並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 144件

新着順 人気順

情報開示の検索結果1 - 40 件 / 144件

  • 他社にない「買い切りプラン」で一生使い放題も もっと早く知りたかったスイス発のオンラインストレージ「pCloud」の特徴に迫る

    写真などのデータを保存できるオンラインストレージを探す場合、容量や価格、機能といったさまざまな条件を比較して決めるのが一般的だ。しかし、最終的には知名度だけで決めてしまい、いざ使ってみるとしっくり来ない、そのようなパターンも多いのではないだろうか。 今回紹介する「pCloud」(ピークラウド)は、マルチプラットフォームに対応した、スイス発祥のオンラインストレージサービスだ。定番の機能はもちろんのこと、他のオンラインストレージにはない数多くの特徴を備えており、ユーザー数は世界中で約2千万人にも及んでいる。そんなpCloudの他にない機能の数々を紹介しよう。 また、ページの最後には期間限定で最大54%オフとなるお得なセール情報も併せて紹介しているので、是非チェックしてほしい。 全世界に2千万のユーザーをもつ「pCloud」の魅力とは pCloudは、サービスインから10周年を迎えたオンラインス

      他社にない「買い切りプラン」で一生使い放題も もっと早く知りたかったスイス発のオンラインストレージ「pCloud」の特徴に迫る
    • 元「関東連合」見立真一も合流か…「犯罪者の天国」カンボジアに群がる日本裏社会の住人ら…その腐敗の限りを尽くした闇底(鈴木 譲仁)

      相次ぐ窃盗事件の犯人 今年7月、福島県警は太陽光発電施設から銅線ケーブルを窃盗した容疑でカンボジア人の男3人を逮捕した。被害は約1340万円相当。技能実習生として来日した彼らは他にも静岡県でも同様の犯行の容疑を認めているという。昨年12月に茨城県小美玉市の発電所内で550万円相当の銅線ケーブルを盗み逮捕されたカンボジア人のWは「群馬や茨城、栃木、千葉などで100件以上窃盗を繰り返した」と豪語した。いま同様の犯罪が北関東を中心に一気に急増し、群馬県だけでも前年の8倍、1102件の被害が報告されている。 多くは技能実習生として来日し、SNSを通じて初めて知り合ってお互いの名前も知らずに合流し犯行を繰り返す。数人単位のグループがどんどんネットで仲間を募り、さらに枝分かれして増えていく。「知っているだけでそう言う奴が100人以上はいる」とWは言う。これは在日外国人たちの「トクリュウ化」ともいえる現

        元「関東連合」見立真一も合流か…「犯罪者の天国」カンボジアに群がる日本裏社会の住人ら…その腐敗の限りを尽くした闇底(鈴木 譲仁)
      • 「暇空がバスカフェを止めさせた」「colaboは東京都の事業から排除された」などのデマが拡散

        仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno この団体が女性支援団体として東京新聞の一面で取り上げられていてリテラシーの低さに驚いた。 日本駆け込み寺・青母連の玄秀盛氏が明かすコラボ代表・仁藤夢乃さんの学生時代からの豹変ぶり | 実話BUNKAオンライン bunkaonline.jp/archives/4845 アクセス数を増やすのは嫌だが、とてもわかりやすい記事な ので読んで欲しい。 なんとこの団体はColaboが抜けた枠で、若年女性支援事業を行っている。この団体に東京都が声をかけて、事前調整をしていると知ったことも、私たちが都の補助金に申請しないことを決めた大きな理由だった。 このような認識で女性差別発言を堂々とし、業者とつながりながら支援団体を名乗る団体と一緒に活動し、連携会議などで情報共有しなければならなくなっては、ますます少女やスタッフの安全を守れなくなる、シェ

          「暇空がバスカフェを止めさせた」「colaboは東京都の事業から排除された」などのデマが拡散
        • iPhone16のストレージが不安?買い切り大容量の「pCloud」が最適! - iPhone Mania

          iPhoneのストレージよりもpCloudに課金すべき? iPhoneで撮影した写真や動画が多いけど、ストレージ容量の大きいiPhoneは高い!とお悩みの方も多いと思います。 iPhone15シリーズの、ストレージ128GBモデルと256GBモデルの差額は15,000円、256GBモデルと512GBモデルの差額は30,000円、512GBモデルと1TBモデルの差額も30,000円です。 iPhone16の購入にあたり、iPhoneのストレージ容量を小さくする代わりに、差額にあたる金額をpCloudの生涯プランの支払いに充てれば、iPhoneのバックアップをはじめとした多くの用途に、ずっと使えるストレージを入手できます。 例えば、iPhone15 Proの1TBモデルの代わりに256GBモデルを選ぶと本体価格は75,000円も安くなります。この差額は、pCloudの生涯プランの2TB(約57

            iPhone16のストレージが不安?買い切り大容量の「pCloud」が最適! - iPhone Mania
          • 【独自】高校生ユーチューバーゆたぼん SNSの誹謗中傷で訴えるも"人違い"で取り下げていた! (FRIDAY) - Yahoo!ニュース

            高校生ユーチューバーのゆたぼん(15)が“誤爆”していた。 栃木県に住む本間さん(仮名)の自宅に、「特別送達」と書かれた裁判所からの分厚い郵便物が突然届けられたのは6月末のことだった。そこには、 【誹謗中傷の果てに......】SNSの誹謗中傷被害に遭った木村花さんの在りし日の勇姿 〈原告は『ゆたぼん』の通称で活動しているYouTuberであり、現在高校一年生である〉 などと書かれた告訴状が入っており、被告は本間さんになっていた。 〈被告は、匿名で<X 旧Twitter>アカウント<A>(編集部注:訴状では実際のアカウント名)を利用して、(中略)投稿を行った人物である〉 〈本件投稿は、当時、原告の父親と共にトラックで日本一周をしている原告に対して、『クソガキ』『誰かにイタズラ嫌がらせをされたり』『事故ってくれないかな』と、原告の生命身体が害されることまで祈願しつつ侮辱するものであり……〉

              【独自】高校生ユーチューバーゆたぼん SNSの誹謗中傷で訴えるも"人違い"で取り下げていた! (FRIDAY) - Yahoo!ニュース
            • 代理人「イベントは転売者に利益を与えるためではない」 STARTO社が「チケット流通センター」に高額転売者の情報開示求める全国初の申し立て

              STARTO ENTERTAINMENTとヤング・コミュニケーションは9月5日、ウェイブダッシュが運営する「チケット流通センター」に対して、チケット転売者の発信者情報開示をしたことを発表しました。これを受けて、ねとらぼ編集部ではSTARTO社とヤング社の代理人を務める中島博之弁護士とSTARTO社の権利侵害対策部に取材を行いました。 「チケット流通センター」に発信者情報開示を求めているSTARTO ENTERTAINMENT 1万件を超える高額転売―― 2019年には「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」(通称「チケット不正転売禁止法」)が施行されるなど、社会問題ともなっているチケットの高額転売。 特に問題視されているのがチケット売買プラットフォーム「チケット流通センター」での高額取引で、STARTO社に所属するアイドルグループ「少年忍者」のイベ

                代理人「イベントは転売者に利益を与えるためではない」 STARTO社が「チケット流通センター」に高額転売者の情報開示求める全国初の申し立て
              • 「ツンリゼ」連載終了の原因は編集部による「信頼を損なう行為」 タテ読みコミック版の一時“無許諾・無監修”配信など

                KADOKAWAの女性漫画誌「B's-LOG COMIC」編集部は9月11日、人気連載「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」(略称:ツンリゼ)を終了すると報告した。編集部による「信頼を毀損する行為」が重なり、原作者の信頼を損ねたため、原作使用許諾契約を更新できなかった。 ツンリゼは、恵ノ島すずさんによる人気ライトノベル。2019年から逆木ルミヲさん作画によるコミカライズ版を連載し、23年にはテレビアニメも放送された。しかし連載終了により、コミックスは8月30日に発売した7巻で終了し、続きを刊行する予定はなくなった。 経緯について編集部は「確認漏れや不備を重ねて原作側との信頼を損ね、コミカライズ作家との間を取り持つ立場として十分な仕事ができなかったこと」としている。具体的には以下のような行為が重なり、4月末に原作者の恵ノ島さんから契約期間満了での終了を通達されていた

                  「ツンリゼ」連載終了の原因は編集部による「信頼を損なう行為」 タテ読みコミック版の一時“無許諾・無監修”配信など
                • 情報開示請求をしたという福永活也さん(実名・44歳)の話をしよう - ゲスで怠惰なブログ

                  文春オンラインにこのような記事が掲載されました。 bunshun.jp この記事では、自身が誹謗中傷の被害に遭ったことをきっかけとし、誹謗中傷の裁判を多く手掛けた中川さん(仮名)のインタビューが掲載されています。 まず自らが率先して裁判を起こし誹謗中傷裁判に関する認知度を高め、そこから40人の依頼を無料で引き受け、さらに卑劣な誹謗中傷をするものたちと戦ってきたという。 そして、続々と謝罪連絡だの、賠償金ゲットだの、たくさんの結果を残したそうだ。 中川さん(仮)素晴らしいですね。でもね、私この方とかなり似ている弁護士を知っています。福永活也弁護士というんですけど。でも中川さん(仮)とはちょっと違った流れをたどっています。 キラキラ中川ギラギラ福永 アンチによる被害 無料の中川・有料の活 被告が卑劣アピ 福永活也先生の数々の輝かしいエピソード 最後のシメ キラキラ中川ギラギラ福永 まず、中川さ

                    情報開示請求をしたという福永活也さん(実名・44歳)の話をしよう - ゲスで怠惰なブログ
                  • 犯罪学教室のかなえ先生 V Criminologist https://www.youtube.com/live/AFezTWLjLEk のライ..

                    犯罪学教室のかなえ先生 V Criminologist https://www.youtube.com/live/AFezTWLjLEk のライブ配信(2024/09/15 23:25 -54:12)にて 「受忍限度を超えとるやろ。 きっちりいかせてもらいます。 すっきりしました。 弱者だから何をしてもいいわけではない。 まじで。強者だから何をしていいわけではないのと同じ。 弱者だから攻撃してることを許せ。 というんだったら、俺は我慢しない。 絶対に我慢しない。 まじで。 きっちりいかしてもらいますんで。 よろしくお願いします。 受忍限度を超えとるやろホンマに。 めちゃくちゃやろ。 というわけです。 震えて眠ってください。」 俺としては弱者が何をしてもいいとは述べたわけではなく、公益性の観点からふざけるなといったわけです。 私自身は被害者が悪いとは思っていません。 かなえ先生の行いは個々と

                      犯罪学教室のかなえ先生 V Criminologist https://www.youtube.com/live/AFezTWLjLEk のライ..
                    • ソーシャルメディア上での誹謗中傷その他ハラスメント等に関して | 株式会社メルカリ

                      最近、ソーシャルメディア上で当社の従業員、役員または関係者に対してハラスメントに該当し得る誹謗中傷や事実と異なる情報の拡散、執拗な質問が繰り返されております。そのような行為について当社としての考え方をお知らせします。 (1)従業員・役員・関係者に対するハラスメントに対して 当社は、当社で働くすべての人々の人権を尊重することを約束しており、あらゆるハラスメントと差別を許容しておりません。また、従業員・役員・関係者の安全と健康が確保されること等によって、可能性を発揮できる環境を実現できると考えています。 これらはお客さまや株主さまとの関係でも同様です。最近、当社の従業員・役員・関係者に対し、「バカ」「クソ」「無能」「辞めろ」等のその者の能力・人格を貶める侮辱的、攻撃的その他ハラスメントと受け取れる表現や、事実とは異なる誤情報の拡散等を行うソーシャルメディア上の執拗な発信を確認しております。こう

                        ソーシャルメディア上での誹謗中傷その他ハラスメント等に関して | 株式会社メルカリ
                      • 「エイリアンがすでに地球を訪れている」と信じる人が増えると何が問題なのか?

                        「すでにエイリアンは地球を訪れている」という主張は近年ますます人気を集めており、イギリス国民の約5分の1が「地球外生命体が地球を訪れた」と信じているほか、「UFOは宇宙人の乗り物だ」と信じているアメリカ人は34%に達しています。これについてキングス・カレッジ・ロンドンの哲学者であるトニー・ミリガン氏は、「エイリアンの来訪に対する信念は広範な社会的問題だ」と主張しました。 Belief in alien visits to Earth is spiralling out of control – here’s why that’s so dangerous https://theconversation.com/belief-in-alien-visits-to-earth-is-spiralling-out-of-control-heres-why-thats-so-dangerous-2

                          「エイリアンがすでに地球を訪れている」と信じる人が増えると何が問題なのか?
                        • G7、AI悪用リスクを監視 健全な活用へ世界共通基準 - 日本経済新聞

                          人工知能(AI)の健全な利用を後押しする国際的な取り組みが動き出す。主要7カ国(G7)が年内にも生成AIの悪用リスクなどに関する情報開示の基準を定め、開発事業者に回答を求める。グーグルやオープンAIなど各国大手が参加する想定で、国際標準の仕組みとして普及をめざす。AIが提供する文書や画像作成といったサービスは国境を越えて広がる。利便性の半面、知的財産の侵害や情報漏洩、犯罪への悪用、偽情報の拡散

                            G7、AI悪用リスクを監視 健全な活用へ世界共通基準 - 日本経済新聞
                          • 問い合わせしてみた返事も早かった - マー坊のオススメ

                            当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ 皆様、大変ご心配をおかけしております 今日、スマホから夕方に問い合わせてみました 記事にする程の事でもないと思ったのですが ご報告もかねて簡単ではございますが ご覧ください ⇩まず左上のメニューから 次に、下の方にある お問い合わせ窓口をタップ ここも下の方の お問い合わせフォームをタップ 問い合わせ該当内容の中から 今回は不具合の報告を選びました 次にメールアドレスを記入 サービス名というところ はてなブログ(個人)を選びました 次に詳しい内容 とあるが簡単に書きました(笑) 最後に情報開示にチェック 念のためスクショも添付しました 先ほど返事がきました おそらく みなさま投票ボタンをポチっとお願いします<m(__)m> 下矢印👇これもダメかと思います これが 誘導行為、クリック依頼行為に該当するのでは? 全部、直すのは厳

                              問い合わせしてみた返事も早かった - マー坊のオススメ
                            • STARTO社が「チケットの悪質転売ヤー」の身元開示請求、横行する高額転売をどうしたら撲滅できるのか? - 弁護士ドットコムニュース

                              弁護士ドットコム インターネット STARTO社が「チケットの悪質転売ヤー」の身元開示請求、横行する高額転売をどうしたら撲滅できるのか? アイドルやタレントのチケットが、個人売買の仲介サイト(転売サイト)で高額で売買されていることを受け、旧ジャニーズ事務所のタレントが所属する「STARTO ENTERTAINMENT」などは9月5日、転売サイトの運営会社に対し、悪質な出品者の発信者情報開示請求を行ったと公表した。 STARTO社のリリースによると、プロバイダ責任制限法に基づき、転売サイト「チケット流通センター」に対して、不正な転売だと思われる出品299件について、開示請求を行ったという。 チケットの高額転売が社会問題となっているのを受け、2019年には一定のチケットについて、定額を上回る価格での転売を禁止した「チケット不正転売禁止法」が施行された。しかし、依然として買占めや高額転売が多く、

                                STARTO社が「チケットの悪質転売ヤー」の身元開示請求、横行する高額転売をどうしたら撲滅できるのか? - 弁護士ドットコムニュース
                              • X(旧Twitter)がイーロン・マスクの買収以来最も詳細な透明性レポートを公開、2024年上半期だけで削除されたアカウントは500万件・投稿は1000万件超

                                X(旧Twitter)が2024年上半期(1~6月)を対象とした透明性レポートを発表しました。レポートではXを健全で安全なプラットフォームとするために、同社の安全チームがどのような施策を行ってきたのかがわかるようになっています。 Transparency https://transparency.x.com/en We are thrilled to introduce X’s Global Transparency Report, covering the period from January to June 2024. This report highlights the extensive efforts by our Safety team to cultivate a healthy and secure environment, reaffirming that X rema

                                  X(旧Twitter)がイーロン・マスクの買収以来最も詳細な透明性レポートを公開、2024年上半期だけで削除されたアカウントは500万件・投稿は1000万件超
                                • 「鬼滅の刃」「呪術廻戦」のリークアカウントに米国の裁判所が発信者情報開示命令 日本アニメ関連では初

                                  CODA(コンテンツ海外流通促進機構)は9月6日、「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」といった日本のアニメを放送/配信前に入手し、SNSに動画や静止画を投稿していた、いわゆるリークアカウントに対し、米国の裁判所が発信者情報開示命令を出したと発表した。 これらリークアカウントは、アニメ放送前に一般には入手できないはずの動画やそこから切り出した静止画を、権利者に無断でX(旧Twitter)に投稿。広く一般へ拡散し、表示回数を集めていた。 権利者であるアニプレックスと東宝は今年6月、裁判所に情報開示請求の申し立てを行った。CODAは情報収集や証拠集めで協力した。8月20日には裁判所から情報開示命令が出て、同月30日に送達手続きがとられている。 CODAによると、日本のアニメ関連リークに対し、米国の栽培所が発信者情報開示命令を出したのは初めて。他のアニメについても同様の被害相談を受けており、情報や証拠の収集

                                    「鬼滅の刃」「呪術廻戦」のリークアカウントに米国の裁判所が発信者情報開示命令 日本アニメ関連では初
                                  • 旧ジャニタレント所属STARTO社 転売サイトに情報開示を請求 | NHK

                                    都内に住む20代の女性は、仕事終わりの平日の夜や土日の休みを利用して週1回程度は応援するお笑いコンビやロックバンドのライブイベントに出かけているといいます。 8月、お笑いライブのチケットの抽選で落選し残念に思っていたところ、転売サイトで正規の価格の5倍の1枚2万円で出品されているのを見つけました。 女性は出演するお笑いコンビの大ファンで、できることならチケットを手に入れたいという思いはありましたが、あまりにも高額だったため購入を踏みとどまったといいます。 こうした高額転売は、営利を目的としたいわゆる“転売ヤー”が人気のチケットを買い占めて不正に転売しているケースもあるとされています。

                                      旧ジャニタレント所属STARTO社 転売サイトに情報開示を請求 | NHK
                                    • 『原神』リーク者の処罰を求めて、HoYoverseがXにリーク者の情報開示請求するも「X側が異議唱える」。しかし異議は却下され次のステージへ - AUTOMATON

                                      ホーム ニュース 『原神』リーク者の処罰を求めて、HoYoverseがXにリーク者の情報開示請求するも「X側が異議唱える」。しかし異議は却下され次のステージへ 『原神』のHoYoverseを擁するCOGNOSPHEREは2023年11月、同作のリーク情報を扱うX(旧Twitter)アカウント4つについて、X社に対し個人情報開示を求めるDMCA召喚状を米裁判所に提出していた(関連記事)。この召喚状についてはX社がユーザーのプライバシー保護の観点から異議を申し立てていたものの、裁判所により却下されたことが明らかになった。 『原神』は中国を拠点とするmiHoYoが開発・運営するオープンワールドARPG。同作はmiHoYoの子会社であるCOGNOSPHEREのブランド「HoYoverse」よりグローバル展開されている。同作は世界的に高い人気を誇るゆえか、本来秘密である事前情報を漏洩するリーク行為も

                                        『原神』リーク者の処罰を求めて、HoYoverseがXにリーク者の情報開示請求するも「X側が異議唱える」。しかし異議は却下され次のステージへ - AUTOMATON
                                      • 少女アニメアイコンの40代男性敗訴

                                        7つ目の #暇空敗訴 暇空茜こと水原(少女アニメアイコンの40代男性)について、「デマを流している」「リーガルハラスメント」「女性差別」と発言したことを名誉毀損として、Colabo弁護団の神原さんが訴えられた事件で、当然ですが勝訴しました。 暇空が行っていることは明らかに「デマ」であり、 本来市民の権利である情報開示請求や裁判を悪用した「リーガルハラスメント (合法的嫌がらせ)であり、女性差別ですが、それを裁判所が認定したものと思われます。 Colaboに対する妨害を許さないと立ち上がった弁護士に対するスラップ訴訟。こういう嫌がらせをすることで連帯の声を上げにくくさせ、Colaboを孤立させることが目的なのではないでしょうか。 暇空はデマを拡散し、少女たちの命をも脅かす攻撃を扇動し、少女たちの人権擁護・支援活動に甚大な被害を生み出し、それによって1億6千万円以上のカンパを集めたり、 裁判の

                                          少女アニメアイコンの40代男性敗訴
                                        • パリ五輪選手への誹謗中傷投稿を慌てて消した中年男性の弁明「思ったことを書いただけ」「他にもひどい投稿をしている人はたくさんいる」

                                          パリ五輪の期間中、選手やその関係者に対するインターネットでの誹謗中傷は8500件超あったと、国際オリンピック委員会(IOC)選手委員会が発表した。日本でも、負けた選手へ心ない言葉を投稿するユーザーが相次いだことが問題視され、五輪閉幕から数日後のタイミングで、横浜DeNAベイスターズの関根大気選手が自身への誹謗中傷投稿について「発信者情報開示請求」の申し立てが認められたと公表したことが話題になった。ライターの宮添優氏が、SNSでアスリートへの誹謗中傷を繰り返したユーザーに、なぜ誹謗中傷投稿をしたのかについて聞いた。 * * * プロアマ問わず、アスリートたちはネットでの「誹謗中傷」に悩まされている。最近は日本でも、告訴や損害賠償請求の手続きをとったと公表することが増えつつある。誹謗中傷にどう対峙するかは、これまで選手個人の意向にまかされてきたが、日本プロ野球選手会をはじめ、各スポーツの団体な

                                            パリ五輪選手への誹謗中傷投稿を慌てて消した中年男性の弁明「思ったことを書いただけ」「他にもひどい投稿をしている人はたくさんいる」
                                          • 効率化の1番の敵は『自分をわかってもらいたい』っていうお気持ち表明

                                            効率化に反対する人というのは、どこにでもいる。 便利なシステムを導入したいのに、「今までとやり方がちがうのは~」と文句をつけられたり、ペーパーレスを推進したら「これだと手抜きに見えるから~」と渋られたり。 日本ではよく「時間をかけているほうがえらいと思われる」「苦労すればするほど頑張ったと評価される」なんて言われるが、やるほうとしても、「これだけ頑張りました」と言えるから「量アピール」はとても便利。 だから、なくならない。 というわけで今日は、「効率化の1番の敵は『自分をわかってもらいたい』っていうお気持ち表明だよね」って話です。 税理士に長文でお気持ち表明したら、たった1文の返信が届いた 8月9日、税理士Aからメールが届いた。 「税務署が〇〇社との取引について、確定申告をした証拠を見せてくれと言っている。締め切りは8月14日と提示されたが、9月14日まで延ばすよう要求した」とのこと。 え

                                              効率化の1番の敵は『自分をわかってもらいたい』っていうお気持ち表明
                                            • 「ネット中傷」にどこまで戦えますか? 漫画『しょせん他人事ですから』に見る被害者のリアル

                                              🎉【最終回】8話予告映像解禁🎉 ついに最終回...‼️ 保田法律事務所に最大のピンチが🚨⚠️ この炎上はさすがの保田先生も 「他人事」じゃいられない⁉️ 第7話見逃し配信はこちら 🫱https://t.co/uLoN1SVASN #中島健人 #白石聖 #片平なぎさ #しょせん他人事ですから #テレ東 https://t.co/iPmu2tI47i — D&D〜医者と刑事の捜査線〜👨‍⚕️👮‍♂️10月18日(金)よる9時スタート! (@tx_drama9) 2024年9月7日 テーマは「ネット炎上・SNSトラブル」 本作はいわゆるリーガルドラマだが、主人公の弁護士・保田理が得意とする専門ジャンルが、物語のテーマそのものと言っていい。 保田は「ネット炎上・SNSトラブル」にめちゃくちゃ強い弁護士なのだ。 ストーリーは基本的に、ネットやSNSにまつわるトラブルで困った人物が、保田に

                                                「ネット中傷」にどこまで戦えますか? 漫画『しょせん他人事ですから』に見る被害者のリアル
                                              • メルカリショップって不安? 食品を買うのには特に勇気がいる。そんな時には運営者の情報を請求しよう! - ハピチわブログ

                                                こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日、こんな記事を書きまして mendokusainoyada.hatenablog.com 読者の皆さんから結構「メルカリで生鮮食品を買うことに抵抗がある」という反応が多かったことを知りました。 めっちゃ分かる( ´ ▽ ` )ww スーパーでもここ最近は『私が生産しています』みたいに写真付きの梱包材が使われているのを見かけますが、 さらに信頼しているいつものスーパーが取り扱っているとその安心感も購入意欲をわかせますよね。 その点メルカリはどうかというと、確かになんとなく不安。 そんな私も同じ感覚でした。 でも今ではオススメまでしちゃってる(笑) そこで、今回はメルカリで生鮮食品を購入するメリットとデメリットについてまとめてみたいと思います☺️ <メリット> <デメリット> <メルカリショップを安心し

                                                  メルカリショップって不安? 食品を買うのには特に勇気がいる。そんな時には運営者の情報を請求しよう! - ハピチわブログ
                                                • 東京メトロ「上場」は苦難の始まり? 都は株売却に方針転換 毎日600万人以上が使う“都心の大動脈”は変わるのか | 乗りものニュース

                                                  乗りものニュース ›› 鉄道 ›› 東京メトロ「上場」は苦難の始まり? 都は株売却に方針転換 毎日600万人以上が使う“都心の大動脈”は変わるのか 東京メトロが上場すると報じられましたが、実現した場合、同社にどのような影響があるのでしょうか。毎日600万人以上の利用者がいる東京メトロの可能性は無限大にも思えますが、現実に目をやると苦難の道が続いていそうです。 東京メトロには売却益は入ってこない 2024年8月19日、NHKや時事通信、ロイター通信など複数のメディアは、東京メトロの株主である国と東京都が、「時価総額7000億円を目指して10月末にも東京証券取引所へ上場させる調整に入った」と報じました。 拡大画像 東京メトロ丸の内線(画像:写真AC)。 ロイター通信によれば、9月中旬に東京証券取引所からプライム市場への上場承認が下りることを見込んでいるといい、国と都はメトロ株計50%を総額35

                                                    東京メトロ「上場」は苦難の始まり? 都は株売却に方針転換 毎日600万人以上が使う“都心の大動脈”は変わるのか | 乗りものニュース
                                                  • AI メイヤー on X: "石丸伸二さんの都知事選の収支報告の情報開示請求を行ないました ポイント ・2450万円の寄付を受けた。自己資金ゼロ ・総額2800万円のコストを使った ・差額 約350万円は公費負担(ポスター代など) ・500万円もの電話通話代を使用 【面白い点】 ・自己資金ゼロ"

                                                    • 暇空茜の側近のneko800が開示請求したらヤマベンが出てきた

                                                      暇空茜の取り巻きにneko800という人物がいる ゲームクリエイターであり、colaboのバスを爆発させるミニゲームを発表している 暇空が堀口英利と対立するようになってからは堀口を模った3Dを全裸にしたり滅多刺しにする画像を公開、暇空が様々な人とぶつかるたびに中傷目的の3Dを制作し続け、そのアートには岩下の新生姜社長など熱烈なファンがついている 8/7頃からneko800の住所や本名が5ちゃんねるで書き込まれる 0804 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-W5X1 [86.48.13.178 [上級国民]]) 2024/08/07(水) 11:59:05.14 &gt;&gt;793 暇空茜よりもneko800こそ覚悟しておくべきですね。日当たりの悪そうなアパートで貧しそうな暮らしをしていました。取れる財産もなさそう。 0816 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-W

                                                        暇空茜の側近のneko800が開示請求したらヤマベンが出てきた
                                                      • デジタル時代に求められるIDシステムのあり方 | p2ptk[.]org

                                                        以下の文章は、Access Nowの「Why we need tailored identity systems for our digital world」という記事を翻訳したものである。 Access Now デジタルアイデンティティ[ID:身元確認]システムは、国連の持続可能な開発目標16.9にある「すべての人に法的なアイデンティティを」という目標を実現する手段として注目されている。この目標は、世界人権宣言と市民的及び政治的権利に関する国際規約が掲げる「すべての人が法の前に人として認められる権利」を後押しするものだ。その根底には、自身の身元を認められることは個人の権利だという考え方がある。 ところが、デジタル時代の到来により、「身元」の概念は大きく様変わりした。かつては紙の台帳に記録された静的な情報に過ぎなかったものが、今やさまざまなデジタルプラットフォームやシステム、機関と相互作用

                                                          デジタル時代に求められるIDシステムのあり方 | p2ptk[.]org
                                                        • パリ五輪選手への誹謗中傷投稿を慌てて消した中年男性の弁明「思ったことを書いただけ」「他にもひどい投稿をしている人はたくさんいる」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                                          パリ五輪の期間中、選手やその関係者に対するインターネットでの誹謗中傷は8500件超あったと、国際オリンピック委員会(IOC)選手委員会が発表した。日本でも、負けた選手へ心ない言葉を投稿するユーザーが相次いだことが問題視され、五輪閉幕から数日後のタイミングで、横浜DeNAベイスターズの関根大気選手が自身への誹謗中傷投稿について「発信者情報開示請求」の申し立てが認められたと公表したことが話題になった。ライターの宮添優氏が、SNSでアスリートへの誹謗中傷を繰り返したユーザーに、なぜ誹謗中傷投稿をしたのかについて聞いた。 【写真】柔道男子・阿部一二三とショートワンピの橋本梨菜。他、橋本のスタイル抜群すぎる水着ショットも * * * プロアマ問わず、アスリートたちはネットでの「誹謗中傷」に悩まされている。最近は日本でも、告訴や損害賠償請求の手続きをとったと公表することが増えつつある。誹謗中傷にどう対

                                                            パリ五輪選手への誹謗中傷投稿を慌てて消した中年男性の弁明「思ったことを書いただけ」「他にもひどい投稿をしている人はたくさんいる」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                                          • メルカリ、“カスハラ”対策公表 SNSでの「バカ」「無能」など暴言やデマ拡散に「法的措置検討」

                                                            メルカリは9月11日、SNS上で、同社の従業員や役員、関係者に対して、「バカ」などの誹謗中傷や、事実と異なる情報の拡散、執ような質問などが繰り返されているとし、「法的措置を含めて毅然とした対応を取る」と発表した。 SNS上で、ユーザーや株主が、同社の従業員・役員・関係者に対して「バカ」「クソ」「無能」「辞めろ」などの誹謗中傷を行ったり、事実と異なる誤情報の執ような発信が行われてたりしていることを確認しているという。 このような行為は「ハラスメントに該当し得る」とし、今後、発信者情報開示請求や訴訟などのの法的措置を含め、毅然とした対応を取るとしている。 また、株主や投資家がSNSに投稿する同社への質問について、「フェア・ディスクロージャー・ルールをはじめ、正確、公平かつ適時の情報開示を行う観点から、SNS上で同社から回答することは適切ではない」とし、株主・投資家にはIR問い合わせフォームから

                                                              メルカリ、“カスハラ”対策公表 SNSでの「バカ」「無能」など暴言やデマ拡散に「法的措置検討」
                                                            • Power Platform 界隈のコミュニティで発生しがちな諸問題の言語化|百合宮桜

                                                              ごきげんよう、百合宮桜です。 今回は Power Platform をはじめとするローコード・ノーコード界隈のコミュニティで発生しがちな問題の言語化を試みようと思います。 最初に断言しておきますが、ご意見さまざまあるかと思います。 「私はこう思う / 考える」という言語化であって、解決策はありません。また、けんかをする気は毛頭にありませんので、よろしくお願いいたします。 主催として望みが相反する問題コミュニティイベントは登壇する方がいらっしゃって、初めて成り立つものです。その為、「なるべく登壇ハードルを低くしたい」という思いがあります。 一方で、参加者(発表を聞いてくださる方)に対してはせっかくお時間を頂戴するのですから、少しでも何か「収穫」を得て頂きたいと考えています。この2つの思いを両立させるのは、「市民開発」という言葉が浸透するにつれて、どんどん難しくなってきたと感じています。 私が

                                                                Power Platform 界隈のコミュニティで発生しがちな諸問題の言語化|百合宮桜
                                                              • 鹿児島県警 警官が詐欺相談に不適切対応「個人の貸し借り。事件にならない」 開示請求文書には事実と違う記載…虚偽公文書作成の疑いで書類送検 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

                                                                鹿児島県警鹿児島南署が詐欺被害を訴える県内の50代女性に適切な対応を取らず、県公安委員会から指導を受けた問題を巡り、同署で当時対応した男性警察官が虚偽公文書作成の疑いで鹿児島地検に書類送検されていたことが3日までに、女性への取材で分かった。 女性によると、事実と異なる内容が記録されていたとして3月中旬に告発した。県警からは「8月20日付で書類送検した」と回答を得たという。一連の問題では2022年、同署に計3回相談して捜査を求めたものの「個人間の金の貸し借りだ」「事件にならない」などとされた。女性が情報開示請求した文書には「(女性は)民事上の問題の可能性があることは説明されて分かっている」などと事実と異なる記載があった。1回分の相談記録は残されていなかった。 詐欺容疑事件を巡っては、女性から現金をだまし取ったとして、50代の男が逮捕、起訴され、鹿児島地裁で裁判が続いている。

                                                                  鹿児島県警 警官が詐欺相談に不適切対応「個人の貸し借り。事件にならない」 開示請求文書には事実と違う記載…虚偽公文書作成の疑いで書類送検 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
                                                                • 日本の上場企業は増えすぎた。それでも東証が「退場」を突きつけられない理由

                                                                  白藤大仁 [リンクコーポレイトコミュニケーションズ社長] Sep. 25, 2024, 07:55 AM ビジネス 5,500 東証からの退出を選ぶ企業、アクティビストと向き合う企業など、さまざまだ。 shutterstock / show999・yu_photo・IgorGolovniov アクティビスト(物言う株主)の参入や東証からの経営改革要求、事業会社からの同意なき買収提案など、上場企業へのプレッシャーがかつてないほどに高まっている。そんな中、東証が「非公開化する経営判断を尊重」し、上場企業の「数ではなく質を重視」していくと発表したことが、話題を呼んだ。 それもそのはず。欧米諸国では上場企業が減っている一方で、日本では増え続けているのだ。日本の上場企業は1993年末時点で1777社だったが、2024年8月末時点では3956社と約30年で2.2倍程度増加しており、TOPIXについても

                                                                    日本の上場企業は増えすぎた。それでも東証が「退場」を突きつけられない理由
                                                                  • 元「関東連合」見立真一も合流か…「犯罪者の天国」カンボジアに群がる日本裏社会の住人ら…その腐敗の限りを尽くした闇底(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                    今年7月、福島県警は太陽光発電施設から銅線ケーブルを窃盗した容疑でカンボジア人の男3人を逮捕した。被害は約1340万円相当。技能実習生として来日した彼らは他にも静岡県でも同様の犯行の容疑を認めているという。昨年12月に茨城県小美玉市の発電所内で550万円相当の銅線ケーブルを盗み逮捕されたカンボジア人のWは「群馬や茨城、栃木、千葉などで100件以上窃盗を繰り返した」と豪語した。いま同様の犯罪が北関東を中心に一気に急増し、群馬県だけでも前年の8倍、1102件の被害が報告されている。 奥多摩山中で26歳男性がバラバラ死体に…BBQと共に行われた鬼畜たちの狂気の宴 多くは技能実習生として来日し、SNSを通じて初めて知り合ってお互いの名前も知らずに合流し犯行を繰り返す。数人単位のグループがどんどんネットで仲間を募り、さらに枝分かれして増えていく。「知っているだけでそう言う奴が100人以上はいる」とW

                                                                      元「関東連合」見立真一も合流か…「犯罪者の天国」カンボジアに群がる日本裏社会の住人ら…その腐敗の限りを尽くした闇底(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                    • パナが首都圏で「地産地消EC」開始 生産者と消費者をつなぐ「市場」で新風

                                                                      家電大手のパナソニックホールデインングス(HD)が、地元の生産者などと一緒になって、野菜などの食品が受け取れる地産地消のECプロジェクト「ハックツ!」の第2弾を開始した。ベースは東京・世田谷区の三軒茶屋だ。 このプロジェクトは2023年5月、神奈川県藤沢市で第1弾をオープンした。今回はそれに次ぐもので、数万人規模の会員になると見込む。パナソニックのような大企業が、本業と異なる消費者の買い物までサポートするのは異例だ。社会課題の解決に挑むことによって、新しい企業価値を提供しようとしている。 先行した藤沢市では、地元の約20の生産者が参加した。地元の有機野菜、みそ、パン、コーヒー豆などを販売。地元のホテルなどと連携して市内観光やヨガ体験のツアーなども始めようとしている。会員数は現在1075人ほどで、商品を受け取る「受け取りSPOT」も少しずつ増えてきているという。 藤沢での実験に手応えを得たこ

                                                                        パナが首都圏で「地産地消EC」開始 生産者と消費者をつなぐ「市場」で新風
                                                                      • わたしたちはキャンセルカルチャーの時代を生きている 週刊プレイボーイ連載(615) – 橘玲 公式BLOG

                                                                        今年の8月は例年になく暑い日が続きましたが、それに輪をかけてネットも燃えました。 まずは人気女性タレントの“誤爆”事件。お笑い芸人がオリンピックにかけて、「生きてるだけで偉いので皆、優勝でーす」とSNSに投稿したところ、女性タレントが「おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす」と引用リポストしました。 投稿は直後に削除され、「本当にすみません」と謝罪したものの、その画像がたちまち拡散しました。その後、女性タレントの事務所が、凍結されているアカウントがあることを認めたため、「裏アカウントで日常的にこのような投稿を重ねていたのではないか」との疑惑が広まり、「祭り」状態になったものです。 女性タレントはこの不祥事でテレビやラジオのレギュラー番組を降板し、YouTubeのCM映像が公開中止になるなどして、芸能活動を休止しました。 次は女性フリーアナウンサーが、「ご事情あるなら本当にご

                                                                        • 日本勢が世界的に先行…自然関連情報、開示68社超 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                                                          実績示し基準作り優位に 国際組織「自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)」が2023年9月19日に公開したフレームワーク(枠組み)を参考に、事業活動と自然との関係を開示する企業が増えている。日刊工業新聞社の集計によると、少なくとも68社以上が開示した。世界的にも日本の開示数は多いと見られ、開示内容の評価でも日本勢が優位となる基準を作れそうだ。 枠組みは、自然の減少が経営に与えるリスクと影響を回避する対策を明らかにする項目を整理した。世界中の企業が同じ項目で開示できる。投資家は環境制約が強まった将来も存続している企業かどうかを評価できる。 日刊工業新聞社は、TNFDの呼びかけに応じて早期の情報公開を表明した日本の117社(11日時点)のウェブサイトを調べた。枠組みは広範囲の開示を求めているが、一部でも記載を確認できた企業が68社だった。また「トライアル分析」(住友商事)も含めた。 開

                                                                            日本勢が世界的に先行…自然関連情報、開示68社超 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                                                          • 2024.09.05 チケット転売サイトに対する発信者情報開示請求について 株式会社STARTO ENTERTAINMENT

                                                                            株式会社STARTO ENTERTAINMENT(以下、「当社」)は、当社の契約タレントが出演するコンサートや舞台の多くを主催する、株式会社ヤング・コミュニケーション(以下、「YC社」)とともに、「チケット流通センター」(以下、「本件サイト」)の運営会社に対し、当社契約タレントのコンサートや舞台などのチケットを高額転売目的で出品する人物らについての発信者情報開示請求をしたことをお知らせいたします。 昨今、当社契約タレントを含むアーティストやタレント、スポーツイベント等のチケット高額転売が恒常的に発生しており、社会問題となっています。この問題を受け、2019年には「チケット不正転売禁止法」が施行され取り締りが強化されているにもかかわらず、本件サイト上では多数のチケット高額転売が行われていました。当社調査の結果、本件サイトにて、当社契約タレントの出演イベントチケットの転売目的の出品総数が約1万

                                                                            • “布教”のため? 旧ジャニーズ音源“無断配布”がSNS上でまん延…「アイドルにしてみれば大迷惑」弁護士が法的リスクを指摘 | 弁護士JPニュース

                                                                              旧ジャニーズ事務所所属タレントのマネジメント業務を行う「STARTO ENTERTAINMENT」が今月5日、コンサートチケットの高額転売者を特定するため大手転売サイトに対し情報開示を求める手続きをとったことがわかった。 同社は先月28日にも、公式サイト上に「権利侵害通報フォーム」を設置。インターネット上での権利侵害と本格的に戦う構えを見せはじめている。 権利侵害にはさまざまなものがあるが、大きな問題のひとつが著作権侵害だろう。 STARTO ENTERTAINMENT所属のアイドルグループをめぐっては、音源やCD・DVDの特典映像、果てはメンバーが出演したドラマの映像に至るまでSNS上で販売、配布されている実態がある。こうした行為の法的問題点について弁護士に聞いた。 弁護士「一言で言えば『著作権法違反』ですが…」 SNS上で「□□(アイドル名) ○○(アルバム名など) 配布」などと検索す

                                                                                “布教”のため? 旧ジャニーズ音源“無断配布”がSNS上でまん延…「アイドルにしてみれば大迷惑」弁護士が法的リスクを指摘 | 弁護士JPニュース
                                                                              • 新型コロナ「レプリコン・ワクチン」接種開始への懸念とは #専門家のまとめ(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                2024年10月から高齢者などを対象にした新しい新型コロナ・ワクチンの定期接種が始まります。使用が予定されているワクチンには「レプリコン(自己増幅型)」と呼ばれる「コスタイベ筋注用」ワクチンもあります。ただ、医療関係者の一部などから懸念が表明されるなど、このワクチンの接種に関しては心配する声もあり、過去記事などから問題点をまとめてみました。 ココがポイント私たちは、ワクチンを接種することの意義や意味をもっと勉強し、たとえ副反応が生じても後悔しないように、賢明な態度で臨むべきだと思っています。 出典:佐賀新聞 2024/07/27(土) 厚労省によると、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンが約2527万回分、mRNAが細胞内で複製される「レプリコン」という新しいタイプが約427万回分、組み換えタンパクワクチンが約270万回分。 出典:産経新聞 2024/09/02(月) この次世代型mR

                                                                                  新型コロナ「レプリコン・ワクチン」接種開始への懸念とは #専門家のまとめ(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • 中国の電池大手が「発火対策の強化」を訴える事情 韓国のEV火災事故を受け、イメージ低下を警戒(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                                  CATLの曾毓群・董事長は、電池業界が競争を一時棚上げして安全対策を優先すべきだと訴える(写真は同社ウェブサイトより) 韓国で発生したEV(電気自動車)の火災事故をきっかけに、中国の大手電池メーカーから車載電池の安全対策強化を訴える声が上がっている。 【写真】韓国で自然発火したメルセデス・ベンツ製のEVは、中国の孚能科技製の車載電池を搭載していた。 問題の事故は8月1日、韓国・仁川(インチョン)市のマンションの地下駐車場で起きた。そこに駐車されていたドイツのメルセデス・ベンツ製のEVが自然発火し、周囲のクルマに次々に引火。100台以上が全焼または一部焼損し、煙を吸った20人以上の住民が入院する大惨事になった。 その1カ月後の9月1日、中国・四川省で開催された電池業界のフォーラム「世界動力電池大会」では、有力メーカーの幹部から韓国の事故を意識した発言が相次いだ。 ■CATLトップが強い危機感

                                                                                    中国の電池大手が「発火対策の強化」を訴える事情 韓国のEV火災事故を受け、イメージ低下を警戒(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース