。 皆さん、両手を挙げて「Y」を作ってみてください。 はい、それが「抗体」です。 抗体(Wikipediaより)抗体とは、生体の免疫反応によって体内で作られるものであり、微生物などの異物に攻撃する武器の一つです。 免疫グロブリンとも呼ばれ、IgG、IgM、IgA、IgD、IgEの5種類があります。 例えば、デング熱に感染すると1週間くらいでIgMが、もう少し遅れてIgGが体内で作られるので、デング熱の迅速診断キットは、IgMとIgGを測定することで診断できます。 ただし

                      マドンナが抗体検査陽性 その結果の正しい解釈は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • Withコロナ時代の安全なセックスとは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      コロナはセックスで感染する?現時点では、新型コロナウイルスがセックスで感染することは証明されていません。 中国から精液から新型コロナウイルスが検出されたという報告はありますが、これはPCR検査でウイルスの遺伝子が見つかっただけであり、ウイルス培養された(=ウイルスに増殖能力がある)わけではないため、セックスでコロナが感染することを意味しません。 一方で、唾液や便中から新型コロナウイルスが検出されていること、舌にはACE2受容体が多数発現していることからは、キスやオーラル・アナル・セックスによって感染しうると考えられます。 したがって、生殖器同士の接触そのものというよりは、その周辺にある行為が感染に繋がり得るという意味で、コロナにも配慮したセックスが模索されています。 国内のコロナ禍での性生活の変化は?さて、このコロナ禍で日本における性生活はどのように変化したのでしょうか? 実はこの記事をお

                        Withコロナ時代の安全なセックスとは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • 3月のライオン

                        「3月のライオン」川本三姉妹と一緒に学ぼう、手の洗い方! ・A4 もじあり(ひらがな)・文字あり(漢字)・文字なし・ぬりえ ・A3 もじあり(ひらがな)・文字あり(漢字)・文字なし 昔、羽海野先生が愛読されていたブログの運営者・くつ王さん。医師を志されていたくつ王さんは現在、感染症専門医・忽那賢志さんとして新型コロナウイルス対策の最前線で奮闘されています。 そんな忽那さんをはじめ、私たちの健康と安全のために日々新型コロナウイルスと戦っている医療従事者の方々のためになにかできないかと考えられた羽海野先生。先生の「これを絵で子供にもわかりやすく描いて欲しい」「この注意書きを絵にして欲しい」などありましたらどうか私に!ぜひ!!というツイートに、忽那さんが「家の中で3姉妹が楽しそうに手洗いをしていて、零くんがマスクをつけて咳エチケット、猫が防止策についてかわいく説明する(3密を防ぐなど)感じで描い

                          3月のライオン
                        • 小児の急性肝炎 現時点で分かっていることは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          イギリスを中心に、海外で小児の急性肝炎の症例が報告されており、日本国内でもこれまでに3例が報告されています。 現時点で分かっていることについてまとめました。 これまでの報告数は?イギリスが最も多く、2022年4月20日までに111人の患者が報告されています。 また、2022年4月27日までにヨーロッパ12カ国から約55人の患者が報告されています。 さらに、米国から12例、イスラエルからも12例の小児の急性肝炎が報告されており世界的に増加傾向です。 日本からはこれまでに3例が報告されています。 急性肝炎の症例の年齢や性別などの特徴は?イングランドで確認された症例は、ほとんどが3歳から5歳(65.4%)で、年齢の中央値は3歳、54.4%が女性でした。 これまでに共通の病歴、食事、旅行、動物との接触、医薬品や毒物への曝露などは確認されておらず、免疫不全などの病歴もなかったとのことです。 どのよう

                            小児の急性肝炎 現時点で分かっていることは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 新型コロナ 新規感染者数が再増加に転じる 第7波の規模を抑えるためにできることは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            2月上旬をピークに新規感染者数は緩徐に減少していましたが、年度を挟んで再増加に向かいつつあります。 第7波の規模を抑えるために、今後私たちが気をつけるべきことについてまとめました。 全国の新規感染者数が再増加に転じる全国の新規感染者数の推移(第78回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード資料より) 全国の新規感染者数は、直近の1週間では10万人あたり約240人で、今週先週比が1.04となり、増加傾向となっています。 首都圏、関西圏、中京圏、その他の地域のいずれでも同様の傾向となっており、今後のさらなる増加が懸念されるところです。 東京での検査陽性率のの推移(東京都 モニタリング項目の分析 令和4年3月31日公表) なにかの間違いで増えたわけではなく、実際の流行状況を反映する指標である検査陽性率や接触歴等不明者数・増加比といった指標も東京都や大阪府で再増加しており、リバウンドの可能

                              新型コロナ 新規感染者数が再増加に転じる 第7波の規模を抑えるためにできることは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • オリパラ、大阪万博、スポーツイベントなど、人が多く集まる「マスギャザリング」で問題になる感染症は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              東京オリンピックは無観客開催となりマスギャザリングは起こりにくくなりましたが、今後も国内で国際イベントが予定されています。 マスギャザリングによって流行しうる感染症にはどのようなものがあるのでしょうか? マスギャザリングとは?マスギャザリングとは,日本集団災害医学会では「一定期間,限定された地域において,同一目的で集合した多人数の集団」と定義されています。 つまり、大勢の人が一つの場所に同時に集まることをマスギャザリングと言います。 東京オリンピックは無観客開催となり、少なくとも競技会場でマスギャザリングが発生することはなくなりましたが、パラリンピックは現在も有観客開催が検討されているようですし、オリンピックでも競技場以外の場所で人が多く集まってしまうことが懸念されています。 また、東京オリンピック・パラリンピックが終わった後も、2022年の「ワールドマスターズゲームズ」、2025年の「日

                                オリパラ、大阪万博、スポーツイベントなど、人が多く集まる「マスギャザリング」で問題になる感染症は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • オミクロン株による新型コロナの症状の特徴は?症状の頻度、症状のある期間、重症度、後遺症の頻度について(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                流行初期からオミクロン株は従来の新型コロナウイルスと比べて症状が軽いと言われてきましたが、具体的な症状の頻度、持続期間、後遺症の頻度などが分かってきました。 オミクロン株では感染機会から約3日後に発症する従来の新型コロナウイルスとオミクロンとの潜伏期の違い(筆者作成) 従来の新型コロナでは感染してから発症するまでの期間(潜伏期)は約5日とされていました。 しかし、オミクロン株ではこの潜伏期が従来の新型コロナウイルスよりも約2日短くなっています。 国立感染症研究所の疫学調査ではオミクロン株の潜伏期は約3日となっており、99%の人が感染してから7日以内に発症しています。 また、感染者と接した場合も7日以上経った後に発症することは稀ということになります。 オミクロン株では咽頭痛、声のかすれ、鼻水が多いオミクロン株感染者の症状の頻度(UKHSA publications gateway numbe

                                  オミクロン株による新型コロナの症状の特徴は?症状の頻度、症状のある期間、重症度、後遺症の頻度について(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 「新型ブニヤウイルス感染症」は日本国内でも SFTS(重症熱性血小板減少症候群)とは(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  先日「中国から新型ブニヤウイルスで7人死亡」というニュースが報道されました。 中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染 新型コロナに続き、中国からどんどん新しい感染症が見つかって大変なことになっている・・・と不安に思われた方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、どうやらこの「新布尼亞病毒(新型ブニヤウイルス)」はSFTSウイルスのことのようであり、そうだとすると既知の感染症ということになります。 SFTSのことだとすれば、日本でも西日本を中心に今も年間100人の方が感染し、27%の方が亡くなられている感染症です。 SFTSとはいったいどのような感染症なのでしょうか。 SFTS(重症熱性血小板減少症候群)とはSFTS ウイルスのヒトへの感染経路(重症熱性血小板減少症候群 (SFTS) 診療の手引き2019より)SFTSという感染症は2011年に中国で見つかった感染症です。 201

                                    「新型ブニヤウイルス感染症」は日本国内でも SFTS(重症熱性血小板減少症候群)とは(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 新型コロナを巡る報道、感染症専門医からどう見えた? 忽那賢志さんに聞くメディアの在り方

                                    新型コロナウイルスが全世界で猛威を振るった2020年。感染症専門医として新型コロナに関する最新情報から医療現場の状況まで、幅広くYahoo!ニュース 個人でユーザーに発信し続けたオーサーの忽那賢志さんに2020年の「Yahoo!ニュース 個人」オーサーアワードが贈られました。 オーサーアワードを受賞した忽那さん(写真右) 新型コロナを巡っては、さまざまな情報が飛び交い、「メディアの報道が不安をあおっている」「科学的根拠が薄い情報を拡散している」などメディアに対する批判も生まれました。その一方で、「新型」のウイルスであるがゆえに研究途上で不明な点も多く、有益な情報をより早く得たいという情報ニーズが高まる中で、メディアも試行錯誤しています。 国立国際医療研究センターに勤務し、最前線で新型コロナウイルス患者の診療にあたっている忽那さんは医師として昨今のメディアの新型コロナ報道をどう見たのでしょう

                                      新型コロナを巡る報道、感染症専門医からどう見えた? 忽那賢志さんに聞くメディアの在り方
                                    • ヤフーLINE経営統合記念特集「Future VISION」忽那賢志がコロナ禍の情報発信に抱いた危機感 科学的根拠なき発信をいかに見分けるか

                                      Zホールディングス株式会社

                                        ヤフーLINE経営統合記念特集「Future VISION」忽那賢志がコロナ禍の情報発信に抱いた危機感 科学的根拠なき発信をいかに見分けるか
                                      • 新型コロナウイルスはどこからやってきた?研究所からの流出、海鮮市場の動物からの感染、という2つの仮説(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        新型コロナウイルス感染症の流行が始まって3年が経過しました。 アメリカのエネルギー省が中国のウイルス研究所から流出した可能性が高いと判断した、と報道されました。 この新型コロナウイルスはいつ、どこから広がっていったのか、現時点で分かっていることについてまとめました。 新型コロナウイルスの自然宿主は?新型コロナウイルス(CDC.PHILより) 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は名前の通りコロナウイルス科に属するウイルスであり、ベータ・コロナウイルスという仲間になります。 2003年に中国から世界へと広がったSARS(重症急性呼吸器症候群)の原因ウイルスであるSARSコロナウイルス(SARS-CoV)、そして2012年にサウジアラビアで見つかったMERS(中東呼吸器症候群)の原因ウイルスであるMERSコロナウイルス(MERS-CoV)も同じベータ・コロナウイルスの仲間であり、この2つ

                                          新型コロナウイルスはどこからやってきた?研究所からの流出、海鮮市場の動物からの感染、という2つの仮説(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • 新型コロナウイルスワクチンによる重症化予防効果がわかるグラフ - ただいま村

                                          前回の記事(2022年3月2日):オミクロン株の第6波は乗り越えたようだが このところ、新型コロナウイルスの新規感染確認者数が増えている。これはいよいよ第7波かもしれない。新しい変異株が入ってくるまで少しずつ減っていくかと思っていたら、BA.5というオミクロン株の亜系統が感染を広げ始めた。 参考:新型コロナ変異株 オミクロンの亜系統BA.4/BA.5の特徴について 現時点で分かっていること(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース 感染者数が増えているわりに、重症者数があまり増えていないような気がした。重症者数の増加は感染者数の増加より遅れて出るから、これから増えるのだろうか。以前の重症者数はどのくらいだったっけ。グラフを作ってみたら驚いた。 黄土色の線が新規感染確認者数の7日間平均、青い線が重症者数である。期間は去年の3月11日から。この日はアルファ株の第4波の始まりごろで、7日間

                                            新型コロナウイルスワクチンによる重症化予防効果がわかるグラフ - ただいま村
                                          • 新型コロナとインフルエンザ 2つ同時に感染しうるのか?同時感染すれば重症化しやすいのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            今年のはオーストラリアで新型コロナとインフルエンザの同時流行がみられました。 これらのウイルス性呼吸器感染症について「同時に感染したらどうなるの?」と周りの方によく聞かれるのですが、そもそも同時感染は起こり得るのでしょうか?同時感染するとしたら重症化しやすくなるのでしょうか? ウイルス干渉とは?複数の呼吸器系ウイルスが同時に流行している時期に、人が同時に、あるいは連続してウイルスに感染することでお互いの感染に影響を与えることがあります。 例えば、新型コロナウイルスに感染した人が、その後にインフルエンザに感染すると、新型コロナウイルス感染症の経過がインフルエンザウイルスによる影響を受けるということです。 これは「ウイルス干渉(Viral Interference)」と呼ばれ、1960年代から複数のウイルス間の相互作用について研究されています。 例えば、あるウイルスに感染すると一時的に自然免疫

                                              新型コロナとインフルエンザ 2つ同時に感染しうるのか?同時感染すれば重症化しやすいのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • 「全身が鉛で押しつぶされるよう…」謎多き“コロナ後遺症” 「死にたいと思う」重い症状が改善した治療とは|FNNプライムオンライン

                                              かつてない規模で感染拡大したオミクロン株。後遺症患者がさらに増える懸念が指摘されている。 東京で後遺症患者を診察している平畑光一医師によると、これまでに診察した約4000人のうち、仕事を休職した人は1000人以上、退職・解雇された人は180人に及ぶとのことだ。 こうした深刻な状況をもたらしている後遺症のメカニズムや治療法は、どこまで分かってきたのだろうか。 患者の現実と最前線を取材した。 大阪府堺市の新型コロナ後遺症外来に通院を続けている、50代の男性。 感染したのは2020年11月。1年半以上がたった今も、倦怠感(けんたいかん)や腹痛など、さまざまな症状が続いている。 50代男性: 夜中がむちゃくちゃ痛いです、この辺り(腹部)が… この記事の画像(19枚) さまざまな漢方薬を飲んでいるが、なかなか改善はみられない。 建設関係の仕事にも復帰できず、休業補償を受けているが、会社からは退職を求

                                                「全身が鉛で押しつぶされるよう…」謎多き“コロナ後遺症” 「死にたいと思う」重い症状が改善した治療とは|FNNプライムオンライン
                                              • 楽園はこちら側

                                                「海外事情」に寄稿した文章です。許可を得てこちらに転載します(初稿)。書いたのは昨年12月なのでデータはやや古くなりましたが、「総括」なので、内容は特に問題ないと思います。御覧ください。 緒言 日本の新型コロナ対策を「総括」、すなわち総合的なパースペクティブからまとめようとしたものが過去に2つ存在する。一つは、書籍になった「新型コロナ対応/民間臨時調査会 調査・検証報告書」[1]であり、もう一つは、政府が招聘した新型コロナウイルス感染対応に関する有識者会議が出した「新型コロナウイルス感染症へのこれまでの取組を踏まえた次の感染症危機に向けた中長期的な課題について」[2]である。 しかし、前者はどちらかというと「証言集」に近く、やや厳しい言い方をすれば、「個人の感想」集であり、属人的なものだった。データ解析、ファクトの解析には乏しかった。後者については政府に依頼されて役人が突貫工事でまとめたも

                                                  楽園はこちら側
                                                • “重症化しにくい?”オミクロン株 どう向き合う 【1/28】 | NHKニュース

                                                  今、世界を揺るがしている新型コロナウイルス。 去年11月に初めて報告されたオミクロン株は、これまでにない感染スピードで瞬く間に広がりました。ただ、重症化する人の割合はそれまで主流だったデルタ株に比べて低くなっているとされ、普通のかぜに近い症状の人が多いという報告もあります。 そんな中で、「重症化しないならインフルエンザやかぜと同じでは?」「特別な対策は必要ないのでは?」という声も聞かれます。 オミクロン株に対して私たちはどう向き合えばいいのでしょうか? かぜとあなどるのは危険 オミクロン株については、国内外の報告で重症になる割合や入院が必要になる割合が、デルタ株に比べて低下しているとされています。 感染症の専門家などが出した提言の中でも「基礎疾患や肥満を有しない50歳未満の人の多くは感染しても症状は軽く、自宅療養で軽快している」とされました。 (1月21日提言「オミクロン株の特徴を踏まえた

                                                    “重症化しにくい?”オミクロン株 どう向き合う 【1/28】 | NHKニュース
                                                  • 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第1版」の周知について | 【事務連絡】診療の手引き_自治体 | 厚生労働省

                                                    事 務 連 絡 令 和 2 年 3 月 1 7 日 都 道 府 県 各 保健所設置市 衛生主管部(局) 御中 特 別 区 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第1版」の周知について 本日、 「一類感染症等の患者発生時に備えた臨床的対応に関する研究」 (令和元年度厚生 労働行政推進調査事業費補助金 新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業)にお いて、 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第1版」が作成されました ので、内容について御了知の上、関係各所への周知の程お願いいたします。 (参考) ○ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第1版 新型コロナウイルス感染症 診療の手引き 2020 COVID-19 第1版 2 ●新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 診療の

                                                    • アビガンが治療薬として承認 マダニによる感染症SFTS(重症熱性血小板減少症候群)とは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      5月24日、SFTS(重症熱性血小板減少症候群)という感染症の治療薬としてファビピラビル(商品名アビガン)が承認されました。 マダニが媒介するSFTSとはどのような感染症なのか、またアビガンはどれくらい期待できる薬剤なのか解説します。 SFTSってどんな感染症?SFTS ウイルスのヒトへの感染経路(厚生労働省 SFTS診療の手引きより) SFTSは、SFTSウイルス(学名 ダビエ バンダウイルス)による感染症です。 マダニがこのウイルスを保有しており、マダニに吸血されることでSFTSウイルスに感染します。 マダニはシカやイノシシなどの野生動物も吸血しますので、SFTSウイルスはマダニだけではなく、野生動物、ときにペットなどにも感染することがあります。 このため、マダニからだけではなく、ネコなどのペットからも感染することがあります。 またごく稀に人から人にも感染することがあり、日本でも最近S

                                                        アビガンが治療薬として承認 マダニによる感染症SFTS(重症熱性血小板減少症候群)とは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • 国内で拡大が懸念されるオミクロン株"BA.2"について 現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        オミクロン株「BA.2」が日本国内でも報告が増えてきています。 従来のオミクロン株「BA.1」と比べてどのような特徴があるのでしょうか? BA.2について現時点で分かっていることについてまとめました。 BA.2とは? 現在、オミクロン株(B.1.1.529)は、 の4つの下位系統に分かれています。 このうち、日本を含め世界で主流になっているのはBA.1です。 しかし、BA.2も世界各国で報告が増えてきており、日本国内でも東京、大阪、神奈川など複数の地域で市中感染が確認されています。 人口100万人当たりの新規感染者数の推移(Our World in Dataより) 日本よりも先にオミクロン株による流行を迎えた欧米の中でも、特にデンマークは一時期非常に多くの感染者が報告されていました。 現在はピークを過ぎていますが、2月中旬には1日の感染者数が人口100万人当たり約8000人を記録しており、

                                                          国内で拡大が懸念されるオミクロン株"BA.2"について 現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 妊娠中に新型コロナに感染するとどうなる? 最新のエビデンスと注意すべきポイント(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          妊婦さんが新型コロナに感染してしまったら2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症が日本国内で流行しています。 妊婦さんが新型コロナウイルス感染症に罹ってしまった場合、どのような経過をたどるのでしょうか。 これまでの妊婦さんの新型コロナウイルス感染症に関する報告として以下のようなものがあります。 ・中国で新型コロナウイルス感染症に罹患した15人の妊婦:11人の患者が出産(10人は帝王切開、1人は経膣分娩)、4人は研究期間の終わりにまだ妊娠していた。新生児仮死、新生児死亡、死産、または流産はなかった。妊婦は全員回復した(AJR Am J Roentgenol. 2020;)。 ・ニューヨークで新型コロナウイルス感染症と診断された43人の妊婦:14人(32.6%)が診断時に無症状であったが、このうち10人が出産して退院するまでに何らかの症状が出現した。症状のあった29人(67.4%)のうち、

                                                            妊娠中に新型コロナに感染するとどうなる? 最新のエビデンスと注意すべきポイント(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 国内で経路不明の感染例も イギリスの新型コロナ変異株の現在の状況は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            イギリス変異株、南アフリカ変異株、ブラジル変異株の比較(筆者作成) 現在、イギリス、南アフリカ共和国で新たな変異株が見つかり世界各国に広がっており、また1月6日には新たにブラジルからの渡航者から変異株が検出されたことが国立感染症研究所から報告され、変異株の拡大が世界的な問題となっています。 その中でも現在最も世界中に拡大しているイギリス変異株の状況と、これまでに分かっていることをまとめました。 ※南アフリカ変異株、ブラジル変異株についてはこちらをご参照ください。 イギリス変異株VOC 202012/01の流行状況は?GISAIDデータベースにアップロードされたイギリスの全分離株の中で、VOC 202012/01変異株の割合(ECDC. RAPID RISK ASSESSMENT 21 Jan 2021) イギリスでは「VOC 202012/01」と呼ばれる変異株の感染が拡大しており、特に、

                                                              国内で経路不明の感染例も イギリスの新型コロナ変異株の現在の状況は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 国内でも臨床研究開始 新型コロナ 回復者血漿療法とは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              これまでに新型コロナに対する治療薬として効果が認められている薬剤として、抗ウイルス薬のレムデシビルとステロイドのデキサメタゾンがあります。 この他にも様々な治療薬が検討されていますが、その中の一つに回復者血漿療法があります。 8月下旬にアメリカのトランプ大統領は、新型コロナウイルス感染症の治療として回復者血漿の使用を緊急承認したことを発表しました。 この回復者血漿療法は有効性についてはまだ十分に証明されておらず、日本国内では現時点ではこの回復者血漿療法は承認されていませんが、昨日、日本国内でこの回復者血漿療法の臨床研究が開始されることが報道されました。 “回復患者の血しょう投与”倫理委で初承認 回復者血漿療法とはどのようなものか、そして現時点での国内での状況についてご紹介します。 回復者血漿とは?回復者血漿療法の流れ(いらすとやより筆者加工)回復者血漿とは、特定の感染症から回復した人の血漿

                                                                国内でも臨床研究開始 新型コロナ 回復者血漿療法とは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • コロナ禍での行動制限の緩和 2つの不確定要素(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                2021年9月9日に政府は行動制限緩和の考え方について示しました。 このような将来的な展望に関する議論は重要ですが、ワクチンの効果や変異株の出現など不確定要素もあり慎重に進めていく必要があります。 政府が示した行動制限緩和の概要今回、政府が示した行動制限緩和の考え方の概要は以下の通りです。 ・ワクチン接種または検査を要件とする ・飲食店:営業時間、酒類提供、人数制限の緩和 ・イベント:人数制限の緩和や撤廃 ・人の移動:県をまたぐ移動の容認 ・学校:大学等の部活動、課外活動の容認 開始時期については「ほとんどの希望者にワクチンが行き渡る頃から」という分科会の見解を踏襲しています。 新型コロナの流行が始まって1年半、先行きが見えない中で不安な気持ちで日々を過ごしている国民に、こうした将来的な展望を示すことは重要だと思います。 私は7月に職場を異動したのですが送別会はオンラインで行われ、また異動

                                                                  コロナ禍での行動制限の緩和 2つの不確定要素(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • コロナ・デルタ株 医師のイラストが話題|日テレNEWS NNN

                                                                  新型コロナウイルスのデルタ株への正しい理解を広めようと、長野県の医師がイラストを交え、手書きで作成した説明書が「分かりやすい」とSNSで話題になっています。 ■デルタ株現役医師が作った説明書 「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書デルタ株編」は、長野県茅野市にある諏訪中央病院総合診療科の医師、玉井道裕さんが作成しました。説明書では冒頭に「状況は刻一刻と変わる」としたうえで、猛威をふるうデルタ株がどのようなウイルスで、どういった感染対策が必要なのかなど、25ページにわたって解説しています。 ■手書きイラストで分かりやすさを追求 特徴的なのが、どこか憎めないキャラクターが登場する手書きのイラスト。例えば、「デルタはどうして感染しやすいの?」との項目では、体内にあるウイルス量をイラストにすることで、一目見て感染力の強さが分かるように工夫されています。 ■「あみだくじ」で感染時の症状をイ

                                                                    コロナ・デルタ株 医師のイラストが話題|日テレNEWS NNN
                                                                  • 新型コロナ オミクロンBA.1とBA.2の組換え体「XE」について現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    4月11日、海外から日本に入国した人から「XE」と呼ばれるオミクロン株BA.1とBA.2の組替え体が初めて検出されたことが発表されました。 この「XE」とは、どういった特徴を持つウイルスなのでしょうか。 新型コロナウイルスの組換え体とは?組換え体は、2種類以上の変異株に同時に感染することで、感染者の体内でそれらの遺伝子が混ざり合って発生するものです。 新型コロナウイルスはヒトだけでなく動物にも感染することがあるため、動物の体内で組み換えが起こることもあります。 複数の変異株が同時に流行している状況下における新型コロナウイルスの組換えは珍しいことではなく、新型コロナウイルス感染症の流行が始まってから、いくつかの組換え体が確認されています。 日本でも2021年10月にアルファ株とデルタ株との組換え体が見つかっています。 しかし、これまではこれらの組換え体が他の変異株よりも感染力が強く拡大したと

                                                                      新型コロナ オミクロンBA.1とBA.2の組換え体「XE」について現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • アメリカ 新型コロナ「回復者血しょう」の緊急使用を許可 | NHKニュース

                                                                      新型コロナウイルスに感染し回復した患者の血液の成分を別の患者に投与する「回復者血しょう」について、アメリカのトランプ大統領は、FDA=食品医薬品局が緊急の使用を許可したと発表しました。 「回復者血しょう治療」と呼ばれるこの治療法は、過去に新型コロナウイルスに感染し回復した人の血液から、ウイルスなどを攻撃する「抗体」が含まれた「血しょう」と呼ばれる成分を取り出して患者に投与するもので、アメリカなどで安全性と効果を確かめる臨床試験が行われています。 トランプ大統領は23日の記者会見で、FDAが「回復者血しょう」の緊急の使用を許可すると発表し、「この治療法は多くの命を救うだろう」と効果に期待を示しました。 また、FDAのハーン局長は「すでに7万人以上が回復者血しょうの投与を受けていて、生存率が大幅に改善したという結果も得ている」としたうえで、緊急使用の許可によりより多くの患者がこうした治療を受け

                                                                        アメリカ 新型コロナ「回復者血しょう」の緊急使用を許可 | NHKニュース
                                                                      • 忽那賢志 on Twitter: "医療監修させていただいた「はたらく細胞 新型コロナ編」のムービングコミックが本日から無料配信されております。多言語に翻訳され世界中に配信されるそうです。すごい話やでホンマ・・・。 貴重な機会をいただいた清水茜先生、講談社、厚生労働… https://t.co/0hBywRhkww"

                                                                        医療監修させていただいた「はたらく細胞 新型コロナ編」のムービングコミックが本日から無料配信されております。多言語に翻訳され世界中に配信されるそうです。すごい話やでホンマ・・・。 貴重な機会をいただいた清水茜先生、講談社、厚生労働… https://t.co/0hBywRhkww

                                                                          忽那賢志 on Twitter: "医療監修させていただいた「はたらく細胞 新型コロナ編」のムービングコミックが本日から無料配信されております。多言語に翻訳され世界中に配信されるそうです。すごい話やでホンマ・・・。 貴重な機会をいただいた清水茜先生、講談社、厚生労働… https://t.co/0hBywRhkww"
                                                                        • PCR検査の対象は「日韓で大きく異ならない」 新型コロナ患者を診る医師が報道を危惧する理由 | 文春オンライン

                                                                          国内でも、経路のわからない感染が増え続け、感染者が爆発的に増加する「オーバーシュート」が懸念される現在。わたしたち国民にも、政府やメディアからの情報を適切に受け取り、冷静に理解し、賢明な行動をすることが求められている。 新型コロナウイルス感染症に関して、政府やメディアの出している情報は適切なのか、感染症専門医に話を聞いた。協力いただいたのは、第一線で新型コロナウイルス感染者の治療に携わっている、国立国際医療研究センター国際感染症センターの忽那賢志医師だ。(前後編の後編/前編を読む) ※インタビューは3月21日(日)に行われました。掲載時の情報は25日(木)のものです。 ◆◆◆ 感染症専門医が警鐘を鳴らす、不正確な報道 ──先生は、ヤフー個人などのメディアでも精力的に発信されていますね。そのモチベーションは、どこからくるのでしょうか。 忽那医師(以下、忽那)メディアは、今回の新型コロナウイル

                                                                            PCR検査の対象は「日韓で大きく異ならない」 新型コロナ患者を診る医師が報道を危惧する理由 | 文春オンライン
                                                                          • エムポックス2回目の緊急事態宣言 1回目と違うところは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            2024年8月14日、WHO(世界保健機関)はコンゴ民主共和国およびアフリカの国々で増加しているエムポックスの状況について「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC: Public Health Emergency of International Concern)」に該当すると宣言しました。 エムポックスの緊急事態宣言は2年ぶり2回目のものですが、1回目とはどこが違うのでしょうか? コンゴ民主共和国でのエムポックス症例の増加クレード1のエムポックス症例が報告されている国(CDC 2023 Outbreak in Democratic Republic of the Congoより) 2023年1月からこれまでの間に、コンゴ民主共和国では15600例の感染例と537人の死亡者が報告されています。 またコンゴ民主共和国の周辺国であるコンゴ共和国、中央アフリカ共和国、ウガンダ、ルワン

                                                                              エムポックス2回目の緊急事態宣言 1回目と違うところは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • 西村大臣と医療の現場から、医療崩壊を防ぐための年末年始の過ごし方についてのお願い(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              東京都内の新型コロナの新規報告数は連日「曜日ごとの最多」を2週間以上更新しており、最悪の状況のまま年末年始に突入してしまいました。 全国で病床が逼迫しており、その影響で救える命が救えなくなってきています。 全国で本来提供できる医療が提供できなくなっている兵庫県、埼玉県、東京都など、すでに本来提供できる医療が提供できなくなっています。 報道でも、医療現場の危機的状況が伝えられています。 兵庫県兵庫県内の医療機関で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)発生が相次ぐ中、他の疾患で入院している最中に感染した患者が、症状が悪化してもコロナ対応の基幹病院に移れないケースが起きている。コロナ患者向けの病床が逼迫(ひっぱく)しているためで、12月中にこうした患者のうち、少なくとも6人が死亡していたことも分かった。(入院中にコロナ感染も、基幹病院に移れず死亡 12月、兵庫で少なくとも6人) 埼玉県新型

                                                                                西村大臣と医療の現場から、医療崩壊を防ぐための年末年始の過ごし方についてのお願い(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                              • WHO「パンデミックの終わりが視野に」という発言をどのように捉えるべきか?今後起こり得るシナリオは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長が「パンデミックの終わりが視野に入ってきた」という発言をして注目を浴びています。 その発言の元となった根拠や意図はどこにあるのでしょうか。 そして今後、私たちはどのような心構えで新型コロナと向き合っていけばよいのでしょうか。 世界での新型コロナによる死亡者数が2020年3月以来の低水準に世界における新型コロナの新規感染者数と死亡者数の推移(WHO. Weekly epidemiological update on COVID-19 - 14 September 2022) 2019年12月末から始まった新型コロナの流行は、すでに3年目を迎えています。 この間に世界での新規感染者数は何度かの大きな流行の波を形成してきました。特にオミクロン株が世界中に広がった2021年12月から2022年1月〜2月にかけては過去最大の新規感染者数となりました。 一方で、

                                                                                  WHO「パンデミックの終わりが視野に」という発言をどのように捉えるべきか?今後起こり得るシナリオは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • 新型コロナ後遺症について現時点で分かっていること オミクロンはデルタよりも後遺症が起こりにくい(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  新型コロナに感染した人の中には、感染してから1ヶ月以上経っても何らかの症状が続くことがあり後遺症と呼ばれています。 現時点で新型コロナ後遺症について分かっていることについてまとめました。 新型コロナ後遺症とは?新型コロナに感染した人の中には、数週〜数ヶ月間に渡って様々な症状が続く方がいます。 海外では「LONG COVID」「Post-acute COVID-19 syndrome」など様々な呼び方がありますが、厚生労働省は「罹患後症状」と呼称し診療の手引きを作成しており、筆者も編集委員を務めています。 日本国内では「後遺症」と呼ばれることが多いため、ここでは新型コロナ後遺症という表現を使います。 感染症による後遺症という病態は、新型コロナだけでなく、これまでもデング熱、エボラ出血熱、SFTSなど様々な感染症で知られていました。 しかし、新型コロナのように感染者が非常に多い感染症で、決して

                                                                                    新型コロナ後遺症について現時点で分かっていること オミクロンはデルタよりも後遺症が起こりにくい(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース