並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

施設予約の検索結果1 - 11 件 / 11件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

施設予約に関するエントリは11件あります。 セキュリティスポーツ自治体 などが関連タグです。 人気エントリには 『正月の高級客室、無断キャンセル…同じ名前で5施設予約・連絡つかず : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン』などがあります。
  • 正月の高級客室、無断キャンセル…同じ名前で5施設予約・連絡つかず : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    栃木県内五つの宿泊施設で今月、同じ名義人の宿泊予約がいずれも無断キャンセルされ、少なくとも計100万円以上の被害が出たことが17日、県旅館ホテル生活衛生同業組合青年部への取材でわかった。予約はいずれも高級な部屋で、時期も正月だったことから損失は大きく、施設側は既に警察に相談、予約者を相手取った民事訴訟も検討している。 同青年部によると、無断キャンセルされた施設は、那須塩原市の塩原温泉郷で2軒、日光市の鬼怒川で2軒、那須町の那須高原で1軒。8月以降、いずれも電話で同じ名前で予約があった。予約日は4軒が1月2日、1軒は同3日。いずれも10人の宿泊予約があり、露天風呂付きなど施設の中でも高額な部屋を予約していたという。 無断キャンセルされた塩原温泉郷の旅館「湯守田中屋」が別の旅館に相談すると、同温泉郷内で似た事案があることが判明。予約者の名前や住所、電話番号、被害の状況などが一致したことから、同

      正月の高級客室、無断キャンセル…同じ名前で5施設予約・連絡つかず : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    • 川崎の公共施設予約で44万回不正アクセス 容疑で男逮捕 | カナロコ by 神奈川新聞

      川崎市の公共施設利用予約システム「ふれあいネット」に約44万5千回にわたって不正アクセスしたなどとして、川崎署は17日、偽計業務妨害の疑いで、同市中原区西加瀬、自称自営業の男(52)を逮捕した。男は容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、氏名不詳者と共謀して2020年7月7日、システムに登録する約1千件の市民らのアカウントに不正アクセスした上で、計約44万5千回にわたって…

        川崎の公共施設予約で44万回不正アクセス 容疑で男逮捕 | カナロコ by 神奈川新聞
      • 正月の高級客室、無断キャンセル…同じ名前で5施設予約・連絡つかず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

        栃木県内五つの宿泊施設で今月、同じ名義人の宿泊予約がいずれも無断キャンセルされ、少なくとも計100万円以上の被害が出たことが17日、県旅館ホテル生活衛生同業組合青年部への取材でわかった。予約はいずれも高級な部屋で、時期も正月だったことから損失は大きく、施設側は既に警察に相談、予約者を相手取った民事訴訟も検討している。 同青年部によると、無断キャンセルされた施設は、那須塩原市の塩原温泉郷で2軒、日光市の鬼怒川で2軒、那須町の那須高原で1軒。8月以降、いずれも電話で同じ名前で予約があった。予約日は4軒が1月2日、1軒は同3日。いずれも10人の宿泊予約があり、露天風呂付きなど施設の中でも高額な部屋を予約していたという。 無断キャンセルされた塩原温泉郷の旅館「湯守田中屋」が別の旅館に相談すると、同温泉郷内で似た事案があることが判明。予約者の名前や住所、電話番号、被害の状況などが一致したことから、同

          正月の高級客室、無断キャンセル…同じ名前で5施設予約・連絡つかず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
        • 【セキュリティ ニュース】公共施設予約システムへの不正ログイン試行で告訴 - 川崎市(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

          神奈川県川崎市は、公共施設利用予約システム「ふれあいネット」において、不正なログイン試行が繰り返され、運用に支障が出た問題で告訴した。 同問題は、7月7日に同システムにおいて約1300件の利用者アカウントに対し、約44万5000回にわたり不正にログインの試行が行われたもの。 これによりアカウントがロックされ、野球場利用に関する公平な抽選や予約ができなくなり、同システムを用いない方法での抽選や予約を余儀なくされた。 同市では、これらの不正ログイン試行が同市の業務を妨害したとし、犯人不詳のまま11月18日に偽計業務妨害で告訴状を警察へ提出、同日受理された。 同市では、不正アクセスを受けて同システムの利用を一時的に停止し、8月以降は申請方法を「野球場予約フォーム」に変更。変更後も同フォームに対して8月に約9万件、9月に約15万件と異常な件数の申し込みが行われ、他フォームの運用にも支障が生じるおそ

          • 大阪大学学内宿泊施設予約システムへの 不正アクセスによる個人情報漏えいについて(続報)

            昨年12月にお知らせした標記の件につきまして、大学の調査に加え、セキュリティ調査を専門とする外部機関にも調査を依頼するなど詳細に調査いたしました結果、サーバに対する不正アクセスはあったものの、本学の学内宿泊施設予約システム(RRS)稼働前を含めて学内宿泊施設及び学寮の利用に関係された方々の個人情報が漏えいした形跡は確認されなかったことが判明いたしました。 皆様にご心配をお掛けしたことにつきまして、改めてお詫び申し上げます。 なお、ご不明な点等がございましたら、引き続き下記ご相談窓口までお問合せくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 【本件に関するご相談窓口】 大阪大学ハウジング課 Email: rrs-info@office.osaka-u.ac.jp 【令和2年12月9日公表】 大阪大学学内宿泊施設予約システムへの不正アクセスによる個人情報漏えいについて

              大阪大学学内宿泊施設予約システムへの 不正アクセスによる個人情報漏えいについて(続報)
            • 福井県の宿泊施設「予約が2割超増加」4割 新幹線効果 - 日本経済新聞

              福井財務事務所は、北陸新幹線の福井県内開業に伴う県内経済への影響をまとめた調査結果を発表した。県内のホテルや旅館などでは、開業日から5月の大型連休までの予約が前年同期比で2割以上増えたと回答した施設が4割にのぼった。新幹線の延伸で観光客が増加し、足元の消費が活発化している。8割の施設が同期間の予約が前年同期比で増えていたと回答し、通年で増えると見通す施設は9割近くに上った。首都圏などから福井観

                福井県の宿泊施設「予約が2割超増加」4割 新幹線効果 - 日本経済新聞
              • 川崎市が施設予約システムを一部休止、なぜ「野球場」だけ受け付けなくなったのか

                著名なセキュリティーリサーチャーのpiyokango氏が注目のシステムトラブルをピックアップ。今週の注目ネタは……。 今回は3件のトピックを紹介する。川崎市施設予約システムの一部休止と神戸大学のメール誤送信、梅雨末期豪雨による自治体のシステム障害である。 他人に予約させない卑劣な手口(7月11日) 川崎市は公共施設予約システム「ふれあいネット」において、野球場の予約を暫定的に休止すると発表した。休止するのは2020年8月の随時予約と、9月以降の予約の抽選申し込み。 ふれあいネットではテニスコートやバーベキュー場などの予約も受け付けているが、野球場の予約だけが休止された。理由は野球場利用者のアカウントがロックされる事象が相次いだため。 第三者が不正アクセスによって野球場利用者のアカウントをロックさせて、自身が有利に予約できるようにしたとみられる。川崎市は利用者の公平性が確保されるまでシステム

                  川崎市が施設予約システムを一部休止、なぜ「野球場」だけ受け付けなくなったのか
                • 阪大で4万人以上の個人情報漏洩か、宿泊施設予約システムに不正アクセス

                  大阪大学は2020年12月9日、学内宿泊予約システムのサーバーに学外から不正アクセスがあり、同システム利用者の個人情報が漏洩した可能性があると発表した。学内15か所の宿泊施設や寮などの利用者4万3213人の名前や電話番号、住所、メールアドレスなどの個人情報が漏洩した可能性があるとしている。 不正アクセスは2020年12月1日に外部委託しているセキュリティー会社からの指摘で判明。同日にサーバーへの通信を遮断し、学内宿泊予約システムの利用を停止した。同システムの構築・保守を担当する外部の企業に依頼し不正アクセスの影響を調べたところ、個人情報を保存しているデータベースが削除されていることがわかった。 このデータベースに保存されており、漏洩した可能性があるのは、同システムの運用を開始した2017年4月から2020年12月1日までに利用した4万6630件、4万3213人の名前、生年月日、電話番号、住

                    阪大で4万人以上の個人情報漏洩か、宿泊施設予約システムに不正アクセス
                  • 大阪大学学内宿泊施設予約システムへの 不正アクセスによる個人情報漏えいについて

                    国立大学法人大阪大学 本年12月1日に、本学の学内宿泊施設予約システム(RRS)のサーバに対する学外からの不正なアクセスがあり、RRS利用者様の個人情報が漏えいした可能性が判明いたしました。 即日、サーバへの通信を遮断し、RRSの使用を停止いたしましたが、現時点で漏えいした可能性があるのは、平成29年4月(RRS運用開始時)から令和2年12月1日までに当該システムをご利用になられた46,630件、43,213名の方の個人情報(予約時に入力いただきました項目)となっております。該当する方のうち、ご連絡先を把握できている方については順次ご連絡を差し上げているところです。 このような事態が発生し、本学学内宿泊施設をご利用くださいました皆様に、多大なご迷惑とご心配をおかけすることになりましたこと、深くお詫び申し上げます。 また、大学の信頼を損なう事態を招きましたことにつきまして、関係者の皆様に深く

                      大阪大学学内宿泊施設予約システムへの 不正アクセスによる個人情報漏えいについて
                    • 川崎の公共施設予約で44万回不正アクセス 容疑で男逮捕 野球場利用しやすくする狙いか(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

                      川崎市の公共施設利用予約システム「ふれあいネット」に約44万5千回にわたって不正アクセスしたなどとして、川崎署は17日、偽計業務妨害の疑いで、同市中原区西加瀬、自称自営業の男(52)を逮捕した。男は容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、氏名不詳者と共謀して2020年7月7日、システムに登録する約1千件の市民らのアカウントに不正アクセスした上で、計約44万5千回にわたって間違ったパスワードを入力。アカウントの保有者がシステムを利用できない状態にし、市の受け付け業務を妨害した、としている。調べに対し「やっていない。不当逮捕だ」と供述している。 署によると、男は野球場の利用が多い個人・団体のアカウントを狙い、ソフトを使って自動的にパスワードを入力していたという。署は、男や知人らが野球場を利用しやくするためだった可能性もあるとみて調べている。 同システムを巡っては、このほかにも不正な申し込みが一

                        川崎の公共施設予約で44万回不正アクセス 容疑で男逮捕 野球場利用しやすくする狙いか(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
                      • パナソニック、マンション管理業務をIoT化する「モバカン」--インターホン活用し施設予約など

                        パナソニック エレクトリックワークス社は6月8日、マンションの管理業務をIoT化するサービス「モバカン」を発表した。インターホンや管理会社のモバイル端末を連携し、管理業務を効率化、省人化する。首都圏エリアを対象に10月に提供を開始し、順次サービスエリアを拡大する。 マンションの管理業務は、メンテナンス会社への鍵の貸し出しや住民への各種お知らせの掲出、共用部の予約管理など多岐に渡る。しかし、昨今管理人のなり手が少なく、人件費の高騰や、人手不足などの問題も抱える。 モバカンは、マンション管理に関わる業務をデジタル化できるツール。共用部の予約申請などはダッシュボード(管理画面)を使って遠隔管理などができるほか、キーボックス経由で鍵を貸し出すなど、管理人の出動回数を減らせることが特徴だ。在宅でも対応できるなど、管理会社における働き方改革も促す。 パナソニック エレクトリックワークス社エナジーシステ

                          パナソニック、マンション管理業務をIoT化する「モバカン」--インターホン活用し施設予約など
                        1

                        新着記事