並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1471件

新着順 人気順

旅行ガイドの検索結果1 - 40 件 / 1471件

  • 出版物の販売額 16年連続で減少 コミックス好調も旅行ガイド減 | NHKニュース

    ことしの国内の出版物の販売額は、新型コロナウイルスの影響でコミックスなどの需要が高まったものの、雑誌の売り上げの大幅な落ち込みなどによって推計で去年よりおよそ2%減少し、16年連続で前の年を下回る見通しとなりました。 出版業界の調査や研究を行う出版科学研究所のまとめによりますと、ことし国内で出版された書籍と雑誌の売り上げは、1月から11月までの販売実績をもとにした推計で、去年よりおよそ2%少ない1兆2100億円台となる見込みです。 新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増え、コミックスや児童書などの需要が高まったものの、雑誌の大幅な落ち込みなどによって16年連続で前年を下回る見通しとなりました。 このうち書籍の売り上げは、児童書や参考書が好調だった一方、旅行の制限が続いたことで旅行ガイドの売り上げが大きく落ち込み、前の年を1%ほど下回って6600億円程度になる見込みです。 雑誌の売り

      出版物の販売額 16年連続で減少 コミックス好調も旅行ガイド減 | NHKニュース
    • 『ラブライブ!サンシャイン!!』『原神』『エヴァ』……旅行ガイド『るるぶ』担当者に聞く、ユニークなコラボを連発できる理由

      誰もが一度は手にしたことがあるだろう旅行ガイドの定番、JTBパブリッシングの『るるぶ』が、今年ブランド誕生50周年を迎えた。近年は、ゲーム『原神』やYouTubeの『エガちゃんねる』とコラボしたりと、意欲的で異色の新刊が続出している。 【写真】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地、沼津の盛り上がりを見る 『るるぶラブライブ!サンシャイン!!』(6月30日発売/JTBパブリッシング) そんな中でも、特に話題を呼んでいるのが、『ラブライブ!サンシャイン!!』とコラボした『るるぶラブライブ!サンシャイン!!』(6月30日発売)である。 歴史ある旅行ガイドがなぜ、アニメコラボを手掛けるようになったのだろう。沼津市で行われたイベントも大盛況だった『ラブライブ!サンシャイン!!』とのコラボについて、仕掛け人の山﨑美波さん、江本典隆さんにお話をうかがった。 今回、お話をうかがった、一連の『ラブライブ!サン

        『ラブライブ!サンシャイン!!』『原神』『エヴァ』……旅行ガイド『るるぶ』担当者に聞く、ユニークなコラボを連発できる理由
      • ビタミン不足を乗り切る!おうちで作れる各国のサラダ | トラベルjp 旅行ガイド

        旅行に出ると、3日目ぐらいで生のきゅうり一本に味噌をつけて食べたくなる、華酉です。旅行中と同じく、外出自粛中に気を付けなければいけない事は、ビタミン不足!ロックダウンが二週間以上続いている地域では、パンだけを食べ続けて、脚気のような症状が出て来てしまった…という話も。日持ちする野菜で、飽きずに毎日美味しいサラダを食べたい!という方にオススメの、各国のサラダをご紹介します。簡単なレシピばかりです。

          ビタミン不足を乗り切る!おうちで作れる各国のサラダ | トラベルjp 旅行ガイド
        • 【カプセルトイ】本当に読める『地球の歩き方』のミニチュア! もう旅行ガイドはこれでいい…と思ったら盲点がー!!

          » 【カプセルトイ】本当に読める『地球の歩き方』のミニチュア! もう旅行ガイドはこれでいい…と思ったら盲点がー!! 特集 世界を旅する個人旅行者のバイブル『地球の歩き方』シリーズ。 新型コロナウイルスによる旅行控えで冷え込むガイドブック業界だが、『月刊ムー』『ジョジョの奇妙な冒険』など異例かつ大胆なコラボレーションで逆に大注目を集めているのはご存じのとおり。 ただし同シリーズは、その情報密度と網羅性ゆえにレンガのように分厚いの難点。「重いんだよな」「行かない場所も載ってる」などとぼやき、カッターで分解して持ち歩いていた人に朗報だ。手のひらに収まる、嘘みたいに小さな豆本が登場した。 ・豆ガシャ本「地球の歩き方」(500円) 同書が登場したのは、バンダイのカプセルトイ「豆ガシャ本」シリーズだ。カプセルを開けると手のひらサイズの『地球の歩き方』が出てくる。 およそ縦5cm×横3.3cmで、マッチ

            【カプセルトイ】本当に読める『地球の歩き方』のミニチュア! もう旅行ガイドはこれでいい…と思ったら盲点がー!!
          • ブログをはじめて、今日で3年経ちました! - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

            2017年の5月9日に始めたこのブログは今日で丸3年。 ついに4年目に突入しました!(*´艸`*)°˖✧◝✧˖° ブログ3年目は始めてからずっと目標だった、アクセス数1日1000PV(月3万PV)を達成! 私にとってひとつの節目となりました。 ところが今年の2月頃から新型コロナの影響で海外に行く人が減り、子供連れの海外旅行情報をメインに発信しているこのブログの需要がなくなったことで、アクセス数は1日平均300PV以下に…(;_;) 時間をかけて少しずつブログを育ててきただけに、これは正直悲しかった…。 でもこんな時なので、しょうがないと思います。 いつも遊びに来てくれたり、コメントを残してくださる方には感謝。 ブログをしていなかったら出会うこともなかった多くの人との交流が、ブログを続けて行く中での楽しみになっています。 世界中で広がった新型コロナウイルスにより、現在は海外旅行どころか日本に

              ブログをはじめて、今日で3年経ちました! - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
            • 日本の父とスカイプをした時の出来事 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

              今日は日本の父とスカイプをした時の出来事についてブログに書いてみたいと思います。 完全に愚痴になっているので、苦手な方はそっとページを閉じて貰えたらと思います。 目次: 遠くに離れた両親とは、顔を見ながら話が出来るスカイプを利用 父の娘への一言 娘のために、父にちゃんと話すべきだった 義理の両親とどうしてこんなに違うんだろう? まとめ 遠くに離れた両親とは、顔を見ながら話が出来るスカイプを利用 私と旦那さんはそれぞれ日本とマレーシアに両親がいるので、少しでも娘(両親にとっては孫)と関りを持たせていこうと、定期的にスカイプを使って連絡を取り合っています。 オーストラリアで生まれた娘の母語は英語で、ここに来て日本語も中国語も分かりはするけど話すのが難しくなってきており、電話だと会話が成立しないことも…。 それに比べるとスカイプは顔を見ながら話が出来るので、言葉はたどたどしくても様子から何を言お

                日本の父とスカイプをした時の出来事 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
              • 【京都スレ】空前絶後の美しさ!京都の紅葉と桜の時期限定の旅行ガイド : 毎日の時事ネタ・ニュース

                毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介! ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・一番くじ・花火好き) ▶時事ニュースは2ちゃんねるで最速でご連絡!

                  【京都スレ】空前絶後の美しさ!京都の紅葉と桜の時期限定の旅行ガイド : 毎日の時事ネタ・ニュース
                • 新型コロナウイルス 義理の両親が行く予定のクルーズ旅行をやめてもらいたい! - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                  新型コロナウイルスの感染が世界で広がっていますが、1時間ほど前に入って来た「日本に停泊中のクルーズ船で新たに41名の感染者が見つかった」と言うニュースは、オーストラリアでもトップニュースとして報道されました。 数千人の乗客がいる船の中で感染が広がるのは必然のような気もしますが、早く適切な対応がとられ、これ以上船内での感染が広がらないよう、間違っても日本の本土に感染が一気に広がることがないよう、祈っています。 さて、なぜこのニュースを取り上げたかと言うと、以前書いたこの記事の中で、義理の両親が中国旅行に行く予定だったけど、説得して行くのをやめて貰った話を書きました。 その後、ツアーは旅行会社が中国で広がる新型ウイルスの影響を考慮し中止にしたそうで、「現金として返金は出来ないけど、払った旅行代で他のツアーに行くことが出来ます」と言う連絡が来たそうなんです(←マレーシアの旅行会社にしたら、素晴ら

                    新型コロナウイルス 義理の両親が行く予定のクルーズ旅行をやめてもらいたい! - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                  • オーストラリアでレントゲンを撮る - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                    10月の始めに1泊で旅行に行ったのですが、トレッキングをしている時に足を滑らせ、左足のつま先が中に入るこむようなかたちで、身体の全体重をかけて転んでしまいました。 その日の夜は左の足首から下がかなり腫れたけど、数日したら痛みも腫れも収まって来たので「捻挫したのかな?」くらいに思っていたんです。 あれから2ヶ月。 違和感どころか、ここ2週間はつま先立ちになると痛いし、歩くのにも少し支障が出るようになってしまいました。 もっと早く行けば良かったのですが、「転んだくらいで大袈裟かな?もうちょっと経てば良くなるかな?」と思いつつ放置。 我慢できないくらいになってからドクターのもとを訪れました(・_・;) 触診をしてくれた、かかりつけのDRは「もしかしたら骨にひびが入っているかもしれないよ」と一言。 「何だーひびか。じゃあ大したことないな…」と内心思っていると、それを見透したように「ヒビも骨折と同じ

                      オーストラリアでレントゲンを撮る - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                    • 実写版「アラジン」を見て、アラジンの舞台がどの国かを考える - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                      娘が風邪を引いて家から出られない週末、家でディズニーの実写版「アラジン」のDVDを一緒に見ました。 その時に アラジンのお話の背景を全く知らない娘が、映画を見てした「アラジンは一体どこの国のお話なのか」と言う予想が面白かったので、今日はブログで紹介してみたいと思います。 目次: ジャスミンのイメージが違うと言う娘の主張 アラジンの舞台は「インド」だと思うと言う娘の理由 インド説を押してくるものの、アラジンは違う国を舞台にしている可能性もありえるという娘の理由 調べている中で知った衝撃の事実 アラジンの舞台は中国だった!? まとめ ジャスミンのイメージが違うと言う娘の主張 娘はディズニーの映画が好きで、ディズニーの名作と言われる映画はほぼ全て見ており、アニメーション版の映画アラジンも小さい頃から10回程見ているのでないかと思います。 DVDを見終わった後、「実写版のアラジンはどうだった?」と

                        実写版「アラジン」を見て、アラジンの舞台がどの国かを考える - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                      • オーストラリアで出産 オーストラリアの公立病院の病院食 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                        今日はオーストラリアの公立病院で出産した時に出された病院食を、写真と共に紹介してみたいと思います。 他にもオーストラリアの公立病院で出産した時に泊った病室や部屋の設備についても紹介しているので、これからオーストラリアの公立の病院で出産される方の参考になると嬉しいです。 目次: オーストラリアの公立病院で出産 入院中の病院食はこんな感じでした! 朝食編 昼食編 夕食編 オーストラリアの病院食を食べた、正直な感想 オーストラリアの公立病院の病室 公立病院での出産は、永住権を持っていれば無料 まとめ オーストラリアの公立病院で出産 入院中の病院食はこんな感じでした! 私が出産したのは9年前の2010年。メルボルンの公立病院で娘を出産しました。 自然分娩を希望していたけど、結果的には帝王切開で出産。 産まれたばかりの娘の体調も優れず、6日間入院することになってしまいました…。 でも今日は出産の時の

                          オーストラリアで出産 オーストラリアの公立病院の病院食 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                        • あけましておめでとうございます! - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                          少し遅くなってしまいましたが、新年、あけましておめでとうございます! そして、今年もよろしくお願いします。 日本は今年は令和になって初めての新年ですね。 ここ数年、日本のニュースなどはあまり見ていないので、今年の干支がねずみであることを、良く遊びに行かせていただいている方のブログで初めて知りました(・_・;) 皆さんはどんな年末・年始を過ごされましたか? 今年は年末年始のお休みと、今年最初の土日が重なり、長期連休になる方も多いと聞きました。 日本の仲の良い友人も年末年始は何と9連休になったそうで、この機会に冬のロンドンに一人旅に行くと言っていました。 オーストラリアに住む我家では、年末は1泊で旅行に行きましたが、他には特に特別なことはせず。 友人と会ったり、家の近所に出掛けたりするだけで、のんびりと過ごしました。 旅行は足を怪我するずっと前に宿を予約していて、主な旅の目的はトレッキングだっ

                            あけましておめでとうございます! - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                          • マレーシアの便利な寝かしつけグッツ、赤ちゃんのハンモック~サロン~ - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                            今日はマレーシアで赤ちゃんの寝かしつけに使われる、サロン(Sarong)について紹介してみたいと思います。 目次: マレーシアで昔から使われている赤ちゃんグッツ、サロンを知っていますか? サロンと言う名前の由来は? サロンの値段と使う時の注意 まとめ マレーシアで昔から使われている赤ちゃんグッツ、サロンを知っていますか? マレーシアで昔から赤ちゃんの寝かしつけに使われているサロンは、日本で言うと赤ちゃん用のハンモックのようなもの。 昔は家の天井に直接金具を打ち付けて、そこに袋状の布を通して使っていたようですが、最近は上の写真のようにキャスターがついていて、移動可能なサロンが主要になっています。 布がかけてあるハンガー状の金具は丈夫な金属のバネで本体と繋がれており、手でそっと押してあげると上下にゆらゆら揺れ、その縦揺れが赤ちゃんの眠りを誘います。 娘はこれに入れて揺らしてあげると5分以内には

                              マレーシアの便利な寝かしつけグッツ、赤ちゃんのハンモック~サロン~ - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                            • 黒人のための旅行ガイド「グリーンブック」はなぜ必要だったのか

                              黒人の旅行者市場は、グリーンブックの時代から大きく成長した。ある調査によると、パンデミックの前、アフリカ系米国人は年間630億ドル(約6兆5700億円)を旅行に費やしていた。(ILLUSTRATION BY DIANA EJAITA) 黒人は旅行をする。子どもの頃から、私(著者のGlynn Pogue氏)にとってそれは当たり前のことだった。両親がニューヨーク州で経営していた小さなホテルの食堂には、米国だけでなく世界中から来た黒人の旅行者が、入れ代わり立ち代わり訪れた。伝統的な南部風の朝食を取りながら、宿泊客はその日どの美術展に行こうかと計画を立てたり、前日にブロードウェーで観たショーの感想を語り合ったりしていた。 けれど、ホテルで過ごした時間はどんな名所にも勝る旅の思い出だったと、誰もが口をそろえて言っていたのを覚えている。黒人が経営する宿で、自分と似たような人々とともに滞在することで、身

                                黒人のための旅行ガイド「グリーンブック」はなぜ必要だったのか
                              • コロナ禍でピンチな『地球の歩き方』が「本気で生き残ろうとしている」と話題 旅行ガイドから図鑑系読み物へのシフトについて聞いた

                                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 海外旅行が難しく、また世界を回って取材することが厳しいコロナ禍で、海外旅行ガイドブック『地球の歩き方』が「本気で生き残ろうとしている」と注目を集めています。 2019年で創刊40周年を迎えた『地球の歩き方』。Twitterユーザーの永山久徳さん(@h_nagayama)が「顧客の大部分を失った『地球の歩き方』が本気で生き残ろうとしている。思わず買ってしまう」と投稿した本棚の写真には、 『世界のグルメ図鑑』『世界の魅力的な奇岩と巨石139選』『世界なんでもランキング』『世界246の首都と主要都市』 など、通常の国名タイトル以外の書籍が並んでいます。国ごとの旅行ガイドではなく、各国の知識が学べる図鑑系の内容にシフトしてる……! 地球の歩き方の方針の変化が見て取れる背表紙(画像提供:@h_nagayamaさん) そんな海外旅行ガイドブック

                                  コロナ禍でピンチな『地球の歩き方』が「本気で生き残ろうとしている」と話題 旅行ガイドから図鑑系読み物へのシフトについて聞いた
                                • 岩崎本舗さんから、角煮まんじゅうのプレゼントが届いた!暖かい心遣いに感謝 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                  実家の母に電話した時、とても素敵な話を聞いたので、今日はブログで紹介してみたいと思います。 新型コロナウイルスの感染が東京でも広がる中、実家の母は私が外出する頻度を減らすように言っても、いまだに2日おきに買い物に行っています。 父が老人性水頭症であることが分かり、ここ数か月は家でトイレに行くのもやっとと言うくらいしか歩けなくなってしまい、負担が増え、中々外出が出来なくなってしまった母。 買い物に行くのが唯一の気晴らしなのは分かっているけど、1人がかかると家族間感染は避けられないし、両親は70代。 父は心臓に持病があり、かかると重症化する可能性が高く、私もオーストラリアにいて、何かあっても日本に帰るどころか、現在ロックダウン中で家からすら出ることが出来ない状態。 言ってもなかなか聞いてくれない母に、買い物の頻度が少しでも減ればと、両親の大好きな551の豚まんを送ったことを伝えるため、昨日は実

                                    岩崎本舗さんから、角煮まんじゅうのプレゼントが届いた!暖かい心遣いに感謝 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                  • 粗大ごみ置き場で拾ったもの - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                    今日は「拾いもの」について書いてみたいと思います。 今年の1月1日、住んでいるアパートの粗大ごみ置き場で、プランターに入ったほぼ枯れかけの植物たちを拾いました。 日本のマンションにもゴミを集めて置く場所があると思いますが、私が住むオーストラリアのアパートの粗大ごみ置き場もそんな感じ。 12月末はオーストラリアの人も大掃除をするのか、ベットのマットレス、ランプ、テーブル、古い椅子や玩具類などなど、まだ使えるものが沢山捨てられています。 普段なら、ゴミ置き場から何か拾うことはまずないのですが、この日は捨てられた家具の横に、全然面倒を見ていないであろう植物のプランターがひっそりといくつも捨てられていたんです。 しかも、何だか凄く寂しそうに…(・_・;) 一度は部屋に戻ったのですが、夜になっても何だか気になる…。 次の日になってもやっぱり気になって、ゴミ置き場に行ってみると、さらにぐったりした植物

                                      粗大ごみ置き場で拾ったもの - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                    • オーストラリアでおでんを作る - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                      春のメルボルンですが、先週は冬に逆戻りしたような寒い日があり、久し振りに家でおでんを作ってみました。 今日はオーストラリアで作るおでんについて、ブログで紹介してみたいと思います(◍ ´꒳` ◍) 目次: おでんの材料はオーストラリアでも手に入る?どこで買えるの? おでんのスープの素はハウスかSB食品のものが買える まとめ おでんの材料はオーストラリアでも手に入る?どこで買えるの? 「オーストラリアでもおでんを作れるの?」と思うかもしれませんが、昔と違って今では多くの日本食材がオーストラリアでも手に入ります。 日本食品を多く扱っているアジア系の食料品店なら、冷凍食品コーナーにおでんの具の詰め合わせや、紀文のおでんの具も売っていることが多いと思います。 我家も今回は紀文のはんぺん、野菜てんぷら、ちくわ、魚河岸あげを買っておでんに入れました。 娘も旦那さんも、おでんの具で一番好きなのは「はんぺん

                                        オーストラリアでおでんを作る - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                      • 【子供連れメルボルン旅行】子供連れでも楽しめる!メルボルンのお勧めの場所 20選 前編 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                        今日は子供連れでも楽しめる、メルボルンのお勧めの場所を紹介したいと思います。 メルボルンのシティから徒歩、もしくはトラム1本で訪れることが出来る、小さい子供と一緒でも移動が楽なお勧めの場所を中心に紹介しています。 メルボルンに住んでいて、何度も訪れているからこその情報や各施設の割引チケット情報も載せていますので、これからメルボルンを子供連れで訪れる方は是非参考にしてみて下さい! 長くなってしまったので前編、後編と2回に渡って書いてみたいと思います。 後半はこちらから読んでみて下さい! 空港から市内を結ぶ、スカイバスの割引チケットを購入する方法についても紹介しています。 目次: 1.どの年齢の子供と行っても楽しめる!メルボルン博物館 2.メルボルン博物館から徒歩3分!自然あふれるカールトン・ガーデンの中にある、Melbourne Museum Playground 3.メルボルンの台所、Qu

                                          【子供連れメルボルン旅行】子供連れでも楽しめる!メルボルンのお勧めの場所 20選 前編 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                        • 【オーストラリア】Daylesford(デイルズフォード)旅行⑤Tiny House(タイニーハウス)に宿泊 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                          Daylesfordでは、Airbnbで予約したTiny houseに宿泊しました。 同じ値段でホテルにも泊まれたけど、こういうちょっと変わったところに惹かれてしまうんですよね。 この旅行でも、Tiny Houseに泊ったことが旅のハイライトのひとつになりました。 私達が泊まったTiny Houseは、Daylesfordのタウンセンターから車で10分ちょっとの場所にあります。 ホストのファームの中に建っているのですが、母屋とは距離があり、プライバシーも守れるし、夜もとっても静か。 到着したことをSMSでホストに伝えると、飼い犬と一緒に挨拶に来てくれました。 このわんちゃんがとってもお利口さんで、可愛かったぁ♡ 木の枝を娘が投げると何度もとって来てくれたりと、30分程一緒に遊んでくれました。 犬が大好きな娘は、とっても嬉しかったようです(◍ ´꒳` ◍) Tiny houseは名前の通り小

                                            【オーストラリア】Daylesford(デイルズフォード)旅行⑤Tiny House(タイニーハウス)に宿泊 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                          • 子供の洋服、いつまで親が選んで買ってあげる?9歳の娘、初めてのショッピング - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                            今日は小学校3年生の娘に、初めて自分で選んだ服を買う経験をさせてみたことについて書いてみたいと思います。 口出ししたいところをぐっと我慢して娘の買い物に付き合ったのですが、思いがけず色々な発見もあったので、ブログで紹介してみることにしました。 お時間があったら読んでみて下さい♬ 目次: 親が子供の服を選ぶのはいつまで? 私の買った服を着ない、小学校3年生の娘 毎年の服代の予算を決めて、自分で服を選ばせることに 必要な物をちゃんと予算内で買うことが出来るのか?娘、初めてのショッピング まとめ 親が子供の服を選ぶのはいつまで? 皆さんは何歳まで親が選んだ服を着ていましたか? 私は中学3年生まで、母が選んだ服を着ていました(・_・;) 中学時代は運動部に入っていたこともあり、下校時刻まで部活の練習にあけくれる日々。 平日はほとんど普通の服を着る時間がありませんでした。 また服は快適であれば何でも

                                              子供の洋服、いつまで親が選んで買ってあげる?9歳の娘、初めてのショッピング - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                            • 【観葉植物】マングローブの種を育てる - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                              3週間程前、海に遊びに行った時に見たことのない植物の種を拾いました。 種は海にぷかぷか浮いていて、よく見ると浜辺に打仕上げられた海藻にも沢山引っかかっていたのですが、ネットで調べてみると、どうやらマングローブの種のよう。 マングローブにもいくつか種類があるようで、私が見つけたのはそら豆みたいな種だったけど、インゲン豆っぽい細長い種もあるようです。 興味本位で、他のものよりも根っこが伸びているマングローブの種を3つ持って帰って育ててみることに。 海水じゃなくても水道水でも育つ。 砂や土がなくても小石を入れるだけでも大丈夫と書いてあるのをネットでみたので、年末に友人が遊びに来た時、お土産で持って来てくれたティラミスのガラス容器に海で拾ってきた石を入れて、その上にマングローブの種を乗せ、お水を注いでみました。 日々のお世話は2日に1回水をかえて、その時にガラス容器を軽く洗ってあげるだけ。 最初は

                                                【観葉植物】マングローブの種を育てる - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                              • アパートに置かれた箱、その後 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                今日の朝、昨日ブログで紹介した箱の前を通ると… 昨日書いたブログはこちら。 アパートに住んでいる他の人達も、余分なトイレットペーパーやティッシュ、石鹸などを寄付してくれていました。 「あなたの行動を凄く誇りに思うし、私も出来ることがあったら協力します」「もしも生理用品がなくてこまっていたら部屋に来て下さい!沢山在庫があるので分けてあげることが出来ると思います」など、感謝のメッセージを書いた紙も沢山置いてあって、娘とふたりでにっこり。 この後、散歩をして帰って来ると、長期間保存できる牛乳や缶詰なども置かれており、この小さい箱では入りきれないくらい寄付されたものが増えていました。 私だけじゃなくアパートに住む他の人達も、優しさ溢れる誰かの行動により、元気づけられたようです。 暗いニュースが毎日流れていますが、これを読んでくれている皆さんが素敵な週末を過ごせますように!

                                                  アパートに置かれた箱、その後 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                • 姜維の墓は本当にある?[三国志観光旅行ガイド]

                                                  中国には三国志の名所がたくさんあり、諸葛孔明(しょかつこうめい)や劉備(りゅうび)、曹操(そうそう)らのお墓などがあります。では蜀(しょく)の大将軍・姜維(きょうい)のお墓も中国には有るのでしょうか。今回は三国志後期に登場し、人気の高い姜維のお墓についてご紹介しましょう。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴)

                                                    姜維の墓は本当にある?[三国志観光旅行ガイド]
                                                  • 娘、初めてのキャンプへ出発 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                    今日は娘が学校の2泊3日のキャンプに行く日。 旦那さんと2人でマレーシアに1ヶ月近く帰ったりすることは今までもあったけど、娘がひとりで2日も家にいないのは初めて。 少し前にオーストラリアの小学校で行くキャンプの荷物について紹介したのですが、昨日の夜、娘が仲良しのお友達のお父さんから電話があり「他の子はみんなスーツケースを持って行くって言ってるけど、M(娘)はどうする?」と言われ、急遽バックからスーツケースに荷物を入れ替えることに…(・_・;) 今日学校についてみると、本当に9割の子供達がスーツケースで来ていたので変更しておいて良かった! 今年からはバスも宿泊施設の真横にとまれるようになったようで、山道を500m近くトランクを引きずって歩く必要がなくなったと言う話を、今日の朝担任の先生から聞きました(もっと早く教えてくれ~!ヽ(`Д´)ノ) 前日からキャンプが楽しみでしょうがない娘と、何だか

                                                      娘、初めてのキャンプへ出発 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                    • 娘の10歳のお誕生日会 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                      今日は映画館でおこなった、娘の10歳のお誕生日会についてブログに書いてみたいと思います。 目次: 去年に増してトラブル続出の10歳の誕生日会 旦那さん、映画の予約日を間違う チュロスの美味しいカフェで、お友達に「Happy Birthday」を歌ってもらう 今年も映画は3分の1しか見れなかった トラブルだらけで心底ぐったり…来年はやりたくないけど、またやることになるのかな まとめ 去年に増してトラブル続出の10歳の誕生日会 オーストラリアでは小さい頃から子供の誕生日会を開くのが一般的なのですが、我家は去年初めて娘の誕生日会を開きました。 なにせ初めて開いた誕生日会で、大勢の子供達にも親の私達が慣れていないことから、沢山の小さなトラブルが起こりました。 今年は去年の経験もあるし、同じ映画館での誕生日会なので、トラブルはないだろうと思っていたのですが、これが大間違い! 旦那さん、映画の予約日を

                                                        娘の10歳のお誕生日会 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                      • 巨大マッシュルームを食べ続け、1.5kg痩せる - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                        私がいつも行っているオーストラリアの野菜屋さんでは、日本では中々見ないような巨大なマッシュルームが売っています。 値段は1kg=$11(約800円)くらい(季節による) 裏はこんな感じ。 私の手のひらと同じくらいのサイズと、とっても大きいんです! 横から見るとこんな感じ。 この数か月、毎週この大きなマッシュルームを3個ずつ買っています。 ごま油で火が通るまで焼き、最後にちょろっと醤油かけ、パセリのみじん切り+少しだけマヨネーズを加えたソースをのせて、もぐもぐお昼ご飯に食べています。 大きくても、味は普通のマッシュルームとあまり変わりません。 パセリのソースは、Nandoのマッシュルームバーガーのソースを再現したもの。 Nandoに行く時は必ず注文するくらい好きだったけど、あまり頼む人がいないのかメニューからなくなってしまったんですよね…悲しい(;_;) 30代後半から貧血が酷くなって、パセ

                                                          巨大マッシュルームを食べ続け、1.5kg痩せる - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                        • 大規模な森林火災に苦しむオーストラリア そんな時に首相がハワイ旅行でオーストラリア国内の批判が高まる - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                          オーストラリアは11月から各地で大規模な森林火災に苦しんでいます。 毎年夏は森林火災に苦しむオーストラリア。 ただ13年近くオーストラリアに住んでいるけど、今年は時期的にも例年より早くから始まり、被害も去年とは比べものにならないくらい広がっており、郊外だけではなくシドニーなどの都市部にも迫る勢いで続いています。 上の写真は先々週旦那さんがシドニーに研修に行った時に撮ったもの。 この時は通常の11倍の危険度の煙に街が包まれており、研修をしている場所の移動以外はホテルから外に出ないように会社からは言われたようです。 シドニーのあるNSW州では11月に続き、現在2回目の非常事態宣言が発令されており、事態は深刻さを増すばかり…。 そんな中、数日前から話題になっているのが、オーストラリアの首相であるスコット・モリソンが家族と海外旅行に行っていると言う話。 最初に書いておくならば、首相だからと言って1

                                                            大規模な森林火災に苦しむオーストラリア そんな時に首相がハワイ旅行でオーストラリア国内の批判が高まる - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                          • マレーシア、ランカウイ島、日本、そして沖縄 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                            旦那さんの転職が決まり、これから1年間の予定が大体分かったこともあって、一気に旅行の予約をしました。 普通に航空券を買うのなら、もう少し直前でも良いと思うのですが、コロナ禍の3年の間に貯まりにたまったカンタス航空のマイルを使って航空券を予約することにしたので、席がなくなる前に早めに予約。 4年振りに、義理の両親に会いにマレーシアへ まずは11月に旦那さんと娘がマレーシアへ。 私はまだ体調が万全ではないので、今回はオーストラリアでお留守番。 カンタスのマイルを使って予約したのですが、これは1ヶ月半前の予約と言うこともあって、カンタスのclassic rewardが使える席はすでになく、しょうがなく悪名高いJETSTAR(今、オーストラリアではジェットスターで毎日フライトのキャンセルが出て、ニュースになっています…(・_・;)の直行便でメルボルンーシンガポールのフライトを予約。 オフピークシー

                                                              マレーシア、ランカウイ島、日本、そして沖縄 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                            • マレーシアの煮卵、茶葉蛋(ティーエッグ)を自宅で作る - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                              今日はマレーシアの中華系の人が食べている、茶葉蛋(ティーエッグ)について紹介してみたいと思います。 マレーシアのインスタントヌードルを使って作る、美味しいマギーゴレンの作り方についても書いています。 目次: 茶葉蛋(ティーエッグ)ってどんな食べ物? マレーシアのお土産にもおすすめ!スーパーで簡単に手に入る、茶葉蛋が簡単に作れるスパイスセット 茶葉蛋(ティーエッグ)のスパイスセットを使った茶葉蛋の作り方 まとめ 茶葉蛋(ティーエッグ)ってどんな食べ物? 茶葉蛋(ティーエッグ)とは、中国で食べられている茶葉や色々なスパイス(シナモンや八角等)、それにお砂糖やお塩を入れて煮込んだ煮卵のことです。 マレーシアでもその昔、中国からマレーシアに移り住んできた移民ががこの茶葉蛋を広め、現在でもマレーシアの中華系のお店などで売られているのを目にすることが出来ます。 私は中国に行ったことがないので本場はどう

                                                                マレーシアの煮卵、茶葉蛋(ティーエッグ)を自宅で作る - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                              • 鼎泰豐(ディンタイフォン)の小籠包と食べるラー油(香辣醤)をお取り寄せ - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                ロックダウン中で外食が出来ず(持ち帰りは可)、お家ご飯が増えている我家。 毎日3食、家族全員分のご飯作りのストレスも限界点に達し、自分で作るご飯にも心底飽き飽き! そんな時、 鼎泰豐(ディンタイフォン)のオンラインショップで、$100(8000円)以上買うと$20割引になるプロモーションをみつけて、小籠包などの冷凍食品と食べるラー油(香辣醤)をお取り寄せしてみることにしました(◍ ´꒳` ◍) 日曜日の午前中に注文し、次の日の9時~17時までには届けてくれるとのこと。 普段だったら、「9時~17時までって、配達時間の範囲が広すぎない?」って思うところだけど、ロックダウン中でずっと家にいるので問題なし。 ところが、実際に届いたのは月曜日の朝の8時(早過ぎでしょう!) 朝早く届け物が来ることはあるけど、それでも9時前に届くことってないから、全員まだ寝てて、寝癖だらけのパジャマ姿でアパートの入り

                                                                  鼎泰豐(ディンタイフォン)の小籠包と食べるラー油(香辣醤)をお取り寄せ - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                                • 新型コロナの検査(PCR検査)、再び - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                  約1ヶ月ぶりの更新になりました。 あっという間に11月になりましたね。 日本は大分寒くなって来たでしょうか? あと2ヶ月で今年が終わるなんて…信じられない気持ちで毎日過ごしています。 この1ヶ月、我家では色々なことが起こりました。 今日はそんなこの1ヶ月の出来事について書いてみたいと思います。 目次: 探し続けて3年、ついに家を購入 10歳の娘、花粉症になる 娘、新型コロナの検査を受ける 検査結果は まとめ 探し続けて3年、ついに家を購入 まず、ついに家を買いました! 正確に言うと「家」ではなく「アパート(日本で言うマンション)」なのですが、娘の部屋もある、少し広めの物件を購入しました。 2017年から家探しをはじめ、見に行った家の数は150軒以上。 友人や知人には「買う買う詐欺」扱いされていたので、本当にやっと…と言う感じです(・_・;) これについては、引っ越しが終わって新居に移ったら

                                                                    新型コロナの検査(PCR検査)、再び - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                                  • バルコニーの片付け - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                    家を引っ越すまで、あと数日になりました。 引越しの際の家の掃除はプロの人にお願いすることにしたので、今日はお掃除をお願いしていないバルコニーの片付けをすることに。 私にとって初めての母の日のギフトは、娘が3歳の時にくれた多肉植物の小さな鉢植え。 1株だけだったのですが、この7年間で増えに増え続け、人に譲った数は何と800株以上! 今週も学校で植物を寄付してくれる人を探していたので(子供達が授業で使うよう)50株程引っこ抜いて持って行き、最近家を買った友人も、プランターに寄せ植えしたいと言うので、今日50株程譲りました。 春と夏は特にすぐ増えるので、あげてもあげても追いつきません…(・_・;) 引っ越しを前に家の多肉も全部引き抜き、病気にかかっているものは思い切って処分。 枯れた下葉も綺麗に取り除きました。 かなり減ったので、余裕を見て植えてもプランター3つで足りそう。 以前、捨てられていた

                                                                      バルコニーの片付け - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                                    • 娘、キャンプから帰宅 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                      娘が2泊3日のキャンプから無事に帰宅しました。 15時半に学校に戻ってくる予定が20分程早く到着したようで、仕事を早く終わらせて学校の前に車を駐車しスタンバっていた旦那さんから、「もう着いてるよ!早く来て!ヽ(`Д´)ノ」と電話がかかってきました(・_・;) キャンプは凄く楽しかったようで、車の中であったことをずっと話続ける娘。 でも顔は少し疲れていて何だか青白く、ご飯を食べて夜の19時頃になると「凄く疲れたから、もう寝る」と珍しく自分でベットへ行ってしまいました。 5分程で寝てしまったので相当疲れていたんだと思います。 ところが夜の22時頃「お腹が痛い…」と起きて来て何回か吐いてしまい、明日は学校をお休みすることにしました。 話を聞いていると、毎日お友達と夜更かしして夜の11時位まで起きていたよう。 朝は7時には起きていたようなので、それは寝不足になるよな…。 またキャンプで出された食事

                                                                        娘、キャンプから帰宅 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                                      • オーストラリアでの新型コロナのワクチン接種 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                        昨日、「NSW州では、大規模なワクチンの接種会場が出来たことにより、もうすぐ40-49歳の国民(永住者含む)への新型コロナウイルスのワクチン接種が始まるだろう」と言うニュースが流れていました。 私の住むVIC州はまだですが、NSW州では、接種の予約は昨日の午後5時からすでに始まったそう。 「自分に順番が回ってくるのは、まだまだ先のはずだから、その時になってどうするか考えれば良いや」と思っていたのに、思いのほか早く順番が回って来そうなことを知り、驚いてしまいました。 新型コロナワクチンを接種することへの迷いと不安 今現在、オーストラリアでは新型コロナの感染は抑えられており、マスクをせずに(VIC州)普通に暮らせています。 ※市中感染者が出た州では、一時的にマスク着用が義務になることがあります。 また、オーストラリアの国境がひらくのは来年(2022年)の半ば。 もしくは来年末位になるだろうと言

                                                                          オーストラリアでの新型コロナのワクチン接種 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                                        • オーストラリアのいい加減さに苛々… - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                          娘は1月の末から新学期が始まり、4年生になりました。 今着ている制服は、プレップ(幼稚園で言う年長さん)の時に買ったもの。 4年間も着て流石に小さくなったので、新学期初日に新しい夏用のポロシャツとスコート(外から見るとスカート、中はパンツになっているもの)を1枚ずつ購入。 今着ているものが「サイズ6」だったので、「サイズ8」を新たに買いました。 本来なら10歳なのでサイズ10を買わなければならないのですが、年末に冬用のジャンパースカート(制服)をサイズ10で購入したところ、「中学生でも着れるんでは?」と思えるような、巨大ジャンパースカートが手元に! ひどくないですか!これ!!! 計ったら、今着ているのよりも18cmも長かった! 怒りと言うよりも、サイズ感がおかし過ぎて、旦那さんと一緒に笑ってしまいましたよ(・_・;) しかも、娘が家で試着する時にハサミでタグを切ってしまい、このジャンパース

                                                                            オーストラリアのいい加減さに苛々… - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                                          • カンタス航空国内線のリフレッシュメント(軽食) - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                            旦那さんが新しい会社で働き始めて、早半年になろうとしています。 転職当初は出張が減ると聞いていたけど、実際はそんなこともなく、毎月3回程、多い時は月の3分の1くらい家にいないことも。 タスマニアに関してはオーストラリアに住んで11年間で1回しか行ってなかったのに、この半年で15回以上は出張で行ってると思う…(・_・;) さて、出張ではカンタスの国内線を利用することが多いのですが、機内で出された軽食(リフレッシュメント)を旦那さんがお土産として家に持って帰って来てくれます。 最近のお気に入りは、このRoyal Flying Doctor Service(ロイヤル・フライング・ドクターサービス)の箱に入ったリフレッシュメント! ロイヤル・フライング・ドクターサービスとは、広大なオーストラリアの中でも、医療施設が十分に整備されていない地方やアウトバックで急病人(事故で怪我をした場合なども含む)が

                                                                              カンタス航空国内線のリフレッシュメント(軽食) - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                                            • 旦那さんの誕生日を祝う - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                              今週は、我家の旦那さんの誕生日がありました。 娘はカード文化があるオーストラリア生まれなので、誕生日には必ず手書きのカードを渡してくれます。 今年は旦那さんがはまっていた、韓国ドラマのイカゲームをテーマにした誕生日カードを書いてくれました(笑) グリーンのジャージを着ているのは旦那さん。 私はピンクの服を着た、マスクに〇が書いてある人、△と▢はマレーシアの両親。 上に小さく書いてあるのは、だるまさんが転んだのゲームで出て来た、怖いオレンジの服を着た人形(娘) 一番右の黒い被り物の人は、フロントマンということでした。 娘にはドラマは見せていないので、ネットで調べて一生懸命書いてくれたようです。 親ばかだと思うけど、とても上手にかけていると思います(◍ ´꒳` ◍) 貰った旦那さんも嬉しそうでした。 さて、前にも書きましたが、我家ではお祝いごとは祝われる本人のリクエスト制。 誕生日当日のお昼ご

                                                                                旦那さんの誕生日を祝う - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                                              • 中国正月レゴを飾る - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                                新年快樂!今日は旧正月ですね。 我家は旦那さんがマレーシアン・チャイニーズなので、中国正月をお祝いします。 中国正月の飾りは、毎年この時期に発売される中国正月LEGOをダイニングテーブルの上に飾りました。 私達が買った中国正月レゴは2020年バージョンのもので(毎年デザインがかわる)お寺とその周りに並ぶ新春のマーケットのセットだったのですが、これが本当に細部まで丁寧に作られていて素敵なんです!(◍ ´꒳` ◍) ピースもかなりの数があるので組み立てるのには1時間半くらいかかるけど、今年も娘と一緒に旧正月前日に楽しく作りました。 毎年オリジナルセットに、ちょっとだけ手持ちのレゴを加えます。 今年は寅年なので虎、そして真ん中は娘に似たミニフィグを。 手にはランタンと紅包(中国のお年玉)を持たせました。 お寺の前でカメラを構えているのは私、そしてその横には眼鏡をつけた旦那さんのミニフィグも並んで

                                                                                  中国正月レゴを飾る - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                                                • 【メルボルン】ビクトリア州5回目、5日間のロックダウン - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                                  オーストラリアのビクトリア州では、今日から5回目のロックダウンに入りました。 前回のロックダウン以降、しばらく感染者0を保っていたビクトリア州ですが、新型コロナに感染したNSW州の引っ越し業者と家族がビクトリア州を訪れたことで州内に感染が一気に広がり、感染拡大を短期間で抑えるため、今日から厳しい5日間のスナップ(Snap)ロックダウンが行われることに決まりました。 今回のロックダウンの詳細については、在メルボルン日本国領事館から受け取ったメールの内容をここに貼っておきますので、参考にして下さい。 ●7月15日(木)23:59より、ビクトリア(VIC)州は5日間の外出制限措置を開始します。 ●外出時は、屋内及び屋外に関わらずマスク着用が義務化されます。 1.VIC州で新規感染者が確認されています。以下リンク先リストへ訪問歴がある方は保健省の指示に従ってください。リストは更新されるので随時ご確

                                                                                    【メルボルン】ビクトリア州5回目、5日間のロックダウン - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド